2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ162

1 :名無しさん@HOME:2020/06/21(日) 10:20:24 ID:0.net
離婚する程ではない(問題はあっても離婚は考えていない)夫婦間での悩み相談をして、前向きな夫婦関係を目指すスレです。

<ルール>(必読)
■義実家関連の問題を扱うスレはすでに色々あるので、あくまで夫婦間での問題限定で
■すでに離婚を切り出されている場合やどちらか一方でも離婚を考えている場合は離婚問題スレで相談してください
■愚痴を聞いて欲しいだけの人は愚痴スレで。話を聞いて欲しいだけの人も他スレで
■なりすまし防止の為コテハントリップ推奨。最低限、名前欄に最初のレスの番号を入れるかコテを付けましょう
■テンプレ使用は任意ですが、分かりにくい等言われた場合は下記のテンプレを参考に回答してください
■その他相談系スレで言われるマナーは最低限守ってください
(小出し・全レス・アンケート・相談者の立場を誤認させ誤魔化すなどは禁止です。初出レス番を名前欄に書くことは必須。)
■住人が相談者をレス番で呼ぼうが他の呼び方で呼ぼうがその人の勝手です。他人は余計な口出しをしない事。
■「相談してもいいですか」という前置きは不要。見ている人がいればレスがあるので、いきなり書いて大丈夫です。
■下記のような文言を含むおかしなレスは、家庭板に居座るキチのものですのでスルーしてください。
(・ATM奴隷・先送り・喧嘩・レイプ・金渡す・躾・赤ちゃんポスト・婚姻費用算定表etc.)すればいいだけ/すれば解決
金を取るか自由を取るか ただそれだけの話

【相談用テンプレ】
・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細
・悩みの原因やその背景
・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
・どうなりたいのか、どうしたいのか
・特殊な事情(あれば)
・その他(あれば)

次スレは>>970が立てること。出来ないなら他の人に依頼。
スレが>>980を過ぎても次スレがたっていないなら、立つまで書き込みを控えること。

相談以外は各該当スレへ
夜の営み関連、レスは当板専スレ、内容はピンク板へ
その後の報告はその後スレへ

440 :329:2020/07/09(木) 01:55:06 ID:0.net
お礼遅くなりましてすみません
>>329です
回答いただいた方々、ありがとうございました
私や子の努力が足りないわけではない、ということが分かり
少し安心しました

耳栓と通院を提案してみて、
同意が得られなければ別居の方向で動きます

441 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 09:32:31 ID:0.net
>>439
生後一ヶ月の記憶が有ったら恐ろしいわw
無事に生まれた事に対する感謝と無事に成長するように祈願するのが目的
やるやらないは親の気持ち次第
そんなの意味ないと言う人もいるだろうがうちはやりましたよ

442 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 10:26:54.07 0.net
351両親と妻が経験してきた行事違うのはわかるし、それ自体に問題があるわけじゃないよね
ただ351がそれぞれにフォローや調整をしてなかったからこうなったってだけで

443 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 10:42:34 ID:0.net
自分の両親を説得出来ない無能ってことだよね

444 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 12:53:39.89 0.net
私も沖縄出身です。
お食い初め、一升餅、お宮参りなどあまりメジャーじゃないですよ。
育児雑誌に載ってるのは知ってたけど、、、
七五三は写真館で写真だけ。
1歳の誕生日に選び取りはやりますね。
私も、上の子の時は沖縄にいたのでやりませんでしたし、周りにその事について何か言われた事もないですが、旦那の地元(本州)に越してきてからは姑さんやママ友から聞いて、本当にやるものなのかとびっくりしました。

445 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 12:53:47.92 0.net
>>351
沖縄出身で県外の夫と結婚し、義実家近辺の県に住んでます。
私も子供が産まれるまで行事については詳しくなく、夫側の行事の多さと細かい風習に驚きました…
慣れない育児の中で知らない行事をやるのは凄く面倒に感じましたが、一生に一度の子供のためのイベントはなるべくやってあげたいと夫と話し合い、義両親とも相談しながらやってます。
結婚する時から義実家には国際結婚だと思って欲しいと夫が何度も説明をし、間に立って異文化交流を楽しむ雰囲気を作ってくれています。

あなた自身は沖縄の文化や風習にも興味を持って参加したりはしてますか?
夫婦が行事を楽しめるかも大事だと思うので奥様と子育てのことや、行事の意味合いや自分の思いなどたくさん話をしてすり合わせていくしかないと思います。大変ですが。
1歳の食事会が和やかに過ごせますように!

