2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人集まれ!その130

1 :名無しさん@HOME:2020/09/06(日) 15:18:42 ID:0.net
*末尾Oは書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので
相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ、セックス絡みの相談は該当スレや板へ
やたらとセックスによる解決を推してくる荒らしが住み着いていますが、触らずスルーしてください
相談を含まないその後の報告はその後スレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします
立てる気のない人は>>960あたりからレスを控えるなりして踏まないように気を付けてください

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ163
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1595472450/

前スレ
離婚問題に直面している人集まれ!その129
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1593587918/

190 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 20:36:28.43 0.net
非を認めずに被害者ぶってネチネチ責める父親なんて子供の教育によくないね
結婚して急に性格が変わったと当人も自覚しているならいっぺん医者に
と思ったけど義母の言い様を見ると元々すごい甘えたなんだろな
恋人(他人)から妻(家族)になったことで旦那の脳内でスイッチが切り替わったとかか

191 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 21:02:25.76 0.net
>>189
まだできる

>>175だけど回答や覚悟がないどころか
ママやお姉ちゃんがこう言ってるからきっと大丈夫
ってわろた
それって子どもに何かあったとき、ママもお姉ちゃんもこう言ったから私は産んだのに!
と責任転嫁する気満々だよね
孕んだ責任を取って産むつもりでいるみたいだけど
この先どんな子どもであっても成人するまで責任を取り続けなければならない
時によってはママやお姉ちゃん家族にも迷惑をかけることになる
それなら今子どもを諦めたほうが、大事な人たちへの迷惑も最小限になる
そういことも選択肢に入れたほうがいいと思う

192 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 21:13:32.31 0.net
これそんなに堕すとか離婚とかゴリ押しするほどのことかなぁ

193 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 21:28:10.49 0.net
初めから子どもは産むという前提の相談なんだから
そこはそれに沿った回答じゃないとと思う

194 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 21:57:33.57 0.net
その前提甘くない?という指摘は、相談への意見としてありだと思う
28歳か、もう一度恋人作ってという流れになると多分子供は邪魔になるよね
自分の自由を犠牲にして子供に捧げる覚悟はきちんとあるのかな

35で一人目産んだ身としては28ならまだまだ若いじゃんと思うけど、ここらへんの感覚は人によって違うし、この先出会いがあるのかも分からないから自分で判断するしかないんだが

195 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 22:01:16.23 0.net
>>192
どっちもどっちなところはあるから、うまく方向転換できれば離婚回避できると思うけど、一番の問題は相談者が方向転換する気がないところだと思う
同じ行動でも「自分が折れる」ではなくて「うまく夫を御する」と思って上手いことコントロールするつもりで動けばいいと思うんだけど、相談者は自分の思う方向に夫が変わってくれないと無理なんでしょ

196 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 22:05:12.93 0.net
相談って言っといて、なんだかんだと聞く耳持ってないからね
こりゃ無理だわ

197 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 22:15:39.31 0.net
>>179
謝りますのあとに必ずだけどって付くから旦那がこうだったから仕方ないって思ってるよね
そういう所が似たもの夫婦なんだと思うよ

198 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 22:39:36.39 0.net
まあでも命の選択はアドバイスするもんじゃないと思う
それで何かあって一生産めなくなる可能性だってあるし
簡単に言っていい問題じゃない

199 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 22:50:16.63 0.net
別れて産めばいいじゃん。中途半端な旦那がいるより母子家庭で補助金つく方がよっぽど楽。どうせ子育てだって協力しないだろうから、いない方がいい。

200 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 22:51:06.36 0.net
まぁ、このままズルズル行くだろうね
で、歳を取ってから「私の人生って何だったの?…」まで見えるわ

201 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:05:55.59 0.net
>>198
「堕ろせ」も「産め」も、両方アドバイスでしょ?
堕したら起きるかもしれない状況、産んだら起きるかもしれない状況、そういう提示をどっちの方向についてもするのは別にいいと思う
「堕すリスク」には触れるのはいいけど「産むリスク」触れるのは許されない、というのは違うんじゃないかな

