2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旦那親との同居がたまらなく嫌 part18

1 :名無しさん@HOME:2020/08/05(水) 22:54:48 ID:0.net
旦那親と同居されている方々(完全同居・二世帯同居・敷地内同居)
ここでストレスを発散しませんか。
同居予定の方もお気軽にどうぞ。
荒らし、煽りはスルーしましょう。

前スレ
旦那親との同居がたまらなく嫌 part17
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/live/1593567317

旦那親との同居がたまらなく嫌 part16
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1588865537/

関連スレ
義理親】マンション同居を語るスレ【同室】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/live/1570357675/

全国の同居お嫁さん、逆境に負けず頑張りましょうね!

783 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 08:59:27.83 0.net
>>781
ここってまるで完全被害者側の立場で愚痴ってるけど
金と遺産目当てで同居してるだけじゃん
自分が別居したくないからしてないだけじゃんって思うよ

784 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 09:00:00.73 0.net
>>782
離婚しようか迷ってるって自分で書いてるけど

785 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 09:07:49.27 0.net
>>783
ならあなたも仕方なく同居してると言ってもハタからみたら別居しない=自分で同居し続けることを選んでる=自分で同居選んでるってこと
自分は仕方ないの可哀想なの、恵まれてるやつは愚痴るなって滅茶苦茶傲慢で自己中だよ

786 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 09:32:28.99 0.net
お金以外なにがあるの〜

787 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 10:06:28.43 0.net
金目当ての癖に被害者ぶるな

788 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 12:07:42.12 0.net
旦那が仕事でいないのにウトメのご飯用意しなきゃいけないとかマジで地獄
なんでお前らのご飯作んなきゃいけねーんだよ
面倒くさい

789 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 12:50:44.09 0.net
金目当てって…都市部の一等地に何百坪何千坪と持ってて大家業だけで贅沢できるような家ならまだしも、地方の田舎に数十坪wとかで老後の面倒頼んだぜ!って同居がほとんどじゃないの?
聞く話だと同居してなくても、旦那さんの実家からマイホーム購入資金や子供の教育費の援助とか受けてる人も結構いるのに、うちなんて何もないわ
何のメリットもない同居の人がほとんどだと思うよ

790 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 13:13:34.71 0.net
平日は何もしてないくせに、家族みんなが休みで出かける時にこれ見よがしに庭の草むしりや大掃除はじめる
私は留守番で家のことやってるのよアピールやめろ

791 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 13:20:14.41 0.net
>>788
よく分かる、自分だけならお茶漬けで終わりなのになーって

たまに出掛けててご飯時に帰れなくてウトメのご飯を自分たちで用意してもらったときに、何で『今日はすみませんでした』って言わなきゃいけないんだろう
自分たちが食べる分じゃん、私たちは食べないのに…

792 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 13:53:42.87 0.net
>>788
旦那からは自分の分だけでいいよと言われたのに、トメから「あたしの分も作って」と言われて「は?」ってなったわ

793 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 14:34:39.66 0.net
>>792
茶碗と卵か納豆出しとけば

794 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 14:36:18.03 0.net
>>791
謝る必要ないよ
すみません なんて言うから付け上がるし嫁は無料のお手伝いさんだと思うんだよ

795 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 18:03:02.68 0.net
たまには外で夕飯済ませたいけど、介護トメが家にいるとそれも出来ない

796 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 18:05:39.48 0.net
>>789
ここはそうでもないよ
金銭的メリットがあるから同居してる人が多い
都内駅前の土地、生活費、子どもの学費、遺産が手に入るから同居してる寄生嫁もいるよ

797 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 20:42:11.00 0.net
住まいは都内の駅近1戸建て、うちは息子夫婦を追い出した。
馬鹿な息子嫁との同居は妻が可哀そうだったからね。
それに幸せな老後を考えると息子嫁と住むより高級擁護ホームに入った方が良いと思った。
家は坪当たり300万円で40坪、売れば1億2000万円。年金も夫婦で30万円あるし金融資産もそれなりに有る。

798 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 22:18:09.83 0.net
【避難所】旦那親との同居がたまらなく嫌
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42352/1599099102/l30