446 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 12:58:34.21 0.net
私も沖縄出身です。
お食い初め、一升餅、お宮参りなどあまりメジャーじゃないですよ。
育児雑誌に載ってるのは知ってたけど、、、
七五三は写真館で写真だけ。
1歳の誕生日に選び取りはやりますね。
私も、上の子の時は沖縄にいたのでやりませんでしたし、周りにその事について何か言われた事もないですが、旦那の地元(本州)に越してきてからは姑さんやママ友から聞いて、本当にやるものなのかとびっくりしました。

447 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 13:21:20 ID:O.net
お前ら、問題はそこじゃねぇよ…

448 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 13:25:42 ID:0.net
>>445
あなたと>>351の奥さんとの決定的な違いはあなたは異文化を受け入れる努力をしているが>>351の方は拒絶していると言う事
旦那もだらしないけど奥さんもねぇ

449 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 13:27:00 ID:0.net
拒絶までいってないでしょ
食事会して歩み寄ってるじゃん
元はといえば調整を怠った旦那のせいだし

450 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 13:33:49 ID:0.net
こういうのが面倒だから子供には離島の人は連れて来ないで欲しい

451 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 13:55:07.29 0.net
嫁は一部の人が稀にやる行事だと思ってるんだからその時にキチンと説明してれば拒絶しないでしょ
実際今回は食事会に同意してるんだから
そもそも嫁が強く拒否した訳じゃなく旦那の方が妻を優先して来たんでしょ?
嫁が意固地だの拒絶だの言ってるのは同じ人かしら

452 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 14:16:34.93 0.net
ここは婆が多いのか、大体旦那側が叩かれるよね

453 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 14:17:44.38 0.net
>>449
嫁ぎ先の風習に関わるイベント事はほとんど拒絶してるじゃん
ちゃんと>>351読んでる?
調整を怠ったのは旦那だけど拒絶した大元は妻じゃん

454 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 14:19:37.57 0.net
>>452
嫁側のおかしな書き込みもめちゃくちゃ叩かれるが

455 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 14:31:27 ID:0.net
>>453
横からだけど、却下=拒絶だと思ってる?
調整を怠ったって言ってるからそうだと思うけど、普通は調整しても断固断る事を拒絶と言うと思うけど
>>452
沖縄と月一が出て来るまでは嫁も叩かれてたよ

456 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 14:47:08 ID:0.net
はい次!!

457 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 14:51:15 ID:0.net
ほんとに拒絶してたら1時間もかかる距離の義両親に月一で会わせてないからね

458 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 15:36:35 ID:0.net
片道1時間の義実家に毎月通うなんて嫁の鏡だわ

459 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 15:41:24 ID:0.net
>>458
あなたはどんだけクソ嫁なのよ

460 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 15:59:02 ID:0.net
そうか、旦那悪くない!にする為には「嫁が拒絶」とか「嫁のせいにしてない」とか言い張る必要があるのか
理不尽に旦那が叩かれてるように見えるのかねえ

461 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 16:52:57 ID:0.net
>>455
別に言葉遊びするつもりはないから却下でもいいよ
片っ端から却下した嫁でも全然オケ

462 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 16:55:53 ID:0.net
>>457
嫁ぎ先の風習を却下とは言ったが義両親を却下したとは一言も言ってないんだけどどんだけ被害妄想なの?

