2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旦那親との同居がたまらなく嫌 part18

1 :名無しさん@HOME:2020/08/05(水) 22:54:48 ID:0.net
旦那親と同居されている方々(完全同居・二世帯同居・敷地内同居)
ここでストレスを発散しませんか。
同居予定の方もお気軽にどうぞ。
荒らし、煽りはスルーしましょう。

前スレ
旦那親との同居がたまらなく嫌 part17
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1593567317

旦那親との同居がたまらなく嫌 part16
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1588865537/

関連スレ
義理親】マンション同居を語るスレ【同室】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1570357675/

全国の同居お嫁さん、逆境に負けず頑張りましょうね!

2 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 06:19:37 ID:0.net
>>1
ありがとうございます!

3 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 09:31:01.55 0.net
>>1
乙です

4 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 17:10:03 ID:0.net
>>1
乙です

5 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 17:56:18 ID:0.net
経済力がないから死にたい
今日は強めに言い返してみたら私が何の後ろ楯もないことわかってるから
困るのは私の方だって脅された
結局何も言い返さず黙って奴隷をやる以外ない

6 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 17:58:45 ID:0.net
結婚する時夫にそそのかされて仕事辞めなきゃよかった

7 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 18:54:39.39 0.net
>>5
子どもいるの?
働くのに支障ある?

8 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 19:41:46 ID:0.net
自殺したい

9 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 19:46:05 ID:0.net
死ぬ気力があるなら別居しよ!

10 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 22:05:24 ID:0.net
コロナだし密怖いし同居控えしないと(錯乱)

11 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 22:24:04 ID:0.net
今建て替えとかなんらか住まいにアクションあるならコロナで同居控えわりとまじで良いかもしれない
お義母さんに何かあったら心配だから別で暮らしますね^ ^

12 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 23:28:52 ID:0.net
元々汚部屋暮らしだったくらいズボラだったんだけど同居をはじめて潔癖症になってしまった。
ウトメが入った後の湯船に浮いてる垢や髪の毛、一度も手入れされずに敷きっぱなしの黒ずんだ珪藻土マット、ペッ!って口から出したであろう固まっている歯磨き粉や髪の毛が落ちてる洗面台…
綺麗に保つべきはずの脱衣所の床はほこりと髪の毛だらけ。よく分からない雑誌や段ボールなど何で脱衣所に持ってくる理由があったのか?何でここに放置されっぱなしなのか?分からない物も散乱してるような有様の汚家を見た衝撃から潔癖が発症した感じ。
ゴム手袋をして隅々まで掃除したもののあの汚さを思い出してしまってつま先立ちでどうにか生活している。つらい。

13 :名無しさん@HOME:2020/08/06(木) 23:29:33 ID:0.net
そこで使い捨てスリッパですよ

14 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 05:15:20.63 0.net
監視生活が辛い
昔黄金伝説であったスケルトンハウスで暮らしてるような感覚
自分の生活すべてが透けて見られてると思うと萎縮する
気にするなで片付けられるけど気になる
こっちは向こうの生活知りたくもないのに向こうは何でこちらを干渉してくるんだろう
避けて無視してくれてたらいいのに

15 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 06:07:46 ID:0.net
自分の事しか考えない親子

16 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 06:43:11 ID:0.net
もう若くないから絶望しかないな
一番動ける時期が年寄りで潰れた
20代30代と60代80代の後は死ぬだけの連中では時間の価値が全く違うのに
死ぬだけ年寄りが威張りくさって貴重な若い時間が潰れた

17 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 06:46:00 ID:0.net
良トメなのは自分が奴隷やってる間だけだった
トメルールに反したことやったり言い返すと
反撃されて自分のルールこそ正しいんだからお前は黙ってその通りにしてろと押し付けられる

18 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 06:53:42 ID:0.net
起きてくるな

19 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 06:55:30 ID:0.net
嫌だ
起きてきた
洗濯機や台所が別なら顔合わせなくて済むのになぁ

20 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 07:19:00 ID:0.net
あなたが家を守らないとって言われるけど家のために個人が殺されそうなんですが

21 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 07:22:17 ID:0.net
話の通じない夫とも話したくないけど機嫌損ねて離婚されても行く宛がないから媚売らないとな
そうやってご機嫌伺ってたら問題が致命的になったんだけど
経済力のない惨めな女は死んだ方がいいな

22 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 07:27:39 ID:0.net
同居してるせいで夫婦で話し合う機会も失ったな
夫は子どものままだし家の主体は義家族だから毎日そちらに合わせることに振り回されて自分達の家庭のことは話し合えなかった