202 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:09:14.74 0.net
>>201
至極正論
「堕ろせ」がダメなら「産め」もダメ

203 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:22:53.41 0.net
お産だって無事に済む保証ないんだから、もしかして死産&子宮摘出なんてのもリスクにはあるんだよね
既に好きでもない男の子供産むのにリスク払うのかって考えもあるだろう
「堕胎の危険性」だけでなく「分娩トラブルの危険性」も同時に考えないと

204 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:26:04.47 0.net
どんな行動取ったってリスクはつきまとうんだから、あらゆる可能性考えてそれでも自分で「この道」と選ぶしか、後悔を最小にすることはできないと思うんだよな
だから、取れる道については全部検討した方がいいと思う
その上で産む選択するのはもちろん喜ばしい

205 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:44:38.50 0.net
>>202
相談者がそこへのアドバイス求めてないのに堕胎進める人がいるからおかしくなる
それに対して産んだ方がって言いたくなって荒る

206 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:48:15.43 0.net
>>205
専業主婦です、仕事できるスキルもありません、実家は頼れません
でも、離婚しても何とかやってけるはずだからそこにはアドバイスいりません
って相談者がいたときに、それは見通し甘いよってアドバイスするのはいけないの?

207 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:54:10.19 0.net
>>206
金を取るか自由を取るか
ただそれだけの話

208 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:55:10.68 0.net
本人が堕胎するつもりはないってんだから、堕ろした方が良い、産んだ方が良いは余計なお世話でしょ?

209 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:56:50.67 0.net
現実問題、離婚調停になったとき
親権は母親。慰謝料なし。養育費なし。って感じ? 養育費取れる?

210 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:59:04.31 0.net
その見通し甘くない?こういう可能性は考えた?って話は出てきても自然
本人が「その可能性は考えた上で、やはりこうする」と決めればいい話で、外野がその可能性の提示もするなら押し付けよ

211 :名無しさん@HOME:2020/09/14(月) 23:59:56.13 0.net
>>210
>外野がその可能性の提示もするなら押し付けよ
→ 外野がその可能性の提示も否定するなら押し付けよ

212 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:01:20.77 0.net
>>209
生活保護があるだろ…
子供が留守番できるまで金貰ってその後働けば良いよ

213 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:06:50.58 0.net
もうとっくにしめてるのに
相変わらず外野がぐだぐだ

214 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:06:58.37 0.net
>>212
本人は実家に帰るつもりなんだから、生活保護はないだろ

215 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:09:19.08 0.net
>>214
生きていけるなら問題ないじゃん…
どんなに見通しが甘かろうが最終的に生活保護受けて生きていけるから産むとか産まないとかどうでも良いだろ

216 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:11:21.31 0.net
>>215
子供放置して男のところに旅行して死なせてるニュースもあるけどな

217 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:12:18.70 0.net
モテない可能性もある
女が全てホイホイ再婚出来るわけでもない

218 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:14:13.62 0.net
>>210
そこはアドバイスいりませんって言ってんのに甘いだの何だの、挙句堕ろせなんて余計なお世話では

219 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:17:27.11 0.net
>>218
>>206

220 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:19:08.05 0.net
自分の想定してないことに気づかせてくれるから相談ってするもんじゃないのか
「ここは余計なお世話だから触れんな」とか言うくらいなら相談しなきゃいい

221 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:20:00.62 0.net
>>216
結婚してても同じだぞ…

222 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:20:13.16 0.net
そもそももう閉めて相談者も消えてるよ

223 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:20:50.91 0.net
余計なお世話って言ってんのは外野で本人じゃないんどけどな
それこそが余計なお世話かもしらん

224 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:22:11.80 0.net
>>219
たから余計なお世話だって
この人に限らず言えば実家が超金持ちとかあり得なくもないじゃん
そもそも降ろすなんて選択ない人もいる
色々踏まえて今回の相談はそこではない、アドバイスいらないっつってる人にまだそこアドバイスしたがるかねぇ
それともそれに対して相談者が返事してああそれなら本題考えてやるかって感じ?