463 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 18:12:49 ID:0.net
必要がないと思ったから辞退したんじゃないの?
旦那はしてもしなくてもどっちでもよくて、嫁には行事の知識も経験もないからしなくても別に困らない、じゃあしない事にしよう、くらいじゃないのかと思ったんだけど

464 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 20:13:57 ID:0.net
>>463
私もそう思う
旦那の方が「こっちではやるのがしきたりだし、自分はやりたい!」と言えば嫁も了承してくれたと思う

465 :名無しさん@HOME:2020/07/09(木) 23:20:01.13 0.net
父親として子供に何をしてやりたいか
を全く考えずに
自分が良い父親になるためには子供にやった方が良いのか
と考えているのが読み取れるから叩かれているのであって
嫁とか親に八方美人をしているのはその主体性の無さの結果であって原因ではない
嫁との関係も親との関係もぶっちゃけ関係無い

466 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 01:20:32 ID:0.net
もういいよ
本人いないのに他所の家のことをしつこすぎて気持ち悪い

467 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 02:31:42 ID:0.net
>>466
それな

毎回そうだよね

468 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:11:23 ID:0.net
まさか同じ人がずっと書いてると思ってる?
たまたま後から読んだ人が後から書いたとか想像できないのかな

469 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:30:03 ID:0.net
別に同じ人が書いてるとか言ってなくない?
話が終わってるのにいつまでも想像と妄想で無駄な議論続けてる人が多いよねって話でしょ

470 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:36:44 ID:0.net
>>468
でたその疑問形
人の不幸は蜜の味なあなたは消え失せて下さい

471 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:41:46 ID:0.net
相談者が消えたら次の相談者待ちがいいなぁ

472 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:45:03.35 0.net
だね

473 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:54:14.48 0.net
5ちゃんの使い方なんか人それぞれ
待ちたいのは勝手にどうぞ

474 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:54:32.72 0.net
今更なレス結構あるよね
しかも長文だったりするし
自分が言いたいことだけ言ってスッキリ
自己満だね

475 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:55:41.31 0.net
>>473
相談スレであって雑談スレではない
そこを履き違えないようお願いします

476 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:56:12.71 0.net
その後からにグダグダ本筋と全く関係無い絡みでスレ消費するのはいいのかよ

477 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 07:57:41.11 0.net
まさに自分たちが自治まがいの雑談してるのは棚上げしてるのね

478 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 08:24:59 ID:0.net
相談者カモーンヌ

479 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 08:33:24.33 0.net
税金は期日までに納めましょう

480 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 09:50:09 ID:0.net
子供の行事はねえ
したがる方に合わせないと揉めるのよ

481 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 11:43:22.98 0.net
なるほど…したがる方が全部仕切ってくれて全部お金出してくれるなら面倒なくて良さそう

482 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 15:06:43 ID:0.net
長文です。
夫が将来、義実家を継ぎたいとのことで相談です。
私 30歳
夫 32歳
子供 1歳
夫婦どちらも正社員で共働きですが、私は育児で現在時短で働き、3人でアパート暮らしです。
夫の実家は今住んでいる市から車で30分程の距離のところにあり、義父は定年を迎え現在年金暮らしです。
義母はパートをしてます。
つい最近まで義父の父も同居してましたが、認知症で現在は施設暮らしです。義父の母は鬼籍です。
夫の実家は、古い母屋と同じ敷地内に水回り等の設備がない部屋のみの離れがあり、母屋→義父の父、離れ→義父母で住み、食事、お風呂等はみんな母屋で過ごしていたそうです。
義父は父が施設に完全に入ったら母屋を建て直したいと考えていたようです。
建て直したいと言っても、義父はもう歳なのでローンは組めません。
退職金等で家の建て替え費として2000万円まではだせるので、残りを夫にローンを組んで家を建て替えてほしいと言ってきました。
一応、水回りは私たち夫婦と相談して決めてくれるとのことですが、基本は義父主体の家を建てたいようです。
長くなりましたがここまでが前提で相談です。

私は結婚前からどっちの親とも同居はしないと言っており、夫も了承してくれていました。
私は子供が3歳になるまでには家族で住める家を建てたいと思っており、夫にも話していました。
それなのに義父からこの話がでて、夫は実家を建て直したいと言いだしました。
2000万も貰えて家も建つからラッキーとのことです。

