2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小姑むかつく125コトメ

1 :名無しさん@HOME:2020/01/27(月) 11:33:17.85 0.net
ここで吐き出して下さい
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!

◆ 2レス目以降 は[ 名前欄に初出のレス番 ]を入れましょう

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください

前スレ
小姑むかつく124コトメ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1565356634/

276 :名無しさん@HOME:2020/05/05(火) 19:26:51 ID:0.net
ボクに釣られてみる?

デキ婚の時点で社会の底辺
コトメが正しい

277 :名無しさん@HOME:2020/05/05(火) 19:38:48 ID:0.net
旦那も>>275もだらしない感じ

278 :名無しさん@HOME:2020/05/05(火) 19:41:46 ID:0.net
似たもの夫婦でよかったね

279 :名無しさん@HOME:2020/05/05(火) 19:52:33 ID:0.net
>>275
はコピペ

280 :名無しさん@HOME:2020/05/05(火) 19:53:50 ID:0.net
BBQ好きそう

281 :791:2020/05/05(火) 20:29:03 ID:0.net
なにかにつけてマウント取って来るコトメ
母の日近いし義母が好きなお饅頭買ったら自分は旦那実家に高い花贈っただとさ
家計もどっちが節約してるか張り合ってくるし金の事しか頭にないのかよ
自分の話ばかり話してこっちの話ろくに聞いてないのもだんだん腹立ってくるわ

282 :名無しさん@HOME:2020/05/05(火) 20:30:12 ID:0.net
名前欄消し忘れたw

283 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 15:52:47 ID:0.net
コトメから「お母さんのところに行ってないんだって!」とヒステリックな声で電話がきた
取ったのは夫だけどキンキン響くから離れてても聞こえる
私の悪口言ってるようだけど、この状況で行くわけないだろう
コトメも行ってないくせに「長男だから行け」って意味わからん

284 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 17:18:42 ID:0.net
車で30分程の義実家には義母と独身アラフォー義姉が住んでいて月1くらいのペースで訪問するんだけど、彼氏ができたらしい義姉はここ数回の訪問時はいつも出かけていて不在
それは別にいいんだけど、母の日くらいは家にいるからって食事会を企画してきた
弟(夫)と2人で何かやるなら勝手にどうぞなんだけど、数ヶ月前に生まれた2人目には会ったことないから会いたいって初顔見せに行ったときも不在だったくせになんで義姉の都合に合わせにゃならんのか
GWに行ったばっかなのに結局家族揃ってまた訪問することになって行ってきたけど、うちの子から義母に花束渡すよう仕向けたり、弟の嫁と子どもまで使って親孝行できて満足気にしてる義姉が不快すぎる

285 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 17:42:43.08 0.net
この時期に集まろうなんて正気の沙汰じゃないし
のこのこ出かける284もおかしい

286 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 18:17:27 ID:0.net
母の日に>>284の子が花を渡すべき相手は>>284だろ?

287 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 19:40:53.56 0.net
>>284
旦那は姉に何も言えんのかい

288 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 20:53:45 ID:0.net
>>285
これな

289 :名無しさん@HOME:2020/05/10(日) 22:13:59 ID:0.net
文句垂れてても結局やらせてるなら
子供からしたら親にやらされてるんだよな

290 :名無しさん@HOME:2020/05/11(月) 15:25:04 ID:0.net
散々わがままに振り回されたり、干渉されたり、口出しが激しい上に嫉妬深く嫌味ばかりで意地悪な小姑が苦手で避けているのですが…

小姑(独身、彼氏いない暦年齢、アラサー、ニート、拗らせ形)の誕生日に、義母からメール。

「今日は小姑ちゃんの誕生日です。パパとママで、ご馳走用意して小姑ちゃんのパーティーしてます(^・ω・^=)」

って、写メ付きでパーティの様子を報告してきたんだけど義母のはしゃぎぶりがまるで小さい子供の誕生日パーティーしてまーすってのを、近い親戚に報告するかのような感じでうっすら恐怖を感じた。

あと、子供の日に義母から連絡が。

「お疲れ様〜元気?今日はこどもの日なので、小姑ちゃんのために柏餅を買いに行き菖蒲湯にしました(^-^)」


こどもの日…
アラサーでニートの娘に…?こどもの…日…??