799 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 22:19:38.51 0.net
>>797
【同居?】息子or娘夫婦との生活【寄生?】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1483030168/

800 :名無しさん@HOME:2020/09/13(日) 23:07:00.75 0.net
急に暑くなったと思ったらトメ窓閉めてたわ
熱くて死にそうと喚いて冷房ガンガンつけてたのに今度は冷え性が辛いとか
部屋のドア締めて過ごしてろよ

801 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 10:10:34.73 0.net
うちもだよ
子どもは汗かいてるのに、そんなんじゃ寒いわ!風邪ひいちゃう!とかうるさい
年寄りとは違うんだよ

802 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 10:51:30.94 0.net
やっぱりどこも一緒か
うちもトメが全部の窓を閉めて寒がってる
体温が34度だから辛いのよ〜と言っていたけど、
じゃあ何故昨日までエアコン24度で消すことなくフル回転させてたのか

803 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 11:21:42.41 0.net
年寄りの新陳代謝死んでる身体と一緒にされたくないよね

今日は寒いねーって、子供も私ら夫婦も滝汗かいてるの見えない?
寒いなら部屋こもって暖房炊いてろ

804 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 12:25:52.79 0.net
同居4年目にしてついに私の誕生日までトメが付いてくる事になった
というか旦那が「◯日は嫁の誕生日だから外食しよう」ってトメに普通に声かけて、トメも普通に「そうか」って了承してた
もう誕生日を喜ぶトシじゃないけど
あーあ…

805 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 12:32:12.10 0.net
わかる
うちは全員の誕生日を必ず全員で祝うから、自分の誕生日は祝わなくていいと何度も念押しした
結局なにもなかったかのように祝われて最悪な誕生日になった

806 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 13:52:19.00 0.net
めっちゃ分かる
誕生日にまで義親なんかと行動共にしたくない

なので今年も私の誕生日は夫婦&子供で旅行に行くことにした
義親なんか誘わねー

807 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 13:59:25.97 0.net
友人がパーティー開いてくれるからと
毎年嘘重ね諦めてほしいわね

808 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 19:31:53.44 0.net
>>805
嫁子ちゃん、遠慮しちゃって〜
もううちの家族なんだから、一緒にお祝いしましょうよ

809 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 20:56:10.15 0.net
わたしは同居して初めての自分の誕生日、いつもはウトメに気を遣って好きなもの食べられないから、
今日は特別だから自分の食べたいもの作ろうかな、それとも好きなもの買って帰ろうかな、って考えながらとりあえず一旦帰って玄関開けたら、カレーの匂いがして血の気が引いた
簡単な料理なら作れるけど普段はめったに料理しないけどウトがカレー作ってた
いつも家事をしてくれるから・・・
って感謝の意で作ってくれたみたいだけど、自分の誕生日くらい好きなもの食べさせてくれと思う私には辛かった
価値観の違いに絶望して、改めて同居の悲しさを知って後で泣いた

810 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:05:57.89 0.net
わー、私も同居後初の誕生日の事思い出した
>>809さんと逆で、誕生日は手抜きしてカレー作ろうと思ってキッチンへ行ったらトメがこんにゃくの煮物作ってたんだよね…
料理は私担当なんだけどこうやってトメも突然おかず作る事があって、その日が私の誕生日という事をトメは多分知らなくて、たまたまだったと思う
でもよりによってこんにゃくの煮物って…
結局気持ちが萎えてししゃも焼いておひたし作ってめちゃくちゃ質素な夕飯にした

811 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:34:38.80 0.net
私は逆だわ気を遣われて色々聞かれるけど、1番いいのは1人にしてくれることって思うよ

812 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:36:34.58 0.net
毎年1ヶ月遅く間違われてるよ

813 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:15:57.42 0.net
>>811
色々聞かれたって一番の本心なんて言えるわけないよね

814 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 05:27:59.75 0.net
>>813
言ってみたらいいと思う
嫌味な感じじゃなくて
誕生日は憧れのお一人様ってやつを体験してみたいんですよね〜!
みたいな感じで
我慢のしすぎは良くないし関係が悪くならない程度にどこまで素を出せるかゲーム感覚でやるといいよ