483 :482つづき:2020/07/10(金) 15:07:09 ID:0.net
しかし私は同居は無理って最初から言っていたし絶対嫌だと拒否しました。
そうしたら義父母と相談して、離れに水回りを追加してすべて別生活になるようにするからどうかと言ってきました。
義父主体で建てるといっても母屋のほうに私たちが住むそうです。
義実家のあるところに住むと夫は会社に車で通ってるので少し遠くなるけど通勤可能ですが、
電車で通ってる私は、現在の会社への通勤が困難になり辞めることになります。
夫の年収は決して高い方ではないので共働きじゃないと厳しいのに、今の会社を辞めたら正社員で仕事が見つかる自信がありません。子供もいるし、義実家は田舎だし。
なので、そういった理由もあるし敷地が一緒だというだけでも気を使うし嫌だと拒否しました。
それに離れに水回り追加して、今の母屋倒してとかするだけでも数百万円はかかるから実際新居に使えるお金は1000万と少しくらいになるのではと思います。
そうしたら、また夫が義父母と相談してきて、新しい家を建てるのは我慢する。
ただ、夫が定年を迎えたら義実家の土地やお墓は継いでほしいから帰ってきてほしい。と言われたそうです。

まあそれは仕方ないかなと思ったのですが、将来は義実家に帰るのだから夫婦で新しく家を建てるのはやめて、定年までアパート暮らししてお金貯めると言いだしました。
私はまだ定年まで30年近くあるのにずっとアパート暮らしは嫌だし、別に家建ててもよくないか?嫌ならマンションでもいいし買いたい、将来戻ることになったら売ればいいのではと言ったのですか、私が義実家に家建てるのを拒否したから仕方ないとこのと。
正直、結婚前から同居嫌だって言ってたのに今更そんなこと言われてもと思ってます。

私は自分たちの家を定年まで諦めるしかないのでしょうか。
それか自分が折れて義実家に新居を建てるしかないのでしょうか。
正直、ずっとアパート暮らしなら夫と離婚して頑張って働いて自分名義で家持ちたいとも思ってしまいます。
義父母とは今はいい距離間でいるので今はいい関係を築けてると思いますが、正直、一緒に住むのはきついと思っています。
よろしくお願い致します。

484 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 15:35:03.36 0.net
>>483
「よろしくお願いします」と言われても、相手を1発で納得させるような魔法の言葉なんかないよ
話し合いをするのも、相手を説得するのも貴女の仕事なんだから
ここに書いた事を旦那や義実家に説明するしか無いのでは?

485 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 15:37:50.90 0.net
>>483
最後のやつ言っても良いのでは?共働きで不自由してないし、定年までアパート暮らしとか嫌なの当たり前だし、離婚したいって。
義実家のこと関係ないよ。旦那が約束破ったのが悪いんであってそれを立てに不動産買うのも制限するならその旦那要らなくね?

486 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 15:41:27.29 0.net
マンション暮らしが仕方ないっていう旦那の理論がよくわからない
子供ひとりならアパートで暮らせるだろうけど、今後増やす予定あるの?
二人以上ならマンションか家あった方が良いね
将来設計をもっと旦那と話し合えとしか

487 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 15:44:47.63 0.net
土地や墓を継ぐのは良いけど、そこに住む必要はないよね
義実家まで車で30分ならそこから墓も近いだろうし十分墓見れそう

488 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 16:03:04.68 0.net
定年後は帰るって約束しちゃったんだったら
アパートじゃなく賃貸マンションでも良いんじゃない
固定資産税とか修繕費考えると案外賃貸の方が楽だよ

489 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 16:25:16.46 0.net
いやでもマンションか一戸建て買ってもいんじゃねあと三十年賃貸暮しって鬱になるわ。
定年後だって継ぐって田舎に行っても楽しくないだろうし、義実家は負の遺産残して何したいの?

490 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 16:40:34.86 0.net
いや帰らないならそれで良いけど
帰るって言うのは了承しちゃったんでしょ
それが前提としてあるなら低リスクの賃貸の方がいいかもと思うよ
近所トラブルや修繕とか考えると引っ越せる分気楽だし
30年経ったマンションが売れる価値があるかって言うと疑問

491 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 16:59:35 ID:O.net
そもそもさ、夫婦の将来に関わる重大問題なのに、三人で話し合って事後報告はおかしいよね。
断られて譲歩したのは良いけど、我慢するからって言い種もないよね。
この嫁さんは仕事を辞めなきゃいけない、義理実家の台所を任されそう、同居で生活環境が変わるって一番負担掛かる立場なのに話し合いにいない時点で終わってるし、同居してもなーんでも三人で決めてしまうのが判明したよね。
嫁さんには嫁さんの都合あるのにさ、あと子供の幼稚園や学校 小児病院とか子供関連施設が側にあると一言も出てきてない。 いかにリフォームするか、義理実家の未来ばっかりだ。
あちらの三人の生活しか考えてないじゃないか。

