2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旦那親との同居がたまらなく嫌 part18

1 :名無しさん@HOME:2020/08/05(水) 22:54:48 ID:0.net
旦那親と同居されている方々(完全同居・二世帯同居・敷地内同居)
ここでストレスを発散しませんか。
同居予定の方もお気軽にどうぞ。
荒らし、煽りはスルーしましょう。

前スレ
旦那親との同居がたまらなく嫌 part17
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1593567317

旦那親との同居がたまらなく嫌 part16
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1588865537/

関連スレ
義理親】マンション同居を語るスレ【同室】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1570357675/

全国の同居お嫁さん、逆境に負けず頑張りましょうね!

236 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 07:06:13 ID:0.net
>>235
スレチ

237 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 08:38:30.52 0.net
>>234
寿命に関しては私もそう思う
でも私は実年齢より1.2倍位のスピーカーで老けていってる気がする
同じ空間にいるだけで笑顔が消える

238 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 09:20:42 ID:0.net
複数世代と暮らす日本人女性では心臓リスクが上昇−JPHC Study 2008/12/22

海外ニュース画像大家族で暮らす女性(主婦)では心疾患リスクが高まる可能性があることが、
大阪大学予防環境医学教授の磯博康氏らによって明らかにされた。
子どもや祖父母など複数世代が同居する日本人女性では、配偶者のみと暮らす女性に比べて
重篤な心疾患と診断される確率が2〜3倍高かったという。

医学誌「Heart(心臓)」オンライン版に12月15日掲載された今回の知見
(筆頭著者は米ハーバード大学公衆衛生学部・池田愛氏)は、JPHC Study
(厚生労働省がん研究班による多目的コホート研究)の一環として、日本人家族メンバー約9万1,000人を
14年間追跡調査した結果得られたもの。
男性には、同様のリスク増大はみられなかった。
試験開始時に癌(がん)や心疾患、脳卒中など重篤な疾患を有する被験者はいなかったが、
2004年の終了時には671人が冠動脈疾患(CAD)と診断され、339人が冠動脈性心疾患(CHD)で死亡していた。

磯氏らは「複数世代で生活することで、喫煙や大量飲酒などの有害な習慣が増えるわけではなく
(データでは配偶者のみと暮らす女性のほうが喫煙率は高い)、家事全般だけでなく外で働くことも求められ、
ストレスが生じることが原因と思われる。
フルタイムで働く中年の日本人女性は増加しているが、育児や高齢者の世話など、家事の負担は依然として
主に女性の肩にかかっている」と述べている。

上記の原典が見当たらないので、代わりのソース。
https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/340.html
https://epi.ncc.go.jp/images/uploads/jphc_outcome090_img001.gif

239 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 12:25:39.09 0.net
同居なんてストレスだらけで病気になりそう
肉体的な病気じゃなくて精神的なものもあるよね
私は一時期不安障害になって外出出来なくなった
今でも調子悪いときは無理だな
まわりの同居の奥さんに話を聞くとパニック障害になったり言葉が全然出なくなったり鬱になった人もいたよ
原因不明で耳が聞こえづらい、見えにくくなって、医者にこれはブラック企業で働く強いストレス受けてるサラリーマンがなる事例だねって言われた人もいる

早死にしてもおかしくない

240 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 12:32:52.60 0.net
>>239
そもそも、人と暮らせないんだよ、あなたみたいな人は
一人で生きて行けよバカが

241 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 12:54:46.49 0.net
>>215
うちはトメが私に言ってくるよ
でも夫には嫌われたくないから何にも言わないんだよね

242 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 12:57:59.47 0.net
>>240
同居してない奴はこのスレくんなよ

243 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 12:58:56.35 0.net
トメの図々しくて図太くて自分に非があることは全て忘れる都合の良い性格嫌い
そんな性格してるからこっちが何言っても効かない
本人だけは得する性格だから私は気にしない性格なの〜♪って自慢げに言ってくる
うざい

244 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 13:02:23.75 0.net
ずーっとしゃべってるしゲップとかして汚いし一緒に食事したくない
年寄りってずっと何か音を発してる
部屋にいる時は耳栓してるけど本人の前でもそうしたい

