2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏17784枚目□■□■

469 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:11:39.68 0.net
この時期に旅行行ってる人にも驚くけど
この時期にわざわざ外食に並んで行ってるのにも
なんか感覚の違いを感じる

470 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:02.55 0.net
>>454
あのCMで「やだわぁ…絶対割れるわ…」って言いながら卵の上座って
「!!ぃやぁーだ!割れてないわあ!」
ってびっくりしてる外人
絶対割れると思ってるのに座るってどういうこっちゃ、っていつも思う
商品の評判は知らん

471 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:11.58 0.net
焼きうどんできたよー

472 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:20.31 0.net
>>470
菊川怜思い出した

473 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:34.11 0.net
>>469
沖縄にゴルフバック持って入った団体
スポーツ合宿だ予約してあったし自分はコロナじゃない
人に合わないし、海山しか行かないからって

474 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:35.89 0.net
>>470
演出って知らない?

475 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:47.58 0.net
ミントと笹と屁糞葛調べてきたわ
ミントと笹植えたらアカン書いてあった

476 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:12:55.37 0.net
飽きるよねーと言いつつ今日もスパゲティ
お湯わくの待ってるところ

477 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:12.66 0.net
>>469
あー窓でも開けて深呼吸でもして?

478 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:18.77 0.net
近所の居酒屋が持ち帰り始めて嬉しい
揚げたて天ぷら買えるのありがたやぁ

479 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:20.90 0.net
>>476
ほのぼのる

480 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:22.77 0.net
おざぶに卵置いて順番にキャッ!キャッ!って座って欲しい

481 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:23.80 0.net
>>473
言い訳三昧だわね

482 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:25.37 0.net
>>419
わいはいぶっこわれてたらアマプラ自体繋がんないじゃん
映画選択してからプライムで見るボタン押しても始まらんのよ

483 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:46.31 0.net
>>430
確かにミスユニバース見てると美人さんすごいね

484 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:48.64 0.net
わさお人間で言ったらもう90歳なのねぇ

485 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:50.14 0.net
>>475
じゃあ屁糞葛に決まりね!!!

486 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:13:57.70 0.net
そば屋か天丼のテイクアウト始めたのよね
買いに行こうかしら

487 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:03.68 0.net
>>478
竹はわかるけど笹もダメなのね

488 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:12.81 0.net
はぁ 10万円まだかな

489 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:19.13 0.net
ミントダメだって聞くけど婆んち何度植えてもいつの間にか無くなっちゃうのよ
バラはちゃんと咲くから茶色の指じゃないと思うんだけど

490 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:21.49 0.net
>>447
単行本全部持ってる…

491 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:26.20 0.net
いやん安価ズレた

492 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:32.90 0.net
>>488
何買うか決めた?

493 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:37.52 0.net
月末よ
不要な月額課金やサブスクは解約しましょうね

494 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:39.80 0.net
>>488
7月だって

495 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:14:48.73 0.net
>>482
お金払ってないとか
ログインしてないとか

496 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:15:08.42 0.net
>>493
そんなあっちこっち契約してる人なんているの?

497 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:15:22.51 0.net
幼稚園の月謝振り込まなきゃいけないわ
行ってないけど

498 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:15:26.93 0.net
>>475
ポーチュラ良さそうよ

499 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:15:55.11 0.net
>>497
小学校と中学校預かり金止まってるわ

500 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:16:00.14 0.net
ちょっと自転車で走ってきたんだけど
いつもはしてない、ランチのお弁当売ってるお店多かった
お店の前でお弁当並べてたわ

501 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:16:14.25 0.net
>>495
アマプラだっつうの

502 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:16:19.93 0.net
今月全然夫が働いてないから生活費なしかなと思ってたら
いつも通りちゃんと20万くれた
大丈夫なのかな

503 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:16:25.32 0.net
ちょっと前まで給付金出たら冷蔵庫買って、掃除機も新調したいな〜とか楽しく考えてたのに今は爺の収入も少し減ったし節制する事しか考えられないわ

504 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:16:33.45 0.net
>>494
地域によるよ
明日支給開始のとこもあるし

505 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:16:59.85 0.net
うちも入学式すらしてないけど
授業料とか払ってきたわ

506 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:17:01.05 0.net
10万入ったら何買おうかな
新しいiPad買おうかな
新しいスマホにしようかな
ソニーのイヤホン買おうかな

507 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:17:04.71 0.net
1年間に保護された
約10万匹のイヌやネコのうち、
約15%は飼い主からでした。

っていう文章がわかりにくい

508 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:17:17.80 0.net
>>502
なんか凄い他人事ね

509 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:17:47.52 0.net
そらいろんな夫婦がいるわさ   お

510 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:18:08.52 0.net
>>507
約15%は飼い主が捨てました
にすればわかりやすいのにな

511 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:18:26.83 0.net
おやすみプンプン面白いわ

512 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:18:35.08 0.net
>>507
約1万5千匹は飼い主から保健所に持ち込まれたってことだよ

513 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:18:47.10 0.net
>>508
結婚以来ずーっと私はお金にノータッチだから知らないのよ

514 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:18:47.56 0.net
>>501
アマプラだってプライム会員のお金払ってないと見られないじゃーん

515 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:19:01.77 0.net
>>510
やはりそういう意味なのか
保護された、っていうから飼い主からがかかってるのは保護なのかと

516 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:19:24.70 0.net
>>512
ほーありがとありがと

517 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:19:28.54 0.net
>>511
鬱まんがですね?

518 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:19:29.48 0.net
>>510
捨てましたって言葉を使いたくないのかしら

519 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:19:59.62 0.net
チンポプラ

520 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:20:05.24 0.net
>>515
捨てた飼い主らは保健所だの保護センターに持って行ったんだから
捨ててない!っていう思考なんだろう

521 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:20:25.84 0.net
あらGAPいま50%オフなのね
UNIQLOで買ったばっかりだけど何か買おうかな

522 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:20:49.38 0.net
>>515
(保健所で)保護された約15%が飼い主から(の依頼)でした

523 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:21:14.47 0.net
はい時間かかった
やっとわかった
保健所とか保護した主語がないとわかんない婆ですみません

524 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:22:23.52 0.net
(じいちゃんが)軽トラで山に犬捨てに行ったら(犬だけ帰って来た)

525 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:22:39.11 0.net
ACジャパンCM解説婆ちゃんたちありがとう
もう・・・
あの白いもっさもさの犬がかわいくてしかたないもんで気になって気になって

526 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:22:48.44 0.net
>>521
購買意欲がわかないのよねー
しばらく部屋着で生きていけそうだし

527 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:23:01.35 0.net
服買っても出かけないからなあ…
ちょうど合服で困る時期だからいいのかな

528 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:24:49.17 0.net
>>524
犬「任務完了」

529 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:24:51.18 0.net
>>527
食材の買い物のときに着てちょ

530 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:25:02.55 0.net
ご飯作って片付けてキッチン拭いて
ご飯作って片付けてキッチン拭いて
ご飯作って片付けてキッチン拭いて
もう飽きたわ

531 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:25:52.77 0.net
>>518
捨てたとしか言いようがないわよね
婉曲表現する意味がわからないわ