492 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:14:31.96 0.net
一馬力で子ども抱えて家を買えるくらいの収入があるなら
離婚もいいんじゃない

493 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:19:53.52 0.net
土地とお墓を継ぐのに帰ってきてほしいって、結構な手間とお金がかかるけどいいの?
定年迎えて夫の地元に新居建てて引っ越して、近所付き合いもお寺との付き合いも始めてって考えると、多分夫より妻の方が断然負担多くなると思う
事実、義父母と別居している今ですら夫婦の人生設計なのに話し合いの場には呼ばず義父母と夫の3人で話し合って決めてるんだから、住んでしまったら相談者の思うようには絶対にいかないし、夫も義父母も相談者の負担になっても何とも思わないと思う
それよりは今住んでる地域に新居建てて住んで、義父母が亡くなったら土地もお墓も閉めて、お墓はお寺に預けるか新居の地域に移したらいいと思う
子供が希望すれば土地を譲るのもありかなとは思うけど
ちなみに義父母は離れで暮らしてるみたいだけど、旦那は実家に居た時どこで暮らしてたの?

494 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:23:59 ID:0.net
定年迎えたら旦那の実家に帰るのは482は了承したの?
それって同居&介護込みってことじゃないの?なんかよくわからん

495 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:28:05.81 0.net
定年後に介護要員として来てねって話だと思うけど
仕方ないなで済む問題かしら

496 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:31:32 ID:0.net
>>491
ほんとそれ
なし崩しに同居したら、なんでも義父母と息子ちゃんで決められそう
旦那がアテにならないことが証明されたしね
伝書鳩だわ

497 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:40:53 ID:0.net
夫は一人っ子長男なのかしら?
その話を飲んだら、定年まで必死に貯めたお金を義両親の介護関係と新居(という名の義実家建て直し)、お葬式代に注ぎ込まれる状況になるけれど大丈夫?
夫定年までに義両親が他界されていたら固定資産税を始めとするお金をどうするのか考えないといけなくなる
代々受け継いできた土地や家屋、お墓があるならそれなりに親から子へ孫へとお金を遺すものだと思うけれど、どうもそんな感じでもなさそうだしよくよく考えた方がいいと思うのよ

498 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:48:20.77 0.net
>>493
本当にこれ
この旦那不良債権な気がする。
嫁のこと同じ人間とは思ってないのかな?

499 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:49:00.41 0.net
でも定年までってあと三十年だけどその前に義両親死にそうじゃね?今何歳?

500 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 17:55:57.20 0.net
義祖父と同様に施設に入れたらいいよ

501 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 18:01:08 ID:0.net
面倒に巻き込まれる将来しかないなら
早めに別れた方が良さそう

502 :482:2020/07/10(金) 18:23:43 ID:0.net
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
夫は3人兄妹で長男です。弟と妹がいますが、弟は独身で近くにアパート暮らし、妹はすでに結婚し県外です。
弟は結婚する気配も家を継ぎたいという気配もまったくないので、夫は自分は長男だから継がなきゃと思ってるようです。
夫の家は、田舎なので土地は広く昔からある家ですが、義父はサラリーマンでしたし家業をしてるわけでもないので正直言うと継ぐ意味がわかりません。
今は広い土地をいかして畑に力をいれており、よく野菜を夫がもらってきます。
狭いアパートなのにたくさんもってくるので正直これも迷惑してます。

義父母は今60代前半です。
定年まで戻らないとなるとたしかにふたりとも存命してるかもわからないし、同居は嫌とはっきり言ってるので定年後でも二人が生きてるうちは義実家に行くつもりはまったくありませんでした。
でもたしかに私も含めた将来のことなのに私抜きで勝手に話し合って決めてくるのにも腹が立ったし、
家がほしいとずっと言ってたのに義父に頼まれたからって定年まで賃貸暮らしにする意味もわからない。
それに皆さんの意見をみて、どちらかが今後介護が必要になったら夫はあっさり同居を強要してくるのではと感じました。
なので一度、離婚も視野にいれていることを含めて思いを伝えて話し合いたいと思います。
私の収入もたいした額ではありませんが、フルタイムに戻して働けば、子供一人くらいは普通に育てていけると思います。
だいたい、ずっと賃貸だとしても住居費はかかるわけだから将来、一括で家が買えるような貯金ってできるのかな?
正直そこら辺も全然考えていないように思います。

