2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏19907枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:16:00.64 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
シモはシモスレへ


☆実況禁止☆
【転載禁止】

関連スレ
家庭チラシの裏避難所52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1613380785/

■□■□チラシの裏 シモ専用 34枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1623469648/

※前スレ
■□■□チラシの裏19906枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1624553349/

2 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:17:05.71 0.net
おっおー

3 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:19:39.07 0.net
       ∧_∧∩  
    /二 (´・ω・`)ノ  おつ〜
    U  |   /  
       ( ヽノ  
       ノ> \__ 
   三  レ  \/

4 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:26:55.73 0.net
おつよー

5 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:27:36.64 0.net
おっつー

まぁ夜勤がメンタル病みやすいってのはあるかも
爺の会社はそれで夜勤交代制になったわ

6 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:27:40.97 0.net
実際看護師のメンヘラ率高いわよ

7 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:28:19.93 0.net
労うよりもまず貶す時点でくそ

8 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:28:21.28 0.net
おつよー
夜勤がメンタル病みやすいからと言って昼間寝るのを止めれば治るわけではないと思うのよね

9 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:28:41.30 0.net
>>8
治るわよ

10 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:29:09.32 0.net
おつー
急なあたおか認定にわろた

11 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:29:46.45 0.net
夜勤の人が昼間寝るのを止めて夜働けばメンタルは治るんじゃない?
過労死するけどメンヘラも治るわよね

12 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:29:54.60 0.net
>>8
寝ないで仕事行ったら今度は身体的に病むわよね

13 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:30:08.18 0.net
あー完全に迷子になった
どうしよう
あんまりいってないとこだが・・・

14 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:30:25.89 0.net
>>11
自分で何書いてるのか理解してる?

15 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:30:30.59 0.net
夜勤が昼間寝るのをやめたら睡眠不足で死んじゃう

夜勤をやめればい良い

16 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:30:43.05 0.net
>>11
あたおかね
夜寝て昼働けばいいでしょ?
アホなの?

17 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:30:43.56 0.net
>>13
OK Google
現在地から〇〇までのルートを教えて!

解決

18 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:14.15 0.net
>>7
それ
夜勤の人がいなくなったら人は生活できない

19 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:22.49 0.net
でも夜勤の人がいるから助かってる事があるんだし

20 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:23.54 0.net
死んでメンヘラ直すってさー
夜勤の婆ちゃんメンヘラでもなんでもないよね

21 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:30.68 0.net
疲れてて食ってすぐ寝るにしても上体を起こしたままにしないとマジで逆流性食道炎になるよ
婆は食べて体休ませるのに斜めにしてるだけで逆流性食道炎になったから
げっぷで中身上がってくるレベルよ

22 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:40.79 0.net
夜中にトイレ行く時に電気がつくのは夜勤してる人がいるからなのよ

23 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:46.21 0.net
>>19
爺が褒められた
ありがと

24 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:31:50.93 0.net
夜働いてくれる人がいるから今の日本社会が成り立ってるので難しいわね

25 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:07.64 0.net
夜勤は命を削る

26 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:10.18 0.net
みんなが夜は寝て昼間働いてたら生活が成り立たないわよ

27 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:10.33 0.net
>>20
メンヘラはお前だろっていうツッコミ待ちじゃね

28 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:17.99 0.net
夜勤って医療関係だったら毎日じゃないよね
工場とか警備?

29 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:38.52 0.net
こうやってレスいっぱいもらえるのが至福なのでは

30 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:53.19 0.net
>>28
夜勤専門の看護師はあるよー

31 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:32:56.51 0.net
三島由紀夫と全共闘の討論会みた
おもしろかった

32 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:33:13.97 0.net
終わりの気配を感じて二人で寂しくなってるんだろうな

33 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:33:19.08 0.net
夜勤に親でも殺されたの?