532 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:25:55.51 0.net
>>530
とらわれないことよ

533 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:26:02.31 0.net
ネットで手作りマスクのググってきた
処分しようとしてたハンカチがあるから
ちょっとチャレンジしようかな

534 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:26:06.02 0.net
>>530
お疲れ様

535 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:26:59.43 0.net
キッチン、きれいになると気分が上がるけど
一瞬なのよね

536 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:27:11.07 0.net
レトルトから器に移して器洗って
買って容器すてて
作って片付けて

くらいに

537 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:27:22.53 0.net
手作りマスク楽しいわよ
効果あるかどうかは別としてやらないよりいいかって思う
何もしてない人はどうなのそれって感じだわ
作れないにしてもやり方色々あるだろうよと

538 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:27:51.82 0.net
だって生きてくのに食べなきゃしょうがないじゃーん
塗って落として塗って落としてより重要

539 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:28:05.17 0.net
そろそろ銀行行く準備しよう
外出るの久しぶり

540 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:28:06.05 0.net
マスクつくりたーい

541 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:28:24.58 0.net
染めて染めて染めてより重要

542 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:28:39.48 0.net
バンダナを口元に巻いてるおじいちゃんがお客さんで来るけど
荒野のギャングみたい

543 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:28:59.71 0.net
食って出して食って出して

544 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:29:00.18 0.net
>>538
うるせーハゲ

545 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:29:12.94 0.net
不織布マスクいっぱいあるからなかなか布マスクに取り掛かれない

546 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:29:32.12 0.net
>>544
化粧せんと出れないの?

547 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:30:05.51 0.net
あ、皮膚疾患だったらごめんね

548 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:30:10.48 0.net
ギスってギスられてギスってギスられて

549 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:30:21.56 0.net
>>525
サモエドだよねー?
かわいいよねー?

550 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:30:22.83 0.net
やっと少し不織布マスクがたまったわ
24枚くらいある
うれしい…

551 :名無しさん@HOME:2020/04/30(木) 12:30:26.08 0.net
みんなウンコの素食ってんのや

552 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:30:39 ID:0.net
ギスってギスられては修業

553 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:30:43 ID:0.net
ヒャッハー!シンクとお鍋がチュルチュルになったぜぇ!
コンロはギトギトだけど我には見えぬなぁ

554 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:30:48 ID:0.net
まだ不織布マスクあるはあるんだけど、あと一月くらいかな
一応、マスク洗って取ってあるから終わったらそれ使う

555 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:30:51 ID:0.net
>>549
サモサモ
かわええ

556 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:30:57 ID:0.net
>>545
ふーん

557 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:31:17 ID:0.net
サモハンがどうしたって?

558 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:31:37 ID:0.net
>>542
平時ならつかまりそう

559 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:31:45 ID:0.net
>>553
五徳を毎日洗うの忘れちゃう

560 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:31:47 ID:0.net
>>557
燃えよデブゴン、また見たいわ

561 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:31:47 ID:0.net
銭形

562 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:31:50 ID:0.net
ギッスは?あーどっちにーする?

563 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:32:10 ID:0.net
>>562
目にして

564 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:32:13 ID:0.net
>>557
亡くなったわーサモハンキンポー

565 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:32:21 ID:0.net
>>559
五徳を思い出すのは年末だけで良くってよ!

566 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:32:21 ID:0.net
>>562
本田美奈子ナツカシス

567 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:32:29 ID:0.net
あー箸の持ち方はこだわるかも

568 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:32:35 ID:0.net
>>564
ガーン!初めて知ったわ

569 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:04 ID:0.net
名前覚えてないけどドラマでよく見るあの役者さん亡くなっちゃったのね

570 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:05 ID:0.net
>>564
えうっそマジで?

571 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:09 ID:0.net
好きな有名人が情けない箸の持ち方してたら好きやめるかも

572 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:25 ID:0.net
>>564
生きとるわ!

573 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:34 ID:0.net
さっきクレカの引き落とし確認したら大した額ではなかった
良かった

574 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:52 ID:0.net
>>564
生きてるじゃない!!!

575 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:33:52 ID:0.net
だいぶ前に看護師さんから貰ったマスクがあって個包装で婆が使ってるのより遙かに高性能っぽいから
家族からコロナ出たとかここぞという時の為に取って置いてある

576 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:34:08 ID:0.net
>>564
生きてたわよ

577 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:34:27 ID:0.net
キンコメ今野が芸人達にしれっと俳優ブリやがって!って弄られててワラタ

578 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:34:30 ID:0.net
サモハンもう68なのね

579 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:34:31 ID:0.net
ググったけど生きとるやんけ!
ってもう68歳かー

580 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:34:51 ID:0.net
>>571
わかるー

581 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:34:59 ID:0.net
>>568
ゴメンゴメン大大将まだ生きてた

582 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:35:00 ID:0.net
>>569
志賀こうたろうさん

583 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:35:18 ID:0.net
サモハン生きてるじゃん!
そういうのやめろ

584 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:35:31 ID:0.net
>>578
ジャッキーチェンもそれぐらい?

585 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:00 ID:0.net
チッスは?

586 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:00 ID:0.net
>>584
66だって

587 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:08 ID:0.net
>>584
ジャッキーチェン66歳

588 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:14 ID:0.net
>>582
そうそうその人

589 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:22 ID:0.net
ユン・ピョウは?

590 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:25 ID:0.net
誰か死ななかったっけ?
サモハン系の人

591 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:43 ID:0.net
>>589
62だって

592 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:43 ID:0.net
いつも読んでるブログがいきなり消えちゃって
今後が気になって仕方ない

593 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:44 ID:0.net
テレワークになったので往復40分弱の歩きがなくなったのよ
運動不足になるから、朝踏み台昇降を15分することにしたの
時間が足りないんじゃない、なんて言わないでね
ネコ歩きminiが調度15分だから録画しておいたの見ながらしているんだけど
見ていて、ああ、この人たちは大丈夫かしら、なんて思ってしまうの
みんな無事でいてほしいわ

594 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:45 ID:0.net
>>590
誰よ?

595 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:48 ID:0.net
眠い…眠い…
めちゃくちゃギャルがムキムキガリガリになっていくインスタアカウント見てたけど
痩せる前も細いし柔らかそうで男はダイエット前の方が好みだろうなと思ったでござる

596 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:55 ID:0.net
経済よりもワクチンよりも自粛生活崩壊する方が早そう
みんなもう我慢出来なくなってきてるよね

597 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:36:57 ID:0.net
>>590
ウガンダトラ

598 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:37:26 ID:0.net
>>594
アチョーの人

599 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:37:52 ID:0.net
>>598
いっぱい居るじゃない?!