503 :482:2020/07/10(金) 18:31:04 ID:0.net
あと、夫は結婚する前は、実家の離れに義父母と住んでいました。
離れは倉庫のような感じの建物で二階建てです。
部屋数は3部屋あり、一階が義父母の部屋、二階に夫、弟で一部屋、妹一部屋のようでした。

504 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 18:46:28 ID:O.net
妹に子供がいたら夏休みに実家に帰省してくる事も考えなきゃだな…
弟も結婚する可能性あるし。

505 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 18:53:26 ID:0.net
野菜なんか捨てちゃえば良いんだよ
ついでに旦那も捨てちゃえばいい

506 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 18:57:46.84 0.net
結婚して生涯を共に過ごす妻の希望は一切入っていない夫婦の定年まで、そして定年からの予定を、妻が加わらない家族会議wで決めてくるって凄いね
夫何考えてるの?

507 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 19:29:06 ID:O.net
>>482
子供のこと考えたらそれだけ土地ある田舎でそんな小汚ない古い家ってまずくない?

508 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 19:35:52 ID:0.net
うちの夫も「定年後は地元に戻る」なんて寝ぼけた事を言っていたが
義親より先に若くして亡くなった。
将来の事なんか誰にもわからない。

509 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 19:48:42.54 0.net
>>502
将来戻るときは売ってもいいって話したって書いてたから
旦那さんはすっかりその気かもよ

510 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 20:06:35.77 0.net
条件がすごいよね譲歩した風に言ってるけどどちらの案も妻しか我慢してないじゃんww

511 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 20:09:33.04 0.net
>>502
がんばって!

512 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 20:41:29 ID:0.net
>>510
本当にこれ
嫁のこと奴隷としか思ってなさそうな旦那…思いやりは全く感じないなぁ

513 :名無しさん@HOME:2020/07/10(金) 21:18:34.57 0.net
>>506
何も考えてない旦那だからこうなる

514 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 00:19:42 ID:0.net
義実家の事は義実家でしたらいいのに、何故別世帯・別収入の息子夫婦をあてにするんだろうね
取り壊すなり建て直すなり、義実家が自分達に相応の事をすれば何も問題ないのにね
大体旦那が定年まで貯めると言ってるお金は夫婦のお金なんだから、当然482は夫婦の家について意見できる立場だよ
もちろんそのお金の使い道にも言及できて当然だし、賛成も拒否も当然の権利だから、旦那と義両親の意見が嫌なら拒否しまくればいいよ
人が住む場所なのに水回りをつけない離れ、なんてことをして実際住んでた人達が、嫁や嫁の意見を優遇なんてするわけないんだし、できるお金も持ち合わせていないだろうから、大きな決定やお金が動く時に納得いかないなら拒否しないと後々嫁だけ苦労するはめになると思うよ

515 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 02:33:59 ID:0.net
はじめまして。 書き込み初めてです。相談させて下さい。 テンプレ利用させて頂きます。

・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物の詳細

妻 34歳 夫34歳(小学校の同級生) 妊活の為35歳までは専業主婦 夫は専門職で不定期勤務バツイチ(元妻側に娘2人) 元々友人関係が長く結婚前提でお付き合いして同棲を半年してお互いに子供が欲しくて年齢もあり33歳の時に入籍しました。

・悩みの原因やその背景

同棲から入籍半年たった頃までに貯金150万の使い込み(趣味に)
・1度妊娠したのですが流産した際に出血して腹痛で立つこともできずにソファーで横になってる中スロットにでかけようとした
・身バレするかもなのふせますが夫の強い希望で特殊なペットをお迎えしてお世話をみない 事前に如何に大変かリスクもデメリットも伝えてちゃんと責任もってお世話する事も約束した上でお迎えしています
・話し合いをしようとすると無言で機嫌が悪くなり逃げます
・元妻との娘さんの親権を相談無しに弁護士さんと進めようとしていた
・私が原因不明の高熱(一日のうちに5回40℃の発熱を繰り返してる状態)で飲み会に参加し酔っ払って帰宅。
・機嫌が悪くなるとため息や明らかな嫌な態度をとるだけで原因は一切話さず話し合いも拒否

