2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物その107□■

579 :名無しさん@HOME:2021/07/02(金) 20:22:12.61 0.net
>>578
ダンナが食べないのにあなただけが食べてるの?
その果物はトメが送りたい(贈りたい)と思って購入・発送した時点で役割を終えてると思うよ
トメの自己満足なんだから
届いたらさっさと捨てればいいのよ
てかダンナに処理させればいいのに

580 :名無しさん@HOME:2021/07/02(金) 23:53:02.02 0.net
>>579
夫は食べないなら捨てていいというくせに自分では捨てないし腐っててもスルー
食べ物捨てるのって罪悪感あるしもうホント嫌

581 :名無しさん@HOME:2021/07/03(土) 00:10:40.82 0.net
>>580
晩飯にその腐った果物を皿に盛って出してやれ
「文句言うなら食べずに捨ててもいいのよ」

582 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 14:20:09.65 0.net
義母が旬のものを冷凍したものを子ども経由でよく渡してくる
私は会いたくないから行かないけど、子どもたちはお金目当てに月一くらいで会いに行くんだけど、3か月前に買った豚肉ブロックとか、旬の時に取ったであろう筍、虎杖とかおもち(餅投げで拾ってきたやつ)
全部冷凍して持たす。子どもたちはお金目当てとはいえ義母が好きなので要らないとも言いづらい、旦那は空気
何より嫌なのは数日後に旦那に電話かけてきて、どう料理した?美味しかった?て聞くこと
ほんとうぜー

583 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 16:49:31.10 0.net
>>582
で、なんて答えてるの?
あんなもん捨ててるに決まってるでしょ!www
今度からいらなかったら自分で捨ててねwwwって笑いながら言ってる?

584 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 17:36:19.34 0.net
家に上がり込む為に、少量の食べ物とか、おすそ分けのお菓子とかを持ってくるのも
離れて暮らしているからって、大量の食べ物を送ってくるのも、どっちも本当に迷惑だよね
食べ物が買えない程の貧困家庭だったら有難いと感じるのかなぁ?

585 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 18:13:54.45 0.net
田舎から季節の食べ物を贈ってくれるのは、とても重要な挨拶なんだぞ。
お前がそれを嬉しいと感じないのは、関係性が最悪だからであって、
書かれたことだけ読む限りは非常識なのはお前のほうだぞ

586 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 18:44:35.27 0.net
>>585
セックスレススレから叩きだされたキチガイ乙

587 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 19:30:04.48 0.net
前からここにもいるやつじゃん
316とか334とか345とか399とか421とか

588 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 19:37:54.85 0.net
ゴミだからすぐわかるよね

589 :名無しさん@HOME:2021/07/07(水) 21:09:37.39 0.net
>>585
数ヶ月たったのなんて季節のものじゃないでしょ
冷凍する前の採れたてをくれるならまだしも

590 :名無しさん@HOME:2021/07/10(土) 01:11:14.47 0.net
そもそも田舎の挨拶って独自マナーをエリア外でぶん回す時点で結果的に迷惑なんだよ…

591 :名無しさん@HOME:2021/07/16(金) 06:31:45.66 0.net
×田舎の挨拶って独自マナーをエリア外でぶん回す

〇「挨拶」は良識ある文明人の一般常識。地域・世代により独自色があるのは「あたりまえのこと」

592 :名無しさん@HOME:2021/07/16(金) 10:45:34.91 0.net
>>591
ローカルルールで通用してるものをローカル外に適用して迷惑をかけないかどうか配慮する、まで持ち合わせて初めて文明人なのでは

593 :名無しさん@HOME:2021/07/16(金) 10:46:39.08 0.net
てかスレチ

594 :名無しさん@HOME:2021/07/17(土) 15:48:06.03 0.net
たとえば>>591-592の話でも、前提事実が>>567ベースなのか>>575ベースなのか>>582ベースなのか>>584ベースなのかで
正解と言うか対処法と言うか処方箋が全然違うよね


ふたりはまずベースをそろえて会話すること

595 :名無しさん@HOME:2021/07/17(土) 16:51:10.80 0.net
トメさん、私たち別に「アテクシの考える正解と言うか対処法と言うか処方箋」
をトメさんに考えていただこうとか思ってませんし
そんな命令口調でスレ仕切られても笑うしかないんですけどw

596 :名無しさん@HOME:2021/07/17(土) 17:51:01.69 0.net
過干渉なトメって、自分の居場所を息子家庭の中に作りたくて必死でマーキングしているだけだから
話し合ったり、こちらの気持ちを伝えても無駄だよ
だって、自分の事しか考えてないので、自分の考えが通るまで納得しないから
「会話できない」を具現化した存在が過干渉トメよ

597 :名無しさん@HOME:2021/07/17(土) 22:30:47.54 0.net
なるほど。
いわゆるこのスレで言うところの「旦那」の立場だが、つまり会話と言うかチャンネルを合わせるつもりがあるかないかで
場合分けをして、ない場合はもはや対処は不可能なので、徹底して「関わらない」ことにすればいいわけだな。


それにしてもウチの場合、互いが主張を譲らないのはともかく、お互いにわざわざケンカを売りに行くのはコレ俺の立場で
どうしたらいいもんかね。

598 :名無しさん@HOME:2021/07/17(土) 23:12:57.64 0.net
会話出来ない同士の場合は、徹底的に関わらないように頑張るしかない
絶縁しない場合は、母親の意見を徹底的に批判して嫁の味方をし続ければいいんだよ
例え嫁の言い分が理不尽でも嫁の味方をしないと恨みを買うよ

599 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 02:44:41.42 0.net
>>598
  >>例え嫁の言い分が理不尽でも嫁の味方をしないと
まあいい大人を相手に何をそんなクソ甘やかさねばならん、と思ったが、よく考えたら少なくとも嫁側が物事を是々非々で合理的に対処できる
まともな大人なら、そもそも家庭内の「自力で対処すべき人間関係の問題」を夫に丸投げすることなどないし、それを夫が受け取ろうとしないからとて
金切り声をあげることなどないのであった。

600 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 03:52:10.61 0.net
アホなのかな?
まず、「トメは家庭内の人間関係」ではありません。
夫というお前に付属している知らないババアなので、家族じゃなくて親族
お前がいなければ何の関わり合いもないババアなんだから
お前の態度に全てがかかっているんだよ
お前の母親じゃなかったら何の関わり合いもない赤の他人だと言うことを覚えとけ

601 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 07:29:22.68 0.net
>>599
巣に帰れ

602 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 15:03:16.11 0.net
>>600
年長の女性をババア呼ばわりするあたりでお里が知れるってもんだわね
まともな大人じゃなくて残念

603 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 15:51:34.53 0.net
いうほど「赤の他人」だったら、そいつとの人間関係問題が「家庭内で」発生するわけないじゃん
自分と赤の他人との間で起こった折衝問題は旦那とは無関係だな

頭の悪い奴は本当に頭が悪いことしか書かないな

604 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 16:19:51.31 0.net
>>602
お髭が見えてるわよ

605 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 21:01:54.72 0.net
>>603
文盲

606 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 21:24:07.54 0.net
年上なだけで偉いとは思わないし、好きな人を産んでくれた人だとか言われても感謝なんてできないわ

607 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 22:34:04.42 0.net
>>606
わかりすぎる
嫁だからってなんで黙って言うこと聞けってスタンスなのか全く理解も尊敬もできない無理

608 :名無しさん@HOME:2021/07/20(火) 23:38:30.26 0.net
>>607
文盲過ぎる
お互いに最低限の礼節を尽くせよって言ってんだよ、お互いにな。

姑相手なら無原則に無礼が許されてると思ってんじゃねえぞ

609 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 00:44:44.07 0.net
>>608
礼節を尽くす価値がないと思われてるババアに礼節は尽くさなくていいんだよ
礼儀を踏まえた態度を取るかどうかはこちらが決める事なんで残念でした

610 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 01:11:14.03 0.net
>>609
お前が人からそうされても別にお前が怒る筋合いじゃないから確かにその通りだな

611 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 01:14:37.84 0.net
クソトメ

612 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 01:26:03.70 0.net
礼儀を弁えてない糞婆は無視されるのがお決まり

613 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 01:39:49.31 0.net
>>609
なるほど、こういうのが腐臭漂うクズ姑になるわけだな
勉強になるなあ

614 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 01:49:41.07 0.net
ババアとかクソガキとかバカヨメとかクソトメとか、そういう嫌な言葉を書き散らしてると
いくら「ここで愚痴をいってるだけだもん」と思っていても、礼儀をわきまえない
人をさげすむ態度というのは必ずリアルでも出るから気をつけてね

615 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 02:08:22.71 0.net
>>614
5chでわざわざ親戚を「ウザイ」って表現する無礼なスレタイ開いて余計なお世話焼いて気持ち良くなっちゃう了見の狭さもリアルな態度や空気の読めなさに直結してると思うのでお互い気をつけましょうね
スレチさんさようなら

616 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 02:18:30.66 0.net
>>614
トメとかウトっていう呼び名はいいの?
周知されている糞トメが駄目なら例えば何て呼び名で呼ぶべきなの?

617 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 02:41:58.70 0.net
「少々お元気なお姑はん」とか?

618 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 02:49:58.28 0.net
自分に直接被害があったのなら、クソ呼ばわりする気持ちは分からないではない

しかし、それを一般化して他の人間までひっくるめて糞呼ばわりするのは正しくない

619 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 03:21:09.36 0.net
いい加減スレチだ他所でやれ

620 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 03:22:17.13 0.net
スレのルールも理解できねえのに常識語んな

621 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 08:13:55.16 0.net
またおかしな爺いるんか

622 :名無しさん@HOME:2021/07/21(水) 17:56:59.26 0.net
え? 自己紹介?