23 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 07:56:26 ID:0.net
精神状態が悪すぎる
薬増やしに行くか
入院したいけどお金かかるし意味ないよね

24 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 08:06:17 ID:0.net
精神壊れたらキチガイ扱いで完全に悪者にされてる
息子が可哀想ばかり
自分の娘が同じ状態になっても同じこと言うのかな

25 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 09:44:49 ID:0.net
逃げなよ
最悪生活保護あるし

26 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 10:54:04 ID:0.net
>>16
うちもそう
ウトメ揃ってもうじき80だけど、変わらず血気盛んで、がめつくて、おまけに健康で死ぬ気配ゼロで、こいつらに長年悩まされ苦しめられた私の方が老け込んでる
常に心がブルーで、お洒落したいとか思わなくなった
舅が逝ってくれないと私の心は晴れない
このままだと100越えそうで辛い

27 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 10:58:04 ID:0.net
コロナ様お願いします

28 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 12:37:40 ID:0.net
死にたいと思ってたり精神ボロボロだけうちは同居解消は無理
って思ってる人の解消が無理な理由を知りたい
まぁまぁメリットあって悪いウトメじゃないけど愚痴くらい吐きたいって人のじゃなくて

29 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 14:02:33.41 0.net
コロナ関連のニュースで高齢者が〜とか話題になるたびに、ウトメが浮かんで長生きしすぎだしもういいじゃん。切り捨てろよ。と思うようになってしまった

30 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 14:18:12 ID:0.net
っていうか長生きしすぎなんだよね

31 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 15:28:17 ID:0.net
最近の口癖
しねしねしねしね
うるさいだまれ
くたばれ
うざい

32 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 16:31:49 ID:0.net
>>29
同じく
インタビューでうちに高齢者いるのが心配なのでコロナにかかりたくないですって言ってる人見ると、はっ??ってなる
若者がおじいちゃんおばあちゃんにうつしたくないって言ってるけど、おまえら面倒見てるわけじゃないからだろ?ってひねくれて考えてしまうわ

33 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 16:53:32 ID:0.net
>>32
インタビューだと、今年は高齢者にコロナを移してしまう恐れがあるので残念ですが帰省はやめました…みたいなコメント聞くと、本当は心の中で万歳三唱してるんだろコノヤロー!!って思っちゃう

34 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 16:57:08 ID:0.net
トメが今年はコロナで帰省出来ない人多いんだよね〜
可哀想よね〜ってうるさい

交通費もかからないし、気を遣わなくていいし、私なら万々歳ですよ!!
やったぜ!!!って喜んじゃいますよ〜
って返事したら微妙な顔してたよw

35 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 17:22:40 ID:0.net
うちは田舎だから毎年お盆は義理姉義理弟夫婦&子供達が遊びに来て泊まるのが定番だったけど今年は無しになった
糞トメが息子に
「今年はばぁばが病気になったらいけないから○○ちゃんと○○くんは来れないのよ〜 ●●(息子)くんは毎日ばぁばと会えて本当に良かったわねぇ〜」
お前に会えるのはご褒美じゃなくて罰ゲームだわ

36 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 17:50:51.28 0.net
体調よくない(他人に移らない持病)から早く帰ろうと思っても、家にはトメがいるから帰りたくなくて時間潰してしまう
旦那も在宅とトメストレスでイライラして私にあたる
いやされる逃げ場所がどこにもない

37 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 17:54:05.39 0.net
>>36
安らげる場所が無いって辛いよね
旦那さんもトメにストレス感じてるなら別居に持ち込めるように動けない?

38 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 18:10:19 ID:0.net
旦那もトメにストレスって、てめえの親だろ、
他人の私はもっとストレス感じてんだよ!!!って言ってやりなよ
私は実際言ったことあるよ
もっと丁寧な言葉遣いだけど

ものすごくすまなさそうな顔して謝られた
現実問題、母子家庭で旦那を育ててきたトメを別居で捨てるわけにはいかないんだよね
親戚も頼れないし
言いたいこと言って少しはスッキリしたけどやっぱりムカつくわ

39 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 18:53:09 ID:0.net
夫にどう接すればいいかわからなくなった
表面上穏便に過ごすことはできるけどそうしてきたことで数年無駄になったし

40 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:01:35.99 0.net
>>39
同居してることでストレス受けてること伝えてる?
もし伝えてないなら男の人は全く気付いてないケースもあるから言ったほうがいいよ