誕生日もこどもの日のことも、息子と嫁にいちいちそんな報告をするっていうのにも驚くし、30女に対する可愛がり方じゃないから心配になる…

年始は義母から小姑ちゃんにお年玉あげろって強要されたり、、
義母は働かない娘にお金をあげてゲーム買ってあげまくったりして大金を貢いでる。

親にとって子供はいつまでたっても子供なのかな…

嫁としては老後大丈夫なの?っていう心配がある。

291 :名無しさん@HOME:2020/05/11(月) 15:32:04 ID:0.net
バ改行age句点顔文字空白行
凄いわ凄すぎる見事過ぎて笑いしか出ない

292 :290:2020/05/11(月) 15:40:08 ID:0.net
>>291
こういう掲示板は書き込む事が少ないのでルールが分かってなくて笑わせてしまってごめんなさいねこれで大丈夫ですかね

293 :名無しさん@HOME:2020/05/11(月) 15:48:40 ID:0.net
初心者とか関係ないから
もうやめたほうがいいよ

294 :名無しさん@HOME:2020/05/11(月) 16:21:29 ID:0.net
先月義父が亡くなった
状況を鑑みて家族だけで見送ることにして
義父と同居の義兄夫婦、車で移動できる夫と私は参列したけど
市内に住む義妹とその家族はこなかった
義兄と夫は怒っていたけど「こういう時だし受験生もいるししょうがない」と義兄嫁がかばってた
四十九日の法要も義兄家族だけですると連絡が来て
うちからは香典と供物を送ろうと話していたら義妹から電話がきた
「私は何もしないからあんたたちも何も送らないでね」(もちろん断った)
自分の父親の事なのにあの人は血も涙もないのか・・・
聞いたら葬儀の時も香典を包んでなくて、うちが出したと知って激怒してた
ドケチもここまでくるといっそ清々しい

295 :名無しさん@HOME:2020/05/11(月) 16:53:47.35 0.net
遺産で揉める展開も来ますな

296 :294:2020/05/11(月) 17:13:17.10 0.net
>>295
遺産はないから大丈夫w
生活費は義兄が見てたし、夫もボーナスから小遣いを渡したりしてた
葬儀代も義兄持ちだったからうちからは香典としてン十万出したくらい
義父に借金がなくて良かったよ

297 :名無しさん@HOME:2020/05/11(月) 17:39:05 ID:0.net
土地建物と保険に注意しな
ないと思ってもあるのがそこ
あと生活費や公共料金を引き落としてる口座
守銭奴のエサにならないようにね

298 :294:2020/05/11(月) 17:44:37 ID:0.net
>>297
ありがと
義父は自営潰してスッカラカン
義母が亡くなった時も義兄と夫が援助して葬儀した
同居してたのも義兄夫婦の家
ドケチコトメはだから寄ってこないんだと思う

299 :名無しさん@HOME:2020/05/12(火) 10:55:36 ID:0.net
うちの地方都市はこの時期でなくても家族葬は17万ぐらいだったし
市から5万の葬儀代出たし、うん十万もかから無かったけどな

300 :名無しさん@HOME:2020/05/12(火) 12:29:34 ID:0.net
商売やってた見栄で規模大きくして自爆した感じかな?かなりアシ出してそうな

301 :名無しさん@HOME:2020/05/13(水) 14:53:15 ID:0.net
葬儀代だけじゃないからなあ
坊主に払うお金も考えると現金はありがたいね

302 :名無しさん@HOME:2020/05/16(土) 10:27:44 ID:0.net
>>294
キチンちしたスッカラカンの証拠(財産目録)作っておかないと揉める元
口先で無いと言い張る>見せられない>見せられないコトを裏でやってる
そう考えるのが隠された方側の心理