623 :名無しさん@HOME:2021/07/23(金) 09:34:11.62 0.net
義両親2人ともコロナワクチン2回接種終わったらしい
だから遊びにきても大丈夫!今年の夏は来てくれる?って私にLINEきた
そっちは大丈夫でもこっちは私も旦那もワクチン打ってない
そもそも予約すらできないからいつ接種できるのか不明
さらに大阪住みでまた感染者数増えてきてるからやんわり断った
子どもたちも、今はコロナだから行けないよ!ってピシャリと言ってくれて助かった

624 :名無しさん@HOME:2021/07/23(金) 18:43:45.23 0.net
いい子ね

625 :名無しさん@HOME:2021/07/24(土) 18:07:56.46 0.net
初盆だから来いって言われたけど、旦那が少し深刻な病気になったので欠席の返事を出したら
朝からトメと義姉から電話が何度も掛かってくるよ
嫁子さんだけでも来れない?って
ウゼ〜〜

626 :名無しさん@HOME:2021/07/24(土) 19:25:44.70 0.net
病気の息子より初盆の心配って呆れるわね

627 :名無しさん@HOME:2021/07/24(土) 20:02:17.33 0.net
普段の生活が不幸なアホは人を集めたがるのよね

628 :名無しさん@HOME:2021/07/25(日) 22:29:43.78 0.net
明日着で孫ちゃん達のおもちゃや雑誌を送りました。
って定期的にメール来るんだけど、送らなくていいよ…
もう送りましたってのが最高にイラつく

629 :名無しさん@HOME:2021/08/02(月) 06:01:59.50 0.net
親戚の手前体裁取り繕いたいだけだから行く必要無いわな
実の息子が行けないのに他人の嫁だけ行くとか聞いた事ない

630 :名無しさん@HOME:2021/08/02(月) 19:30:56.73 0.net
家督制度が続いていると思っているんじゃないの?
嫁は家長の名代とか言い出すよ

631 :625:2021/08/06(金) 19:37:05.75 0.net
なんだかんだあって結局初盆に行かなくてよくはなったんだけど
お見舞いにも行けないからせめてもの気持ちだとかでダンボール一杯の野菜が送られてきたよ
家庭菜園のだからもれなく虫と泥が付いてるんだよね
これ、調理するのも捨てるのも私なんだけどな

632 :名無しさん@HOME:2021/08/13(金) 20:37:16.56 0.net
トメの 古 着 で作ったド派手な布マスク
孫ちゃんにどうかしら、ですと…
トメ製でなく、裁縫上手なトメ友に依頼したと

ツッコミどころが多すぎてもう
あのマスクつけてる?とか訊かれないだけありがたい

633 :名無しさん@HOME:2021/08/14(土) 03:25:55.75 0.net
メダルを噛んだバカ市長を見て、「うわっ!やっぱり手作りマスクって貧乏臭い」とか思わない

634 :名無しさん@HOME:2021/08/14(土) 20:11:37.73 0.net
高級葡萄4kg贈られてきた
保存は冷蔵庫の野菜室で2-3日
マスカットは冷凍に向かないからすぐ食べろと書いてあった
幼児含めた家族3人で3日で4kg食べきれるかな
冷凍できる品種もあるけど、予告がなかったので冷凍庫に葡萄を仕舞えるスペースないよ

635 :名無しさん@HOME:2021/08/14(土) 23:09:19.33 0.net
ゴミにしか見えない古いガラクタが沢山ある義実家
終活始めたらしく物を減らしたいそうなんだけど捨てりゃいいものをあげると言って押し付けるのなんなん
私はいつも断ってるのに「ママに言うと要らんっていうから、娘ちゃんにあげる」って婆さん好みの小銭入れ押し付けられてた
すげームカつく
もうそのまま不用品まみれで暮らせや
最期は家ごと火葬したい

636 :名無しさん@HOME:2021/08/15(日) 10:27:09.46 0.net
>>635
あれムカつくよねー
私は断るけど、夫や子供がもらったらどうしようもないから、折を見て捨ててる

637 :名無しさん@HOME:2021/08/15(日) 12:38:27.15 0.net
>>634
友人知人に配ると喜ばれそうね

638 :名無しさん@HOME:2021/08/15(日) 19:13:07.61 0.net
>>634
昔はね〜
そういうのは近所へのおすそ分け前提でその量なわけだからね〜


やはり新たな時代の新たなリテラシーを身に着けない姑は…

639 :名無しさん@HOME:2021/08/16(月) 12:44:48.73 0.net
>>634
シャインマスカットを凍らせてシャーベットとして食べるのもいいって記事があるわよ
違うものになっちゃうけど傷むよりマシかも

640 :名無しさん@HOME:2021/08/22(日) 08:43:51.15 0.net
義母から物をもらう時何が嫌って
嫌いな人から送ってきたとか、要らないのにいっぱいくれて迷惑だからとか
ネガティブな言葉を添えて私に押し付けるところ

641 :名無しさん@HOME:2021/08/22(日) 15:35:59.29 0.net
>>640
それならお前も受け取るなよ定期

642 :名無しさん@HOME:2021/08/24(火) 02:50:48.99 0.net
>>641
それができるならこのスレ不要定期

643 :名無しさん@HOME:2021/08/24(火) 07:54:17.99 0.net
だったらお義母さんもおんなじじゃん仲良く傷をなめあっとけ定期

644 :名無しさん@HOME:2021/08/24(火) 08:48:59.66 0.net
>>643
自分達は捨ててるわけよ
有料のゴミ袋で、時間と手間かけて
トメは自分でそれをせずに、人にまわしてさらに
恩を売ったつもりになってる時点で一緒じゃねーわ

定期って面白いと思ってんのか
いつもの嫌われジジイは居場所のない家にカエレ

645 :名無しさん@HOME:2021/08/24(火) 10:07:31.14 0.net
>>643
なんでこのスレにいるの?
スレ違いはしつこく居座るなよ

646 :名無しさん@HOME:2021/08/24(火) 17:53:06.58 0.net
なんで同一人物だって思うんだろうか

義母は受け取りたくないものを受け取りたくないっていえない負け犬じゃん
お前らも受け取りたくないものを受け取りたくないっていえない負け犬じゃん
何一つ違わないじゃんって俺でも思うわ

647 :名無しさん@HOME:2021/08/24(火) 23:59:52.81 0.net
>>646
ん?同一人物とかよく分からんけど、あなたもスレ違い
そういう人達のスレだから、ここ
断れたり回避可能な人は、わざわざここにいる必要ないよ?

648 :名無しさん@HOME:2021/08/25(水) 00:04:43.59 0.net
誰しも断れるまでの年月があったり、その過程やイヤげものの程度の差があるのに
0か1しか無いような事言うスレ違い爺って、なんで粘着してスレ監視してるんだろね
自分の母親が同じ系統の人間で、ママ否定された!と思い込むのかな

649 :名無しさん@HOME:2021/08/26(木) 15:42:33.79 0.net
ほんとそれ
最初の1回目から断れてるんなら、普通このスレにさえ辿り着かないのにねw
わざわざスレを漁って漁って難癖付けにきてるだけの基地外爺ってバレバレで草

うちなんか断ろうが玄関に置いていくからw
傷むしすぐに捨ててるけど、何故か恩着せたと思ってるからタチが悪い

650 :名無しさん@HOME:2021/08/27(金) 00:02:58.13 0.net
こういうのも奴隷の鎖自慢っていうんだろうか
まさに646さんの言う「負け犬」そのものだね

651 :名無しさん@HOME:2021/08/27(金) 00:43:28.60 0.net
断っても断っても持ってこられて迷惑してるからこそのスレなのに何言ってんだか

652 :名無しさん@HOME:2021/08/27(金) 00:47:42.75 0.net
負け犬をNGにしたらスッキリ

653 :名無しさん@HOME:2021/08/27(金) 09:13:25.35 0.net
>>651
断っても断っても、前触れなしに送りつけられたり
送り返しても懲りなかったりだよね
奴隷なのは、それを「もらってありがとうって言っておけばいい」
と、波風立てずに親の機嫌だけを優先する実子なわけで
そんなの親子の問題で、夫婦の問題じゃないから
巻き込まないでくれと思うのに、「お前の仕事」とか「お前に送ってくれたんだから」
とか、フザケンナw

654 :名無しさん@HOME:2021/08/27(金) 11:15:25.93 0.net
うちなんか断り続けても遊びに来い電話がストーカーウトからくるよ
普通、用事があると断ったらまた次の機会に〜ってなるけど、
断った1時間後にシレっと「来ないのか?」
また断ったら次の日「来ればいいだろ」
こうやって金土日の間何度も電話がくる
痴呆のように感じるだろうけど、若い時からコレ
今でも電話はウザいけど、コロナで完全に行かなくなってスッキリw
親の奴隷だった馬鹿夫も改心してきたわw

655 :名無しさん@HOME:2021/08/30(月) 10:51:37.36 0.net
孫ちゃんにコロナワクチン打ってあげてって電話来た
心臓に心配事がある子だから本人も迷ってるけど考えてるしそもそも予約がとれないって言ってるのにファイザーなら腕が痛くなる程度だと聞かない
だーかーらー副反応と後遺症は違う、副反応の心配をしているわけではないって何回言ってもわかりゃしないしババア脳内では副反応しか心配しなくていいことになってる
しまいには孫ちゃんのことちゃんと考えてあげてだってさ
バカじゃないの?我が子の子とをちゃんと考えてないわけないわ
朝から気分悪いったらない