225 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:27:48.15 0.net
>>224
>>206は、「それでも経済問題について不安はないからアドバイス不要」という相談者に「いや、それだとすぐに立ちいかなくなるんじゃないの?」という指摘は余計なお世話なの?
出てきて当然じゃない?って例えでしょ

226 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:31:08.50 0.net
>>223
降ろすつもりはありません。って言ってんのは本人だけどな。

227 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:31:09.34 0.net
>>179
>もうちょっと自分の中で、1人で子供を産んで育てるという覚悟が固まるまでは

本人、まだ覚悟決まってないけどな

228 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:36:24.43 0.net
それは離婚の覚悟の話でしょ

229 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:43:55.53 0.net
離婚して一人で産んで育てる覚悟がないのに産むの決めて大丈夫?ってことでしょ
大丈夫って根拠が「母と姉が『産まれれば子供がいるだけで良くなる』って言ってるから」で、本当に大丈夫なの?と言われてる

230 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:51:19.75 0.net
しつけーな

231 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 00:52:27.20 0.net
本人いないのに、両方しつこい

232 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 01:04:11.10 0.net
>>229
そこは産むの決めて大丈夫?ではなく離婚して大丈夫?ではないの?産む産まないは結局生死が関わるの問題だから、気軽にアドバイスする問題じゃないと思うよ。

233 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 01:15:36.20 0.net
出産時に出血多量で死にかけた経験持つ身からすると、母体のことを考えるなら早期堕胎の方が危険は少ないと思うわ
命の選別って話が絡むとややこしいけど、産んだ後の責任もあるんだから、「産めば大丈夫」も気軽に言えることじゃないと思うけどね

アドバイスには多様性あった方がいいんじゃない?
「絶対堕ろせ、産むなんて絶対ダメ」とか書いてる人がいればそれはおかしいと思うけど、そんなこと書いてる人はいないし

234 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 01:30:52.77 0.net
>>233
早期堕胎も気軽に言える事じゃないよね?

235 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 01:38:06.48 0.net
>>234
「中絶はいけない」も押し付けていいことじゃないよね?

236 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 01:57:13.72 0.net
>>235
堕ろす気はないと言ってる人に中絶はいけないなんて押し付けるバカはこの世にいないよね

237 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 02:09:38.00 0.net
>>182
うわぁまるで国民主権党の党首の平塚正幸みたいだね。

238 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 02:13:04.17 0.net
>>236
他の人の意見に自分の理念を押し付けてる人はいるね
犯罪とか極端に偏ったことでもないんだから、意見に多様性はあっていい

239 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 02:21:25.21 0.net
>>238
絶対中絶しないと言ってる人に絶対中絶しちゃダメというバカはいないよね
こう言わないとわからない?

240 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 02:34:35.07 0.net
>>239
産むということに固執しなくてもいいんじゃない?という人の意見に、何でケチつけないと気が済まないの?
こう言えばわかるかな?

241 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 02:41:14.30 0.net
これいつまで続けんの?

242 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 04:48:42.57 0.net
実家が金持ちじゃない限りどうせ税金にたかるゴミになるので離婚するけど
堕胎する気全然ありません産めばなんとかなるて考えは好かん

243 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 06:25:46.83 0.net
そうして生まれた子が将来納税要員になるんだから別にいい

244 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 06:58:06.41 0.net
そこ相談してないのにゲスパーして的外れな回答する人よくいる

245 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 07:31:39.21 0.net
相談者のことを知り尽くしてるのね
的外れだとわかるくらい

246 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 07:32:46.46 0.net
発達障害児を生む可能性が高いから心配する声があるのは分かるけどね〜
うちも、ねぇねぇ怒ってる?何で怒ってるの?と連日繰り返してるわ
あ、子供がね

247 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 07:46:55.40 0.net
こぶつきになったせいで再婚の機会を逃して結局子供ひとりになるかもしれない
すっきり一人になったら再婚相手が見つかって、その相手と子供産めなくなる2人以上作ることになるかもしれない
中絶して、結局その後子供を産む機会には恵まれず、年取ってからあの時の子供がいればと寂しい思いをするかもしれない

