2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毒親育ちの人

1 :名無しさん@HOME:2020/06/09(火) 15:29:34 ID:0.net
普通とはちょっと違うからもしかしてと思ったら、親が毒親だった人

45 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 19:18:05 ID:0.net
こちらの体調に配慮せず味の濃いものを出す
少し残すくらい当然なのに嫌味を言う
人としての振る舞いの程度が目に見えて悪い

46 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 20:25:11 ID:0.net
今の時代は、そうだけど、
昔ならそれは単なるワガママだよね?

47 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 20:28:06 ID:0.net
親が苦労して稼いできた、一人前にも満たない金、
食い潰してるのは子供

その子供が何を偉そうに親に意見しているのか


って話になったら変なのはどっちなんだ?頭がおかしくなる

48 :名無しさん@HOME:2020/07/23(木) 20:35:59 ID:0.net
毒親はなんで子供養ってるの?

子供としてはその環境が普通、安心できる?居場所として育ってしまう

49 :名無しさん@HOME:2020/07/24(金) 06:47:50 ID:0.net
自分の子供の子供時代に安定した衣食住を保障して
精神的にも知性的にも肉体的にも健やかに成長し得る機会を提供することについて
子供に恩を着せずにいられないような、
自分が子供のせいで苦労をさせられてるのがおかしい、間違ってる的な
歪んだ被害者意識を持つようなメンタリティーの持ち主は
親になっては駄目な人間なんだろう
そもそも最初から

50 :名無しさん@HOME:2020/07/24(金) 17:25:44.89 0.net
まだ親になるには早すぎた人間なんじゃないかと思う

または、片親だから
両親揃ってないとそういう思考に陥る

51 :名無しさん@HOME:2020/07/27(月) 17:04:39 ID:0.net
毒親であるという現実について。

どんなに愛情が欲しくても貰えないし、
(金という愛情が貰えているようで、それは義務を果たしているだけ)
ワガママと言われるかもしれないが、母親という立場上、なんとかその義務は果たせるようなので、
果たしてもらって、早く縁遠くなる(縁を切ると書きたいが、実際縁を切るわけではない)

立場が満たされていれば、うちの母親は満足のようなので、まともな道を進むだけ

52 :名無しさん@HOME:2020/07/28(火) 03:01:35.18 0.net
「歪んだ被害者意識を持つようなメンタリティーの持ち主」
まさにうちの父。ちなみに片親育ち。
別れた実母の悪口を38年経った今でも言ってる、自分がDVだった事はすっかり忘れて。義母と義母妹と実子である私の前で「こいつの母親は…」と私を指さし涙まで流しながら…。
それに同情する義母と義妹を見て、私に責任は無いのに子供の頃から罪悪感を感じ肩身の狭い思いをしてきた。
弱る度に、いつもは1人離れに追いやってる私を呼びつけては「お前は本当の娘だから」と慰めや優しさを乞うてきたけど、復活すれば暴言浴びせられ追い出されてきた。
それでもいつか分かり合える期待を捨てきれずにいたけど、いい歳になってやっと理解できた。昔も今もこの人が大事なのは自分だけなんだと。

53 :名無しさん@HOME:2020/07/30(木) 11:29:29.93 0.net
>>20
何か分かる
あと、子供部屋おじさん子供部屋おばさんとか
愛知県とか同居率高い県民は頭おかしいし

54 :名無しさん@HOME:2020/07/31(金) 08:55:03 ID:0.net
近所に嫌がらせばっかやる本当くずな父親
恥ずかしい公敏

55 :名無しさん@HOME:2020/07/31(金) 17:29:55.27 0.net
兄弟姉妹全員が無職や非正規、職転々。これが答え。思い起こせば社会不適合者になるように育成されていた。
わざわざ社会に適応できないようにできないように育成していた。その理由が人たちは子にイキっていられなくなるから。これがスキル放棄型毒親。

56 :名無しさん@HOME:2020/08/04(火) 16:22:18 ID:0.net
人よりも、自分の好きなものとか言うのが恥ずかしいのは、
子供の頃の虐待じみた扱いのせいなのか?

