2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ162

215 :名無しさん@HOME:2020/07/02(木) 15:46:31.14 0.net
>>206
角度を変えて、あなたが心配なの 的な言い方は?

・電気やテレビがついたまま寝るので、夜中や明け方に私も起きてしまう(寝室は別だが、灯りや音は漏れてくる)
→ちゃんとベッドで寝ないと腰や肩を痛める(職場の人がそれで痛めて治らず数年…とか若干の色をつけて)

・夫に合わせて夜型になりつつある+上記の通り夜中や明け方に起きるので寝不足になる
→最近寝不足ですごく眠い。このままだと夫さんへの家事の負担が増えてしまいそうで申し訳ない

・歯を磨かずに寝るので汚い
→虫歯の治療のミスで大変な事が有ったらしいから気を付けるんやで〜

・夫はテレワークなのを良いことに日中寝ていて全く仕事をしていない(会社からの評価も不安)
→テレワークをいい事に仕事をしていない人の事がネットで話題になってる。あなたの周りには居ない?

・夫が会議等でやむなく早く起きると、寝不足で体調が悪い(頭痛や吐き気など)と言い出す
→テレワークに伴うエコノミー症候群的なものかもしれない!病院に行っとこう!

などなど
元気な人間は体調面を心配されると申し訳なく感じるし
男女問わずできれば家事はしたくないからw「私が倒れる事により、あなたに家事の負担を増やしたくない」とか

どや?
あとあなたに限らずだけど、モノは言い方とタイミングで結果が大きく変わるよ

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200