656 :名無しさん@HOME:2021/08/30(月) 15:31:50.94 0.net
孫の事を一番考えているのは親じゃなくて私って思っている時点で気持ち悪いババアだね
正気に戻れって言ってやりたくなるわ

657 :名無しさん@HOME:2021/08/31(火) 18:19:30.12 0.net
そういう婆さんに「『無能な働き者』って言葉知ってますぅ〜〜〜?ww」みたいに煽ったらどういう反応を示すのかは一回見てみたい

無能な働き者という抽象概念自体が理解できずに「???」ってなる可能性もあるけど

658 :名無しさん@HOME:2021/08/31(火) 23:40:35.88 0.net
無知の知って言葉もついでに言ってみたらいいねw

659 :名無しさん@HOME:2021/09/01(水) 12:37:38.77 0.net
そんな知能ないから、アタシが無知だって言うのか!って怒るだけだと思うw

660 :名無しさん@HOME:2021/09/01(水) 15:57:31.82 0.net
教養のない人間ってイヤよね

661 :名無しさん@HOME:2021/09/01(水) 20:31:22.25 0.net
無能な働き者→「無能」という言葉だけで怒る
無知の知→「ムチノチ?ムチムチ???」聞き取り不能

662 :名無しさん@HOME:2021/09/01(水) 22:11:05.71 0.net
無知の知って言われても漢字が思い浮かばない部類の人間だろうねw

663 :名無しさん@HOME:2021/09/02(木) 18:58:38.51 0.net
トメ兄が高齢なので、暑さで体調を崩し食が細くなったとかで、
心配したトメが栄養補助ドリンクを贈ってあげようと思い立ったらしい
そこでお試しで取り寄せてみたものの、これがゲロマズなしろものだったらしく、
「すごくまずいのよ!でも栄養はあるの、だから嫁子さん飲むかなと思って
 もし嫁子さんが飲めるようだったら兄にも贈ろうと思って」

その「だから」の使い方はなんだよ、と思いつつ、好奇心で引き受けてみたら
ほんとにゲロマズだった…
トメ兄さんの命に関わると思って必死で説得したら、ようやく贈るのを諦めたらしい
なんで自分が無理なものを人に贈ろうとするんだろう

664 :名無しさん@HOME:2021/09/02(木) 19:39:34.98 0.net
素直に野菜ジュースでも送ればいいのにね
チオビタとかオロナミン

665 :名無しさん@HOME:2021/09/02(木) 20:27:32.90 0.net
そういうのはいかに無理なく続けられ
るかがキモだもんね
美味しくて飲みやすいのじゃないと

666 :名無しさん@HOME:2021/09/02(木) 22:09:13.76 0.net
アホは訳のわからない通販好きよね
賢い人は大手企業のご長寿商品を選ぶのよ
訳のわからない企業の商品と比べて、実績と安心感が全然違うわ

667 :名無しさん@HOME:2021/09/04(土) 10:25:30.12 0.net
もっと賢い人は童貞の肉を処女の尿で煮て永遠の命を…(中世並の世界観)

668 :名無しさん@HOME:2021/09/06(月) 10:54:14.19 0.net
義母が「人間、人にプレゼントしていい気分になっているのだからいらない物もらったら素直に受け取ってよそへ回せばいいのよ」
と言ってる
なので受け取ってちょっと寝かせてから捨てている
人にあげるほどの物は義母から回ってこないから

669 :名無しさん@HOME:2021/09/06(月) 13:15:23.40 0.net
あーうちのトメも生協だったかでよく分からないジュース買って持て余してたわ
普通の果物ジュースじゃなくて、健康に良いハーブが入ってるとかいうやつ
一つもらったから飲んだらまーーこれがまずいの
それをケース買いしてるのよ
味の想像がまったく付かないものを1ケース買っちゃう時点で婆とは別世界の生き物なのだなと思ったわ

670 :名無しさん@HOME:2021/09/10(金) 22:14:33.29 0.net
トメの買い物IQ低いと迷惑被るよね。
トメ、たべられないくせに見た事ないくらい馬鹿でかいスイカ買ってきて、半分強こっちに寄越してきたわ。
しかも包丁で太刀打ちできなかったから、地面に叩きつけて割ったと言ってて断面グズグズ。
旦那に食べさせてるけど、半分でもそのまま冷蔵庫に入るわけなく、いくつもカットして冷蔵庫スイカだらけ!

671 :名無しさん@HOME:2021/09/11(土) 10:43:46.49 0.net
地面に叩きつけて割るとかワイルド過ぎるトメwww

672 :名無しさん@HOME:2021/09/11(土) 21:38:34.44 0.net
でかくてもスイカくらい切れるわ
叩きつける行為、叩きつけたものを人にあげようとする行為、正気の沙汰じゃないわ

673 :名無しさん@HOME:2021/09/12(日) 10:01:22.14 0.net
うちのトメも、落として割れたスイカをうちに持って来たよ
明らかに落としたのを拾い集めた感じの粉々感のやつ、ゴミもおまけでつけました風で
「食べられなくなっちゃったから、嫁子さん食べて」ってw
トメ以外総ツッコミしたんだけど、トメきょとんとして
「え〜?だってスイカ割りしたのと変わらないでしょう?」
だったら自分で食えって夫に返されて、
「イヤよ、落としたスイカなんて食べられない」って真顔で言うんだよね
そういう自分が食べられなくなったものを、人に食べさせるのは平気なのかって
言われても「でも嫁子さんは平気でしょう?」とか言ってくる
私が「無理です」って答えたら、「今の人は物を大切にしない」とか言うんだよな

674 :名無しさん@HOME:2021/09/12(日) 20:56:30.20 0.net
>>673
話が通じなさすぎて眩暈がするね

675 :名無しさん@HOME:2021/09/12(日) 22:31:30.99 0.net
>>673
旦那はよく正気を保てるね

676 :名無しさん@HOME:2021/09/12(日) 23:36:07.32 0.net
>>673
完全に嫁イビリだね
どの面下げて言っているのかしらないけど絶対にわざとだわ
旦那さんが激怒しないからナメてるだろうから、旦那さんがガツンと言わないとずっとイジメられるよ
あなた個人が絶縁するという手もあるけどね

677 :名無しさん@HOME:2021/09/13(月) 18:49:47.98 0.net
実の息子相手にも普通に昔からこれ、というオチも普通にありうるのがオバサンという生き物だ

678 :名無しさん@HOME:2021/09/13(月) 19:16:09.90 0.net
発達障害でも軽いと発見されずに野放しだしね

679 :名無しさん@HOME:2021/09/22(水) 21:40:55.16 0.net
最近来ないから平和だったのに子供の誕生日に欲しいものの希望出すの遅くなったら梨が一箱きた…今日生協で注文してた梨来たんですが
梨が特別好きとか言ったこともないし
なんでこんなに同じものばっかり送ってくるの?何回言ったら理解できるのか
正直発達はあるだろうなと思っている(言っちゃいけないことを言っちゃいけない状況で言ったりが何度もあった)

680 :名無しさん@HOME:2021/09/27(月) 20:48:57.74 0.net
夫が実家からお菓子持たされて帰ってきた時、いつも1人分足りないのは私の分かなあ
夫は優しいから食べていいよってくれるけど…

681 :名無しさん@HOME:2021/09/27(月) 22:19:10.57 0.net
>>680
そりゃそうだろうね
そんな簡単な嫁イビリするなんて馬鹿なんだろうね

682 :名無しさん@HOME:2021/09/27(月) 23:33:39.16 0.net
「いつもお菓子ありがとうございます
ところで毎回、夫の分がなくてかわいそうなんですよね」
とかシラッと聞いて
「足りないのはあなたの分よ!」と言質をとりたいな

683 :名無しさん@HOME:2021/09/28(火) 07:55:24.28 0.net
それトメから面と向かって「このお菓子2個しかないんだけど(うちは夫婦と子供1人)
息子タンこれ好きだから孫ちゃんと息子タンに食べさせて」って言われたことあるw
正確には4個入りの箱で2つはウトメが食べるからって取られた
夫に「お義母さんがあなたと子供にってくれたわよ」って渡したら
「俺これ嫌いなんだよねあげる」って言われたけどw

684 :名無しさん@HOME:2021/09/28(火) 08:33:48.61 0.net
>>683
トメの「息子ちゃんの好物」把握率って意外と低いよね
息子を溺愛しているくせに、嫌いなものを好物だと思い込んでいる
というパターンあるある
あれは息子が大好きというよりも
「息子を好きな自分が好き」なのだろうか

685 :名無しさん@HOME:2021/09/28(火) 09:04:48.21 0.net
>俺これ嫌いなんだよね

ニシンのパイかよw

686 :名無しさん@HOME:2021/09/28(火) 10:21:30.81 0.net
昨日夫が月見団子持たされてきたんだが
え?これって21日のやつだよねw
ゴミ寄越すのほんとやめて欲しい

687 :名無しさん@HOME:2021/09/28(火) 10:31:54.37 0.net
>>686
ダンナに一人で全部食べてもらえば?
受け取り責任

688 :名無しさん@HOME:2021/12/22(水) 12:31:34.19 0.net
まーた要らない手作り品が届いたよ
あとスーパーで買えるようなお菓子が大量に
なにこれクリスマスプレゼント代わりですか??
ケチなくせにわざわざ送料かけてゴミ送ってくるのウザいな
中身確認したら全てゴミ箱にポイでスッキリよ
こんなことで夫婦喧嘩するのも馬鹿らしいから旦那には黙っておこーっと