303 :名無しさん@HOME:2020/05/16(土) 18:39:48 ID:0.net
>>256
ニート歴10年のアラサー実家住まいのうちのコトメと似てるわ
ブラコンでマウント取ってくるあたりもウザイし基本的には自分の話

304 :名無しさん@HOME:2020/05/17(日) 09:47:53 ID:0.net
正直そんなクズなきょうだいがいる男と結婚する意味がわからないのでなんとも
旦那はまともなのよとか言うんだろうが将来的に確実に迷惑被る要員がいる男なんか
まともじゃないし

305 :名無しさん@HOME:2020/05/17(日) 18:25:36 ID:0.net
>>303
で旦那はコトメに対してどう思ってるのよ

306 :名無しさん@HOME:2020/05/17(日) 21:07:29 ID:0.net
>>305
過去に何度も働けと説得していたようだが小姑は泣くばかり
義親から自分の人生だけ考えて小姑は私たちに任せてと言われたらしくそれ以降夫は放棄
義親が死んだあと独りでも面倒見ないし自業自得だと言っていたのでこのままニートなら生活保護で暮らしてもらうしかないね

307 :名無しさん@HOME:2020/05/17(日) 21:09:32 ID:0.net
それ重篤な持病でもない限り認定難しいパターン
特に同じ自治体にいたら家族だろうの何のとウダウダ理由つけて担当者逃げ回って認定しないこと多いから気を付けて

308 :名無しさん@HOME:2020/05/17(日) 21:17:35.51 0.net
旦那さんがそう思ってるならまだマシじゃん
妹可愛さに何しでかすか分からないよりよっぽどいいよ

309 :名無しさん@HOME:2020/05/17(日) 23:21:42 ID:0.net
同じ自治体ではないです
兄弟だと扶養義務はあれど拒否権はあると聞きました
旦那が妹を優先するタイプなら結婚していなかったかも

310 :名無しさん@HOME:2020/05/18(月) 10:00:50 ID:0.net
同居してなければ責任の追求はそれほどきつくないからね。

311 :名無しさん@HOME:2020/05/18(月) 10:55:25 ID:0.net
平均寿命を考えるとあと30年は義親はご健在と予想
その時はコトメも60歳なのでさすがに同居は無い
今後の懸念点としては出産後に私の子供の面倒を見るとかえらく母親ぶりそうで怖い

312 :名無しさん@HOME:2020/05/18(月) 16:16:40.76 0.net
>>1を見ない阿呆が最近多いなあ

313 :名無しさん@HOME:2020/05/21(木) 17:28:26 ID:0.net
義理の妹本当に苦手。
専業主婦見下して「よく近所付き合いできるよね、私あんなの絶対無理」とか専業主婦で近所の人と挨拶してる私に向かって言ってくるし、自分の息子にお下がりをくれとしつこいから我が家の綺麗な服を厳選して送ってもお礼の一つもなし。そのくせ何度も要求してくる。
まだまだ酷いけど本人が見てると気付きそうだから書けない

314 :名無しさん@HOME:2020/05/21(木) 17:53:32.80 0.net
流石にそんなの上手くかわせよとしか…面と向かって失礼なこと言わせてる状況が意味不明

315 :名無しさん@HOME:2020/05/21(木) 19:44:27 ID:0.net
旦那のスーツとかブランド品をを送ってやれば

316 :名無しさん@HOME:2020/05/21(木) 23:44:57.25 0.net
>>313
兄妹揃ってあなたを下に見てるんだろうなぁ。
よく平気だね。
自分なら怒鳴り込み事案だわ。

317 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 01:36:06 ID:0.net
>>313
奴隷乙

318 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 07:41:57 ID:0.net
>>313
コトメの言葉の何処が専業主婦を見下してるのか
社会性のないコトメなら解るけど
案外313自身が専業を卑下してるんじゃないのか