600 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:38:02 ID:0.net
>>598
ブルース・リーなんか50年ぐらい前よ

601 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:39:06 ID:0.net
明日ラプンツェルね
プリンセスの引きこもり生活みましょ

602 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:39:12 ID:0.net
>>596
皆が一斉に耐えてるなら頑張らなきゃって思えるだろうけど
そうじゃない人も多いからねー
正直者がバカを見るって思いだしたら自粛やーめたってなっちゃうわ

603 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:39:22 ID:0.net
亡くなった俳優さん、吉田鋼太郎と間違えてたわ

604 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:39:37 ID:0.net
アチョーで知ってるのはブルースリーとジャッキーチェンとジェットリーくらい

605 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:39:42 ID:0.net
アチョーの人って婆の中ではおかあさんといっしょの体操のお姉さんだわ
ひょうちえだっけ

606 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:39:55 ID:0.net
家で勉強見てやるのが嫌になってきた
子供はアホだし、コツコツ時計教えてきたのに、最近漢字を集中してやらせてたら簡単な時計問題解けないの
ムカついてきてもう家で勉強しなくていいからずっとYou Tube見てswitchやってろ言ってしまった

607 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:40:05 ID:0.net
先行でもう10万配ってる地域もあるんだって
どっかの農協が無利子で10万貸し付けて返済は政府からの10万を充てるんだとか

608 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:40:07 ID:0.net
>>605
わかるー!

609 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:40:16 ID:0.net
>>170
栄養になるよね
リンが多いんじゃない

610 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:40:42 ID:0.net
>>605
この前チラ裏で話題になってたのみて思い出して
記憶の奥底の扉が開いた感覚を味わったわ

611 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:41:06 ID:0.net
親が教えるっていうのはなかなか難しいよ
勉強であっても楽器であっても
それは親子だからと言うほかにならない
親子だとお互い感情が先にたつので

612 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:41:17 ID:0.net
>>609
リンが多いとアルカリ性になるんだっけ?

613 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:41:48 ID:0.net
三食作って片付けて掃除して勉強してあっという間だし、片付けや衣がえしてスッキリさせたいのに食事準備とかで中断されるのよホントむかつくもううちの子たちは学校行かせてコロナで死んだらそれまでの命なんだわ、淘汰される遺伝子だったのよアホだしって思えてきた

614 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:41:58 ID:0.net
朝ドラのナレの人
ずーっと古館寛治だと思ってた
なんで間違って覚えてたんだろう

615 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:42:08 ID:0.net
子が小1の時に分数教えてたら急に子が笑いだして


可愛かったなあ

616 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:42:10 ID:0.net
>>613
やけになりすぎてわろた

617 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:42:47 ID:0.net
小1のわけないじゃんwwwまちがえた

618 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:42:48 ID:0.net
つか教えるのは教える訓練?した人にしか出来ないと思う
知ってるからって教えられる訳じゃないわ

619 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:00 ID:0.net
小一で分数やるの?

620 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:28 ID:0.net
>>616
ヤケクソだからコーヒー飲んだらこの勢いで断捨離してくるわ

621 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:33 ID:0.net
>>613
テキトーでいいのに

622 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:38 ID:0.net
3年だな

623 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:51 ID:0.net
カテキョのバイトだって別に教える訓練したわけじゃないけどな

624 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:57 ID:0.net
>>619
>>617

625 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:43:58 ID:0.net
>>613
子供何歳?

626 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:44:03 ID:0.net
婆だって急にパソコンの事覚えろ経済のこと覚えろ言われたって順番通り一個一個じゃないと無理だろうに
自分ができるからって出来ない子にそんなの思うの酷いと思うわ

627 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:44:07 ID:0.net
お前らの声で起こされたって爺に怒られた
11時起床

628 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:44:26 ID:0.net
御朱印帳風手ぬぐい欲しい衝動買いしそう

629 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:44:31 ID:0.net
>>625
二年生

630 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:44:45 ID:0.net
>>606
うんこ時計ドリルとかあったなそういえば
時計とうんこどうやって結びつけたんかな

631 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:44:51 ID:0.net
アマプラ重いから動画再生されるまで時間かかるわよ
じっくり待つよろし

632 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:45:35 ID:0.net
昨日の夜にコンビニ行ったの
ずっと売り切れで買えなかったイチゴミルク買えたわw
朝起きたら玄関の施錠してなくて焦るってオチついたけどw

633 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:45:52 ID:0.net
大学の時に塾講師と家庭教師のバイト経験したうちの娘でも
もし兄弟だったり我が子だったらたぶんむかつくって言ってたわ
よそさまのお子さんでお金貰ってるから熱心に辛抱強く教えられるって
成果出さないとまずいし

634 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:46:06 ID:0.net
親だからってふざけたり不貞腐れたり口答えしたり
遠慮がないのよね

635 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:46:28 ID:0.net
>>629
そかまだ小さいね
大きいならお昼ご飯自分で好きなの買って来いと散歩がてらコンビニでも行かせればいいのにと思ったの

636 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:46:48 ID:0.net
爺がいくらが食べたいってうるさい
婆が食べれないもんに金出したくないわ
自分の金で外で食ってこい

637 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:47:30 ID:0.net
カルディ注文できる時間めっちゃ短いわ!!

638 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:47:35 ID:0.net
>>636
ひどい

639 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:47:45 ID:0.net
そういえばうんこ時計ドリルとかあったな
時計とうんこどうやって結びつけたんかな

640 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:47:45 ID:0.net
>>636
二日前にいくら買ってあったの思い出した
夫は食べないからmyいくらよ
思い出させてくれてありがとう
俄然楽しくなってきたわ

641 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:47:46 ID:0.net
>>636
おこづかいでどうぞって言えばいいだけじゃないの?

642 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:48:20 ID:0.net
>>636
買えばー?でオケ

643 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:48:22 ID:0.net
>>635
もっと色々辛辣なレスめっちゃつけられると思ってたのに、なんかハッとした

644 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:48:24 ID:0.net
婆姉が従妹に家庭教師して頭悪すぎてつらいって泣いてたな
従妹だから怒れないしって
婆にならクソミソ怒鳴ればいいけど

645 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:48:59 ID:0.net
爺現職先生でかつて塾講のバイトもやってたけど
婆子にはノータッチだわ
婆頭悪いのに教えるのしんどいねん

646 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:49:22 ID:0.net
ひょうちえ懐かしすぎる
ひゅ〜〜!とか最後盛り上がってくるイメージだった

647 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:49:33 ID:0.net
>>638
ひどくないわよ
自分が食べたいくせに今から買いに行けって言うのよ
絶滅やだ

648 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:49:38 ID:0.net
>>645
仕事だからできるんだねw

649 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:50:01 ID:0.net
婆中学のとき家庭教師が教育大の人でとても優しくて美人だった
アホの婆にとことん付き合ってくれてね
良い人だったー

650 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:50:04 ID:0.net
塾に入れてると高い金出して払うだけの価値はあるわとおもう

651 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:50:30 ID:0.net
小学生用の辞書に載ってない言葉を教えたっていいよね?
爺にめちゃくちゃ怒鳴られた

652 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:50:59 ID:0.net
>>647
婆ちゃんシャケなの?

653 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:06 ID:0.net
>>651
いいよ
卑猥なものとかじゃなければ

654 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:14 ID:0.net
>>651
怒鳴る程の事なの?