815 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 07:38:23.77 0.net
誕生日も祝ってもらえて金もくれる良いウトメじゃん

816 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 07:59:22.94 0.net
誕生日に自分達だけで外食でもすればいいだけじゃん

817 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:24:45.60 0.net
>>804
そこは旦那さんを〆ないと!
もしくは「誕生日位は二人で行きたかった」「誕生日はたまに二人で行きたいな」とか可愛く言うw
男って言わないとわからない言ってても理解してないバカだし同居してると息子ちゃんに戻って義家族寄りになるから難しいよね

>>809
いいウトさんだなーって思ってしまったわ
どうせならカレーはウトメで食べて夫婦だけで外食とか旦那さんが誘ってくれたらいいのにね
そういうことが出来る旦那だと色々と頑張れるのにね

818 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:40:31.45 0.net
自分がこうしたいって言えば好きにできるのに言わない察してちゃんで被害者ぶられてもね

819 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:48:43.56 0.net
>>818
そういう考えだから同居上手くいかないんだよ

820 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 09:04:15.88 0.net
愚痴愚痴愚痴被害者ぶってるけど全部自業自得だよ

821 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 11:32:47.65 0.net
私の誕生日は祝ってもらったことないけど、ウトメの誕生日、母の日父の日はスイーツ買ったり食事に連れてったりと何かしらしてる。
めんどくさいけど、旦那が何かしてやってよビーム出してくるから。
もう20年以上で年に4回もだし、いい加減止めたいわ。
せめてどっちか一人なら年に2回で済むのに…って結局やるテイでいるんだ私w…もう習慣として染み付いちゃってるんだよね。

822 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 11:41:48.41 0.net
>>821
せつない…

823 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 14:02:41.18 0.net
みんなありがとう
そうか、同居でも金銭的余裕があれば寄生というのね。
すごい勉強になった。
今まで色々なことが後ろめたく、思考が堂々巡りしてた。
これからは開き直ります。
私はハッピー。私は都内の主婦。
怒鳴られたって親戚に嫌がらせされたって
羨ましいんでしょって思うことにする。
今からでも遅くないよね。
とりあえずずっと具合悪いから内科行ってこよう。

824 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 16:44:28.05 0.net
引取同居は勿論、
義実家同居でも支払いを全部自分たち(息子夫妻)がしてるのは寄生じゃないわな

825 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 16:54:13.16 0.net
実家からの同居うまくやれっていう無言の期待が嫌だ
おだてるだけよとか女優になってとか、辛いのわかるけどって体で話してくる
辛いのわかるのに何故続けさせようとするのか
そんな実家だから同居辛いとは一度も言ったことないけどさ
昔の考えって理解できないよ

826 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 17:19:53.97 0.net
うちもそうだわ
引き取り同居してて辛い目にあってたし、私自身が母親と祖母の板挟みだったのにな
すっかり忘れて同居しちゃったし、母親はなぜか勧めてきた

827 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 17:22:43.61 0.net
金銭的見返りがなくても将来の介護とバーターなんだろうし
寄生ってか共生なのでは

828 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 17:28:31.73 0.net
プラスが一切ない

829 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 19:40:14.15 0.net
ちょっとでも恵まれ要素があると許せないって感じの人いるけど
義親にお金があろうがお金出してくれようが楽しい生活なわけないし同居で鬱憤溜まるのは同じでしょうよ
デキ婚でお金なくて義実家に転がりこんでの同居ならそれこそ寄生だし自業自得とも言えるけど
それでも同居は同居でストレス溜まるのは同じだろうし

830 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 20:06:09.73 0.net
金銭的メリットあるかないかで天地の差があるでしょ
金もらってるなら文句言うなよ

831 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 20:50:35.67 0.net
嵐に私の夢を「A・RA・SHI」の歌に乗せて歌ってもらいました!
https://anatafor.hello-new-dream.jp/share/?uid=202009152048toug413znw4stqyd19wt