34 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:33:23.08 0.net
夜勤の人が働いてるからその職場が回ってるわけで
夜勤の人は日中不眠に陥り易いのは確かなわけでその代わりに夜勤手当とうものが存在する
婆父も38年間隔週で夜勤やってたけど50代にはメニエールになるし心臓病にはなるし
定年間際に膀胱がんになった
結局定年してから人工膀胱で尿が夜漏れるのが怖くて不眠は続き
最後は心筋梗塞で亡くなってしまった
眠れない運命だったんだな

35 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:33:25.52 0.net
神経痛がきえないと室内運動すらでけん

36 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:33:33.32 0.net
>>30
そういう人は賃金が高いからあえて夜勤を選んでるんだろうな

37 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:33:53.80 0.net
>>28
工場とか警備とかインフラは夜勤交代制が多いわよ
爺の場合だけど
昼勤→休→昼勤→休→夜勤→三連休
のサイクルで成り立ってる

38 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:34:16.88 0.net
>>33
>>34さんは殺されたらしい

39 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:34:34.21 0.net
おひるなんにしましょう

40 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:34:38.10 0.net
爺ホテル勤務だけど夜勤はない
その代わり24時間勤務

41 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:34:43.95 0.net
上皇様が発見されたハゼの名前が美しくてグッときた
あわゆきふたすじはぜとせぼしふたすじはぜ
あわーーーーーーゆきぃーーーーーー

42 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:34:50.59 0.net
父が夜勤ありの仕事してたけど定年前の5年くらいはマジで疲れてて顔つきやばかったわ
定年後は日勤だけになってイキイキしてる

43 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:35:13.50 0.net
>>34
婆父は月イチ夜勤だったけど70過ぎてもめっちゃ元気だわ
隔週はキツそうね

44 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:35:27.14 0.net
ふたすじはもともとあった種?

45 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:35:28.35 0.net
>>40
そっちの方がキツそう

46 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:35:47.34 0.net
>>40
子供に仕事なんて説明してるの?

47 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:06.53 0.net
いちおつ

なんで転居は3月末から4月頭と9月末から10月頭が多いのに未だに選挙名簿の更新が3、6、9、12なのかしら

48 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:08.70 0.net
またへんなつっこみしてる

49 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:11.67 0.net
>>44
知らんけど
二筋線が入ってるんじゃね?

50 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:19.30 0.net
>>42
なおインフラは定年後も夜勤シフトがある模様

51 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:26.32 0.net
は〜蕎麦湯は癒やされる〜
来週も元気にランチできますように

52 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:46.48 0.net
>>46
フツーにパパはここのホテルで働いてるよーって説明
爺のホテルにあるレストランにご飯食べに行ったことあるし

53 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:47.39 0.net
>>43
50歳になってから睡眠薬服用してて
心臓に負担がかかったのかなあと悔やまれる
最後婆母への恨み節で逝ってしまわれた

54 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:36:53.89 0.net
あたおかは弄られると喜びます

55 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:37:00.39 0.net
>>41
でもハゼなのね

56 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:37:01.61 0.net
>>50
公共工事は夜にやりますのでねぇ〜

57 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:37:25.02 0.net
>>49
てんくす

58 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:37:41.47 0.net
>>54
保個珍みたいね

59 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:37:49.60 0.net
婆休憩
実家に乳児預けて職場復帰してるんだけど
寝てたから離乳食あげなかったー、とか
ミルク全然飲まなかったー、とかLINE来てると
どうしてもイライラしてしまう
仕事辞めたい

60 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:37:50.31 0.net
>>50
おっちゃん達たくさんいるわよね
お疲れ様なのよ

61 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:38:18.37 0.net
>>58
同程度ってことよ

62 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:38:19.80 0.net
へいじじいのじいがすきだ

63 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:38:20.28 0.net
朝から夕方までの仕事以外は認めないザマス

64 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:38:29.95 0.net
>>34
読むだけで辛い

男性用の尿ケア用品ももっと快適で安いの出てほしいわ
悩んでる人多そう

65 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:38:32.35 0.net
>>59
自分でやってたらもっとイライラしてるかもよ

66 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:39:09.34 0.net
インフラの技術職の人は定年してもやれる若い衆が居なくて
ずっと夜中に働いてるね
早く後継者を育てないと

67 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:39:19.88 0.net
今日こそサイゼ行くぞって最近毎日思ってる

68 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:39:24.15 0.net
早寝早起きは体にいいと理屈でも実感でも分かってるのになかなかできないのは何故

69 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:39:40.73 0.net
>>68
ダラだから!