655 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:19 ID:0.net
>>652
www

656 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:23 ID:0.net
そういや子が子供の時ピアノ習ってたけどそこの先生が
お母様かなり弾けると伺ってますけど自宅練習の時は教えないで下さいって言われたの思い出した
親と自分の指導法が違うと子供は混乱するからって

657 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:33 ID:0.net
歩いて30分ぐらいの距離のところにタピオカ屋さんがあるみたいだけどお休みだったら嫌だし歩いて行きたいけどグズグズ

658 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:35 ID:0.net
>>651
セックスとか教えたらだめよん

659 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:51:41 ID:0.net
助産師だけど、仕事だからこそ爆泣きでもナースステーションで預かりますよぉ、大丈夫可愛いわーウフフとか思える
こんな爆泣きと夜中二人っきりって辛いと思う、というか辛かったw

660 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:52:07 ID:0.net
>>653
だよね
字を見て考えさせろって言われたけどそもそもまだ習ってない漢字だし
なんで怒鳴られたかわかんないわ

661 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:52:24 ID:0.net
>>650
その塾が今通えないのに引き落としだけはするの
オンラインで取り返しますとか言ってるの
オンラインで同等の結果が得られるはずねえだろがと沸々と怒りが

662 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:52:33 ID:0.net
>>656
プライド高そうな先生ね

663 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:52:38 ID:0.net
>>659
仕事でも辛い時は辛いww

664 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:53:21 ID:0.net
助産師婆いるの!尊敬!

665 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:54:26 ID:0.net
ふうふでこれはじぶんのおかねとかいうのは
なんかかなしい

666 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:54:35 ID:0.net
あとナースステーションだと近隣の騒音気にしなくていいよね
家にいて集合住宅だったりすると夜中とにかく焦る

667 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:54:47 ID:0.net
中村倫也の動画見てる婆ちゃんいる?
面白い?

668 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:55:00 ID:0.net
>>660
なんだろうね
外歩いてて見た漢字を覚えるのと大差ないよね

669 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:55:07 ID:0.net
>>661
うちもオンライン。学校で補えない以上はそれでもやるだけいいのかなと思ってる。

670 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:55:44 ID:0.net
>>662
でもそれはわかる
楽譜の解釈さえ結構違いがあるから
手のポジションもババアの自分の時代はドイツ式だったけど最近はドイツ式が主流じゃないらしいし
ピアノの構造が昔とちがうらしい

671 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:55:58 ID:0.net
自粛だっつってんのにやっぱり沖縄行ったりしてるカスいるのね

672 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:56:11 ID:0.net
爺、婆、子(10歳)で3人前だと微妙に足りない
でも爺が結構食べるくせに3人前でいいって言うから婆の分が爺にいく

673 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:57:05 ID:0.net
沖縄の人災難過ぎるわ

674 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:57:19 ID:0.net
>>672
4人前頼もうよ
いつも私が足りなくなるのよとぶちぎれてやれ

675 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:58:46 ID:0.net
>>672
甲斐性ってイヤだわー

676 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:58:55 ID:0.net
>>672
よそ様のご主人にナンだけど
ケチね

677 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:58:57 ID:0.net
>>674
作る分なの
外食は爺が勝手に大盛頼むから

678 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:59:24 ID:0.net
>>677
大皿はもうやめよう

679 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 12:59:41 ID:0.net
>>672
お花見団子ヤマザキのやつさー!
婆が食べたくて買うと三本入りだから爺と子×2が食べてなくなる
この前2パック買ってきたのに婆が食べないうちに消えた

680 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:00:33 ID:0.net
>>679
どこに消えたのかしら(ゴックン

681 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:00:39 ID:0.net
>>677
爺の分多目にしとけば?

682 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:01:12 ID:0.net
爺に聞かないで四人前でいいと思う

683 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:01:20 ID:0.net
>>679
婆ちゃんのだけ別で買って3つとも食べちゃいな!

684 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:01:34 ID:0.net
団子なら簡単だから作ってみれば
安く変えてることに感謝する授業

685 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:01:44 ID:0.net
細かい爺なら婆離婚だわ

686 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:01:47 ID:0.net
自分はすゑひろがりずのゲーム実況ずっと見てるくせに
婆がゲームセンターCX見てると文句言うのなんで?

687 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:02:11 ID:0.net
ずっと、家で自分の作ったご飯だからさ
飽きてジャンクな物食べたくなったよ
カップ焼きそば食べるわー

688 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:02:33 ID:0.net
爺にお使いを頼んだのがちょうど1週間前
婆子用にと頼んだのに袋の中に無くて
「おかしいなぁ?買ったはずなんだけど…」と爺が不思議がっていたバナナが今車の中から発見されました

689 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:02:59 ID:0.net
>>684
団子の粉100円で30個以上作れるじゃん

690 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:03:15 ID:0.net
今日知った事
台湾でピザハットは必勝客
ピザは比薩

691 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:03:20 ID:0.net
>>687
わかるー
今婆は無性にUFOが食べたい

692 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:03:28 ID:0.net
>>680
一本ぐらい残しておいてよー!

693 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:03:34 ID:0.net
1週間かぁ
車の中、バナナの匂いしてる?

694 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:03:57 ID:0.net
>>692
なんのことかしら(お茶ズズー

695 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:09 ID:0.net
お昼休みの婆に一言

696 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:17 ID:0.net
昨日10年ぶりぐらいにコーラ買ってたの思い出したわ!

697 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:28 ID:0.net
>>695
お疲れ様ですー

698 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:31 ID:0.net
ねえなんで爺はいつも婆が●した直後にトイレ行くの?なんなの?

699 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:49 ID:0.net
団子作るのはいいけどアンコもかい?

700 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:50 ID:0.net
>>694
このー!やーいデブ!!

701 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:52 ID:0.net
>>686
爺>>>>>婆だから

702 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:04:53 ID:0.net
>>688
あらー食べてごらん大丈夫かどうか

703 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:06 ID:0.net
>>698
縄張りマーキングの上書き

704 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:06 ID:0.net
>>693
どうやら道中1本食べたようで包装紙からむき出しになってたから
ものすごく甘い香りが車に充満してるわ

705 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:11 ID:0.net
>>698
まーきんぐ

706 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:13 ID:0.net
>>698
下池や!

707 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:13 ID:0.net
ヤバい
今日もスマホの向こうに無気力なほうれい線深いババアの幽霊がいる
こわっ…

708 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:22 ID:0.net
>>688
液状化してそう…

709 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:50 ID:0.net
>>699
みたらしでいいじゃん

710 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:51 ID:0.net
婆のパート先机がロの字型だったけどコロナ対策で授業中みたいにみんな縦並びになった

711 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:54 ID:0.net
コーラって

たまーに飲むと美味しいよね

712 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:05:56 ID:0.net
子供部屋をロフトベッドつきの机買うか迷うけど届くの遅いのよね
店に在庫あったらいいなぁ

713 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:00 ID:0.net
あー白玉粉買ってあったから 白玉あんみつみたいなん作ろうかな

714 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:00 ID:0.net
3つ入りのプリン

715 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:05 ID:0.net
>>702
ジャムか?ってくらいな変わり果てた状態
ここの所暖かかったし…

716 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:13 ID:0.net
>>711
同意

717 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:20 ID:0.net
>>679
あれ美味しいよね
婆も好き
通年売ってほしい

718 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:28 ID:0.net
>>711
わかる
特に赤キャップのほう

719 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:29 ID:0.net
掃除大変そう

720 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:32 ID:0.net
>>714
いつも長女が

721 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:44 ID:0.net
>>709
みたらしは甘だれ派?醤油だれ派?