689 :名無しさん@HOME:2021/12/22(水) 14:01:29.26 0.net
>>688
賢い

690 :名無しさん@HOME:2021/12/22(水) 19:02:59.68 0.net
>>689
ありがとう
こんなことばっかりあるからまたかーって感じです

691 :名無しさん@HOME:2021/12/25(土) 22:40:21.74 0.net
要らない手作り品ってどんなの?
ウチはボール紙に合皮を貼り合わせた小銭入れw

692 :名無しさん@HOME:2022/01/02(日) 23:42:12.36 0.net
帰省したらいらんものばかりお土産に持たされた
某お茶専門店の冷凍惣菜や解凍済みのケーキやパン(大量)、どれもおいしくない
安物を思いつきで買って満足するタイプらしく、本人は食べないものや使わない物を買っては、うちや他の親戚に押し付けてくる
大抵まずかったりゴミのような雑貨で迷惑

693 :名無しさん@HOME:2022/01/04(火) 04:32:53.09 0.net
>>692
素直に持って帰るバカだからそういう目に合う「

694 :名無しさん@HOME:2022/01/30(日) 10:04:11.64 0.net
苺が届いた
しかも農家から直送とかではなくスーパーで買ったのをわざわざ家で発送したやつ
義実家あるのはそこそこの苺の産地なのに何故かどこでも買えるやつ
(栃木住みでとちおとめがあるのにあまおう送ってきたみたいな)
一応箱入りだけど一箱に2パック並ぶ箱に苺ひとパックと何故かポテトチップ一袋
しかも一応冷蔵便で来たけど既に結構傷んでて赤黒く変色してる
マジいらない

695 :名無しさん@HOME:2022/01/30(日) 13:54:37.73 0.net
うちは一応地元のだけど4月とかに4パックとか送ってこられて既に傷んでるわ、時期的に傷むの早いのにそんなに送ってくるなやと思ったわ
中身に合わせて箱選ぶのが普通だと思うけど、でかい箱ありきだから中身に余裕があっていらんもん沢山詰めて送ってくるの脳に欠陥があると思う

696 :名無しさん@HOME:2022/01/31(月) 11:46:46.77 0.net
うちも夫婦2人なのに苺4パック持ってこられた
すぐには食べきれないから凍らせてスムージーにしたという話をしたら
せっかくいい苺なのにもったいないとキレられた

697 :名無しさん@HOME:2022/02/13(日) 15:54:38.19 0.net
新しい電気鍋あげるって渡されてトメが帰った後に開けてみたら使用済みで95年製造だった
27年物のガラクタ恩着せがましく寄越すな

698 :名無しさん@HOME:2022/02/13(日) 21:57:37.95 0.net
>>697
ひどすぎワロタ
そこまで古くないけど、同じく義実家からゴルフの景品でもらったけどいらないからとホットプレートをもらい、使ってしばらくしてから夫に
「たぶん親は1回は使ってると思うけど」と言われてなんかだまされた気分になったわ

699 :名無しさん@HOME:2022/02/13(日) 22:57:34.07 0.net
>>697
年よりは2000年製造くらいのものは「新しいもの」って思うみたいよ

700 :名無しさん@HOME:2022/02/16(水) 09:56:15.07 0.net
アラフィフ毒コトメとトメから小学生の子供達にバレンタインのチョコが届いた
以前からうちの子たちはチョコが好きじゃないと言ってるにも関わらず、これなら食べられるから!と毎年チョコ菓子送ってくる(案の定甘すぎて食べられなかった)
チョコ菓子だけでもイライラするのに誰に貰ったか知らない2年前の緑茶とかトメの知人が作ったジャムとかシロップとか勝手にいれてくる
お前の近所付き合いのゴミをこっちに寄越すな

701 :名無しさん@HOME:2022/02/17(木) 03:38:09.22 0.net
そこまでイヤならなぜ断固拒否を貫かないんだ定期

702 :名無しさん@HOME:2022/02/17(木) 03:44:02.86 0.net
>>700
ナチュラルにゴミを送ってくる姑って、食べ物を捨てるのに罪悪感があるので
嫁に押し付けて楽になろうとしているだけだよね
私だったら送り返して差し上げるけどね
実際、賞味期限切れの食べ物を送られた時に、即座に送り返した事あるw
「何で?」みたいな電話が来たので、賞味期限が切れている事と、食べ物を送られるのは迷惑だってハッキリ言ったわ
でも、三か月くらいたったらまた食べ物を送って来たので受け取り拒否した

703 :名無しさん@HOME:2022/02/17(木) 03:52:05.74 0.net
>>702
電話に出てわざわざ会話して理由説明してあげるなんて優しいやつだな

704 :700:2022/02/17(木) 10:10:53.46 0.net
昨年の夏に夫と長男だけ帰省した時、夫が10回くらい断ってるのに大量に謎の物押し付けられてそこでようやく夫の目がさめた(それまではもらえるものはもらっとけスタンス)
元々人の話聞かないトメだったけどここまで酷くなかった、いままでは拒否したものは持たせなかったからね
歳取るにつれて更に酷くなってる感じ

12月はとにかく夫が拒否して、こちらがいらないものは送らないということになったのに今回チョコだけのはずがしれっと荷物の中にいれてきた
夫がうんざりしてたけどしらんがな
夫の親孝行に付き合う気はないから片付けさせてる

705 :名無しさん@HOME:2022/03/07(月) 13:48:03.00 0.net
正月に帰省するとお手製のうま煮を帰りにもらう
具がやたら大きくて、特に里いもが一番大きい
大きい具材に火を通すために長時間煮込んでるみたいで、里いもの表面が溶けて全体にからまってドロドロしてる
味つけは悪くないけど見た目と食感が悪い
せっかちでなんでもチャチャっと済ます人だから、基本メシマズなのがツラい

706 :名無しさん@HOME:2022/03/07(月) 15:49:04.33 0.net
下ごしらえせず一気に鍋にぶち込んでるんだろうね
うちも煮物出てきたのがそんな感じだったよ
火が通り切ってない固い物もあれば箸で掴めないほど煮崩れた物もあって大雑把感が凄かった

707 :名無しさん@HOME:2022/03/07(月) 21:15:47.64 0.net
ただ丁寧にすれば美味しい訳でもないのがトメなんだよね
うちのトメは人参だけ蓮根だけ椎茸だけってきちんと煮分けて煮物を仕上げる
話だけ聞くと丁寧で料理上手ってみんな印象受けるんだけど
丁寧なだけで普通に不味いんだよね何なんだあれ
調理法とかは本に書いてある通り下拵えから丁寧にしてるんだけど
具材のアレンジとか味付けを自己流にするからすごく丁寧なメシマズでキツい
見た目は普通によくて美味しそうだから余計不味くてキツい

708 :名無しさん@HOME:2022/03/09(水) 10:15:55.03 0.net
>>707
分かる!
うちのトメもそうやって作るけど全然美味しくない。
私が作った方が美味しいのに、お正月に張り切って大きい鍋に作る。
そして誰も食べてくれないって毎日1人で食べてる。
まずい料理って作るの難しいよね。

709 :名無しさん@HOME:2022/03/09(水) 13:55:20.73 0.net
>>708
誰も食べないのに懲りないのか
うちは亡き義父に生前、これがうちの煮物だ、味覚えてお前も作れ!みたいに言われて、こんなドロドロした煮物をドヤるってwwwねーわwwwって思ったんだけど、集まった人たちはちゃんと食べてた
夫も本音は苦手だけど断れないから一生懸命食べてた
だから毎年ドロ煮のまま

710 :名無しさん@HOME:2022/03/11(金) 03:12:12.35 0.net
拒絶する気がないなら黙って喰ってりゃいいかもしれないが、ハッキリ現実を突きつけて自己防衛をしないと
そりゃ毎年おんなじことになるに決まってるわな

711 :名無しさん@HOME:2022/04/03(日) 13:45:33.55 0.net
押し入れから出してきた不用品を新しい布掛けてリメイクしたからって持ってくるの迷惑
手間が掛かってるのわかるから捨てるのも罪悪感すごいし
かといってかび臭いクッションとか見るだけで具合悪くなる

712 :名無しさん@HOME:2022/04/03(日) 15:35:38.27 0.net
旦那の枕にしよう

713 :711:2022/04/14(木) 14:24:06.25 0.net
↑のあと外に干したきり家に入れたくなくて干し放しになってたんだけど
ついに雨に降られたわ
申し訳ないけど仕方ないね

714 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 00:14:17.06 0.net
刑務所の米みたいな米をなぜ持たせる
「米は腐らないから〜」だったらお前の家に置け

715 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 00:15:01.68 0.net
なぜ自分で捨てずにもってくるのか意味不明ソッコー捨ててる

716 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 00:17:10.18 0.net
手作り品を振る舞うのは支配欲の塊と聞いて合点が行ったわ

717 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 03:27:20.79 0.net
手作り以外でも、置物とかも支配欲の塊だと思う

718 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 11:30:59.64 0.net
おいしい食べ物を適量に、だったら良いんだけどなー

719 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 13:22:06.68 0.net
予定してない時に大量に持ってくるのが困る
家で採れた野菜とか混ぜご飯とか
冷凍すればいいって必ず言うのよね

720 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 19:05:16.39 0.net
>>718
美味しい食べ物(主にお菓子)を1個とか2個持って来て、必ず家に上がり込んでお茶を飲んでいくトメとかヤバイよ
うちのトメだけど、週に3回とかアポ無しで来るのよ
しかも夜中の10時とか11時とかにw

721 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 21:31:07.95 0.net
>>720
あ、それはやだ。アポなしとか信じられない