ってやつやってみた
多分スレの総意

832 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 22:00:03.68 0.net
>>830
醜い

833 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 22:45:50.46 0.net
>>831
どうきょおくw
夢叶うといいな

834 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 23:02:57.68 0.net
お金があってもなくても同居は嫌なもの
同居をしてると心がすさんでくる
自分の中のドス黒いものが出てくるとブラックな自分に自分でも驚く
ここのみんなは疲れてるんだよ
みんなのストレス源が早く○んでくれるように呪いでもかけたい

835 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 00:32:20.14 0.net
トメより私が先に○んでしまいそう

836 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 07:46:50.63 0.net
○んだから金入るんでしょ?
ならいいじゃん

837 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 08:03:38.69 0.net
わたしのトメは良トメだよ
同居してるの不満だったけど、ここみて考え改めたわ
金はたまるわ、家事はわたしがやらない分やってくれるわ、なんかトメ忙しくて時間合わなくて食事も別になったりするし、家の中にいてもあわないことおおい

旦那は同居お疲れ!とは言わないけど気を使って子供をトメに預けて高級寿司とか焼肉連れてってくれたりするし(トメはちょっと悲しげwそういう姿見るのも優越感www)
トメがすすんで食事作ってくれるから、その間に子供の宿題みられる
好きな仕事もマイペースでできるから起業しちゃった
世話焼きトメに家事とられて母親役奪われた、悲しいとか思ったりしたけど、家政婦だと思えば凄い楽だわ
同居最高
このスレも卒業しまぁす

838 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 08:11:30.89 0.net
金銭の援助有りとか、大トメ付き四世代同居とか、完全同居か敷地内別居かとか、引き取り同居かとかそりゃ同居の悲惨さの濃度は色々でしょう
そこでマウント取り合ったらキリがないし余計惨めなだけよ…

839 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 09:11:21.23 0.net
>>836
自分が先に○んだら自分にはお金入らないのに何言ってるの?
カネカネって品のない人だね

840 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 09:42:51.56 0.net
仕事休みなのに1階のジジイのうるさい生活音とボケババアのうんこ臭で自宅でゆっくりもできない

841 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 11:17:38.39 0.net
>>838
だよね。
そもそも同居を望むような親にロクなやついないし、そんなのと長年同居してるだけでも大したものだよ。
ここでカネカネ言ってる人いるけど、カネ持ってて人間性も素晴らしい親はそもそも同居なんて望まないと思う。
そんな人は友人に囲まれ社会でも必要とされ、同居せずとも悠々自適に暮らしてるよ。
対して同居を望む親は、自己中で自分勝手で自己顕示欲が強い、そうじゃないと同居にこぎ着けれない。
自己中で自分勝手な親が、カネなんて出すわけないじゃん。
散々こっちから搾取して苦しめ介護までやらせ、最後に遺言で「遺産は全て娘に」って糞がほとんどだと思うよ、このスレッドのウトメは。

842 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 11:26:36.47 0.net
生活が苦しいトメと同居始めたら貯金どんどん切崩さないと生活できなくなった
マンションなのに水道代2ヶ月で2万、電気代ガス代は1ヶ月1万を割ったことない
トメが台所専有してるから私達夫婦はだいたい出前か外食
食費は私持ち
パート2つ掛け持ちしてるよ

843 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 14:30:08.89 0.net
>>837
実は私も同じ。
同居始めた頃はそういうのがウザかったけど、晩ご飯のおかず一品二品つくるのと風呂掃除(掃除後に子供と一番風呂)、夫婦&子供の洗濯くらいの家事で専業主婦やらせて貰って行動も自由にさせてくれてるから、ありがたい気持ちにシフトしてきた。
義両親にニコニコ愛想使わなきゃなのは疲れるけど、それで穏便に暮らせるならそれでいいや。

金だけ貯めておけば何かあれば出てけばいいし、割り切って暮らしていこうと思えたわ

844 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 16:11:18.78 0.net
いいですね
二世帯住宅だと更に良しですね

845 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 16:13:36.01 0.net
>>842
今のところ最底辺!
おめでとう!