722 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:49 ID:0.net
>>715
ぎょえー

723 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:52 ID:0.net
>>717
通年あるよね?春だけってことはないよ!

724 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:56 ID:0.net
今日めっちゃ暑い

725 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:06:59 ID:0.net
>>711
5口ぐらい満足するんだよね

726 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:02 ID:0.net
ヤマザキの三色団子ちょっとれんちんするとさらにうまい

727 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:04 ID:0.net
>>718
カロリーオフは美味しくないよね

728 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:11 ID:0.net
>>707
みんな同じようなの見てるって!
安心しなよ……

729 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:21 ID:0.net
>>724
2日は25度まで上がるそうです

730 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:28 ID:0.net
>>717
婆の地域通年売ってるわ
3色のやつよね?

731 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:36 ID:0.net
>>712
ロフトは病気した時に昇り降りできないよ
下に布団敷く羽目になった

732 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:36 ID:0.net
>>727
ずっと甘さが口に残るのよ

733 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:42 ID:0.net
>>707
保湿と順番にいっこいっこ乾くまで待ってから重ねるように
なってからだいぶマシになってきたわ

734 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:42 ID:0.net
>>723
えー、春しか見ない気がする
婆が春しか意識してないかしら

735 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:07:51 ID:0.net
>>707
にこにこして!作り笑顔でもハッピーになってると勘違いして幸せホルモンでるらしい

736 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:03 ID:0.net
>>725
120ml缶かな?
あれたまに買うわ

737 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:08 ID:0.net
あー白玉ね白玉粉あるある
よし今日のおやつけってーい

738 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:11 ID:0.net
>>712
ロフトベッドは絶対やめたほうがいい

739 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:13 ID:0.net
>>734
デイリーだと通年でおいてるとこもあるわよ

740 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:14 ID:0.net
今日めっちゃむらむらする

741 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:27 ID:0.net
>>707
婆のスマホには顎ニキビが酷いお化けがいるわ

742 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:39 ID:0.net
口をすぼめたままちからをいれる運動を1回3分1日2回やるといいみたい法令線!

743 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:45 ID:0.net
>>721
雨だれと醤油誰の違いがわからない
みたらしはみたらしでしょ

744 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:53 ID:0.net
昨日買い物行ったのに!!
なんで今団子の話なんてするのよ!!キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

745 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:58 ID:0.net
>>737
白玉は袋の表示を無視した水の量で柔らかくしたのが好き

746 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:08:58 ID:0.net
婆が炭酸飲料ちょっと飲んで冷蔵庫入れておくと
残りは大体爺が飲んでる
次の日にはない

747 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:04 ID:0.net
>>721
人工的なあまだれはイヤよー
砂糖醤油か九州の甘い甘い刺身醤油

748 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:07 ID:0.net
小麦粉とベーキングパウダーの理由、ディズニーのチュロスだつて
コロナなって以来転売厨が調子に乗り過ぎ

749 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:20 ID:0.net
小松菜あんまり好きじゃないけどリンゴとパイナップルとスムージーにしたらまあまあいける

750 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:20 ID:0.net
>>744
たまには和菓子屋さんで買うとめちゃ美味しいわよ団子

751 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:23 ID:0.net
>>731
ばばんちロフトベッドの足をちょい切ってもらったわ
机は外に出して下は物置

752 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:24 ID:0.net
>>743
婆の地域は2種類あるのよ

753 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:25 ID:0.net
>>740
いくつ?どこ住み?女?

754 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:32 ID:0.net
>>712
アウトレットにあったけど店舗行けないよねー

755 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:43 ID:0.net
>>736
あのサイズいいわ
ちょうどいい

756 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:43 ID:0.net
>>733
いっこく堂がチラチラしてみえたわ…
婆、憑かれてる…

757 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:45 ID:0.net
>>753
きっも

758 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:49 ID:0.net
ゼラチンで固めたプリンが食べたい

759 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:09:53 ID:0.net
スーパーのパン売り場辺りに売ってるみたらしのタレ苦手

760 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:09 ID:0.net
梅が枝餅つくろうかな

761 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:25 ID:0.net
>>752
岐阜?

762 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:27 ID:0.net
>>733
えー
乾いたら意味ないと思ってた

763 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:30 ID:0.net
昔は家の近くに『おはぎの丹波や』があったのになぁ

764 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:30 ID:0.net
>>750
ちょっと離れたとこにしかないのよね、和菓子屋さん行きたいよおおお

765 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:40 ID:0.net
婆の焼きそばを見て、爺がUFO作りに行った

766 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:47 ID:0.net
>>755
調剤薬局で待ってる間にくれるわ

767 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:58 ID:0.net
>>738
ロフトベッドに16年寝てる22歳の婆子の立場は………

768 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:10:59 ID:0.net
>>744
白玉作ればいいのよ
あんことみたらしときな粉
3種類作れば幸せになれるわよー

769 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:02 ID:0.net
>>766
気が利くわね

770 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:06 ID:0.net
>>761
うん
スーパーで売ってるパックのは甘だれ
店舗で焼いて売ってるのは醤油だれ

771 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:30 ID:0.net
コーラとか自販機で買ってる人見ると勿体ないと思う
スーパーなら半額なのに…って、

772 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:45 ID:0.net
今度はスーパーから白玉粉が消えるのね

773 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:47 ID:0.net
>>760
レシピくれくれ

774 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:55 ID:0.net
おっはっぎーの
たーんばやっ
ってCM、知ってる?
おはぎのキャラが三人いたの

775 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:11:59 ID:0.net
婆になるとヤクルトでちょうどいいサイズ
昔はばあちゃんなんでそんなにチビチビ飲むんだろって思ってたけどわかってきたわ

776 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:01 ID:0.net
>>771
わかるわかる
自販機高いわね

777 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:01 ID:0.net
>>762
でもだいぶよくなってきたわよー
年取ると一つずつ浸透させないと入らないんだって

778 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:03 ID:0.net
>>771
今飲みたい

779 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:14 ID:0.net
婆子も二人ともロフトベッドだったわ
上の子が大学生になるので無印に普通のベッド買いに行ったとき
子育て終わったなぁと思ったわ

780 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:18 ID:0.net
>>766
えー!良いなぁ婆のとこお茶とお水のサーバーあるだけだわ

781 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:22 ID:0.net
>>768
白玉粉がないのよきな粉もない
明後日まで買い物行かない予定なのに団子欲が婆の心を揺さぶるわ

782 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:25 ID:0.net
>>769
うん 何種類かあって一本もらえるの
前は他の調剤薬局行ってたけど、最近はジュースにつられてそこ行ってる

783 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:36 ID:0.net
>>771
気にならない

784 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:44 ID:0.net
タピオカミルクティのタピオカの代わりに白玉も美味かったよ

785 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:12:47 ID:0.net
>>771
同じ値段ででかいの買えそう

786 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:10 ID:0.net
>>784
白玉をあのサイズで作るのめんどくせえ

787 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:12 ID:0.net
>>782
婆の近所もあるわそれ
アオキっていうドラスト兼スーパーみたいなチェーン店

788 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:13 ID:0.net
>>778
スーパーの出口の自販機で買って飲んでるおっさんたまに見るわ

789 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:17 ID:0.net
>>781
白玉粉は必需品よねー

790 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:38 ID:0.net
>>781
うどんがあればお団子作れるよー

791 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:50 ID:0.net
白玉粉は賞味期限切れがち

792 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:13:58 ID:0.net
他人が買うのは気にならないけど
自分はたまにしか自販機使わないから
たまに使うと、
えっ!たか!富士山の山頂価格かしら?
って思ってしまう

793 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:01 ID:0.net
白玉粉までないの?
気がついたら粉物が消えてたわ
みんなパンとか作ってるの?