722 :名無しさん@HOME:2022/04/21(木) 21:36:21.60 0.net
アポ無し訪問が多かったトメに一度「何で連絡してから来ないんですか?」って聞いたら
「気を使わせるから」って斜め上な返答だったわ
ウンザリしたので、気を使わず居留守するようにしたけど

723 :名無しさん@HOME:2022/04/22(金) 02:36:16.33 0.net
>>722
「相手に気を使う余地を与えないだけ」っていうことだから
余計悪いよね

724 :名無しさん@HOME:2022/04/22(金) 03:52:40.24 0.net
今は電話ですら許可が必要な時代なのにねぇ

725 :名無しさん@HOME:2022/04/22(金) 06:15:30.39 0.net
うちは着く直前に電話かけて来るよ
着く3分前に連絡入れるってアポなしと同じ

726 :名無しさん@HOME:2022/04/22(金) 13:31:40.48 0.net
うちも最寄り駅(トメ宅から小一時間かかる)から電話よこしてたな
留守電にして出なかったり、ほんとに留守だった時も家まで来て玄関凸されてたけど、うちについた途端「今から習い事(とか買い物とか)行くので〜」と子どもと一緒に車にのせて駅まで強制送還を何回かしたら、さすがに招かれざる客だと悟ったのか頻度はかなり減ったし、自宅出る前に電話してくるようになった
(だが断る)

727 :名無しさん@HOME:2022/04/22(金) 15:35:04 ID:0.net
>>725
うわー、ウザ過ぎ
一応電話したという実績だけ作りたいだけでアポ無しじゃんね

728 :名無しさん@HOME:2022/04/23(土) 19:13:58.81 0.net
>>725
おるかー?よし、おるな!いくわ!


電話すると気を遣わせるからって言うわ
多分お茶とかお菓子とか用意しなくていいって意味なんだろうけど
ふらっと来ては外暑かった〜お茶ちょうだいとか平気で言うからどの口が?って感じ

729 :名無しさん@HOME:2022/04/23(土) 19:49:13.59 0.net
いつでも自分の好き勝手に行きたいだけでしょ
息子の家なのに、何で嫁ごときに伺いを立てる必要があるんだって感覚よ

730 :名無しさん@HOME:2022/05/08(日) 12:39:54 ID:0.net
姑がしょっちゅう天ぷらしてお裾分けくれるけど
美味しくなくて全然減らないから要らない
天ぷら不味く作るの才能だよ

731 :507:2022/05/09(月) 02:58:46.13 0.net
義母に大量の古い茹で卵もらってムカついたからパンにして返却してやったら、私は食べなかったけどお義父さんが食べたと報告してきたw自分が古いのあげてるって自覚あるんだww

732 :名無しさん@HOME:2022/05/09(月) 07:44:48.67 0.net
息子や孫が食べるかもしれないのに意味わからないね

733 :名無しさん@HOME:2022/05/24(火) 22:54:41.69 0.net
スーパーで売ってるような3パックセットのハムが他の荷物と一緒に常温で届いたよ…この時期に。捨てても良いかな

734 :名無しさん@HOME:2022/05/25(水) 00:29:39.09 0.net
いいよ

735 :名無しさん@HOME:2022/05/25(水) 10:40:32.45 0.net
捨てなよ
うちも真夏でも常温だよ
家にある冷凍食品や保冷剤入れて送れば万全だと思ってる
クール便使うのは金の無駄なんだってさ

736 :名無しさん@HOME:2022/05/25(水) 17:45:42.96 0.net
>>734
>>735
733だけど、ありがとう
ゴミ箱にダンクとまでは行かないけど捨てる
家族道連れで食中毒なんて目も当てられない

737 :名無しさん@HOME:2022/05/25(水) 22:52:59.98 0.net

ギフト用のハムならわかるけど
その辺で買えるハムって意味わからんねw

738 :名無しさん@HOME:2022/05/27(金) 20:34:46.64 0.net
>>737
そのへんに売ってるものをわざわざ送料かけて送ってくることあるよ
ふりかけとかレトルトカレーとか
荷物の隙間を埋めるため?かな

739 :名無しさん@HOME:2022/05/28(土) 01:30:39.08 0.net
4人家族なのに2人分のおかずとか3切れの肉魚類とか微妙に足りない物貰っていつも扱いに困る

740 :名無しさん@HOME:2022/05/29(日) 07:39:24.68 0.net
「嫁子さんの分があると思ってるの?」だよねウザい

741 :名無しさん@HOME:2022/06/02(木) 13:29:19.78 0.net
賞味期限が1ヶ月過ぎた新茶いただきましたー

去年の新茶をわざわざ寝かせて寄越すとは
ゴミは自分で捨てろ
まだ飲めるとか言うなら自分で飲め

742 :名無しさん@HOME:2022/06/02(木) 13:34:37.56 0.net
>>741
新茶!ありがたやーでしまい忘れていたところに今年分がどこかから手に入ったんだろうね
で、お古は嫁にってとこか

743 :名無しさん@HOME:2022/06/02(木) 13:50:00.26 0.net
うちもそんな感じで古茶が回ってきてたので、
茶香炉用のお茶うれすぃ〜ラッキー!って喜んでたのだけど
用途がトメにバレたらしく、よこさなくなったよw
いやがらせのつもりだったんだなぁ

744 :名無しさん@HOME:2022/06/14(火) 21:49:05.95 0.net
所JAPAN

745 :名無しさん@HOME:2022/06/15(水) 07:20:15.88 0.net
>>741
美味しいうちは上げたくないんだろうね
だからって賞味期限切れたものは小馬鹿にしすぎよね

うちのドケチな義母も賞味期限切れたドリンクとか、自分で食べて不味かったであろう開封品ばかり寄越す
初めは夫に恥をかかせないよう黙って処分していたけど、意図して寄越しているのがハッキリ分かったから
最近は夫の前で「あーこれもまた賞味期限切れてるー、あら〜これもだわ〜」「どーするぅー?あなた食べるぅー?」と賞味期限の実況してやる

あーたのせいで息子さんが肩身狭い思いしてますよ!!と心の中で呟きながら

746 :名無しさん@HOME:2022/06/15(水) 08:15:33.34 0.net
うちは生協のお菓子ばっかり寄越してくる
まだいいじゃんって思われるかもしれないけど生協なんて全国各地どこでもほぼ同じものが買えるじゃない?
もちろん我が家の地域でも生協は取れるんだけど「今現在我が家が生協を利用してない」時点で
不要だから取ってないんだとなぜ理解できないんだろう
しかもその中でも「無農薬!オーガニック!砂糖不使用!赤ちゃんにも安全!」みたいな
失礼だけど味は二の次みたいなお菓子ばっかり寄越してくるから誰も食べないんだよ…
ちなみに義実家は有名百貨店の隣駅に住んでるからいつでもデパ地下菓子買えるし
我が家はドアtoドア5分でイオンがあるのでお菓子には困らないのに
あえての生協菓子、しかもおそらく300円位のをわざわざ勿体ぶって寄越してくる感覚がわからない

747 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 08:05:57.41 0.net
贅沢だと言われるだろうけど吐き出し
旦那の誕生日に合わせてさくらんぼが一箱来た
今まで子供達が嫌いなマスクメロン2個で辛かったからまだマシとは言える
さくらんぼは子供たちは好きなのはいいんだけど、東北産のものを四国の義実家で購入→関東の我が家に宅急便
我が家に来た頃には殆どのさくらんぼが変色した状態(ギリ腐ってはない)
こっちには連絡なしで送ってくるし、既にうちにはブドウやブルーベリーがあるしさくらんぼばっかり食べるわけにはいかない
いつもはご近所さんにお裾分けするんだけど傷んだものをあげられないし本当やめてほしい

748 :名無しさん@HOME:2022/06/16(木) 10:55:52.34 0.net
わかる
うちもメロン一玉野菜室に眠ってるわ
こっちのペースも考えずにすいか二玉メロン一玉とか持ってくる
在庫管理したり切り分けたりするのが私しかいないのがまためんどくさい

749 :名無しさん@HOME:2022/06/25(土) 00:07:08.75 0.net
義母の年賀状がもう最高にウザい
被写体が子供なら微笑ましいけど、ババアの旅行アルバムか!ってくらい〇〇にて〜の写真が何枚も
足クロスしてモデル立ちやら、カメラ目線で顔面ドアップとかマジ勘弁
新年早々吐き気がする
年賀状の意味が分かってないのか、年賀状を利用したババアの写真集送付なのか知らんけど私ミテミテの勘違いババア ほんと気持ち悪い
これ、色んな人に送ってるんだよなーと思うと、こっちまで肩身狭いわ

750 :名無しさん@HOME:2022/07/03(日) 01:44:28.29 0.net
久々にトメから連絡あったと思ったらこの酷暑でもクーラー使ってない自慢だった!呆れるわ。

751 :名無しさん@HOME:2022/07/03(日) 03:54:37.53 0.net
気温がわからなくなるのって、ボロボロの高齢者の特徴なのに
何の自慢になると思っているんだろうね

752 :名無しさん@HOME:2022/07/03(日) 23:09:59.96 0.net
家庭菜園の野菜
とにかく凄い量でもう見るのもうんざり
捨てるために受け取ってる状態

753 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 14:21:19.31 0.net
安かったからって野菜やら何やら買ってきてくれるけど
同じ市内だからそういう時はうちも既に買ってるんですよね

754 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 15:43:52.23 0.net
うちの姑は夜中の11時とかにアポ無し訪問してきて
半額のお惣菜とか値引きのお肉を押し付けてくるわ
そんな時間にお惣菜を貰っても夜ごはんは終わっているし
値引きの肉はすぐに冷凍しないと痛むし、もう本当に大きなお世話だし
貧乏臭いしイラネーっつーの