245 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 13:10:06.43 0.net
あーあ
人生の良い時期がジジイとババアで潰れた
死にたい

246 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 13:11:59.32 0.net
年寄りと現役世代では時間の価値が違うのに
貴重な時間が奪われた
返せ

247 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 15:48:59 ID:0.net
近所の舅と同世代の方はほとんどが70代で逝かれてしまった。
皆、人望があって市会議員や町内の役員やったりして地域に貢献してくれていた。
それが面白くなかった舅は関わったこともないのに悪口三昧、そして今では「俺様の時代や!」と言わんばかりに町内のミニ役wを引き受け「俺様がこの地を治めている」と勘違いw
憎まれっ子世に憚るって、こういう奴のことだと思う。

248 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 19:20:54 ID:0.net
>>216
全く同じ
地獄
早く連れて行って欲しい

249 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 20:25:59 ID:0.net
同居の嫁は心疾患のハイリスク群なんだね
夫は相関しないってのは面白い
同居のウトメはどうなんだろう?独居老人と比べて、長寿だったりして

250 :名無しさん@HOME:2020/08/15(土) 21:39:59 ID:0.net
>>238
つまらん

死ねよち、し、ょ、う

251 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 01:37:09 ID:0.net
小中学校でお世話係していたときの気分だ
放課後や休みの日もお世話押し付けられてどんどん成績が下がってしまい、
誰かに変わってもらいたいと担任に相談しても「もう誰にも頼めないから」と言われてしまう

252 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 08:08:35 ID:0.net
何でこんな生活してるんだろうって毎日思う

253 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 11:27:20 ID:0.net
やっと夏休みが終わる会社に逃げれる

254 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 11:30:53 ID:0.net
何にもやる気が起きない

255 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 12:00:48 ID:0.net
朝からいなかったからゆっくり朝風呂しようとしたら私の番に帰ってきたよ
一気にテンション下がるわー家なのにゆっくりも出来ない

256 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 12:25:39.34 0.net
体壊して仕事を辞めてたんだけど、早く働きたい
半日だけでも同じ建物内に居たくないわ
働く必要ないんじゃない?ってトメがうるさい。
お前の顔見たくないからって心の中で呟いてるわ

257 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 12:56:37 ID:0.net
トメがいない隙にトイレ→何故か帰宅
トメが寝静まった時に風呂→離れているのに何故か近くをウロウロ

258 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 13:51:04.24 0.net
私が浮気してるって内容思い込んで否定しても聞く耳持たずで
ずっと周りに吹聴してまわってるんだけどそろそろ名誉毀損で訴えたい
証拠も証人も全揃いなんだけど金なんていらんから懲役行ってくんないかな?

259 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 13:58:33.78 0.net
>>256
さっさと働けよバカが

260 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 14:18:42 ID:0.net
>>258
こういうウトメ?って嫁の浮気はずっと疑って、息子の浮気は思いっきりかばいそう
マジで頑張って訴えてほしい
訴えなくても離婚するのに十分な理由だよね

261 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 15:04:18 ID:0.net
家族でお昼お腹いっぱい食べて帰ってきたらトメがもう夕飯作ってて草生えた
家政婦みたいや

262 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 16:20:50 ID:0.net
夕飯の擦り合わせ疲れるわ
いらない時も作らなきゃいけなかったり

263 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 17:13:17 ID:0.net
子供連れて実家に帰省中
子供の顔見せてあげようと旦那にビデオ通話したら「バァバもいるよ〜」って嬉しそうにトメ登場させてきやがった
トメも嬉しそうに「◯◯くん!◯◯くん!!!」って
クソマザコン野郎、帰省してる時くらい嫌なこと思い出させるなよ馬鹿
一瞬で真顔に戻ったわ

264 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 18:06:46 ID:0.net
夫はトメと家事を分担して楽できると思ってるのかもしれないけど
全部自分でやった方が楽
自分の思い通りに家事できないのは効率悪いしストレスでしかない

265 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 19:18:12 ID:0.net
リビングのエアコン壊れたからトメ一日中自分の部屋に引っ込んでる
快適だわ〜
ずっとこのままでいいや

266 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 19:24:59 ID:0.net
>>265
それいいね!