846 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 16:20:19.73 0.net
何をしても太れないの
あなたみたいに太れるのは羨ましいわ
どうやったらそんなに太れるの?
教えて!教えて!


うぜえ

847 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 17:19:40.74 0.net
ウトが怪我して数日入院した
それだけで私の良い嫁に見られたい気持ちが湧きだしてしまって何をするにもトメに気を使って疲れた
自分の性格だから仕方ないっていうか完全に私が悪いんだけど、ウトメどちらかが死ぬ前に別居できなかったら一生できないなと思った

848 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 17:26:25.30 0.net
>>846
年取ると誰でも食が細くなりますよね〜
そうして枯れるように死んでいけるならベストですよ
私は食べれるうちに食を楽しんでおきますね

849 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 17:45:14.03 0.net
>>848
ありがとう
救われた

850 :名無しさん@HOME:2020/09/16(水) 17:49:24.34 0.net
おかあさん、もしかしてまたお痩せになりました?
いやだわ、生きたままミイラになんてならないでくださいね
即身仏もいやですよ、嫁子はまだまだ一緒に暮らしたいのに

851 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 07:28:36.95 0.net
私は前は普通体型だったけどガリガリね〜って何度も言われた
同居始めてから合わない食事でどんどん太っていった

852 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 08:26:28.17 0.net
トメが元気であるほどこちらの生気が吸いとられる
ウトメ両方いるから大きい顔するけど一人だけだったら静かになるのかな

853 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 10:03:29.78 0.net
うちのトメは俺様なウトに押さえつけられてたのが解放されて、ちっとも言うこと聞かないよ
還付金詐欺にも引っかかる直前だった
旦那が詐欺だって言っても信じないから、役所に電話して確認させたらそんな電話あり得ないって言われてショック受けてた
萎れてたのはちょっとの間だったけど

854 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 11:02:39.09 0.net
>>852
うちのトメも、俺様で超強いウトがいるから、ものすごく強気
私に言いたい小言や注意は必ずウトに言わせる
近くにコトメも住んでるしね
じき80だけど、まだまだ自分らの天下だと思ってるわ
もう疲れた…
ウトなんて全く死にそうにない
コイツが逝ってくれたら私の悩みは全て解決する
ウトや政治家見てても思うけど、強欲で強引で自信過剰な爺ほど長生きするのかね
私の方が先に逝きそうだわ

855 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 14:29:34.92 0.net
逝ったら逝ったでまた葬儀やら墓、法事やら相続で面倒そうだし、生きてても死んでも面倒よ。
そもそも葬儀なんかいらんだろと。
直葬と共同墓地で終わらせたい
いや、葬式なんかしたくもないし出たくもない
逃げたい

856 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 14:45:28.41 0.net
どうせならウトメ一緒に召されてくれないかな
それなら一度で済むし

857 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 14:45:31.36 0.net
葬式で終わらないしね、特に田舎は法事が延々と続く
先日は77回忌だったか、そんなのをウトがやった
都会の親戚も呼んでた
呼ばれた方も迷惑だよね、一日潰れるし香典取られるしで

858 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 16:29:37.18 0.net
77!?!?

859 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 17:18:27.31 0.net
旦那の田舎は300回忌やってた
さすがに本家の夫婦二人だけでお寺でやってたみたいだけど

860 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 17:31:45.62 0.net
死にたい
自分の家がない

861 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 17:36:26.74 0.net
死にたい
支配と抑圧と干渉される家

862 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 17:42:21.90 0.net
死にたい
あいつは自分で自慢するくらい鈍感で図太いから人の人生壊しても何も思わない

863 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 17:45:51.30 0.net
子のクラスメイトの親が離婚したらしいんだけど、なんと旦那側の二世帯住宅なのに旦那が出て行ったんだって…そんなことってあるんだ
よっぽど優しい義理親なのかなぁ信じられないわ

864 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 18:02:24.83 0.net
義両親が優しいのではなく、旦那が親も見捨てる程クソなのでは

865 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 18:10:45.72 0.net
旦那だけ出ていって義親は残ってるってこと?