319 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 08:08:07 ID:0.net
読解力無し

320 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 08:43:30 ID:0.net
318じゃないけど313だけじゃ専業主婦を見下してるのか濃厚な近所付き合いが苦手なだけなのかわからんよ

321 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 08:59:06 ID:0.net
読解力のない人が立て続けにレスをしてるのか
おそろしやおそろしや

322 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 09:45:09 ID:0.net
>よく近所付き合いできるよね、私あんなの絶対無理
この言葉から、単にコミュ障という可能性も、という発想が出てこないほうが馬鹿だろ。

323 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 11:29:43.68 0.net
自己紹介乙

324 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 11:36:11 ID:0.net
読解力の高い人()はどの文章から専業主婦見下しだと思うの?

325 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 11:45:29 ID:0.net
>>313はコトメが専業主婦を見下してるとここで判定してほしいわけじゃなくて
見下しエピソードのうちのひとつを披露しただけだって言えば分かる?
私を含めて他の人は見下してる前提で読んでるけど
>>318>>322は違ったってことなんだろうね

326 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 14:05:27 ID:0.net
>>324
「あんなの」が、「専業主婦で近所の人」を見下し貶めて言ったこと、
っていう意味で読んでた

327 :名無しさん@HOME:2020/05/22(金) 15:36:28 ID:0.net
私も最初そっちかと思ったわ

328 :名無しさん@HOME:2020/05/23(土) 07:31:41 ID:0.net
このスレの住人は
専業主婦は暇をもてあまして
道ばた、家の前で立ち話をしてると思ってる人が
多いんだろうね
何時の時代と言いたいわ

329 :名無しさん@HOME:2020/05/23(土) 07:36:03 ID:0.net
多いじゃん

330 :名無しさん@HOME:2020/05/25(月) 02:24:43 ID:0.net
義実家の集まりで私がどういう言動してたとかどーでもいい事でも小姑から姑に伝わってたり
姑に話したことを小姑から言われたり、あいつら姑小姑で私の粗探ししてるみたいで気持ち悪い
妊娠中からタッグ組んでいろいろされたおかげで、あいつらが死んでも何にも感じなさそうな自分がいるわ

331 :名無しさん@HOME:2020/05/25(月) 12:53:09 ID:0.net
コトメにはさほどだけどね
やり口巧いだけかもしれないが

332 :名無しさん@HOME:2020/05/25(月) 21:07:53 ID:0.net
寝る前にクレンジングして洗顔してたら
コトメ(出戻り、仕事が決まるまで住まわせてやってる)に
「専業主婦はのんきねえ…誰もあんたなんて見てないって」
と訳の分からない絡まれ方をしたので
「コトメさん、離婚してからかなり荒んでますね
自覚あります?」
と忠告()してあげたら泣き出した
夫にすごく叱られたんだけど意味わからん
っていうか出て行ってほしい、ここは私の家だ

333 :名無しさん@HOME:2020/05/25(月) 21:15:08 ID:0.net
その夫必要?

334 :332:2020/05/25(月) 21:21:04 ID:0.net
あんまりw
夫への不満はたくさんあるけどここではスレ違いだから書かない

335 :名無しさん@HOME:2020/05/25(月) 22:20:27 ID:0.net
>>334
> スレ違いだから書かない
じゃなくて、暗に『そもそもの元凶は小姑じゃなくて旦那だからスレチだろ』って言われてるんだと思うよ

336 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 01:27:38 ID:0.net
>>335
横だけどコトメに絡まれたことがメインだからスレチじゃないじゃん

337 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 01:42:00 ID:0.net
>>335
スレチなんて誰も言ってないと思うけど何が見えてるの?

338 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 05:30:50 ID:0.net
>>332
夫が叱るべき相手はコトメだろ

339 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 11:31:12 ID:0.net
凄いな、コトメ>妻でしかも妻の持ち家でその愚行w
自分も
>出て行ってほしい
と言われる可能性のある立場だと露ほども思ってなさそう。

340 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:02:26 ID:0.net
>>336
エネ夫スレ逝け
頭弱いんか

341 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:08:01 ID:0.net
エネスレに332を書いたらスレ違いでしょ
落ち着け

342 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:09:20 ID:0.net
持ち家とは書いてないけど持ち家なの?