70 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:39:50.26 0.net
>>59
やめられるなら育児しなんせ

71 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:39:51.88 0.net
>>67
サイゼに何があるの

72 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:05.03 0.net
>>71
色々

73 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:06.55 0.net
雨がすごい
買い物行きたくない

74 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:13.40 0.net
>>67
行ったら何食べるのー?

75 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:20.65 0.net
>>51
つゆで割るタイプ?
関西だと蕎麦湯を割らずに砂糖入れて飲むって
この間やってみてめっちゃ美味しかった
生姜糖とかも美味しいって

76 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:23.02 0.net
線状降水帯かしら

77 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:34.97 0.net
>>73
大阪?

78 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:36.49 0.net
>>71
間違い探し

79 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:38.57 0.net
>>68
ディアボラ風食べたい

80 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:39.42 0.net
>>66
若い衆が入ってこないのか
入っても辞めてしまうのか

81 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:40:54.53 0.net
>>78
みつけたよヌフフ

82 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:17.42 0.net
>>65
そうなんだけどね
職場復帰するまではちゃんと時間通り離乳食もお昼寝も授乳も完璧だったのに!
時間通りにやってくれないからネントレも上手くいかず
夜泣きも多くて辛い!って思っちゃうの
職場復帰して無理矢理母子分離してるせいだってわかってるのに
お金渡してるんだからちゃんと協力してよー!って思っちゃうの
仕事辞めたい自分で育てたい

83 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:20.96 0.net
>>78
7月にあたらしくなっちゃうんじゃないの

84 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:23.06 0.net
>>59
孫育て代いくら払ってんの?ただじゃないよね?

85 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:29.14 0.net
23区婆今日も天気が目まぐるしい
もう晴れくもり大雨全部やってしまった

86 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:34.13 0.net
今日は夜演奏会に行ってさくらんぼ買って帰るつもりだったけど物産展は無し
コロナのバカァ

87 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:35.86 0.net
>>80
氷河期時代などの層がゴッソリ抜け落ちてるから

88 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:38.55 0.net
>>74
今年の夏限定パスタが美味しいらしいの!あと絡みチキンも久々食べたいわ

89 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:40.11 0.net
昨日爺と近所の駄菓子屋でお菓子買い込んだわよ
今夜はモンハンしながらお菓子パーティーするの

90 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:47.58 0.net
サイゼ好きだけどペペロンチーノだけはまずい

91 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:41:49.96 0.net
婆父は業務用コンピュータの保守の仕事をしてたのでたまに夜勤があったわ
おっさんになってからも頻度は減ったものの夜勤はなくならなかった

92 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:25.46 0.net
婆ちゃん達カバー力のあるBBクリーム知ってたら教えてなのよ
キャンメイク、セザンヌ、ちふれ、なめらか本舗はカバー力弱くてだめだったの

93 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:29.67 0.net
>>82
孫押し付けられた上にそんなこと思われるの親可哀想

94 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:30.27 0.net
好きなのに1つだけまずいものあげつらうなんて

95 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:36.63 0.net
婆は牛タン屋に行きたい

96 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:37.26 0.net
>>80
爺曰く技術は育てるもんだから
年配がやった方が効率的で早い事の方が多くて
最近の子は早く技術を盗もうという気概がないって
給料が安いせいですってよ

97 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:50.49 0.net
辛味チキンはんまい

98 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:56.23 0.net
ワクチン予約
ネットも電話もつながらないわ 
もう四時間近い
疲れたわ

99 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:42:59.08 0.net
エンジニアに夜勤はないってここで言い張られたことある

100 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:02.30 0.net
>>92
カバー力ほしかったらBB使うなよ

101 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:11.55 0.net
ボーナスキターーーーー!!!
街に待ったボーナスよ!!
やっと来たわ遅いのよ!!!

102 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:12.94 0.net
>>92
ランコムのリキッドファンデはカバー力凄いらしいけど7000円ぐらいする

103 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:22.62 0.net
>>84
認可外保育園と同じ額…

104 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:23.96 0.net
>>77
さいたま

105 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:41.25 0.net
>>59
続けて良かったと思う日もあるよ

106 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:43.17 0.net
>>99
自分が知ってる世界以外全部嘘!な婆いるよね

107 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:49.74 0.net
爺は後進を育ててない
育てるもんじゃないのかもだが

108 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:58.52 0.net
婆ちゃんたちコストコ行ったらいくらぐらい使う?