57 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 11:00:27 ID:0.net
毒親に虐待受けていたと書くのは少し違う気がする。
虐待じみたことをされたと書くと少し合ってる気がする。

58 :名無しさん@HOME:2020/08/10(月) 05:51:54.18 0.net
実家に携帯の番号教えてなかったんだけど
社会福祉協議会に5年以上前に
連絡先として教えてたら
ケアマネさんから電話かかってきた。

親子の民法上の絶縁はできないから
結局こうなっちゃうね

親が持病で自分で電話できなくなってるのが
不幸中の幸い

59 :名無しさん@HOME:2020/08/10(月) 06:04:24.82 0.net
>>50
毒になってしまうような親は
早い遅いの問題じゃないと思う。

60 :名無しさん@HOME:2020/08/11(火) 15:14:21 ID:0.net
世の中の親の半数は毒なんじゃないかと思う

61 :名無しさん@HOME:2020/08/14(金) 13:16:34.14 0.net
癌で入院してた毒親が退院、心配して声かけたら、いきなり憎まれ口w
さすがだわw

62 :名無しさん@HOME:2020/08/14(金) 22:51:17.39 0.net
視界に入らないで。

63 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 08:59:06.41 0.net
>>61
うちも危篤だって言われて
20数年ぶりに病院から呼び出されて帰ったら
回復してて
昔以上にパワーアップした憎まれ口叩いてたよ。
喪服用意して帰ったのに、ほんと腹立った。

それから約5年。
今また、病院関係の手続きが必要だとかで
社会福祉協議会から電話あって
様子を見に来いと言わんばかりの言い方だったけど
もう絶対帰らないわ。

64 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 22:44:11 ID:0.net
しょっちゅう母ちゃんのところにお泊りにくる息子は
母ちゃんと何してんですか?

65 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 17:03:07.50 0.net
どっちにしろ、子供がちゃんと自立できたならちゃんとした親、
子供が自立できずダメになっているなら、毒親

66 :名無しさん@HOME:2020/08/24(月) 21:54:25 ID:0.net
毒親の毒は、
社会からのストレスを全部子供に向けて、

それを社会へ出ていくエネルギーとなるように

そして東大でもどこへでも行ってくれという親心

67 :名無しさん@HOME:2020/08/24(月) 21:55:18 ID:0.net
なんで今の社会で通用しないんですかね?

68 :名無しさん@HOME:2020/08/26(水) 03:18:20 ID:0.net
>>20
予備軍じゃなくて毒親本人だろ。初期からの2ちゃんねらーは50代あたりが多いよ。

69 :名無しさん@HOME:2020/08/26(水) 16:59:39.92 0.net
ちゃんとした親とは、ちゃんとした現実を教えてくれる親のこと

70 :名無しさん@HOME:2020/08/27(木) 00:44:57 ID:0.net
三浦春馬の子供時代の環境が
自分と似てたので泣きそうになった

71 :名無しさん@HOME:2020/08/27(木) 00:47:42 ID:0.net
>>65
反面教師で親みたいになりたくないって
生きてきた人はちゃんと自力で頑張っている
人もいるから決めつけるな

72 :名無しさん@HOME:2020/08/27(木) 00:50:11 ID:0.net
>>63
20年も親を放ったらかしといたからだろ

73 :名無しさん@HOME:2020/08/27(木) 00:56:33 ID:0.net
>>44
一緒だ
辛かったよな
運動会は親が来てくれなかったので
担任教師と教室で担任のお弁当分けて
もらって食べてたな

74 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:12:16.70 0.net
時代遅れだから毒親

親の言うことがもはや社会で通用しない、
精神論などと言われる

75 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 15:18:14.09 0.net
水しかなかった世代だからジュース飲むだけで贅沢扱い。認知症なにか何度も何度もクドクドと。