343 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:11:58 ID:0.net
賃貸を「私の家」とは言ってたら頭おかしいだろw

344 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:14:56 ID:0.net
賃貸でも嫁が家賃払ってるならあながち間違ってはいない

345 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:29:42 ID:0.net
>>332
その旦那必要?

346 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:30:38 ID:0.net
>>344
これ、賃貸でも契約者嫁、家賃嫁だったら旦那追い出していいと思う

347 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 12:31:32.48 0.net
>>334
エネスレで旦那のだめなとこ書きてほしいwktk

348 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 13:12:22 ID:0.net
>>341
元レスみる限り全然スレチじゃないな

349 :332:2020/05/26(火) 13:23:17 ID:0.net
夫への愚痴はコトメ問題が終わってからにするわ

家は賃貸ではなく私名義の一軒家
父から相続したボロ家だよw
部屋数はあるので困ってるコトメを受け入れたけど
コロナ騒動で仕事を見つけるのもままならない状態になってるから
イライラする気持ちは分らんでもないけどだからって私にあたってもしょうがない
今朝は早起きして朝食作ってくれたからとりあえずは休戦
来月いっぱいまでに仕事見つけて出て行ってもらうことは伝えた
ダメなら夫の知り合いに頼んでもらって
それでもだめなら二人とも出てけって言ったら黙ってたわ
離婚してもいいけど後先考えてほしい(私も人のことは言えないか)

350 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 13:43:14.82 0.net
バイトならまだしも就職はきついだろうけど決まろうが決まるまいが出てってほしいね
知らんし

351 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 14:04:29 ID:0.net
うん、就職はきついと思う
むしろ失業者が増えている状態だからなあ
だからと言っていつまでも置いておくわけにはいかない
というか、離婚で仕事を探すということはコトメも専業だったってことじゃないか

352 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 15:04:14 ID:0.net
コトメは就職経験ないのかね。
居候で家賃、食費、光熱費出してないなら
誠心誠意。平身低頭で332家に奉仕してれば
ちっとは猶予もらえたかもしれないのにねぇ。

まさか、332の家は旦那(コトメ兄)の家で
出ていくなら332だと思いこんでいた?

353 :名無しさん@HOME:2020/05/26(火) 18:37:29.00 0.net
>>349
「二人とも出てけって」誰に言ったの?

コトメに
夫に
両者に?

了解してくれたの?

354 :名無しさん@HOME:2020/05/27(水) 12:34:13 ID:0.net
>>353
何でそんな必死なの?w

355 :名無しさん@HOME:2020/05/27(水) 15:58:52 ID:0.net
ほんとどっちでもいいじゃんて感じ
広げるところなのそこ?

356 :332:2020/05/27(水) 16:13:45 ID:0.net
コトメは30代前半なので贅沢言わなければ正社員もありかなと思ったけど
コロナ騒ぎで求人が激減してるらしいね
離婚前までは事務職のパートをしてたけどうちい転居するので辞めたんだよね
(元婚家は他県)
でも伝手を頼れば何かしらはあるだろうから6月いっぱいには出てもらう

>>353
朝食の時に3人そろっていたので夫とコトメ両方に言った
了解するも何も(再度言うけど)ここは私の家
いざとなったら彼らの荷物は全部レンタル倉庫に突っ込むこともできる

357 :名無しさん@HOME:2020/05/27(水) 16:16:18 ID:0.net
>>356
あなたって凄く強気だけど専業なんだよね?
旦那に出て行かれたら困るんじゃないの?