産む、産まない、どちらの選択してもその後に幸せになれるかなんて誰にもわからないんだから、いろんな可能性と選択肢を提示するのが一番いいんだよ
どっちを選んでも「あのとき反対の選択すればよかったかな」と思う時がくることはある
本人が色んなことを考えた末に選んだら、後から思い返した時に後悔することが減る

248 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:06:08.22 0.net
しかし、この相談者は結構キツそうだから、夫婦で子育てするより親元で子育てする方が大らかに子供育てられそうな気はする

249 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:10:33.98 0.net
極論、何でも余計なお世話になってしまう
でも余計なお世話されたいから相談するのであって
堕ろしたほうがいいという書き込みがあっても別に良いと思う

250 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:12:15.19 0.net
>>179
>産んでみたら分かるが、産んだら子供がいればそれで良い。不安がっていたのが馬鹿みたいになる。と言っていますが

こんなこと書いてるから私もちょっと危ないなーと思って見てたわ
母親や姉は子供にも環境にも問題があまりなかったからこそ言えることで
育てにくい子をシングルで育てるのとは訳が違う
発達は遺伝するから旦那みたいな子で更に>>128の癇癪持ちもプラスされてたら..
>>128の性格じゃ本人も子供も不幸になる未来しか見えないわ
母親が〜姉が〜フォローしてくれる〜って、母親も姉もいつでもいつまでもそばで手伝ってくれるわけじゃないからね
旦那も大概だけど旦那が〜してくれないと、で自分悪くない、旦那が変わらないのに自分が努力するのは嫌とか
>>128もヒステリーも酷いし子供っぽすぎて目糞鼻糞レベル
生まれてくる子供が可哀想すぎる

251 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:28:16.37 0.net
でた、生まれてくる子供かわいそうw

252 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:35:12.79 0.net
>>247
だから産む産まないで悩んでないっての
アドバイスいらないと言ってることまで多様な回答したいかねぇ

253 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:40:33.11 0.net
とっくに締めてるのに我も我もとしつこい
絡みででも好きなだけ独り言行って来いよ

254 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:47:23.84 0.net
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
夫から離婚と言われた
◆最終的にどうしたいか
このままなんとかしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
36自営業300(去年)
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
39自営業300(去年)
◆家賃・住宅ローンの状況
義実家住み
◆貯金額
500万
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
10年
◆子供の人数・年齢・性別
7歳男子
◆親と同居かどうか
義実家同居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
なし

255 :254:2020/09/15(火) 08:48:14.91 0.net
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
義実家で同居しながら家業をやっている
このコロナで家業が回らなくなり
このまま続けるよりもやめたいと夫が言い出した
しかし義父はこのまま続けると大喧嘩
出て行け出て行くの応酬で夫が出て行くと言っている
しかしこのまま我々がいなくなったらそれこそやめるという形ではなく
周りに迷惑かける倒産という形になるのが目に見えている
なおかつ義祖母が要介護で義母はそっちにかかりきりなので家の中の事も私がいなければ何も回らない
この状況で喧嘩しただけで出て行くとはおかしい
とことん話し合ってちゃんとしないと義実家皆が危ないよと言うと
お前は俺じゃなく俺の両親の味方をするのか
嫁に来ただけのくせに
だったら離婚して赤の他人になれば気にせずいられるだろう離婚すると叫んで話にならない
正直コロナでもう踏ん張れないという夫の言うこともわかるしストレスも半端ないのも分かる
ネットで色々やってみたけれど我々の扱う品は一般家庭向けでないので利益が出るほど売れないし
売るために値を下げればそれこそ赤字になる
だからと言ってキチンと後始末せずに出て行くの離婚だのと言うのはおかし過ぎる
義父に私が話に行ったら自分にもわかっているが代々の家業を自分の代でやめられない
家を売っても一文なしになってもしがみつくと言う
そして夫は離婚しか言わない
どう話をしたら聞いてくれるんだろう