267 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 21:37:53.32 0.net
>>244ほんとこれ
何なんだろうね。行動の度にいちいち物音と声が出ててウザいことこの上ない。
あとテレビ観て一人で喋ってるウザい

268 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 22:19:11.89 0.net
>>264
ほんとそれ
夕飯の下ごしらえするかと思った時にトメがキッチン立ってて自室に引き返したり、今日はたくさん洗濯したいなと思ってもトメが洗濯機使ってて結局一回しか洗濯機回せないとかね
皿洗いするのもトメの分洗い物増えるし、ゴミの回収もトメ分増えるし、些細な負担も塵も積もれば山となる

269 :名無しさん@HOME:2020/08/16(日) 22:30:43.37 0.net
>>268
ほんとそれそれ

270 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 06:00:25.80 0.net
同居してから性格悪くなった
旦那との喧嘩は同居が原因がほとんど
夫婦仲こじれて何のための同居かわからない

271 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 06:21:31 ID:0.net
>>270
ほんとそれ!
私ら夫婦がまだ新婚の時トメの仕事仲間の人が、一緒に住んでたら新婚さん夫婦喧嘩とかどうするの?みたいなこと聞いててトメは『この人ら夫婦喧嘩しないから(笑)』って言ってたわ。
あんたらが原因で離婚するしないで大喧嘩しましたけど!?
ってか日常生活において腹立つことってウトメ大トメにしか原因ないし。

272 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 08:59:34.01 0.net
共依存の夫も気持ち悪いし同居生活で信用失ってしまった
結婚生活失敗した
家庭が壊された
死にたい

273 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 10:29:34.03 0.net
トメがいると旦那とうわべの会話しかしなくて、夫婦間の話し合いもできず、それが爆発して喧嘩になる

274 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 10:42:17.48 0.net
>>273
それすごい分かる!!

275 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:06:22 ID:0.net
>>273
正にそれです
義家族の存在で家庭内のバランスもおかしくなるし話し合いの機会も奪われて
夫婦間の話し合いができなくなかった
そのせいでもう致命的なところまで来てしまいました
最初から夫婦で話し合って家庭を築いていきたかった

276 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:12:15 ID:0.net
トメは自分の存在が息子の家庭の邪魔になってるとは全然思わないんだろうな
私たちがいても気にしなくていいからね〜お互い協力していきましょ♪っという感じなんだけど
存在してるだけで邪魔になる

277 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:13:56 ID:0.net
夫も親がいるといつまでも息子モードだから家庭をもった自覚がなく話し合いできなかった

278 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:19:07 ID:0.net
同居すると機会損失があらゆる場面であるんだけど目に見えないから経験者以外はわからないね

279 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:42:41.88 0.net
トメ名義の家に住んでて、食費光熱費は旦那が払い、税金や建物修繕費はトメが払ってる
築50年だから年に一度はどこかを直して住んでる
今週もベランダの手すりを直してるんだけど、トメがアンタ考え甘くない?毎回修理費親に頼むなんて恥ずかしくないの?って文句言ってきた
それ、息子さんに言って下さいよ、家計握ってるのは息子さんなんですよって言ったよ
普通家のことは嫁が仕切るのよってさあ、私が口出ししたら攻撃してくるくせになんなんだろか
こんな家早くトメもろともぶっ壊れてほしい

280 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:51:33.15 0.net
この状況を打破するには離婚しかないのかなぁ。
しんどいわ

281 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 12:59:14.53 0.net
私達もトメ名義の家に住んでいる
ただしトメは何も支払っていない
それなのに近所には「息子夫婦からはお家賃もらってないの」と吹聴していて、
近隣住民から何度も「お家賃取らないなんて素敵なお母様ね」と言われてイライラ
つい口が滑ってしまってスピーカーに本当のことを話してしまいそうだ

282 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 13:50:46 ID:0.net
>>281
本当のこと言っちゃいなよ〜

283 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 15:01:27.45 0.net
>>281
なんで黙ってるの?
言えばいいのに

284 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 16:11:13.48 0.net
側から見れば、なんで言わないの?そんなトメのウザ発言覆して言っちゃえ言っちゃえ〜!なんだろうけど、そのご近所さんとやらがトメと昔から絡みがあったり絆が深いと後々面倒なんじゃね?