76 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 21:49:52.82 0.net
ちゃんとした親は子育てを先人から学ぶ
毒親は子育てを経験から学ぶ

77 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 13:51:15.89 0.net
洋楽を興味を持つだけで変な物に被れやがってだと。近所迷惑なんのそので大きな音量で演歌をかけてる毒親。
ご近所さん1世代下の演歌離れ世代だからストレスでたまったものじゃなかろう。

78 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 21:34:16.72 0.net
親がどう見ても発達障害で幼い頃からずっと苦労させられてきた

79 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 21:44:43.60 0.net
>>78
発達障害の親は、発達障害の親であって、毒親ではないと思う

80 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 21:45:30.88 0.net
毒親に、嫌でもセックスするということを強要されてきた。

81 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 23:13:56.55 0.net
うちの毒母は長女長男を優遇して間の私と妹はほぼ空気。
持病に高血圧と糖尿病を持ってて自分の病気をネタに「タヒんでやるー」と暴れて子供に脅しかけてくることもしばしば。
長女長男がそれに乗っかって「お母さん死んだらお前のせいだ!!」と言ってくるのが面倒で私は言われた事をホイホイ聞いてた。
妹は小学校卒業する頃には母親の事全部諦めてた。

私の事は「自分の身体が悪くなったら介護させるための子」として産んだ事もあって私に対しての扱いは雑って言葉じゃ収まらないぐらいだった。
私だけ留守番で出かけられたこともある。
近所のおばちゃんが私だけ留守番させられて可哀想だと言って自分の子供達と遊園地に出かける日に私だけ誘って連れてってくれたが、帰ってきたら平手打ちされ「お前だけ楽しんできて他の姉弟が可哀想だと思わないのか!!」と怒鳴られた。
その他プレゼント格差は当たり前。

私の姉弟は誕生日月が続くんだけど(1月姉2月妹3月私4月弟みたいな感じ)
誕生日会はまとめて全員分祝うのが当たり前で、誕生日会やる月は姉の誕生日か弟の誕生日のどちらかと決まっていた。
正直、成人してから盛大に友達に祝ってもらったのが初めて自分だけの誕生日会だったぐらい。
ちなみに近所のおばちゃん家族一緒だろうが他の知り合いが一緒だろうが関係無く誕生日プレゼントの用意されてるのは姉と弟のみ。

さらにはお金関係にも汚い人でパチンカスでヤミ金から借金はするわ電気ガス水道払わずに止められたり、給食費未払いだったり。

給食費未払いのせいで私何回担任の先生に頭下げた事か(--;)

ちなみに怖いお兄さん達が取り立てに来てる時母親は押し入れとか風呂場に逃げ込んで「居ないって言え!」って言って籠城してましたよ。
もちろん対応したのは全部私。


これ、毒親で間違いないよね??(--;)

82 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 23:28:37.43 0.net
>>81
まともに自立できているなら、毒親じゃないと思うよ、
ちゃんと友達もできて、自立もできて、自分の生活営んでいるのなら、どんな嫌な親でも責任を果たしている、毒親じゃない

83 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 23:54:05.71 0.net
>>82
親の責任って具体的には何だと思いますか?
結果論ではなく。

本来親が果たさなくてはいけない責任とは何でしょうか?

とりあえず生かしておけば勝手に大人になるしそれで良いのなら虐待との線引きはどこからでしょうか??

84 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 00:11:19.17 0.net
>>82
なにトンチンカンなこと書いているの?
立派な毒親でしょう?