41 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:04:04 ID:0.net
同居は最初が肝心
同居しなきゃいけない環境になって同居した後に旦那との夜の生活を拒んだ
精神的に義母がすぐそばにいるのにできないって
3ヶ月で旦那が本気で解消に向けて動きだしたよ
別居にする為の作戦じゃなくて本気で無理だっただけなんだけどね

42 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:15:50 ID:0.net
>>41
いいなぁ

43 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:20:49.27 0.net
>>42
最初は聞こえないってとか言ってたんだけど、私の実家で隣の部屋に私の父親がいてもできる?って聞いたらグヌヌって顔して納得してた
その例え出すまでは本当に大丈夫と思ってた旦那にちょっとショックだったけど

44 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:34:08.77 0.net
短期間で別居羨ましいな
長期同居した後だとたとえ別居しても失ったものが取り返せないからね
もう今更別居しても遅いんだよな

45 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:37:01.65 0.net
そういえば以前よく膀胱炎になってたんだけど、あれは行為の前後に風呂に入れなくて菌が入ったのが原因だと思う
決まった時間にしか入れないし二度も入るのは不自然に思われるからシャワーも浴びれなかった

46 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:43:51.64 0.net
>>40
経済力がないから不満は言えないよ
けどメンタルおかしくなって奇声を発するようになってから気づき始めたみたい

47 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 19:44:52.82 0.net
>>40
経済力がないから不満は言えないよ
けどメンタルおかしくなって奇声を発するようになってから気づき始めたみたい

48 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 20:18:24 ID:0.net
話し合いを嫌がってすぐ話そらそうとする
幼稚なこどおじ

49 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 20:32:13 ID:0.net
別居してこどおじと暮らしたくない

50 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 20:39:32 ID:0.net
>>46
いいんだよ言ったって
もしそれで出て行けって言われて離婚されたとしても女1人で生きていくのなんかどうとでもなるよ
役所の福祉課に相談だってできるし逆に1人の方がやりやすいまである
今のまま狂いながらあと20年過ごせる?
過ごせたとして幸せ?

51 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 21:27:53 ID:0.net
>>50
どうにでもなるって例えば?
生活保護受けるとか?
審査も厳しいし世間で言われてるほど貰えると思えないけど
福祉がそこまで守ってくれるとは思えない
それに田舎だからバッシングに耐えられそうにない
経済力がないのに離婚した女性は大体悲惨な生活してるよ

52 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 21:29:29 ID:0.net
離婚はしたくない

53 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:07:00 ID:0.net
>>51
子供がいないか大きいなら別に田舎にいる必要無いから東京でも大阪でも都会に行けばいいと思うけど
レオパとかマンスリー借りて紹介予定派遣とか契約社員からでも何か仕事できるよ選ばなきゃ
私コールセンターでパートしてるんだけど農家の嫁やってた人が逃げて?きて今は社員になってる人いる
1人暮らしまで漕ぎ着けて仕事が本当に採用されないなら福祉は守ってくれるよ
働くの嫌、将来が不安、っていうなら今の嫁って立場を自分で選んでるわけだから頑張れとしか言えない
今の状況にしがみつくほどのものがあるならいいけどさ

54 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:09:00 ID:0.net
田舎は警察も役場も守ってくれないよ
情報筒抜けだし「○○さんほど良い義母はいねぇ!」と責められる
そもそも離婚は悪

55 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:10:24 ID:0.net
奇声発するってどんな感じなんだろう

56 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:11:32 ID:0.net
>>54
田舎から出るって発想は無いのかな?
実家も同じ田舎にあるとかそこしか知らないからとか理由あるのかな

57 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:17:22 ID:0.net
独り言が異常に増えたり、
トメに大げさに驚かれたくないから自分の動きと理由を実況するようになった

58 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:18:04 ID:0.net
>>56
実家が村八分に近い扱いを受けると思う

59 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:20:54 ID:0.net
>>58
そういうのがあるんだね
ごめん知らなかった

60 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:28:34 ID:0.net
そんな親もういいんじゃないの置いてっちゃえ
自分を守ってくれない親なんか親じゃない

61 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 22:42:58 ID:0.net
実家が村八分!!
信じられない。本当に言ってるの?
自分も田舎育ちだと思ってたけど上には上がいるもんだね。大変だね…

62 :名無しさん@HOME:2020/08/07(金) 23:02:14 ID:0.net
嘘だと思いたい
ウトメが死んだら資産が入るから我慢とかそれくらいの感じじゃないと無理だよ