・これまでの話し合いや解決に向けて努力したこと
嫌な顔をされても何度も話し合いをもちかけ、それでも話し合ってくれないので幸いにも姑とは仲がいいので姑を交えて話し合いもしましたがなにも聞いていませんでした。
・どうなりたいのか、どうしたいのか 離婚も視野にいれていますが、愛情はまだあるので最低限の話し合い、夫婦として向き合ってほしい ・特殊な事情(あれば) 親権問題について娘さんのひとりがADHDで私が1人で育児するのは状況的にどうなのかと、勝手に決めないで欲しいと伝えました。 また主人もADHDかもしれないです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

516 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 02:39:58 ID:0.net
ごめんなさい
旦那さんと話し合いたいが相談事ですか?
そこまで話が通じない人だと方法はあるのでしょうか

517 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 02:49:35 ID:0.net
>>516
話し合いたいと夫婦として向き合って欲しい、それかせめて今より少しでも改善される方法があれば教えて頂きたいのが相談事です。
できる限りの事は私なりにしてきたつもりですが、何か効果的な方法などあれば教えて頂きたいと思って書き込みさせて頂きました

518 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 02:52:16 ID:0.net
515です。
離婚も視野にと入力しましたが、ごめんなさい。スレの説明を改めて見ましたら離婚を考えてる方はNGになっているのを見ました。
前向きになんとかしたいのですがこのまま相談させて頂いても大丈夫でしょうか?

519 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 03:32:11.37 0.net
しんどいことから逃げて話し合いが出来ないタイプに聞く魔法の言葉はないです
だからバツイチなのよ
むしろ何故離婚しないのか分からない
ご主人は客観的に見てどうしようもない屑にしか見えないので、その人に愛情を持てる神経が分からない
自分ばかりが我慢して損した状態で別れることに納得できず、愛情があるからだと思い込もうとしてるだけじゃないかな

520 :515:2020/07/11(土) 03:48:55.48 0.net
>>519
レスありがとうございます。
客観的に見てどうしようもない人なのは私自身も痛感しています。
愛情と言うよりは情なのかもしれません。
実際今いるペットがいなければずっと前に離婚もしていたかもしれないです。
普段何気ない時は音楽の趣味やしたいこと、何も知らない周りの友人などにはいつも仲がいいねなど言われるくらいなので、そこで少しでもいいところがあるなら前向きになんとかできないかむて思ってしまうところもあります。
我慢して損した状態になってるのが少なくとも知らなかった一面とは言えこの人と結婚しようって選択した自分の責任でもあるのかなと

521 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 04:06:14.46 0.net
バツイチの理由がよくわかるわ
子供産まれてもなにも期待できないよ
シングルマザーになる覚悟があるなら子供作ってもいいと思うけど

522 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 04:17:02.93 0.net
子供生まれたら全て丸投げされて話し合いも出来ず自分勝手に生きる旦那と苦労する相談者が想像出来た。
なぜこんな旦那に愛情あるん?離婚して、もっとマシな男性と再婚したら?

523 :515:2020/07/11(土) 04:24:35.02 0.net
>>521
主人の離婚理由が主人自身に問題がある前提で
元妻が家事一切しないゴミ屋敷
幼い子をおいて朝帰り
家賃や保育料の滞納を繰り返す(離婚調停をしていて証拠をみているので確かです)

親権問題のとき妊活についても少し話をしてその時に私の立場なら貴方ならどうする?に対して
いずれ子供がこちらにくるまでは自分の子供と3人で暮らして、きてダメなら離婚すると言われて子供を産むのが心底怖くなりました。

524 :515:2020/07/11(土) 04:27:39.43 0.net
>>522
想像通りになるとは思います。
子供ができたら少しは代わるかもと流産の前までは思っていましたが今は妊活を避けています。
(そもそも妊活に協力しない)
愛情なのか情なのかわかりません。
離婚も視野にいれるべきですね。