256 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:51:45.09 0.net
一文無しになってもしがみつくって従業員のことなんて考えてないんだから義実家のことだって考えなくていいんじゃないの

257 :254:2020/09/15(火) 08:55:02.85 0.net
>>256
従業員に給料を払うためにも家を売るって言ってる
義祖母にはとてもお世話になったのでどうなってもいいと言うわけにはいかない

258 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:58:11.02 0.net
>>252
うん

259 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 08:58:49.76 0.net
夫も事業絡みの借金はないんだよね?
このまま義実家に付き合うと自分たちの貯金まで溶かされるよ
私なら夫に頭下げて一緒に出て行く

260 :254:2020/09/15(火) 09:11:13.67 0.net
事業を辞めることに反対しているのではなく
きちんと後始末をしないで出て行く事に反対してるんだよね
多分夫も出て行くと言えばついてくるだろうと思っていたと思う
でも投げ出して出て行く事はそれこそ従業員のためにもダメだと思う
他人とか言われたけれど10年も一緒に暮したり仕事をしていた人たちを放るって行為には納得出来ないんだ

261 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 09:31:13.87 0.net
肝心の義父が事業閉じる気ないんじゃどうしようもないでしょ
あなたの思うようにするにはあなたが義父を説得するしかないけど無理なんでしょ
じゃあどっちみち出て行って義父に現実分からせるしかない

262 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 09:32:02.24 0.net
でも義父は辞める気ないから喧嘩になったんでしょ?
それならあなたが一人で後始末をすることになるけどいつまでどのように続けていくのだろう
冷静に話し合ってお互いに落とし所を探すしかなさそう
その話し合いで旦那も頭が冷えればいいけど

263 :254:2020/09/15(火) 09:51:46.03 0.net
事業をたたむ計画書は作成して専門家にも相談済み
問題は義父の説得という事は夫もわかっている
どんな人間かは40年一緒にいる夫の方がわかっているんだから
カッとしないで粘り強く説得すると言っていたのに
結局夫も似たような性格で決裂したんだよね
とても優しくしてくれた義祖母がいなければ私もそこまで悩まない

264 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 09:56:44.69 0.net
最終的には誰の味方なのかをはっきりさせる

265 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:05:15.78 0.net
うちの会社は旦那で5代目だけど斜陽産業だしコロナで更に厳しくなったので誰かに継がせようとも思わない
もし潰れるならそれまでなんだよね
義父はさすがに頑固すぎる
旦那にもうちょっと寄り添ってみたら?

266 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:08:39.76 0.net
それに旦那が代表ならともかく、代表は義父なんでしょ
それなら義父に任せたって悪いことではない

267 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:10:18.85 0.net
>>263
親子だから性格が似るのは仕方ないよ
嫌だけど性格はある程度許容して、どうしても嫌なら離婚でどうぞ

268 :254:2020/09/15(火) 10:17:48.54 0.net
私は今の夫の味方ではない
親と話しあいも出来ずに私にも他人だの言う夫には呆れてる
でも夫が家業をきちんと終わらせて
義祖母を施設に入れるとか後始末をしてからでないと
離婚して出て行く事はできない
そのためにも何とか夫と話し合わないといけない
実家も自営だったけど数年まえにはたたんで
今は不動産収入で食べてるから召喚して話に入って貰うかなあ
あんまり実家を巻き込みたくないんだけど仕方ないね
聞いてくれてありがとう

269 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:20:16.04 0.net
>>268
実家が家業を畳んだ話なら、旦那より義父に聞かせたら?
もしくは義父と旦那を両方同席させる
義父が畳むのを承諾しないと先に進まないんでしょ

270 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:21:52.19 0.net
義祖母を施設に入れるとか云々は義母に任せれば良いと思う
全てを背負うことはないよ

271 :254:2020/09/15(火) 10:36:54.07 0.net
>>269
ごめん そのつもりで書いた
他人が入れば喧嘩もできないだろうし
義父を説得することが出来れば前に進めるからね
そこは夫がきちんとやって欲しかったけど仕方ない