85 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 00:15:16.47 0.net
>>84
嫌な親、悪い親を毒親と一緒にしては困る
子供がまともに育っても毒親なら、なんで今まで毒親であるということを否定されて生きてきたのかがわからない

86 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 00:16:37.80 0.net
>>83
自分で親から虐待を受けたと感じていますか?
それならその親は虐待親であり、毒になる親とはまた違う種類の親なのだと思います。

87 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 00:21:39.70 0.net
全部一緒なら、毒親って言葉が生まれた意味がわからないし、
馬鹿親、ダメ親、親の資格がない親とかでもいいはず

88 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 00:35:00.72 0.net
心理学では「Negative Parenting=ネガティブ・ペアレンティング」という言葉があり、子どもに悪影響を与える子育てのことを指し、それには以下のようなものがあります。
虐待、ネグレクト
過保護、カーリングペアレント
毒親、モンスターペアレント、ヘリコプターペアレント
どれも親子のバランスが崩れているために、子どもの現在と未来に悪影響を及ぼす傾向が高いとされます。

「毒親」というものに明確な定義はありませんが、一般的には、子どもを支配したり、傷つけたりして、子どもにとって「毒」になる親のこと。


調べてみました。

89 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 00:43:15.75 0.net
>>84の声のデカさ

90 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 01:36:55.07 0.net
つ鏡

91 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 01:39:38.70 0.net
>>90
ストレスの向ける場所を5ちゃんねるに設定していいですか?

92 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 01:48:28.90 0.net
人生相談板で毒親育ちをバカにしている人達なんなの?

93 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 02:08:59.00 0.net
あれはネトウヨのなれの果て

94 :名無しさん@HOME:2020/09/21(月) 11:26:27.61 0.net
>>81
>持病に高血圧と糖尿病を持ってて自分の病気をネタに「タヒんでやるー」と暴れて子供に脅しかけてくることもしばしば。

こういう親に限って
持病あるのに長生きするのはなんでだろう。
早く死んだほうが子供はたぶんほっとするのに。

老人ホームに入る入る言って入らない親も。
誰も引き留めてないんだから
早く入ればいいのに。

95 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 09:02:59.85 0.net
>>94
本当に何度思ったことやらですよそれ。
糖尿病だからインスリン注射処方されてるもんだからそれ持って大暴れ。

高血圧で薬大量に処方されてるもんだから母親専用の薬入れの引き出しから薬大量にプチプチ出し始めて飲もうとしたり。

姉と弟が必死に号泣しながら止めてる中で妹はすんごい冷たい視線で見ながらポソッと

「どーせ今回もタヒぬタヒぬ詐欺でしょ、、、」とか
「いやさっさとタヒねよ、、、」とか言ってましたよ。

母親が最初に「私は長く生きれない」って言い出してから今年で20年は経ちますね(笑)

96 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 09:55:07.18 0.net
うちもです。
戦争中だか戦後にDDT(粉末の殺虫剤?)かけられたから早死するとか言って、「そんなこと言わないで」って言わせたいのがミエミエだった。
で、今80超えて死なないで人の悪口ばっかり言ってるわ。早く新で良いのに。

97 :名無しさん@HOME:2020/09/22(火) 11:59:35.75 0.net
>>96
それで早死するなら戦争経験者や戦後すぐの人達今頃ほとんど生き残ってないって(笑)w

人の悪口ばっかり言うやつって何で無駄にしぶといのかね?

98 :名無しさん@HOME:2020/09/24(木) 16:28:47.22 0.net
詐欺あるあるすぎて笑う
うちの母親も本当は超健康なのに病弱アピールがひどくて
自分の母親の死んだ年に死ぬと思うの…って散々言ってた

でもまあその年を軽く超えても図太く生き残ってるんだよなあ

99 :名無しさん@HOME:2020/09/24(木) 23:29:47.46 0.net
毒親に死ぬ死ぬ詐欺は標準装備なんだろうね、、、w

100 :名無しさん@HOME:2020/09/25(金) 16:40:02.91 0.net
毒親である時点で何から何まで詐欺
言ってることとやってることが違う。

101 :名無しさん@HOME:2020/09/26(土) 11:01:17.10 0.net
厳しい親と毒親の違いって
結局、他人の意見に耳をかせるかかせないかなんだろな

あと、毒になるほどの親は
なんだかんだで、いまだったら何らかの診断がつくくらいの
人格障害だね。
あと、母親だとミュンヒハウゼン率が高いよね。
とにかく自分が注目されてないと気が済まない。
自分が生んだ実の子供と張り合ったり、
あたまおかしい

102 :名無しさん@HOME:2020/09/26(土) 18:32:08.30 0.net
スキル放棄型の毒親。毒親にだって長所スキルはある。でもイキれなくなるから絶対に子に身に付けさせない。
逆に短所は身に付けさせようとする。

103 :名無しさん@HOME:2020/09/27(日) 02:18:49.20 0.net
>>101
自分の子供と張り合うって確かにそうだった!!