866 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 18:15:07.32 0.net
何もかも嫌になったんかな
なんかわかるわ

867 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 18:28:32.15 0.net
昨日のテレフォン人生相談、妻が父親から相続した土地に旦那が家を建てて完全同居してて
母親の味方になって、妻に「出ていけ」ってラインした旦那の相談だった
奥さん出ていったけど、離婚にあたっては財産分与が大変になるって

868 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 18:35:37.30 0.net
>>867
嫁の母親と同居してて、その母親と旦那が結託してるってことかな?

869 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 18:49:13.95 0.net
>>868
旦那の両親と同居して、旦那がウトメと結託してた
お風呂もキッチンも共同で、時間割みたいなの作ってかち合わないように工夫してたらしいけど
ウトが嫁を怒鳴ったりしてたらしい
旦那が、出ていった奥さんに「反省するならやり直してもいい」とラインしたけど、奥さんが戻らないっていう相談だったww
ってか、土地の所有者に「出ていけ」ってのもおかしいよね

870 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 21:25:03.99 0.net
伝説の92の逆バージョンみたいな感じ?
奥さん大変ね

871 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 22:00:46.41 0.net
>>869
えーよくそんな事言えるね、その旦那
それにしても嫁が相続した土地に家建てて両親まで呼ぶってw
嫁の物は俺の物、俺の物は俺の物みたいなヤツだわ
奥さん離婚した方がいい
だけど財産分与となると、その土地まで旦那側に分けないといけないのかな?それじゃ悔しすぎるよね

872 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 22:59:57.71 0.net
>>860-862

しねよ

873 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 23:09:41.14 0.net
相続で得たものは固有財産だから分与の対象にはならないよ
ただ建物は分割できないから土地ごと売って清算か夫の持ち分を買い取るか土地と建物の分を夫に買い取らせることになる

874 :名無しさん@HOME:2020/09/17(木) 23:50:42.43 0.net
>>873
なるほど
だけど、そんな旦那じゃ土地の買い取りなんてしてくれなさそう
ウトメと共にタダでよこせ!と思ってそう
同居家なんて、建てる時も離婚する時も揉めて当然なんだから、かなり慎重にしないとね

875 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 04:11:11.20 0.net
あ、私今奴隷の一生をプレイしてるんだな
って思うわ。

心療内科行ってる奥様いない?
行こうかな。
不調なのに体は元気でw

子供達にまともなもの食べさせてない。
もともと料理大好きだったのに
義父が出来たものから食べ尽くし系で
文句だけ言って親戚呼んで監視されたりして作れなくなった。
食卓の4分の3は義父の私物で埋まっていて
子供達と一緒にいただきますなんてしたことない。
床で食べる時だけ。
旦那は義父の言い分聞くからもいお前に投資しないとか言って
子供が寝る時間まで毎日帰ってこない。
子供は友達にお母さん馬鹿なんだよと話す。義父の口癖うつったね。
馬鹿はお勉強も運動もできないし会話も通じないお前らだよ。
じゃあそこまで言って離婚してどうしろと。
一気に貧困に転落か?耐えるしかない。

876 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 04:13:08.86 0.net
リアルじゃ話せないし
人と比較すると惨めだから他のママと交流してない。
以上心のデトックスでした夜中なのでスルーしてね。
みんな幸せになあれ。

877 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 04:14:41.73 0.net
働かないから馬鹿の人か
早く外行きなよ

878 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 07:18:18.43 0.net
そこまで酷いなら自分なら貧困を選ぶわ

879 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 07:50:05.95 0.net
自分一人なら貧困選ぶけど、子供が可哀想かなぁ

でもそんな惨めな思いするならとりあえず逃げる

880 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 08:07:41.34 0.net
そんな義理親なら少しでも離れる為に外へ出たいね
そしてお金貯めよう
貯まったら何か出来るよ

881 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 08:08:55.75 0.net
文章読んでると本人も変わった人だよね

882 :名無しさん@HOME:2020/09/18(金) 08:11:21.56 0.net
>>872
同居が原因で死にたいほど追い詰められているからここで吐き出したんですがダメなのですか?
あなたに開示請求したいです

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200