家賃とってないって言ってもトメさんなーんにも払ってませんよ?なんていきなりのほほん良嫁が言ったらさ、あの家なんかあった?喧嘩した?あそこの嫁さんきつい?ってゲスパーされる可能性もあるしね。
それこそ外から嫁いできた嫁さんは四面楚歌になるだろうし。
四面楚歌上等!どう思われても上等!までメンタルいくまで時間かかるしね。気持ちわからなくもないよ。
まぁ〜言ってほしいけどね!頑張れ〜!

285 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 16:11:58.58 0.net
トメ名義の家に住んでる
家賃と光熱費と称して月に10万いれてる
それだけしか払ってないw
週の半分の食費もいれてる
トメがキツそうwww

286 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 16:28:24.96 0.net
10万も入れるなら別居できるよ
市営住宅とか

287 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 16:35:55.81 0.net
月に10万でそれだけしかなんて。
じゅうぶんすぎるよ!

288 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 16:43:43.09 0.net
ってか10万もあれば、アパート借りて光熱費払えるよね
都会は知らんけど
地方なら2DKで家賃5万とか普通だよ

289 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 16:48:05.03 0.net
>>281
円満同居家庭に見られたいの?

290 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 17:03:52 ID:0.net
家賃取られて同居って意味がわからない
報酬をもらっても同居なんかしたくないよ

291 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 17:41:45 ID:0.net
家賃払ってまで何故過酷な道を選ぶのか……
うちは光熱費込み食費抜きで5万入れてるけど、これ以上の要求があれば同居解消するわ。
多少の金銭的メリットくらい無けりゃやってられん

292 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 17:52:06.96 0.net
核家族の主婦だと、
月10万報酬がもらえるなら同居を検討しても良い くらいの感覚だろ

293 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 17:54:05.96 0.net
全額払ってもらうとかじゃないとやってられない
家賃もなし光熱費もなし
それくらい金銭的メリットなきゃ嫌だよね本来なら

294 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 17:57:32 ID:0.net
ウトメには良いことづくめだね
年金の他に定期収入ができて、息子とも孫とも同居できて
そりゃ二世帯住宅を建てるわけだよ
ハウスメーカーも、金持ってる高齢者の方しか見てない

295 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 18:10:51.84 0.net
>>285
すごいな
都内でも物件選ばなければ普通に夫婦二人で暮らせる額だよ

296 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 18:13:41.15 0.net
新興住宅地の農家に嫁いだ友人
・完全二世帯
・家電、光熱費、税金などは全てウト持ち
・家事はそれぞれの過程で完全分離
・会おうと思わなければいつまでもウトと会えない構造の家

幸せそうで何よりだよ
ただ、これが同居だと思わないで欲しい

297 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 18:18:59 ID:0.net
>>296
「お願いだからきてください」って便宜をはかられての同居だね、
それくらいの動機がないと、同居の結婚に踏み切れない人は多いよね

婚活してる男友達は年収も身長もそこそこなんだけど
条件に同居を入れると途端にアクセスされなくなるらしい

298 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 18:22:13 ID:0.net
>>296
何その好条件…

299 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 19:15:51 ID:0.net
夫が帰ってきたらまずウトメらのいるリビングに先に行く
ウトメらの前では楽しそうに今日の出来事を話して
こちらの部屋に来るのは後回しであー疲れたって仕事疲れたアピールしてくる
虚しいな

300 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 19:35:01.11 0.net
>>297
本当にそれだった
ウトに当たる人は若くして奥さん(農家にありがちな同居生活)を亡くしたから、とにかく「息子の嫁至上主義」らしい
土地持ちの農家で再開発でお金が入ってきたから
ウト「家を建て替えようかな」→友人「一緒に住みましょう!」→ウト「なら嫁子さんの好きなように建てよう!」
となったそうだよ

食費も出してもらってるからお金が貯まる一方だと嬉しそうだった

301 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 19:36:13.27 0.net
>>298
羨ましすぎるよね……
家に帰って更に悲しくなったよ