子供の結構相手

104 :名無しさん@HOME:2020/09/27(日) 02:19:52.60 0.net
>>101
自分の子供と張り合うって確かにそうだった!!

子供の結婚相手にぶりっ子したり、派手な下着付けて「私まだまだイけるのよ」アピール凄かった!

105 :名無しさん@HOME:2020/09/27(日) 14:17:12.82 0.net
竹内結子て毒親育ちなのかなと妄想

旦那実家に挨拶行ってないとか
通常の家庭で育ってたら
「みんなに祝福されて結婚したい」と思うから
自分や配偶者の両親無視とかありえないみたいね。
(うちも毒親育ちだから、そういうのわかんないけど)

たしか、前の結婚のときも
離婚する前から
義母といまいちていうの言われてたよね。
家族が大事とか口では言ってても
どう大切にしたらいいのか
いまいち実感としてはわかってなかったのかな。

以上、全部妄想だけど。www

106 :名無しさん@HOME:2020/09/28(月) 21:15:07.58 0.net
母親も父親も全身不随にしてやったから問題ないお^^

107 :名無しさん@HOME:2020/10/01(木) 11:29:43.06 0.net
>>106
同居してる?

うちも、両親とも要介護受けてる。

私は家を出てて、実家に帰るには6時間とかかかる距離に住んでるんだけど
ケアマネージャーさんからいろいろ連絡が来て
正直うざい。
身寄りのない人と同じ対応にしてくださいって
言いたくて仕方がない

108 :名無しさん@HOME:2020/10/06(火) 00:02:55.26 0.net
すごい人間を作ろうとした毒親に従って、強くなったら、
これほどまでの人間は要らないと言われた
だから毒親だと言うしかなくなった

109 :名無しさん@HOME:2020/10/06(火) 18:05:10.60 0.net
折角スピや自己啓発ネットで勉強して実践しようとしてるのに喧嘩吹っ掛けてくる
毒が毒育ちだから悪循環で負の連鎖断ち切る為に喪になった気がする
毒はしつこくどっかの老害ジジイにやられた事を話しては苛々ネガティブマイナス発散して
こっちに転嫁させる
毒は5chにいる発達老害に似てる

110 :名無しさん@HOME:2020/10/06(火) 20:51:19.01 0.net
脳障害の総合併発してる模様
精神虐待物理的虐待するなら結婚子作りするなっての
表面だけ一般家庭に仕立て上げても優良な家庭になんかなるわけが無いのに

111 :名無しさん@HOME:2020/10/10(土) 05:43:20.47 0.net
不細工の遺伝子は私で絶つ
と言ってた女医さんがいたけど
私は
毒の遺伝子は絶つ
という感じかな

私自身も発達障害のような気がするけど
自分と似た子が生まれてしまったら
学校とかつらいだろうし、同じ思いさせたくないし

もし、似てない普通の子が生まれてしまったら
私みたいな親は、
子供から見て恥ずかしい親だろうし。
親同士の付き合いもうまくやれる自信がないし

どっちみち、明るい未来が想像できなかった

そもそも、あんまり子供が欲しいという感覚も
人生の中で湧いてこなかった。

112 :名無しさん@HOME:2020/10/10(土) 05:54:03.73 0.net
あともう一つ
ここだから言っちゃおう

遠野なぎこが
「幸せになりたいのに幸せのなり方がわからない」
って泣いてた時、ほとんどの人が
こいつやっぱりおかしいんじゃね?って反応だったけど
あまりに私の思ってることをストレートに言葉にしてたので
一緒に泣いてしまった。