794 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:04 ID:0.net
>>780
処方箋事前にスマホで送っておくから待たなくていいことがほとんどなんだけど
それでも一本どうぞっていってくれるのよー

795 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:06 ID:0.net
片栗粉でくず餅もどき作って欲を満たすわ

796 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:09 ID:0.net
白玉みたらしよく作ったわ
うちの子アレルギーで市販のお菓子とか食べれなかったから

797 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:10 ID:0.net
>>788
一刻を争うのよ

798 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:11 ID:0.net
>>786
普通の白玉のサイズで作ってスプーンですくって食べたのよ

799 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:13 ID:0.net
>>786
相当小さくしないと膨らむけど
どうやって作ってるんだろ

800 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:27 ID:0.net
>>787
そうそこよ!

801 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:32 ID:0.net
餅を団子にコンバートする技は無いであろうか?

802 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:40 ID:0.net
>>793
転売ヤー

803 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:43 ID:0.net
>>791
うそーないない

804 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:14:54 ID:0.net
>>793
作ってる
週に一度しか買い物行かないからパンがもたない

805 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:07 ID:0.net
>>798
それでよくタピオカミルクティのタピオカの代わりって言ったな!
タピオカに謝れ!

806 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:10 ID:0.net
>>800
アオキ便利よね
婆もサービスに釣られて処方箋全部アオキだわw

807 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:17 ID:0.net
>>791
開けてなきゃ余裕

808 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:33 ID:0.net
>>805
ごめんち

809 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:34 ID:0.net
コストコのパンケーキミックスがたっぷりあるの
使いかけだけどメルカリ出したら売れるかな
全然おいしくないから減らないの

810 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:36 ID:0.net
昨日婆子連れて実家行ってたらそのスキに爺外食して来やがった
こっちはコロナで外食控えてんのに
バカじゃねーの

811 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:37 ID:0.net
この前ここでスコーン見て強力粉探してスコーン作ったわ
おやつレベル高いわここ

812 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:39 ID:0.net
>>799
心太方式で出して切るってどう?

813 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:39 ID:0.net
ミルク餅この前食べたけどあれはわらび餅

814 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:39 ID:0.net
>>802
虫わきそう

815 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:40 ID:0.net
>>801
諦めて安倍川餅に……

816 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:49 ID:0.net
>>803
白玉団子つくろ!→作らない

817 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:15:59 ID:0.net
>>810
実家いってるやん

818 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:19 ID:0.net
>>809
そんなゴミ売れるの?

819 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:22 ID:0.net
>>801
ご飯と一緒に炊くとか

820 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:23 ID:0.net
>>806
ちょっとした食料品買うなら十分だしね
いまスーパー混んでるからアオキで済ませちゃうことあるわ

821 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:43 ID:0.net
>>817
本当だよね
そっちのが罪深いよね

822 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:47 ID:0.net
中力粉ってあるよね
中途半端なポジションだけど何に使うの

823 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:50 ID:0.net
>>809
使いかけは無理

824 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:16:58 ID:0.net
>>817
介護のために通ってるのよ
毎日

825 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:04 ID:0.net
>>822
餃子の川

826 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:19 ID:0.net
>>816
あー団子汁食べない地域だとそうなるのね

827 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:23 ID:0.net
>>801
ついて丸めたらおはぎじゃん

828 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:24 ID:0.net
>>818
メルカリってそんなゴミを出すとこじゃないの?

829 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:28 ID:0.net
>>817
実家でご飯食べたわよ

830 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:44 ID:0.net
中力粉、ほしいなって思ってたのよ
ステイホームでうどん作ろうかなって

831 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:49 ID:0.net
>>825
水餃子なのね

832 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:17:56 ID:0.net
>>826
食べない!
食べたこともないわ
どこの料理

833 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:18:07 ID:0.net
婆はね、村中っていう否定からしか喋らない人が嫌なんですよ
個人的感想です
解説が始まると腹が立って5秒たたないうちにチャンネル変えてしまうのです
こんな人なかなかいない
オボちゃんもいらっとはしたけどあれはちょっと種類が違う

834 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:18:13 ID:0.net
川上からひときわ大きな餃子が

835 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:18:25 ID:0.net
>>820
うちの近隣のアオキ、お肉と野菜が激安だからスーパーより混んでるわ
でも肝心のドラスト部分は他のお店の方が安いっていうね

836 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:18:27 ID:0.net
【国会】加藤厚労相「発熱4日ルールは保健所と国民が誤解した」 

837 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:18:30 ID:0.net
婆が幼女の頃は先生あのねって作文のような日記のようなもの書いてたけど今はないのね
うらやましいわ

838 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:18:32 ID:0.net
>>801
あるお

839 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:01 ID:0.net
>>834
どんぶらこ〜どんぶらこ〜

840 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:16 ID:0.net
>>834
うんこっこーうんこっこー

841 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:27 ID:0.net
>>835
ドラッグストア部分の値段あまり気にしたことなかったわ
どこが安いのかわからん
洗剤はマツキヨがよく安くなってる

842 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:29 ID:0.net
>>836
堂々とそういうルールっていえばいいのに
重症かしたらすぐ病院、でいいのよ

843 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:37 ID:0.net
WHOの発言一覧時系列のが面白かった

844 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:38 ID:0.net
>>836
いやー
厚労省ってお馬鹿な組織なんだなって
昔は一番おバカなのか文科省って言われてたのに

845 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:40 ID:0.net
>>837
あったわねー
担任のこと嫌ってたからあのねと話しかけたいような内容が思い浮かばなかったわ

846 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:39 ID:0.net
>>840
下池

847 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:46 ID:0.net
テレビで餃子の皮売れてるってやってたわ
スーパーでもやっぱり品切れなのかしら

848 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:52 ID:0.net
豊田真由子テレビ出て何かワロタ

849 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:56 ID:0.net
>>837
あのねノート、あったわ
先生あのね、きのう、たろうくんが消しゴムなげてきたの

850 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:19:56 ID:0.net
>>837
幼女ではなかろう

851 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:01 ID:0.net
>>843
テドロス語録だっけ?