63 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 03:56:23 ID:0.net
>>45
わかる、シャワー浴びにも行けないよね
出先でと言っても家ほどリラックスなんて出来ないしお金もったいないし
家でとなってもトメが気になるから
新婚からほぼ排卵日前後に夜の生活で妊娠してからレス
楽しくない排卵日だからとか目的以外だと本当に渋々な気持ち
トメはハネムーンで授かったと思い込んでる
自分が邪魔になりまくってる自覚すらない
今後もトメ死ぬまでそんな感じで必要最低限になるだろうな
まあ、旦那は睡眠最優先だからしたがってもとっと終わりたがるしレス一直線コースだわ

64 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 05:28:14.18 0.net
大体ご立派な家系でも資産があるわけでもないのに跡取りだとか長男嫁だとかほんっとくだらないわ…

65 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 07:15:52.75 0.net
>>55
理性が働く前に「アアアアーーーーーーッ!!!!!!」って声が出てたな、私の場合は

66 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 07:59:25.11 0.net
>>55
叫んだり悲鳴あげたりしてるよ
精神の限界がきてあぁもう狂いそうってなって声をあげてる
ウトメにも聞こえてて悪口言われまくってる

67 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 08:04:10.97 0.net
>>53
全然現実的な話じゃないね
今はコロナで契約社員も切られて失業者が増えてるのに
最終ホームレスになりそう

68 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 08:19:25 ID:0.net
>>64
ほんとそれ
旦那家なんて元々地元民でもない流れ者
資産などあるはずもなく、こっちが資金提供しての同居
なのに感謝もなく、主導権を握りたがり、やたら干渉してくる
身分わきまえろと言いたい

69 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 12:39:08 ID:0.net
突然なんの前触れもなく、でかい声で呼びかけられるから、心臓がビクッとしてしまう
用もないのに声かけないで欲しい
こっちは気い使ってギリギリまで気配を殺してるのに

70 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 14:22:06.47 0.net
>>67
じゃあ同居頑張ってね
あと何十年ウトメが生きるか知らんけど

71 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 14:24:46.57 0.net
>>66
>>67
そこまで精神ボロボロなのに同居解消しない理由って何ですか?
全ての選択肢の中でそれでも同居偉ぶって考えられない

72 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 14:39:32.15 0.net
なるべく被らないようにしてたら私たちを避けてるんだろ!って切れられた
私だったら自分が使ってるのにズカズカ来られる方が嫌だし気を遣うから避けてるのに何が気に入らないんだろ?
ウトメを避けずに気持ちよくなるような声かけをして私たちを尊重しろってこと?

73 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 15:05:19 ID:0.net
>>69
すぐ呼びつけてくるよね
リラックスできない

74 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 16:45:05.78 0.net
うちは旦那が一人っ子でトメだけ
トメ兄弟も近くにいるけど、ほぼ付き合いなし
面倒くさいのはトメだけなんだけど、旦那に兄弟がいて盆正月に帰省してくる家は大変だろうなと思う
コウトコトメがいる人はやっぱり大変?
それともいることで緩衝材になったりすんのかな?
クソウトメの子供だからまともなほうが珍しいか

75 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 17:16:39.17 0.net
話し声は筒抜けだし、夏は暑くて冬は寒い掘っ立て小屋で寝て、トイレ風呂台所は一緒
ウトメとコウト(無職?求職中?)が居て、敷地内に大ウトメが居てひ孫の姿見るとよだれ垂らして(ホントに)とんでくる
笑ってくれ

76 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 17:23:28.25 0.net
>>74
ウトメはコトメの親なんだから絶対的にウトメの味方だし緩衝材になるわけないよ
嫁は実家にいる邪魔者とか遺産取られる心配とかしてるんじゃないかな

77 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 18:14:07.48 0.net
>>73
ほんとリラックスできない
休みの日くらい心からリラックスしたい

78 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 18:16:15.42 0.net
>>74
『クソウトメの子供だからまともなほうが珍しい』
よく分かってらっしゃる!(笑)
遺伝は強し!似た者親子!血は水よりも濃い!
うちは特に舅とコトメがそっくりだわ
見た目も性格も
Wで嫌いだ
コトメの姿を見るだけで動悸がするようになった
今も金を出してるし、将来的に介護もこっちに押し付けられるんだから、コトメなんていなければよかったのにと強く強く思うよ
旦那さんが一人っ子なんて羨ましい

79 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 18:52:28.89 0.net
>>68
言っていいんだよ
引き取り同居だったら追い出されて困るのはウトメなんだから
引き取りなのに遠慮する意味がわからない

80 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 18:57:09.87 0.net
最近トメと言い合いになって仲悪いけど
仲悪くて嫌われてる方が楽!
言いたいこと言うのおすすめだよ
毎日神経張り詰めてストレスためまくって関係維持するより精神的に良いし別居に近づけるよ

81 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 19:55:46.26 0.net
>>67
ホームレスになれば福祉の世話になれる

82 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 19:58:06.22 0.net
>>71
ホリエモンのいう、「自分から腐った残飯を食いながら、まずいまずいと文句を言う人」

83 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 20:40:19.14 0.net
ホリエモンみたいな特殊な人間の言うことを凡人が真に受けちゃいけないよ
腐った残飯を食いながら生きるしかない人間もいるから

84 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 20:40:47.10 0.net
>>81
自分がなれば?