毒親育ちの人の言いたいことって
このひとことに尽きると思う
「幸せになりたいのに幸せのなり方がわからない」

幸せって、そういうのは、なり方とかじゃなくて、、、って
通常の感覚を持ってる人は即座に思うんだよね

遠野なぎこ、ブログにつづられてる言葉も
ことごとく実感できて読みながら泣いてしまうことがある私は
改めて、普通の人から見たら
基地外に近いんだなと
絶望するやらほっとするやら

あはは

113 :名無しさん@HOME:2020/10/10(土) 16:59:28.19 0.net
毒の遺伝子って言うけど、
自分にとっては毒親だけど、他の家族にしてみたら毒親じゃない良い親の場合がある
毒親は搾取子、愛玩子を作るというスレがあるけど、
自分だけいじめられているということもありえる。
自分だけ遺伝子をたっても、
他の子供が遺伝子を受け継いでいる

114 :名無しさん@HOME:2020/10/10(土) 17:35:30.30 0.net
完璧な子育てをしてやったとホルホルしてるから、むしろ幸せになりたくないなぁ。
幸せになったら負けのように思える。

115 :名無しさん@HOME:2020/10/10(土) 21:56:08.71 0.net
不幸になれるなら、その方がみんな喜ぶしいいんじゃない?

116 :名無しさん@HOME:2020/10/10(土) 22:28:44.43 0.net
毒親家庭の子知ってるけど、自分の家庭での常識が普通、当たり前って考えが植え付けられてる感じがした。
例えば子供は幼稚園が当たり前で保育園に入れるのは変だとか。

側から見るとその家庭の親もなかなか非常識な事してるけど、私は間違ってない!私の意見を尊重しろ!って凄いみたい。

ヒステリー起こすとめんどくさいからその子はひたすら謝ってるだけで可哀想だった。

117 :名無しさん@HOME:2020/10/11(日) 07:15:19.67 0.net
>>116
それはあるあるだね

>ヒステリー起こすとめんどくさいからその子はひたすら謝ってるだけ

言い返すと話が長くなってしまうから
結局こういう対応になってしまうんだよね。

でも「そうだね、そうだね」って聞いてても
ヒステリー起こすときは起こすから、ほんともうやってられない。w

うまく行けば、進学とか就職でそのまま家から出て親を捨てられるんだけど
そのきっかけがないと、その地獄から逃れるためには
自分のほうが先にシヌしかなくなってしまう。

どんな人でも世代間の軋轢(?)みたいなのがあって
子供世代と価値観が合わなかったりするのは珍しいことじゃないけど
どこかで折り合いつけていくのに。
折り合いつけるってのがとにかくできないんだよね。

うちの親なんて、いまだに
インターネットで仕事してるなんて言ったら
犯罪にでも手を染めてるのかと思うようなとんでもない価値観を持ってるから
なんとか私たち親子の間に入ろうとしてくれてた実の妹たちからも距離を取られてしまった。
同じ親から生まれた(私から見たら)叔母さんたちはあんな性格じゃなのに
どうしてうちの母親は、人から嫌われる性格してるんだろ。
ちなみに、うちの母親には兄もいるんだけど
兄は母親と同じ系統の性格で、やっぱり嫌われ者

118 :名無しさん@HOME:2020/10/13(火) 16:23:45.53 0.net
やたらと「○○は馬鹿だから」と言われる子を育てる事は確かだな。とにかく自分が馬鹿だからより馬鹿にしなければならない執念が毒親にはあったな。
5080問題なんて毒親は周囲には「自分が死んだら子どもはどうすれば」と心配演技をするが本音は知ったこっちゃない。
そうなるように故意にあえて育てたんだから。