302 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 19:39:01.08 0.net
>>299
失礼だけど、旦那さんはお母さんに今日あったことを報告する子どもみたいだね
それも、親に良い面を見せたいから、良かったことだけ報告するような

なんだろう、妻には良い話だけして、愛人に本音を言う男性も想像してしまった
疲れた顔でぐちを言える相手に一番甘えてるんだろうね

303 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 19:49:20.45 0.net
>>296
認知になったときホームに入る資金も揃っていて、
なったらすぐ入ってもらえるんなら、最高だね
老後の面倒とバーターだったら博打かな、老後が30年とか続くのも珍しくないからね

304 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 19:53:36.76 0.net
トメの確認不足を私のせいにされた
ちゃんとお便り読めば載っているのに
腹立ったからウトメの部屋の隣が居間なんだけど、酔っぱらった力を借りて居間から大声でムカつく!と叫んだ
後悔はない

305 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 21:19:23 ID:0.net
ええんやで

306 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 22:33:28 ID:0.net
同居まであと1ヵ月
色んな所で同居したくないと愚痴ってるけど断れば?私なら離婚する!ってレス返される
そりゃあそれをキッカケに離婚出来る関係なら断ったり離婚も出来るでしょうけど

307 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 22:34:03 ID:0.net
ごめん、10万は食費もはいってる
週の半分はトメが食材買ってきてる
激安じゃない?
すんごい金貯まるわ

308 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 22:37:54 ID:0.net
家を建てる前に同居の可能性はあるのか確認して、ないって言われたから普通の住宅を建てたの
それが突然同居したいと言われて引き取る事に
じゃあなんで家建てる前にあるかもしれないって言ってくれなかったの?そしたら中古住宅で二世帯買う選択肢だってあったのに

309 :名無しさん@HOME:2020/08/17(月) 23:29:42 ID:0.net
それはきついねお気に入りの家のあいてもいないスペースに入られたらショックだわ

310 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 08:48:43 ID:0.net
>>306
同居してからも愚痴ったら言われるわ私。
もうそこまで言うなら解消すれば良いじゃん?私なら家出する!って。
解消とか離婚とか家出とか簡単に言うけど、子供いたら思いつきで動けないしなあ。
同居解消した人にアドバイスされるならまだしも、同居経験なしの人に言われるとあんたにこっちの気持ちわかってたまるか!って思うよね。
だからもう聞かれない限り言わないし、やっぱここだけなんだよね愚痴れるの。

311 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 09:12:11 ID:0.net
>>308
同居したいって言われた時に、家建てる前に同居は無いって言ってたので引き取りは無理ですよ
って言った?

312 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 09:45:06.42 0.net
マンションでそれやられた
子ども作れないので2LDKの二人用マンション買ったのに旦那の兄弟親族話し合いで決まってしまった

313 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 10:25:28 ID:0.net
>>310
分かる!やっぱり立場が同じ人じゃないと愚痴れないよね。
あと私の周りはコトメの立場の人が多くて、同居してる兄弟の嫁さんの悪口聞くのも辛いわ…
どうしても同居嫁さんに感情移入してしまう。

314 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 11:01:33.48 0.net
コトメは黙ってろ!って思うよね

315 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 11:25:09.05 0.net
同居友達と道で会うと思いっきりトメの悪口いいまくってあっという間に時間が経つよ
お互い尽きることなく悪口が出るわ出るわw
スッキリするよ〜
リアルでそういう人が周りにいないならここで吐き出せばいいよ

316 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 12:34:35 ID:0.net
リアルでは中々ね…田舎だと特に。
私もやっぱりここ!
私より大変だなあ、と思うこともしばしば。
みんな頑張ってると思う、本当に。

317 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 12:50:57 ID:0.net
トメに対して
https://i.imgur.com/t3t3NrZ.jpg
https://i.imgur.com/zBmMqP6.jpg
同居してない人に対して
https://i.imgur.com/523IOg7.jpg

318 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 13:15:51.20 0.net
>>316
あなたは金銭的メリット享受してる専業なんだから大して大変じゃないでしょ