358 :名無しさん@HOME:2020/05/27(水) 17:40:05 ID:0.net
>>357
専業だからといって収入ゼロとは限らないからね

359 :名無しさん@HOME:2020/05/27(水) 19:16:39 ID:0.net
>>357
旦那に依存してるわけではないですよ

360 :名無しさん@HOME:2020/05/27(水) 22:57:56.08 0.net
>>357って>>353
なんか必死な感じが異様w
男ならモラハラ旦那で自身に重ねて嫁が逆らうのが許せないタイプ、
女なら旦那や義家族に物申すことが出来ない自身と重ねてあり得ない!って感じなんだろかw

361 :名無しさん@HOME:2020/05/28(木) 00:08:40.96 0.net
>>356
夫もコトメも自分の立場を理解してないようですねw

362 :名無しさん@HOME:2020/05/28(木) 08:55:15 ID:0.net
コトメさんに八つ当たりするのは良くないよ。
コロナ渦が悪いんだし、補償しない政府が悪いよね。
芸能人のスターも声を上げているように、我々も連帯して行動していくべきではないか?

363 :名無しさん@HOME:2020/05/28(木) 09:57:28 ID:0.net
もにょるはさっさと国にカエレ

364 :名無しさん@HOME:2020/05/31(日) 06:42:11 ID:0.net
旦那は一体どんな注意の仕方をしたんだろ。
妹可愛さの一方的な注意の仕方だったんだろうか。

365 :名無しさん@HOME:2020/05/31(日) 13:36:38.29 0.net
>>364
何の話?
>>332の事だったら「叱られた」だよ
注意なんて可愛いもんじゃないわ

366 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 07:59:16 ID:0.net
自分の家なら固定資産税や修繕費も332が払っているの?
コトメはタダで住まわせてるのかな
僅かでも家にお金を入れるように話した方が
住まわせてもらってると自覚がでるのでは

367 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 09:17:13 ID:0.net
コトメのイヤミに反撃するのすら許さない夫なんだから、
期限を切るのも、金を入れさせるのも、「俺がいいって言ってるんだよ」で
押し通してるんじゃないの?
つまりこれはコトメのというよりは、夫婦の問題になっている

368 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 09:35:20.70 0.net
フウフフウフって馬鹿の一つ覚えかよ

369 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 12:16:05 ID:0.net
根本的な問題を突き詰めるなら夫婦の問題かも考えなきゃでしょ
旦那が浮気したら相手の女だけ責めるバカ嫁みたいな考え方だね

370 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 12:40:00 ID:0.net
>>369
ここはコトメスレだからね?
そもそも論引っ張り出したらこのスレの意味がないのよ?
分かる?

371 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 12:58:29.04 0.net
大きく占めてる問題が夫婦の要素の方が大きいなら、
それに適したスレに移動してもらった方が話が早いよね、
っていう方向に話をもって行けばいいのに、いきなり罵倒して荒らすことに
何の生産的な意味があるのだろう

372 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 12:59:53.69 0.net
>>332本人もそこらへんは理解してるのにねえ

373 :名無しさん@HOME:2020/06/05(金) 13:02:39.66 0.net
夫婦ガーの人よりもにょるの方がマシに見える今日この頃

374 :名無しさん@HOME:2020/06/09(火) 21:21:16.75 0.net
田舎者のブスババアがこの私に嫉妬とか百万年早ぇんだよバーカwwwww

375 :名無しさん@HOME:2020/06/23(火) 16:16:16.25 0.net
町内に住むコトメは免許がなく普段はどこでも自転車で行く人だが
コトメの子の持病で大規模病院での診察が必要な時は私に送迎を頼んでくる
その頼み方が「次は○日の○時からだけど?」という言い方をする
これだけでも腹が立つが送迎済んでコトメ家の前で降ろす時に
ドアを開け降車しながら足を片方外に出した状態でこっちを向きもせず「ありがと」
これで御礼を述べてるつもりのようだ

「○日○時に連れて行きたいので嫁子さん送迎お願いします」
「ありがとういつも手間かけてごめんね助かってるわ」
ぐらい言ってくれればなぁ

総レス数 1003
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200