85 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 20:47:18.19 0.net
その生活を続けるくらいなら、死んだほうがマシって生活も、あるよね。

86 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 20:53:37.48 0.net
>>85
いま現在、死んでないなら、同居で生きてるほうがマシなんやろ

87 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 20:58:38.38 0.net
>>83
生まれたときから腐った残飯だったなら仕方ないけど
生まれた時は実家だし未婚だったんでしょ?
腐った残飯みたいな結婚を、なぜしたのか

88 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 20:59:05.86 0.net
まあ実際ウトメなんかが原因で死にたくない

89 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 21:09:02 ID:0.net
>>85
死んだ方がマシでも死ぬのってそんな簡単じゃないよ

90 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 21:13:18 ID:0.net
ヤツらより先に逝きたくないわ。
さっさと片付けて、義両親の居ない人生を一日でも長く暮らしたいわ。

91 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 21:15:59 ID:0.net
でもその頃はもう自分も年取ってるよね

92 :名無しさん@HOME:2020/08/08(土) 21:43:33 ID:0.net
そんなに酷い結婚でも酷いウトメでもないよ
体や心が拒絶反応で悲鳴あげてるだけで

93 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 02:37:10 ID:0.net
ネットの無い世界だったらこれが普通だと思えたかもしれない
ネットで普通の生活ではないと知ってからより憂鬱になった

94 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 02:50:39 ID:0.net
叫ぶ系の病んでる人は田舎に住んでそう

95 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 06:45:09 ID:0.net
>>93
核家族で年1、2回の帰省を嘆くのが普通だもんね

96 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 08:00:15 ID:0.net
わかるインスタの丁寧な生活でさえキラキラしてみえる

97 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 09:04:49 ID:0.net
うちの婆好き嫌いが多い
今日は旦那の希望でカツカレーなんだけど、私カレー嫌いだからカツ丼ねって
いつもそうなんだよね
いや、面倒くさいですよ皆カツカレーだから食べて下さいって婆の意見却下したわ
自分で作れや

98 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 09:46:54 ID:0.net
インスタとかSNSが普及してなければ他人の生活が羨ましくなることもなかったよね。
SNSで繋がってる人で同居してるひとが、いつの間にかマイホームを建てることを知った。
気の強いひとではないし、出て行きます!って啖呵切るようなひとでもない。
どうやって別居に踏み込んだんだろう。
羨ましいなと思う反面、こんな時代に同居してる心の拠り所がまた1人減ったとかなり凹んでいる。
私も出て行きたい。旦那と子供だけで住みたい。
結婚って最初が肝心だね。
最初から近距離別居なら家のこと少ししただけで感謝されただろうに。今やご飯にしろ何にしろ、やっても家族なんだからって当たり前になるもんね。

99 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 10:02:04 ID:0.net
「家族なんだから」って言葉ほんと大っ嫌いだわ
都合よくその時々で家族なんだから気を遣うな、気にするなとか
逆にこれだけやってやってるんだから感謝しろとか
意味わからんわ

100 :名無しさん@HOME:2020/08/09(日) 10:19:57 ID:0.net
>>99
ですよね。
自営で今トメと旦那がバタバタ忙しいんだけど、トメが『繁忙期で忙しくなるから(家のこと、主にご飯とか)よろしくね』だし。
大トメは『皆忙しくて可哀想に。ちゃんとみんなのことしてやりない』って感じ。
夕方にご飯完成して、大トメにご飯持って行って、その間に子供お風呂に入れて食べさせて、それからトメと旦那帰ってきてご飯温め直してってしてたら結局自分が食べるのは1番最後で夜9時を回っていた。これなんていう奴隷?笑
核家族だったら、核家族だったら、核家族だったら、って呪文のように頭グルグルしてる。
皆さんも頭グルグルしてますか?
まだ同居して5年だけど、長男と跡継ぎの重圧だけ背負って若い時期を本当に無駄にしてる。

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200