852 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:29 ID:0.net
>>847
なぜに
時間あるからみんな手作りしてるのかな

853 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:31 ID:0.net
>>851
うん
あのおじさんの

854 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:37 ID:0.net
チラ婆は妖女

855 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:45 ID:0.net
>>847
家族みんなで作れて楽しめるものが人気なのね

856 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:49 ID:0.net
>>852
子供と一緒に作業するらしいよ

857 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:20:49 ID:0.net
>>852
子供が暇すぎるのね

858 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:21:01 ID:0.net
バターしみしみのトーストうんまい

859 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:21:20 ID:0.net
早い反抗期来てた隣の男児がきちんと先生あのね書いてた

860 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:21:33 ID:0.net
>>849
そんなことで話しかけないで!!
っていうような担任だったわあ

861 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:21:43 ID:0.net
>>856
へぇー偉いなー
婆は三食用意しなきゃいけなくなったから出来るだけ手抜きしたい

862 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:21:45 ID:0.net
冷凍庫にクリーム大福あったんだった!

863 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:21:58 ID:0.net
子供達中高生だけどずっと家にいるから変化つけたくて普段買わない食材にまで手を出したりするわね
餃子もこの間90個作ったよ
途中具が足りなくなってチーズ入れました

864 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:22:12 ID:0.net
なんか今日ちょっと寂しい

865 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:22:13 ID:0.net
昨日、初めて中濃ソースを買ってみたわ
なんとも言えない、ウスターでもトンカツでも、もちろんお好み焼きでもない味ね

866 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:22:13 ID:0.net
コロナコロナ聞かされてマインドコントロールされたかのようにチョココロネを買ってきてしまった

867 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:22:29 ID:0.net
チラ婆、あのね
今日ズロースに穴があいたよ

868 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:22:38 ID:0.net
>>863
大葉も一緒に入れるとうまいです

869 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:22:54 ID:0.net
>>864
インスタントだけどココア飲むかい?
温かいのと冷たいのどっちがいい?

870 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:00 ID:0.net
>>865
焼きそばよ

871 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:03 ID:0.net
婆子がカレー覚えたからカレーとシチューと肉じゃがのローテーション…

872 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:13 ID:0.net
>>867
はい!ひょっこりはん!

873 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:15 ID:0.net
>>867
w

874 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:34 ID:0.net
え!ロフトベッドやっぱりだめかな?5年生が今小さめの机だけのと、布団しいて寝てる
下の双子が二年生

875 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:44 ID:0.net
>>822
別名うどん粉

876 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:23:52 ID:0.net
うるせーぞ鈴木

877 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:06 ID:0.net
>>841
すぐ近くにある他のドラストの1.5倍くらいしてるのよね
でもお肉と野菜のおかげでめっちゃ繁盛してるわ

878 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:07 ID:0.net
>>863
じゃがいも潰してパリパリポテトっぽの作るよ

879 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:07 ID:0.net
>>865
うちは中濃ソースばかりだわ

880 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:11 ID:0.net
>>858
あっ!余ったこしあんそこに乗っけてたべよーっと

881 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:29 ID:0.net
>>879
お好み焼きにも?

882 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:45 ID:0.net
>>879
婆も
いつも中濃

883 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:24:48 ID:0.net
非常事態宣言の期間延びるの

884 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:25:26 ID:0.net
>>864
遊ぶ?どこ住み?女?

885 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:25:40 ID:0.net
>>881
うん
ケチャップと出汁醤油混ぜてお好み焼きに塗る

886 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:25:49 ID:0.net
>>879
婆も
家に中濃しかない
地域性あるらしく今住んでるとこ中濃売ってない

887 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:00 ID:0.net
カラオケ行きたい
歌いたいー

888 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:07 ID:0.net
>>883
たぶんね

889 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:08 ID:0.net
天気いいなぁ
センチメンタルカンガルーとか聞きたくなる陽気

890 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:22 ID:0.net
>>883
最低でも1ヶ月伸びる

891 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:43 ID:0.net
今日は65キロでした
毎朝パンイチで測るようにしてるの
やっとだわ
もうちょっと頑張るね

892 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:48 ID:0.net
>>887
婆も
テノール担当するからソプラノお願い

893 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:26:52 ID:0.net
>>887
一緒に行く?どこ住み?女?

894 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:14 ID:0.net
>>886
爺が焼きそばにはブルドッグの中濃ソースがいいらしいんだけど
この地域にはなかなか売ってなくて苦労してるわ

895 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:16 ID:0.net
チラ婆たちでセッションするの?

896 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:23 ID:0.net
>>889
渡辺美里のベストアルバム引っ張り出しそうになるじゃないか

897 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:24 ID:0.net
>>885
へー
便利なソースなのね
トンカツも?
ソース何本もいらないのね

898 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:26 ID:0.net
>>891
ガンバレ
婆も頑張るわ

899 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:37 ID:0.net
>>892
じゃあ婆はマラカス振るね!

900 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:37 ID:0.net
公園に犬持って行って10分くらいベンチで日光浴させてこようかな

901 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:43 ID:0.net
>>896
婆もPC開いたわw

902 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:52 ID:0.net
GW出歩いて感染広めたりするのがいなければいいわね

903 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:27:57 ID:0.net
>>874
階段付きロフトにすれば?

904 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:02 ID:0.net
>>891
えっこの前まで58キロじゃなかった?
油断しすぎよ

905 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:05 ID:0.net
ブンツクカッ ブンツクカッ
プシュー

906 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:17 ID:0.net
>>892
婆とんがり帽子のメモル歌うね

907 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:24 ID:0.net
>>899
じゃあ婆は際どい衣装着て踊り子やるね!

908 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:29 ID:0.net
もう900なの?!はやいよチラ!

909 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:46 ID:0.net
>>897
豚カツはすりごま混ぜて小鉢に入れて出すよ

910 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:28:58 ID:0.net
>>903
階段ないロフトなんてあるの?

911 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:29:00 ID:0.net
婆姉の旦那さんが大工さんで
子供部屋にロフト作ってたわ
てっきりロフトベッド作るんだと思ってたから
完成品見ておったまげた

912 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:29:00 ID:0.net
>>902
いっぱいいるだろうね
自粛してる人達を踏み台にして

913 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:29:02 ID:0.net
>>908
まぁまぁ次もあることですし

■□■□チラシの裏17786枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1588205718/

914 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:29:19 ID:0.net
あるよ。
■□■□チラシの裏17786枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1588205718/

915 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:29:22 ID:0.net
>>908
昼にしては早いわね

916 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:29:44 ID:0.net
>>909
ソースはあのままなのね
ゴマ入れるなんてお店屋さんみたいね

917 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:30:09 ID:0.net
>>891
身長教えれ

918 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:30:16 ID:0.net
トンカツソース使わないの?

919 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:30:18 ID:0.net
婆父も大工
なにもない所から子ども部屋を作り上げてくれたわ

920 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:30:27 ID:0.net
>>912
あの河川敷ゴルフのとか閉鎖してんのに乗り越えて潮干狩りするのとかムカつくわ

921 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:30:43 ID:0.net
153cm65kg

922 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:31:06 ID:0.net
>>910
梯子じゃなくて階段つきのがある

923 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:31:19 ID:0.net
>>911
家具職人ではなく大工さんだとそうなるのね

924 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:31:37 ID:0.net
>>922
???

925 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:32:17 ID:0.net
>>916
おろしポン酢も小鉢に入れて一緒に出すとお店感増すよ
流石にウスターソースの代わりにはならないけどオーロラソースにちょっと入れたり便利に使えるいい子よ

926 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:32:19 ID:0.net
>>922
なるほどなるほど
梯子と階段の違いね
梯子危ないよって話?