755 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 16:39:15.23 0.net
その分貯めて現金で欲しいw

756 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 20:22:10 ID:0.net
夜中のアポ無し訪問って、一体どういう感覚なの?
ヤバ過ぎて恐怖だわ

757 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 18:49:00.55 0.net
皆様ご相談させて下さい。
初めてこちらに書き込みをするので失礼があったらすみません。
誰にも相談できず、モヤモヤしていたのでご意見いただけると嬉しいです。

私は去年糖尿病が発覚し(遺伝+少し肥満)、薬の治療で最近普通の人の数値近くまで落ち着いてきました。
子宮の方の病気もありピル治療を終えて今は経過観察している状態です。

義父も同じく糖尿病で治療中なのですが、自分の健康法を毎回電話や会うたびに押しつけてきて困っています…。
(同居はしていません。義父は自分が一番正しいと思っているようなタイプの人です。お医者さんの言う事もあまり聞きません。悪い人ではないのですが…)

内容は「16時間ダイエットを勧めてくる」「完全グルテンフリーを勧めてくる」です。
「YouTubeで見てこの二つをして体調もすごく良くなった。一カ月で6kgも減った、体重もかなり減った。だからお前(私)もやれ。グルテン食べるな。」
と毎回言われます…。

因みに私の体重は標準体重+4kgなので、一か月で急激に体重を落としてしまうと低血糖や、また生理不順や排卵障害を起こしてしまう可能性があります。

それを伝えても分かってもらえなさそうなのです。
一人一人体質も違うのに…。
「自分ができたんだから他の奴もできて当たり前。自分が一番正しい」という気持ちが話し方から分かります。

主人に「私の体調を心配してくれるのはありがたいのだけれど、毎回言われるのはちょっとしんどい…」とポロッと言ってしまったのですが
「申し訳ないけど言われるのを我慢してもらうしかない。俺が何言っても言う事聞く人間じゃないから。」
と、諦めモードです。

長くなってしまいましたが、皆様は義父(義母)にしつこく言われた場合どう対処していますか?
やはりストレスになるが我慢して聞き流すのが一番よいのでしょうか…?
(書き込みバレませんように…)

758 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 19:01:07.00 0.net
同居してないのなら監視されてるわけでもないし
電話もスピーカーにして家事でもしながら聞き流すかな

759 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 20:05:07 ID:0.net
同居じゃないなら「わかりましたやってみますね!(嘘)」からの
「医者に止められましたorやったけど私には効果ありませんでした」では?
やったってやってなくたってバレないんだから適当にハイハイ聞き流して
やったふりだけするかドクターストップかかった事にしたらいいんじゃないの

760 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 08:48:04.87 0.net
旦那が我慢しろとか言ってくるなら今後義実家の窓口は旦那にして自分はシャットアウトする旨を旦那に伝える
旦那にストレートに伝えるのが無理そうなら、精神科にかかって相談したらストレスで鬱になりかけてるとでも言っておく
実際しんどそうだしね

761 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 11:00:12 ID:0.net
うちのウトも、自分の健康法を押し付けたり、自分がいいと思った怪しげな民間療法を
無理強いするタイプなので(私がぎっくり腰で身動き取れないのをいいことに
謎の整体師を連れてきて、ベキバキやられて悪化して入院する羽目になったことが)
そういう「人の話を聞かない」タイプは、話を否定したり、こっちの言うことを分かってもらおう
とすることは無意味だし、逆に意固地になって実力行使してくることになるから危険

聞き流せるなら聞き流す、ていうか最初から聞かない、自分の病状を聞かれても真面目に
報告したりしないことだよ。電話は出ない、会う回数を減らすなりして接点をなくす方がいい
旦那さんは父親のためにする我慢を、あなたのためにはする気がないとかマジなめてるから、
あなたのために我慢をさせようw 旦那さんはウトを我慢できるらしいから、対応を全部
やってもらえばいいんだよ

762 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 11:52:05.52 0.net
皆様ご意見ありがとうございます。
重くなっていた気持ちが軽くなってきました。

聞き流せる所は聞き流して、対応はほぼ主人に任せる
(マナーモードなどにしておき、電話は気付かなかったふりをする)事にします。
義母は本当に穏やかな方で良い方なんですけどね…!

最近家についても聞いてくるのですが、義父は東北地方に移住したいらしく(私達は今関東に住んでいます)
「30万位の空き家勧められてな、それを自分達で直しながら住みたいんだがどうだ?」と不思議な事を聞いてきます…。
・30万位ならボーナスの時に払えるだろ?
・自分達が亡くなった後お前達が住め
と遠回しに言っているようで主人も呆れています。
そんなボロボロの家いらないよ…;

私の実家が北海道なのでなかなかストレス発散しに帰る
という事もできずちょっとずつモヤモヤが溜まってきているんだろうなと思いました。

皆様ご意見本当にありがとうございましたm(_ _)m

763 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 14:03:17.37 0.net
30万中古物件って、30万すら出せない年寄りが買う物じゃないですわ
30万で売ってる家を住めるようにするにはケチっただけの金額がかかるわけで
結局新築買った方がよかった、っていう話にしかならないですよ
残置物山盛りの、水回り総とっかえ必要な、床がふわふわ、雨漏りだらけだったり…
「自分たちで直しながら」の「自分たち」には旦那さんも入ってるんじゃないかと思うので
旦那さんも呆れてる場合じゃないわな

764 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 14:15:34 ID:0.net
もうボケてるんでしょ

765 :名無しさん@HOME:2022/07/30(土) 14:43:03.65 0.net
うわ、暇つぶしと多少の思惑で息子の嫁に電話してくるようなウトは構ったらおしまいだよ
うちもウトが私にばっかり電話してきてはおかしな戯言ばかりほざいてた
義実家隣の祖父母空家に嫁子だけ住めばいい、息子は週末通えばいいとかおかしな事ばかり言ってた
構ったらどんどんエスカレートするから
できるなら5回に1回しか電話でないとかしたほうがいい
うちはストーカー並だったから家電は電話線抜いてその後解約
スマホは着拒したよ

766 :名無しさん@HOME:2022/08/09(火) 22:43:08.65 0.net
ダサい編み物 パッチワークいらない。不要物が増えて仕方ない

767 :名無しさん@HOME:2022/08/13(土) 12:23:15.19 0.net
新婚です。
義父から夫に3日に1回は電話がかかり、夫が電話に出なかったら私のスマホにかかってきます。
「〇〇(夫の名前)は今何してんの?」
「2階でゲームをしています。」
「ゲームしてて父からの電話に出んとは!夫の教育が足らん!」
等の小言を高い頻度で言われます。これって過干渉ですかね?

768 :名無しさん@HOME:2022/08/13(土) 12:28:38.78 0.net
>>767
新婚さんならまだよくわかっていないのかもしれないけど
「2階でゲームをしています。」→「ゲームしてて父からの電話に出んとは!」
になるわけで、怒らせるようなネタをわざわざあなたが与えてるんだよね
何もわざわざ馬鹿正直に本当のことを教える必要はないの
「仕事で疲れて休養しています」(嘘は言っていない)とか
物は言いようなんだよ
でもって夫にかまいたくてしょうがないだけなんだから
自分は関わる必要なし
夫が出ないなら自分も出ない、それでおk

769 :名無しさん@HOME:2022/08/14(日) 20:56:04.20 0.net
>>767
新婚なら義父さんも若いでしょう
頑固ジジイみたいなこと言うのね

770 :名無しさん@HOME:2022/08/21(日) 10:44:33.58 0.net
>>767
3日に1回も電話くるとは、過干渉でしかない
あと、俺は舅になったんだ!威厳威厳!と、はっちゃけて変なテンションになってる
要は調子こいてる
なるべく関わらない方がいい
無視が一番効果ある
うまく流してなるべく電話もスルーしてるうちに数年経ったらはっちゃけ度が落ち着くかな

771 :名無しさん@HOME:2022/08/22(月) 05:18:26.09 0.net
あー宅配から〇〇日にお届けしますていうメールが来たと思ったら義母からの荷物‥受け取りたくない

772 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
うちもまたやられた
大量の梨、桃2個、庭で採れたピーマン、きゅうり、ズッキーニ
旦那が要らないと伝えたはずなのに一週間後にブドウを送ったと連絡
生協でブドウ頼んだところなんですが…そして同日にブドウが届く
さんざん送る前に言え、そもそもこっちで買えるから送らなくていいと言ってもらっているのに…もうやだ

773 :名無しさん@HOME:2022/09/07(水) 17:56:08.01 0.net
姑がケアマネさんに我が家の電話番号伝えたって言ってきた
主人は飛行機の距離の単身赴任、義弟は隣の市に住んでるけど
何かあった時、要は私が窓口って事ね

774 :sage:2022/09/09(金) 21:05:59.66 0.net
仲間がいっぱいいて嬉しい
我がトメは

土付き白詰草
とうもろこし20本
山で採ったタケノコまるごと一本
その辺の八百屋で買ったイチゴ4パック(6割腐敗)

働いてるっつってんのに平日にゲリラ送付で受け取れず怒られることもしばしば
都合の良いことしか耳に入らなくてマジ辛い

775 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
仲間がたくさんいて泣けてきた
さっきいきなり野菜送ったって事後報告の連絡来てゲンナリ…
毎回事前に連絡しない。
自分が送りたいだけ。こっちの都合も考えないで送りたいから送るってただの排泄行為だと思う。
前回の排泄行為から2週間しか経ってないのにまた!!
昨日買い出ししたばかりだから野菜室パンパンだよ。
可燃ごみも明日で、その後野菜届いて次の可燃ごみ収集までら4日間もあるよ?