319 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 13:18:54.83 0.net
コトメが言う悪口ってどんなだろう?
実家行くと兄弟嫁に嫌な顔されるーとか気を使うーとかそんな系かな?
リアルで同居嫁同士愚痴言えるの本当に羨ましい。
自分が県外に嫁いだこともありSNSで繋がってるレベルでリアルに会って話す機会が全然ない人だけど知ってる限りで2組同居解消に向けて家建ててる。羨ましい。
同年代でこの人も同居頑張ってるんだ!って心の支えにしてたところもあったから、自分の知らない間にみんなキラキラ眩しい違うところに行ってしまったーって感じ。
義母の愚痴や旦那の愚痴を友達に言われても上辺だけ相談に乗って、内心『同居してないだけ良いじゃん』って思ってしまう性格悪くなったな。
ここに書き込みしてる人も、読んでるだけの人も叫びたくなるくらいもうこんな生活嫌だ!ってモヤモヤを抱えてる人がたくさんいるんだよね。

320 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 13:35:20 ID:0.net
介護中の相手と結婚してしまったもんだから強制的に同居
今は面会禁止の病院に入院中だから精神的にいくらか楽
もうすぐ退院らしいけど帰ってこなくていい

321 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 14:38:37 ID:0.net
>>317
不覚にも大爆笑してしまった

322 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 17:42:51.86 0.net
>>317
リーダーいい顔してるわw

323 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 21:12:54 ID:0.net
>>317
いくらか気が楽になったわww

324 :名無しさん@HOME:2020/08/18(火) 22:17:47 ID:0.net
>>317
この画像を脳内にインプットして、何かあったらいつでも引き出せるようにするわ!

325 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 05:34:32 ID:0.net
滅多に出かけないウトメが今日は1日外出するらしい
ワクワクして目が覚めた

326 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 07:38:14 ID:0.net
同居しなきゃよかった
人生失敗した

327 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 07:42:43 ID:0.net
>>296
>・会おうと思わなければいつまでもウトと会えない構造の家

ここって凄く重要だわ
毎日毎日毎日顔合わせたくない話したくない
会わない日がないのが辛い
できる限り会わないようにしてたら私たちを避けてるのかって切れてくる
朝起きて存在確認すると死にたくなる

328 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 11:05:44.30 0.net
>>327
朝起きて来ないでそのまま死んでたらいいなぁ……と思ってしまう時あるわね

329 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 11:38:09.22 0.net
>>327
一緒だあ〜
私もわざとらしく避けてたら、舅がブチギレしてきたわ
憤怒ー!憤怒ー!憤怒ー!ってw
バカじゃねぇか
お前のこと慕ってるテメエにそっくりな娘と私を一緒にするな!
それだって金が絡んでるからだろうが
普通の人間なら、テメエみたいな極悪人避けて当然なんだよ!
皆に慕われてるとか勘違いするな!

330 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 14:44:10 ID:0.net
トメは夕飯作るのが生きがい
嫁に作らせたくないんだと思うけど
私が「これにしよう」と思って買って「こうする」って言ってるものにもアレンジ加えたがる
だったら自分で買ってきてよー…
キッチンは自分の城なのかなぁ、とにかく全てをやりたがるわ
基本やらせてるけど、「あそこのお嫁さんは働いて子育てしながらご飯の支度して大変!」とか嫌味もいうんだよね…

331 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 14:57:59 ID:0.net
>>330
あなたが下手くそと思っちゃった
トメが夕食作るの好きなら完全任せて『これにしよう』とかしなくていいし、
あそこの嫁はって嫌味言われたら『じゃあ私が作りましょうか?』って言えばいいじゃん
別に気の強い嫁じゃなくてもこらくらいできるよね

332 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 15:50:04 ID:0.net
>>331
たまには好きにつくってたべたいじゃーん

333 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 16:06:35.87 0.net
トメの作った料理食べるくらいなら面倒でも自分で作るよね

334 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 16:59:09.70 0.net
>>330
やらせとけばいいじゃん
生き甲斐なら料理上手なんでしょ?
うちはトメに任せると揚げ物ばかり作って病気にさせられたから任せられないよ

335 :名無しさん@HOME:2020/08/19(水) 17:12:11 ID:0.net
ハーブ効かせた料理やアジア風ワンプレートなんて箸も付けないから作れない
食に関して物凄く保守的でうんざりする

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200