2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人集まれ!その128

879 :783:2020/06/22(月) 20:58:20.35 0.net
こんばんは、783です
進展があったのでまた相談させていただきます
本日法テラスで相談をしました
明日は市民相談の予約を入れておりますので同じ内容の相談をします
先日書きました相手との話し合いは弁護士に相談してから行いたかったので延期にしてもらっています
最終的にどうしたいか先に書きますと、引き続き第三者介入無しの協議で交渉するか、調停を申し立てるか悩んでおります
というのも、弁護士にこちらの要求(養育費無し、子の面会無し、慰謝料のみ貰う)は調停を申し立てたら通るか聞いたところ
・犯罪と言っても殺人等の重犯罪ではなく軽犯罪だから
・軽犯罪は言い方は悪いが誰にでもある事だから
・今の家庭裁判所は実親との交流をした方が子供の教育に良い傾向があり面会権を行使させる方向で進めるから
以上の理由で子供の面会拒否は基本的に出来ないだろうという結果だったからです
子供の面会拒否は諦め、調停を起こして慰謝料と養育費を貰う方向へ舵を取るか
慰謝料、養育費も相手へさらに譲歩してどちらも貰わない代わりに金輪際関わらないで欲しいと交渉し続けるか
皆様ならどうするかご教授お願い致します
相手の収監を待って裁判で強制的に離婚する選択肢もありますがここに詳細を書き込んでしまっているのでなるべく弁護士は立てずに行こうと考えております
調停で子供の面会拒否が通った経験をお持ちの方はどう主張したら通ったかご教授頂ければ大変幸いです

総レス数 1001
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200