776 :名無しさん@HOME:2022/09/28(水) 22:16:32.49 0.net
排泄行為w
なるほどな言い回し

777 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 11:32:12.34 0.net
りんご一箱来てた
旦那が単身で親子2人で誰が食うんだよとほぼ放置してたら何個か腐ってた
これで心置きなく捨てられる

傷みやすい野菜と果物は迷惑以外の何物でもない
胡瓜とかレタスとかミニトマトとか冷蔵庫に常にあるし

念を押して頼んだものも間違えて入れてくるし
それに懲りて頼まなくなったら野菜果物ねじ込んでくるけど
毎回毎回ほぼゴミ袋直行なんですけど
そもそも荷物とかあんなアホみたいにでかい箱で送らなくていいんですが

778 :名無しさん@HOME:2022/10/24(月) 12:19:44.79 0.net
>>777
旦那の赴任先に送ってほしいわね

779 :名無しさん@HOME:2022/10/25(火) 09:10:17.10 0.net
りんごまじ迷惑だわ、夫と二人暮しで1箱ってさ。なんなら義実家親戚からも来るから2箱、最悪。
私りんご好きじゃないし夫は剥いて切らないと食べないし、アップルパイも食べないし、放置してたら腐って捨てられるけど悪くなりかけを家に置いときたくないのよ。
じゃがいも長持ち要因に1つ入れる時だけ役に立ってる。

同僚が毎日食べるくらい好きらしく毎年あげてたけど引越したので貰い手もない。

780 :名無しさん@HOME:2022/10/28(金) 06:06:02.86 0.net
30年ぶりの母子対面が悲劇に 腹立ちまぎれに母親殺害、義父殺害
http://www.wara2ch.com/archives/2642481.html

781 :名無しさん@HOME:2022/10/31(月) 21:03:20.22 0.net
ゲリラで大量のさつまいもと栗が届いたわ
鬼皮付きの生栗めんどくさーい!

782 :名無しさん@HOME:2022/11/05(土) 22:30:02.61 0.net
農家でもないのに道の駅みたいなところでわざわざ買って送り付けてくるの何なの。お礼のラインが遅いとグチグチ言い出すし。

783 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 13:03:23.09 0.net
りんごが迷惑と書きにきたら仲間がいたわ
少しは渡す量を考えてほしい
果物なんて大量に食べるものじゃないんだから10個も20個もいらないんだよ
食べたいときにスーパーで買うからいらないっつーの
この時期あちこちからりんごが来るから本当に迷惑!

784 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 14:06:47.86 0.net
年寄りってりんごとみかん好きだねー

785 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 16:07:15.50 0.net
果物類はそれなり値段するから文句も言えないし、かといって送ってくるレベルだと量も多いからつらい。
ダメにするとそれはそれで罪悪感だしなぁ。

786 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 19:09:00.05 0.net
うちの地域は柿だよ
貰った時点で熟していて日持ちしない
加工して手間かけてまで食べたくないし本当に困る
どこの家にも溢れてるからお裾分けもできない

787 :名無しさん@HOME:2022/11/22(火) 22:57:04.80 0.net
シャインマスカットとマスクメロン頼みます

788 :名無しさん@HOME:2022/11/23(水) 13:41:48.58 0.net
そういうときは「シャインマスカットとマスクメロンが嫌いなんですよー」と言っておかないとw

789 :名無しさん@HOME:2022/11/24(木) 01:31:30.64 0.net
>>788
無駄に、と言っては申し訳ないけど別に悪どい義両親では無いので、結婚後1度も嫌いと言った物は寄越さないし訪問時にも食卓に出た事は無い。
なので余計言い難い。

790 :789:2022/11/24(木) 01:32:14.97 0.net
なんか日本語下手くそ女になってしまった、ごめん。

791 :名無しさん@HOME:2022/11/26(土) 08:51:49.08 0.net
家庭菜園の野菜、送られたらありがたく食べるけどいちいち「こうやって食べたら美味しいの~」とレシピを押し付けてくるのが嫌

「アテクシのレシピを嫁に教えて息子タンに食べさせたい!!」という気持ちが見えてて気持ち悪い

792 :名無しさん@HOME:2022/11/26(土) 11:01:18.74 0.net
もう本当に心からりんごはいらない
見ただけでイライラするようになってきた
遠慮しているのではなく本当にいらないんだと何度断ってもりんごが沢山届く
うちはゴミ箱じゃない

793 :名無しさん@HOME:2022/11/29(火) 17:13:04.09 0.net
宅配会社から荷物お届け事前メールが来たと思ったら義実家から…
何かしらないけど何もいらないから送ってくるな
お礼の電話なんか絶対したくないしラインもしたくない連絡とりたくないんだよ

794 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 12:39:13.95 0.net
生物とかマシよ
うちは鍋、毛布とか押しつけられる
粗大ゴミ置き場じゃないのよ

795 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 18:20:28.09 0.net
生物も鍋も毛布もどっちも嫌よマシとか何もないわ

796 :名無しさん@HOME:2022/12/02(金) 18:35:52.40 0.net
こっちの都合も聞かず勝手に午前指定にするな
不在で受け取ってないのに届いたかどうか電話してくるし何であんなにせっかちなんだろう

797 :名無しさん@HOME:2022/12/03(土) 07:45:05.20 0.net
現金以外は送らないでほしい

798 :名無しさん@HOME:2022/12/03(土) 09:28:30.80 0.net
現金もいらないわ
大きい顔されるの嫌だし

799 :名無しさん@HOME:2022/12/03(土) 21:39:27.93 0.net
みかんの送りつけが来ました

800 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 10:37:12.23 0.net
新米とやらが大量に届いたけど炊いたらパサパサでどう考えても新米とは思えない
10キロはありそうで辛

801 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 18:21:56.05 ID:0.net
嫌いな人間から欲しくもない物を押し付けられた上に
お礼まで言わないといけないとか正に地獄だわよね

802 :名無しさん@HOME:2022/12/05(月) 18:30:12.87 0.net
ソレ去年の新米じゃないの? www

803 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:13:01.03 0.net
「義理の母に暴力をふるわれた」スーパーで無視され、20代の嫁の顔を…自宅まで押しかけた51歳の姑「態度に腹が立った」

5日夕方、北海道新ひだか町の住宅で、20代の嫁の顔を殴ったとして、51歳の女が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、新ひだか町静内に住む51歳の無職の女です。

この女は5日午後5時20分ごろ、近くに住む20代の嫁の住宅で、顔を殴った疑いが持たれています。
警察によりますと、女は、日頃から嫁と折り合いが悪く、この日も嫁の言動に腹を立てて家まで押しかけ、犯行に及んだとみられています。
すぐに嫁が「義理の母に暴力をふるわれた」と通報、駆け付けた警察官がその場で女を逮捕しました。

取り調べに対して51歳の無職の女は「日中にスーパーで会ったが、無視されて、その態度に腹が立った」などと話し、容疑を認めているということです。
この女をめぐるトラブルなどの相談歴はありませんが、警察は、引き続き経緯などを詳しく調べています。

12/6(火) 8:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd939590874bfe731e42e1271f76759e1f94293e

804 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 13:44:04.29 0.net
毒親のせいで警察沙汰
息子夫婦は今後も普通に結婚生活続けられるのかな

805 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 14:42:50.07 0.net
【北海道】「義理の母に暴力をふるわれた」スーパーで無視され、20代の嫁の顔を…自宅まで押しかけた51歳の姑「態度に腹が立った」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670389842/

806 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 15:30:48.82 0.net
更年期障害かね

807 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 17:39:43.02 0.net
漁師町っぽいから普段から会うと魚の押しつけがあってスーパーでも避けてたのかもね。

808 :名無しさん@HOME:2022/12/11(日) 13:54:26.06 0.net
庭で燃やすに一票

809 :名無しさん@HOME:2022/12/13(火) 16:01:44.15 0.net
今年も義実家と夫側の伯父から林檎が5kgずつ届いたわ。
伯父にはリンゴ被って届く事、義実家には林檎要らないと夫から伝えたのに2年くらいしたらまた送り付けて来る。
記憶障害者かよ気持ち悪い。

810 :名無しさん@HOME:2022/12/17(土) 20:19:27.72 0.net
「芽が生えたじゃがいもいらない?」って姑に言われたら、「いらない」って言うじゃんね?自分とこで処理しろよ!「私は食べないけど、実母さんは食べないかしら?」ってさあ!ふざけんな?

ってことがあって数年。ここ数ヶ月野菜とか旦那が貰ってくる(大量押し付け)ことが多くて処理が大変。四人家族にネギ15本、なす20本とか……翌週も追いネギ来ました。
ストレス溜まってるところに、また大量の野菜+じゃがいもが来まして、袋の中見たら漏れなく全て芽が生えたじゃがいも。旦那にグチグチ言って捨てた。それから数週間後の今日、またじゃがいも(子から芽が出てるって情報あり。確認するのも嫌)。旦那にグチグチ言ったら親を馬鹿にするなってキレられた。断りきれずに貰って帰ってきたお前は悪くないのか?グチグチ言われる覚悟で持ってこいよな!
何よりもムカつくのは、姑のせいで今、喧嘩してること。押し付けてきたアイツのせいなのに、なんでこんな思いしなきゃなんねーんだよ!今頃いいことしてやった気でいるの腹立つ!