119 :名無しさん@HOME:2020/10/13(火) 18:05:59.51 ID:s2a0+fXGF
仕事するする詐欺の母親48歳、更年期がつらいとかでついにあきらめそう。
つらい事とか不満とか悲しいことがありすぎて何から処理していいかわからない。
親と離れたいのに離れられないからどうにもできない。
社会不安障害で病院を頼りたくてもお金がなくて通えない。
会議で発言とか過呼吸で座り込むレベルで緊張する。情けない。
年金ももらえない母の老後をすべて私が見ないといけないから将来が不安でつぶれそう。
母に相談しても「急にそんなこと考えるなんてどこか精神がおかしいのね、変なの」とか、私をけなす言葉しか返ってこないのつらい。
こんなに悲鳴を上げてるのに全部変なのですますのつらい。
なんで長女だからって家を買って3人の弟と母の面倒見なきゃいけないの。
死ぬしか開放される気がしない。
万引きも強要されて嫌っていうと死ぬとかいうの。
どうしたらいいかわからない。こわいよ〜

120 :名無しさん@HOME:2020/10/15(木) 14:03:03.60 0.net
8020運動も知ったこっちゃない。磨かない子供が悪いんだから

121 :名無しさん@HOME:2020/10/15(木) 16:51:52.64 0.net
>>108
わかりみ深い
自分が頑張ったことは、周囲に対する親の優越感のためじゃないよね
もう大人になったんだから、今度は常日頃から親のところに世話に通い、
私たちが親孝行されているところをわかりやすく周囲に見せて、
親を喜ばせるような子供になりなさいって言われても無理だよね

122 :名無しさん@HOME:2020/10/15(木) 17:02:53.64 0.net
>>79
発達障害だからマイルールを自分だけじゃなく家族にも課してたうちの母親はやっぱり毒親だったと思う
ちょっとでも自分の理想の完璧な家族像から外れて思い通りにならなかったら
気が狂ったかのように刃物持ち出して暴れ出し破壊行為に出る
それが昂じて精神病院に収容されたこともある

123 :名無しさん@HOME:2020/10/15(木) 21:41:51.66 0.net
>>121
まだ大人になれてない

124 :名無しさん@HOME:2020/10/17(土) 06:08:23.72 0.net
子供に迷惑かけたくないって
本気で思ってるなら
長生きしないで!

125 :名無しさん@HOME:2020/10/17(土) 08:21:59.67 0.net
あなたがいいところのお嬢様に憧れるのは自由だけど、それを娘に押し付けないで。
しかも、方向性がおかしいから。
皇室のお姫様ですら、大学のサークルや異性との交際(相手の問題はさておき)を楽しんでいるでしょうに。

126 :名無しさん@HOME:2020/10/18(日) 01:31:31.07 0.net
うちの母親、娘の結婚相手の基準は「自分の好みに近い顔」

母親の結婚相手じゃなくて私の結婚相手のはずなんだけどなー。
何でお前の好みの顔わざわざ探さにゃならんのよ。

んで結婚考えてる人いるって言うと必ず「会わせて!」
会わせたら「あんた達長続きしなさそうよね。結婚するのやめたら?」と私に言ってくる。

30なる前に気がついたけど娘が幸せな結婚するの嫌みたい。
自分の結婚生活散々で×2だから。
(1人目ガチマザコン2人目酒乱DV)

127 :名無しさん@HOME:2020/10/28(水) 04:59:08.67 0.net
携帯の電話番号教えてなかったのに
ケアマネさんが教えてしまったので
親から1日何回もかかってくるわ

5年以上平和に暮らしてたのに
困った

128 :名無しさん@HOME:2020/10/28(水) 05:00:52.92 0.net
水性ペンで名前書いて
トイレに流す縁切りのおまじないもやったんだけど
全然効果ない。
強力なおまじないじゃないんかい。www