義祖母の家での介護は義母がやってるけれど
キーパーソンは私なんだよね
介護認定受けたりケアマネ決めたりデイサービスに行かせたり介護ベッド借りたり皆私がやってきた
生活が順調な間はそれで良かったけどこんな時代になるとは思わなかった
今度こそ消えます

272 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:40:02.07 0.net
怒りっぽくて四十間近で自営しかやってこなかった男が
簡単に再就職出来る未来は見えないな

273 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 10:48:06.39 0.net
うまく行ってる同業者とか関連業者に雇ってもらえたりするよ
うちもある業界にいるからわかる

274 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 11:31:49.64 0.net
うち介護だけどコロナ禍でそういう人間がたくさん来るよ
介護なら人手も足りないし誰でも出来ると思うんだろうね
こっちも選ぶ権利くらいあるわ

275 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 11:53:01.99 0.net
義母がえらい空気だなあ
義父を説得するのは本来義母の役割だと思うけど

276 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 12:13:51.09 0.net
旦那が40なら親って70代くらい?
横柄な夫の影で家事育児だけやってきた世代かもね
今も介護してるとだけで家業に関わっている感じがしない

277 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 13:43:06.75 0.net
投げ出すとか放るって実際にどんな行動なんだろ。後始末って何?
このご時世従業員を守りたい気持ちは立派だと思うけども、従業員も大人だからねえ。
家を売って給料を払うって言ってるんだから、それでいいんじゃないの。
義祖母にお世話になった感謝を形にするなら、堅実な収入を確保した時でいいんじゃないの?
このままだと全員だめになって何もできなくなるのをわかってるんじゃないかね旦那さんは。

278 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 14:34:14.13 0.net
事業関連は代表である義父に任せて、独立なのか新たに就職口を探すのかわからないけど、あなたは夫のフォローをすればいいと思う
従業員のことも、あなたがどうこうすることではない
仕事のことに関しては、心配していることに関してどう考えているのか聞くのはいいと思うけど、決定するのは夫に任せるのがいいよ
介護のことに関してと仕事のことは別問題
別居になった時、じゃあ介護等らどうするのかは、義父や仕事とはわけた方がいい
義実家に通ってやる形になるのが現実的かとは思うけど、その頻度だったり、負担が増えるから夫も介護に参加しないと困るとか…そういうのはどう考えているのか、あなたが主体で家のことをしてきたなら、そこはどう困るのか訴えてもいいと思うよ

279 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 14:34:55.38 0.net
自営業じゃ年金も十分じゃないでしょ?
家売って自己破産して生活保護のお世話になりながらアパート暮らしよりは
早めに不採算の事業なんて畳んで従業員には再就職先見つけてもらって家だけはなんとか残して細々やってく方が社会のためではある

280 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 14:43:33.24 0.net
>>279
命かけてやってる事業なら、でかい負債を抱えてどうにもならなくなっても、もう機能もしてないのに倒産を先送りにしてやってる人もいるよ
それくらい自分の事業を大事にしてる義父みたいだし、抜け殻になるまで納得しないだろうし、説得は不可能なんだよ…
空っぽになった時に手をさしのべられるようにしておく方が現実的

281 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 15:51:39.11 0.net
何がしたいのかわかんない
義父の会社なら、あなたの思い通りになんていかないでしょ
後始末後始末ってあなたは会長か何かなの?違うでしょ
ばあちゃんかわいそう、で、食っていけないよ
早く旦那の次の仕事探して出ていく準備
ばあちゃんの施設なんて簡単に入れないし

282 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 18:33:29.02 0.net
説得説得って言ったって聞く耳持ってくれなければどうしようもないよ。自分の親召喚して経験を語らせるなんて実家同士の関係も悪くなるんじゃないの?