811 :名無しさん@HOME:2022/12/19(月) 13:14:31.27 0.net
>>810
何でグチグチ言うの?
はっきり言っても駄目っぽいけど、旦那に捨てさせれば。

812 :名無しさん@HOME:2022/12/19(月) 19:21:04.92 0.net
>>810
姑に馬鹿にされているんだと思うよ
それにしても芽の出たじゃがいもなんて馬鹿にし過ぎ
そういう姑にははっきり「芽の出たじゃがいをわざわざ持たせなくて大丈夫です。そんな高いものじゃないし必要な時に買って美味しく頂きたいので」と嫌味混ぜ込んで言うべきだよ

うちの姑もいつも賞味期限切れか間近の物ばかり持たせる。それも、お返しの品とな土産のような渡し方でさ。
そんなのにお礼するのもバカバカしいけど、その場で賞味期限確認するわけにもいかないし一応お礼するけど、またかー!の繰り返し。

旦那に聞こえるように「また賞味期限切れてる〜!いつもこういうのばかりだけど、どこで買ってるんだろう〜!年寄りだと思ってバカにされてこんな物を売られてんのかなー!店員さんも悪どいねー」と言ってやる
姑のセコくケチな性格から捨てるような物を寄越していることは旦那も当然察しているけど、親に注意しないんだよね

私に「〜いる?」の連絡あった時は、要らないです!って断ってる。
美味しい物、美味しいうちにくれる人じゃないしから、お礼とかしたくないし。
なのに旦那に持たせる…私は要らない言ったのに!
ゴミに出すより上げたというていを作りたいのがミエミエで、非常識な姑にうんざり

813 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 01:03:52.91 0.net
>>812
一所懸命イヤミかましてるけどさ、
>>姑のセコくケチな性格から捨てるような物を寄越していることは旦那も当然察しているけど、親に注意しないんだよね

これでなんの意味も無い事分かってるんじゃん、無意味な事してないで他の方法やってみれば良いのに、もどかしいな。

814 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 01:05:57.45 0.net
あ、夫に「店員さんも悪どいね〜」とか無意味な遠回しな事言うんじゃなくて、って事ね。

815 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 07:50:08.27 0.net
>>814
具体的な対処法がある?

そんな意味のないことと言って具体的な対処法を方を聞かせない方がもどかしいわ

816 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 07:51:15.89 0.net
>>815
失礼
→具体的な対処法を聞かせない方がもどかしいわ

817 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 08:59:13.57 0.net
着払いで送る

818 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 09:15:49.55 0.net
>>817
アホか
受け取り拒否された際のことを考えなさいよ

819 :名無しさん@HOME:2022/12/20(火) 09:49:57.95 0.net
>>812
上手な嫌味、うらやましいですわ〜
直接的な文句言っちゃうからケンカになっちゃうんですよね...わかってるけどぉ!文句くらい言わせてくれー!旦那がゴメンて一言言ってくれれば気が収まるのにさあ!私が毎回嫌そうにしてるの知ってて持って帰って来てるんだから、せめて聞き流すくらいの覚悟でいてくれよ。

捨てればいいじゃんって言われても、(元)食べ物をゴミに出すのは多少なりともストレス感じるし、恩を着せた気になってんのホントむかつくんだよ〜

820 :名無しさん@HOME:2022/12/28(水) 22:15:36.93 ID:szjv+qooz
テ□リストの敵は味方、金正恩を支持しよう!
力による―方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして.私有地上空を侵犯する
JÅLだのΑΝАだのクソアヰヌト゛ゥた゛のクサヰマ‐クた゛のゴキブリフライヤ−た゛の国土破壊省た゛の.女風呂のぞきながら
威カ業務妨害騷音へリク゛ルグ儿飛は゛して住民ヰラヰラ犯罪惹起してる猥褻犯罪逮捕者た゛らけのクソポリ公だのか゛氣侯変動させて
海水温上昇させて,地球破壊して土砂崩れに洪水.暴風.干ばつ、森林火災にと災害連發させて、静音が生命線の知的産業を根絶やしにして
私腹を肥やしてるこの殺人テ口リス├と゛もこそか゛安全保障にとって重大で差し迫った脅威であり、国際社会全体に対する挑發た゛わな
ウケ儿のは大気圏外を飛んて゛るミサヰルか゛上空を通過しただのほざいて國民を煽って電車まて゛止めて号外まで出すキチカ゛ヰっぷりだろ
無人機をハ゛力チョンに飛は゛してハ゛カチョンのクソ空港閉鎖させた金正恩先生.地球破壊テ囗国家クソトーキョーにも飛ばしまくってくれよな!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

821 :a:2022/12/30(金) 12:44:41.03 ID:vgMbuD9jG
http://www.geocities.ws/setsinrigaku/19.html

822 :名無しさん@HOME:2023/01/04(水) 16:20:47.31 0.net
絶縁9年目のウトメから年賀状来た。
「時間があれば遊びに来たら」だってさ。
お前らに使う時間はないし、そもそも「来たら?」って何様だよ。
新年早々気分悪い。

823 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 14:27:15.72 0.net
絶縁理由は?

824 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 17:10:41.20 0.net
>>823
6〜7年耐えたから色々ありすぎて何を書けばよいのやら。
初期流産言いふらし、孫フィーバーで大暴走、私の実母の死にまつわることで大暴走。
一番この人ダメだと思ったのは、実母が亡くなり私と兄弟だけになった時、兄弟を養子にすると言い出したこと。
建前は「20代で両親なしが可哀想だから」、しかし本音は私の実家を戸籍から何から跡形もなくしたかったとのこと。

825 :名無しさん@HOME:2023/01/05(木) 19:12:52.05 0.net
怖ァ、悪意の塊じゃん

826 :名無しさん@HOME:2023/01/10(火) 21:16:07.57 0.net
大病したら絶縁された
退院日も心配する実家より先に挨拶にいったら玄関先で帰され、自宅戻ると色んな物が無くなってた…
調理器具やアウターはまだしも、靴下なんか履くのかな気味悪い。

827 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 08:06:08.60 0.net
義実家帰省から自分の家に帰ってきたら義母から年賀状が来てたので破り捨てたわ
こっちはようやく帰ってきてせいせいしてるところだから気配を感じさせないでほしい

828 :名無しさん@HOME:2023/01/11(水) 16:01:02.88 0.net
年賀はがきのお年玉番号を確認してからにしないと。

829 :名無しさん@HOME:2023/01/21(土) 09:51:05.44 ID:UvQquOzxD
「夫婦喧嘩」〜腹立ちまぎれに水
http://mazesoku.blog.jp/archives/16147292.html

830 :名無しさん@HOME:2023/01/30(月) 20:05:15.26 0.net
旦那今不在だからってご飯食べに来ないかって電話きた
行くわけないだろ

831 :名無しさん@HOME:2023/01/30(月) 21:07:43.41 0.net
去年も書いた気がするけど今年も傷んだイチゴが届いた
有名苺がある地域なんだけど栃木住みでとちおとめが有名なのに
スーパーであまおう買って送ってくるみたいなことをしてくる
しかもスーパーで買った物をわざわざ家から宅配便で送ってくるので
梱包出来てなくて箱内でぶつかりまくって傷んだ食べごろもすぎたやつが届くの本当無駄
一応旦那がお礼の電話してたけど本人は「美味しいイチゴ送ってあげたのよ!」って
恩着せがましいのが本当さらに腹立つ〜半分以上ゴミだわバーカ!!

832 :名無しさん@HOME:2023/02/15(水) 09:14:16.73 0.net
絶対旦那の休みの翌日に荷物送ってくる
旦那に電話してきて絶対指定した時間に受け取らせようとしてくる
そして受け取ったか確認の電話を私にしてくる

833 :名無しさん@HOME:2023/02/15(水) 17:31:07.10 0.net
>>832
うわぁ、うざすぎるね
行動を制限&監視されてるみたいで不快になるわ
旦那の休みに送って旦那に受け取らせろよと言いたい

834 :名無しさん@HOME:2023/02/17(金) 20:22:54.25 0.net
洗濯機が壊れたなら電気屋を呼べ

835 :名無しさん@HOME:2023/02/20(月) 14:44:55.64 0.net
秋の話なんだけど
義実家から段ボール箱いっぱいに柿と緩衝材のごとく何かの蔓
柿は見るからに渋柿で蔓は何か不明一緒についてる葉っぱはドロドロ
何やこれ?
と電話したら「なになにさんからたくさん貰ったから干し柿にしてね」
50個以上あるんだが、剥いて干せと?ヘタのないものはどうやって干せと?
そもそも旦那干し柿嫌いなんだが?わたしと子供もそんなに食べない
干す場所もない
蔓は「コトメ子ちゃんとお芋掘りに行ったおすそ分けよ、他の人の分も貰ってるあげたからたくさんあるでしょ」
さつまいもの蔓らしい
ちなみに芋はひとつも無い
「昔の人は蔓も食べてたんだって」
せめて出来た干し柿(適量)に芋だろうが!

836 :名無しさん@HOME:2023/02/20(月) 21:26:33.86 0.net
りんごとみかんうらやましい

837 :名無しさん@HOME:2023/02/22(水) 09:53:51.80 0.net
去年届いたリンゴ2箱(義実家1箱、義理叔父1箱)がやっと残り3個になった。
夫しか食べないし、捨てないあげない自分で切らない、うんざり。正月に義実家行った時にやっと夫が断ってて今年は1箱で済む、それも要らないけど。

838 :名無しさん@HOME:2023/03/05(日) 07:22:59.96 0.net
旦那が義実家から昼食の食べ残しを持たされて帰ってきた
キャベツの千切りの乗った白ご飯と手作りカレー一人前と食べかけのスーパーの惣菜
普通そんなものタッパに詰めてまで持たせる?

総レス数 838
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200