525 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 05:12:44 ID:0.net
すげーハズレ男
頑張るだけ無駄
体調が答え出してるじゃん
ストレス溜まって病気になるよ
早く逃げろ

526 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 06:34:53 ID:0.net
発達障害の人は定型から見るとおかしな行動するけど、本人はおかしいとわからないし変わるのはむずかしいよ
変わらない旦那を受け入れられるなら婚姻継続すれば良いと思うけど、変わって欲しいなら無理だから離婚を勧める
発達障害はそれだけ難しい

527 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 07:20:12.28 0.net
大枠というか少し引いた考え方をすると、夫の事・ペットの事もあるけど、あなた自身の幸せも考えてね
あなた自身の幸せはあなたしか分からない
夫は離婚して子供も取られ不幸かも知れない
けど、それは夫の都合だし、夫はギャンブル・飲み会・親権など、自分が幸せになるために動いてる
あなたはそれに振り回されてるけど、主軸を自分にして自分がハッピーになっていいと思う
そんな夫は振り回してやるくらいでちょうどいいのよw
世の中、義理とか人の為 なんてのが美徳とされてるけど、それはあくまで自分自身が満たされてからの話
(そこのところはグレーゾーンだからだれも深く教えてない気がする)

あなたは優しい人なんなんだろうね
離婚をお勧めする

528 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 08:19:06.51 0.net
子ども引き取ったら誰が育てるの?
丸投げされる未来しか見えないけど
むしろ子どもを育てて貰うために再婚したとしか思えない
ぶっちゃけると私にもADHDの子がいるけど大変だよ
療育に連れて行ったり人間関係を築けないので色々謝りに行ったり
血が繋がっていなきゃやってられない
おまけに遺伝するから2人目は諦めた
あなたの子にも遺伝するかもしれないよ
さっさと離婚して別の人と結婚した方がいい

529 :515:2020/07/11(土) 10:41:11 ID:0.net
>>525
レスありがとうございます。
体調はかなり出てます
実家の親に全て話してとりあえず実家に帰ろうと思います。

530 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 10:42:31 ID:0.net
どう見ても離婚問題に直面してるからスレチじゃね?

531 :515:2020/07/11(土) 10:44:02 ID:0.net
>>526
変わることは無理なんですね
教えて頂いてありがとうございます..
主人に娘さんの件でADHDの冊子(チェックリスト)をみせたら 俺ADHDだわ って笑ってるだけできた。

532 :515:2020/07/11(土) 10:46:02 ID:0.net
>>530
ごめんなさい。
スレチですね

533 :515:2020/07/11(土) 10:48:38 ID:0.net
>>527
ありがとうございます。
私自身の幸せを主軸にして今後動きます
確かに主人の幸せや都合ばかりで進んでますよね。

534 :515:2020/07/11(土) 10:55:41 ID:0.net
>>528
主人はひきとったら当然のように私が育児すると話してました。
断固反対しましたが反対されるとも思ってなかったようです
やはり大変なんですね
実家に帰ろうと思います

535 :515:2020/07/11(土) 10:59:27.27 0.net
スレチの内容書き込んでしまいごめんなさい。
ありがとうございました
実家に帰ってとにかく離れます
実家の親には大まかな事は話してあって私のゴーサインさえあれば主人に直接文句を言いたいと我慢してくれてる状態なので、甘えようと思います。
主人がどれだけひどいのか冷静になれました
本当にありがとうございました

536 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 11:18:54.35 0.net
もし進捗あったらその後スレに書いてね
頑張って

537 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 11:27:10.57 0.net
元妻がそんな人なら子どもを相手に引き取らせたのがそもそもの間違いだし
血の繋がらない子どもを育てる覚悟がないならさっさと手を引くしかないね

538 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 11:56:37.13 0.net
子育ては男だって出来るよw

539 :名無しさん@HOME:2020/07/11(土) 13:01:26.94 0.net
>>535
うわ大変だったね、とりあえず実家に帰って体調整えて、ちゃんと離婚できるとイイね。世の中もっと優しくて話し合い出来る家事育児得意な男性沢山いるよ

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200