129 :名無しさん@HOME:2020/10/30(金) 15:47:40.11 0.net
俺は腕が細い。女性よりもお年寄りよりも子どもよりも。どんなに鍛えても幼少時の後遺症の一つで筋肉がつかない体質。
毒親は俺の事をどうせ直ぐ死ぬから、大人になれないからという理由で細くなるように育てた。
簡単な事だよ。血肉になるものは食わさなければいいだけ。外では好き嫌いが多い事で誤魔化していた毒親。

130 :630:2020/10/30(金) 19:13:27.47 0.net
>>128
人形に切った紙に赤いペンでフルネームを書いてトイレに流すってゆーのなら聞いて事あるけど

131 :名無しさん@HOME:2020/11/01(日) 12:44:11.12 0.net
>>128
何でそんなもんに効果があると思ったの?
頭弱過ぎ

そんなだから親に疎んじられるんだよ
親がかわいそう

132 :名無しさん@HOME:2020/11/03(火) 01:18:58.69 0.net
>>131
そんなだから親に疎んじられるんだよ
親がかわいそう
って頭弱いの自分じゃん。

ここは毒親育ちの人が書き込む板なんだけど。

親が可哀想発言出てくるって事は普通の親に育てられた人の発言だよね?

別にそんなのに効果あるなんて誰も本気で思っちゃいねーよ。

本気で思っちゃいねーけどそういう呪いにでも頼りたい程親と縁切りたいだけなんだよ。

幸せハッピー脳内パラダイスが何も知らないくせに文章の表面だけ見て親側擁護しないでくれる?

胸糞悪いわ。

133 :名無しさん@HOME:2020/11/03(火) 06:53:04.97 0.net
親が疎んじてくれたらどんなに楽か
と思ってる毒親育ちはたくさんいると思う。

入院しようがなにしようが
マジで、連絡してこないでほしい。

民法上、親子の縁は切れないみたいだから
死んだら連絡が来ちゃうのはしょうがないのかもしれないけど
生きてても死んでても興味ないから
死んだときも連絡してほしくないのが本音。

134 :名無しさん@HOME:2020/11/03(火) 06:57:18.31 0.net
>>132
普通の親に育てられた人
もしくは
毒親自身

マジレスしちゃってるあたり
>>131は、>>128の「www」の意味わかってないみたいだから
わりと高齢層の毒親なのかもなと妄想。www

135 :名無しさん@HOME:2020/11/03(火) 09:16:42.60 0.net
>>133
入院する時親に泣きついて保証人になってもらったんでしょ?
そりゃ連絡してくるよね

136 :名無しさん@HOME:2020/11/03(火) 10:11:22.82 0.net
>>135
え、逆だろ?
毒親が入院して連絡してくるってことだろ

137 :名無しさん@HOME:2020/11/14(土) 04:15:42.18 0.net
無能馬鹿親は殴り込んで家族全員家ごと焼き殺してやる!

138 :名無しさん@HOME:2020/11/15(日) 20:49:45.70 0.net
>>137
それをやったら負け

139 :名無しさん@HOME:2020/11/16(月) 12:03:13.96 0.net
間違いなく親不孝者になるように育てるよな。無能力者にな。それで同情や憐みをされる事がまた毒親にとっては優越感なんだろうな。

140 :名無しさん@HOME:2020/11/17(火) 05:24:04.66 0.net
昔ほど冠婚葬祭に関わることがなくなってきたうえに
なにかあればネットで妥当な振る舞いを調べられるのは
ありがたいね。

親の言う通りにしたら恥かくのは確定だし
言う通りにしないとヒステリー起こすしで
ほんとたいへん。

141 :名無しさん@HOME:2020/11/17(火) 08:27:18.26 0.net
この年になってやっと親のせいにできます

142 :名無しさん@HOME:2020/11/17(火) 22:11:28.79 0.net
>>141
そこはまだ解毒の入口

143 :名無しさん@HOME:2020/11/17(火) 22:31:19.21 0.net
佐野公敏しんでほしい

144 :名無しさん@HOME:2020/11/18(水) 13:30:53.74 0.net
進学先、就職先、結婚相手 親の見栄の為。

総レス数 924
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200