283 :名無しさん@HOME:2020/09/15(火) 19:55:09.74 0.net
もうしめてるよ

284 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 03:36:23.70 0.net
相談お願いします。

【相談用テンプレ】
◆妻が離婚したがっている
◆離婚したくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
29歳 無職
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
32歳 会社員
年収わからないけど手取りで月40万円〜くらい?
◆家賃 15万円
◆貯金額 なし 妻の分はわからない
◆借金額と借金の理由
クレジットカードの分割払いが残り40万円くらい
妻は車のローンがあるかも
◆結婚年数 2年
◆子供なし
◆親と別居
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
自分は初婚、妻はバツイチ。
原因は元旦那の経済的DVらしい。
◆離婚危機の原因の詳細

事の発端は喧嘩した勢いで自分が数時間家を空け、帰ってきたときに「他の女とヤッてきた、離婚するからもう関係ないだろ?」と妻に言ってしまったこと。
ただ一人で飲んでいただけで、妻を悲しませてやろうと思って発言した。
その後仲直りできそうなタイミングで妻から
「本当に浮気をしたのか?嘘なら許すから、きちんと謝ってほしい」と何度もお願いされるも、「浮気はしてない。俺は何も悪いことはしていないから謝らない。俺を信用しないお前が悪い。」と言って謝らなかった。妻からしてみれば旦那が浮気したのに開き直っているように見えたと思う。

そして今度は妻が浮気した。発覚したときはキレて離婚だと言ったが、やっぱり妻が好きだし離婚したくない。自分の過去の発言も謝ったし、店で飲んでたレシートもあって疑いは晴れたが
「そもそもそんな発言をすることが信じらない。謝ってほしかったときに謝罪がなかったので、もう冷めた」とバッサリと切り捨てられた。

続きます。

285 :284:2020/09/20(日) 03:37:02.42 0.net
他にも
・俺が働いていないこと
・でも家事も炊事もやってこなかったこと
・前職をやめた理由を職場の人間関係悪くて精神患ってやめたのに、妻からのストレスのせいだと言ったこと
(金が金がとうるさかったけど、カード使いまくって家に金を全然入れてなかったから、今思えば俺が悪い)
・怒ると大声を出したり物に当たったりして恐い
・妻が知らない男に付きまとわれたときに、警察沙汰にまでなっていて、妻は泣いていたのに
「お前がナンパについていっただけなんじゃないの?」とか
「すぐに大声で助けを求めなかったお前が悪い」
と言ってしまったこと。
・(自分は日本語は話せるけど外国籍で、
次のビザの更新まで離婚しないで待っててと言ってしまって、ビザ目的で結婚したんですねと妻に嫌味を言われている。
妻を引き止めるために言っただけで、
本当はビザなんて関係なく好きだから一緒にいたいと言っても信用してくれない。
・同様に、離婚するなら慰謝料と当面の生活費をよこせ、と法外な金額を要求してしまい、
妻からは金のための結婚だったんですねと言われている。

などがあり、一回の浮気についての慰謝料は支払うから離婚してほしいと、妻から突きつけられている。


1ヶ月ほど、妻はホテルか友達の家に泊まっていたが今は帰ってきてくれた。
離婚しないから戻ってきたんじゃなくて、
離婚届を書いてさっさと出ていけ、ここは私の家だ(妻名義)と言われている。

他の男から、旦那と離婚したら付き合ってほしいと口説かれているっぽいことがLINEを見て発覚、
今は受け入れていないようだが、妻もまんざらではなさそう。
そんなこと考えただけで発狂しそうなくらい妻が好きでどうしても離婚したくない。
妻に指摘されたことは改善して、今は家事を全部やっている。
再就職活動もやってて面接もいくつか決まった。
毎日のように妻が癇癪起こして俺を罵倒する度に土下座する勢いで謝っている。

他にどうすれば妻の気持ちを引き止められるか、アドバイスください。

286 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 03:46:46.36 0.net
この相談、前にも読んだことある

287 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 03:52:40.11 0.net
>>284,285
100%無理ですアキラメロン

288 :284:2020/09/20(日) 03:58:11.90 0.net
>>286
似た状況の人がいるなら読みたいので、どのスレか教えてほしいです。

289 :名無しさん@HOME:2020/09/20(日) 04:48:39.10 0.net
>>288
嘘つくなよ丸っと同じ内容だよ
例え違うとしても離婚回避は無理だから

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200