927 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:32:21 ID:0.net
>>921
婆と似てるわねw
153 63だけどw

928 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:32:38 ID:0.net
>>922
階段付けられる屋根裏部屋ってスペース贅沢だね

929 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:33:34 ID:0.net
婆たちここで消えたら困るもの書くと転売ヤーが買い占めてくれるらしいわよ

930 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:33:58 ID:0.net
>>929
もやし

931 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:01 ID:0.net
https://image.rakuten.co.jp/fi-mint/cabinet/reable/mrsdskset_top.jpg
こういうの

932 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:09 ID:0.net
実家の屋根裏部屋はキノコルームって呼んでた
キノコもカビも生えてなかったのにどうしてかな

933 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:22 ID:0.net
>>927
身長だけ婆に似てるわねw
153cm41kg

934 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:23 ID:0.net
ハシゴって夜中のトイレで絶対事故る自信ある

935 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:24 ID:0.net
消えたら困るもの・・・現金

936 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:29 ID:0.net
屋根裏なら藁ベッドにすりゃえぇ

937 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:34:55 ID:0.net
ドリームハウスで柵なしのロフト?なのか二階なのかすごく危険な感じのおうちがあったわ

938 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:35:07 ID:0.net
( ゚д゚)シメジ

939 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:35:25 ID:0.net
ハシゴの昇り降りが面倒になって飛び降りて骨折したわ

940 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:35:35 ID:0.net
>>936
ワラはまめに干さないとカビと虫わく
屋根裏で干せる場所があればいいが

941 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:35:45 ID:0.net
>>931
足元からぬいぐるみ落ちちゃう

942 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:35:52 ID:0.net
>>933
性格悪そう

943 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:36:01 ID:0.net
>>933
体重似てるわね
160cm41?

944 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:36:33 ID:0.net
>>933
身長同じだけど体重あなたの2倍あるわ

945 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:36:34 ID:0.net
>>931
グラグラしないのかしら

946 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:36:45 ID:0.net
大人になって素足で梯子上り下りしようとしたらめっちゃ痛くて無理だった
あの公園に良くある小石敷き詰めた足ツボ歩道みたいな痛さ

947 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:37:02 ID:0.net
>>932
引きでみると窓辺りがキノコ型だったのよ

948 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:37:19 ID:0.net
>>943
鶏ガラかよ

949 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:37:30 ID:0.net
>>931
震度5強で崩壊しそう

950 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:37:53 ID:0.net
>>932
奥の壁が隠し扉になっててそこを開けると水玉のやばいキノコを栽培してる部屋に

951 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:37:59 ID:0.net
>>929
えーなんだろ
婆んちのゼニゴケかな〜?

952 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:04 ID:0.net
>>946
婆もう30だけどまだ出来るわ
普段から家の中で素足だからかしら

953 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:09 ID:0.net
家具は実物見て頑丈さとか確認した方が

954 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:12 ID:0.net
ありまぁす

■□■□チラシの裏17786枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1588205718/

955 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:17 ID:0.net
ダイエット婆ちゃん何人いるのかしら

956 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:29 ID:0.net
>>952
婆もう45越えてるので…

957 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:35 ID:0.net
バナナもうひとふさ買えば良かったかしらー
すぐなくなる

958 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:38:42 ID:0.net
あぶない!建てるとこだったわ

959 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:06 ID:0.net
小1.小6、中3だけ先行で学校再開しようかって

960 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:14 ID:0.net
165km72kgだわ

961 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:18 ID:0.net
>>957
次はバナナが買い占め?!

962 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:23 ID:0.net
>>946
思った以上にへこへこになるあれね

963 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:27 ID:0.net
>>959
はあ?

964 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:32 ID:0.net
爺が無意味にバナナジュース作って殺意を覚えたわ

965 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:37 ID:0.net
>>960
紐?

966 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:48 ID:0.net
便意

967 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:39:53 ID:0.net
>>955
頑張ってる婆ちゃん数人と意識だけしてる婆ちゃん数十人はいる模様

968 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:01 ID:0.net
>>960
あっ、近い
166cm87kg

969 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:11 ID:0.net
>>953
婆も思う
通販でテケトーに買ったらサイズ合わなくて焦った

970 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:24 ID:0.net
>>961
ちゃうちゃう
すぐなくなる、はうちでの話だから
スーパーにはたくさんあったわよ

971 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:42 ID:0.net
>>968
身長違いすぎない?

972 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:44 ID:0.net
ダイエットがコロナに間に合って安心してる

973 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:46 ID:0.net
>>959
小1もなのね
最終学年だけかと思ってた

974 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:48 ID:0.net
>>958
you立てchinaヨ

975 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:54 ID:0.net
前も言ったけど、離れて暮らす糖質の父が何度注意してもお風呂も入らないし、免許も返納する気がない
それなりの手続きをするから、役所と病院に連れて行ってほしいと懇願するも無理
もう●んでくれないかなマジで

976 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:56 ID:0.net
>>968
近くねーwww

977 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:40:59 ID:0.net
>>956
ごめんなさい…本婆様だったのねて

978 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:06 ID:0.net
172/103

979 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:21 ID:0.net
>>960
長いわねぇ

980 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:25 ID:0.net
>>971
近いわよ

981 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:28 ID:0.net
本婆は60歳以上

982 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:42 ID:0.net
>>975
糖質は遺伝するから注意

983 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:44 ID:0.net
>>980
ヒント:単位

984 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:41:52 ID:0.net
>>978
あ、これ婆二人ぶん!

985 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:16 ID:0.net
ここはデブとガリしかいないのか

986 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:17 ID:0.net
>>982
婆は発症しないようにずっと心療内科通ってる

987 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:33 ID:0.net
>>984
低身長なのね

988 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:40 ID:0.net
>>985
婆はノーマルのブスです!

989 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:42 ID:0.net
>>981
若婆が20代、婆が30代、本婆は40代以上だと思ってたわ

990 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:44 ID:0.net
>>984
新着90cmないの!?

991 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:42:54 ID:0.net
ホテルトリバゴが宣伝してるんだけど
今行く人いるのかな

992 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:15 ID:0.net
夜は爺のゲームに2時まで付き合わされ(見てるだけ)、朝は子どもに合わせて6時半起き
眠い…

993 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:25 ID:0.net
>>989
多分何年後かに後悔する括り

994 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:26 ID:0.net
>>977
はぁっ?!40代で本婆とか?!キエエエエエエエ

995 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:27 ID:0.net
今日のチラはちょいちょい書き込みミスが散見されて親近感ゴイスー

996 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:32 ID:0.net
ロイホが持ち帰り限定になってたわ

997 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:36 ID:0.net
>>986
統合失調症とメンクリは関連性ないでしょ
メンタルケアしてたらならないってやつじゃないし
神経伝達物質のせいでしょ

998 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:41 ID:0.net
>>983
あw

999 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:45 ID:0.net
>>978
もしかして安藤なつさんですか?!

1000 :名無しさん@HOME:2020/04/30(Thu) 13:43:54 ID:0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200