109 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:43:58.96 0.net
>>104
こっち降ってないよ
群馬のくせに埼玉のふりしないで?

110 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:01.75 0.net
>>97
あれからくないよね

111 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:09.18 0.net
>>98
大規模センター?
地元のお医者のほうが予約とりやすいかも

112 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:20.42 0.net
>>92
全体的にBBクリーム使ってシミやクマの部分はコンシーラー
これが一番いいのよ

113 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:20.69 0.net
>>103
婆ならその金額でも嫌だよ
国からの助成でその金額なんだから

114 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:33.38 0.net
>>109
グンマーじゃないわよ
グンマーは独立国よ

115 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:37.49 0.net
>>108
一万くらい

116 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:44:44.75 0.net
>>110
しょっぱいといういみの辛いよ!

117 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:10.19 0.net
練馬もさっきすごかったよ

118 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:10.53 0.net
>>115
車でないとそんなに買えん

119 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:16.02 0.net
>>87
これに関しては見ないふりしてきた人災よね

120 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:18.99 0.net
>>108
2万円

121 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:20.64 0.net
ボーナスやっと入って仕事のやる気でたわ!!
文字通り現金よ!!
午後はがんばる!!

122 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:22.64 0.net
>>116
そうだったのかしらなんだ

123 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:23.95 0.net
>>98
明日にしなさい

124 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:43.18 0.net
練馬とか板橋辺りって都会と田舎の差があり過ぎるわ

125 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:43.74 0.net
婆子が使ってたクリアラストってお粉、シミの全てが吹き飛ぶくらいのカバー力だったわ
大学生にそんなカバー力必要ないでしょうに

126 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:53.38 0.net
婆はもうずっと雪肌精のBB
カバー力は下地の仕事だと思ってる

127 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:53.94 0.net
埼玉県ってでかすぎじゃね

128 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:45:58.58 0.net
>>105
仕事続ける上で子どもの存在ストレスでしかないのよ
続けてよかったと思う時が来るかしら

129 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:46:19.26 0.net
>>99
なんでそう思ったんだろう
便利に暮らせるのそういうエンジニアが沢山いるからだろうに

130 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:46:25.24 0.net
>>124
板橋出身で今練馬に住んでる婆涙目

131 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:46:32.94 0.net
板橋は場所によって雰囲気が全然ちがう

132 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:46:45.42 0.net
婆のBBは800円(700だったかしら)
雪肌精たかいよね

133 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:46:54.88 0.net
>>113
そうよね
認可外と同じ金額払うなら認可外に入れればよかった
認可外ですら定員よ、しくじったわ

134 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:47:03.68 0.net
>>112
一時期モイストラボってのが推されてたわね

135 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:47:16.01 0.net
板橋といえば福家書店

136 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:47:24.61 0.net
>>118
車じゃなくてコストコ行く人ってめっちゃ近所の人位かと思った
もしかして都会の人は電車で行くのかしら

137 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:48:03.18 0.net
>>130
成増とか大泉の奥の方って電波少年みたいに目隠しして連れていかれたら絶対23区とは認識できないと思う

138 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:48:28.16 0.net
>>133
育休とれないの?後悔しつづけるよ

139 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:48:32.76 0.net
半年ぶりにコストコ行くのよ
もう更新やめようと思ってる
今のおすすめが知りたいわ

140 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:48:41.76 0.net
>>82
こういうイライラしてる人ってすぐ完璧とか言うよね
家で育児してたら仕事したいこの子のせいで仕事辞めたのにとか書きそう

141 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:48:52.79 0.net
>>82
ロボットじゃないんだから時間通りに動かせば万事上手くいくってわけじゃない
祖父母にゆったり育てられた方が夜泣きしなくていいんじゃないの?

142 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:48:58.76 0.net
>>137
なんでとどめさすのよぉぉおう

143 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:09.31 0.net
昔ベビーピンクというブランドのBBクリーム使ってた
赤ちゃんみたいな透明感のあるふわふわ肌になったわ
1200円くらいだった

144 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:21.45 0.net
>>140
だまっとけ

145 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:25.78 0.net
>>113
横婆だけど婆なら月6万もらえるなら
喜んで孫の面倒見るかも
非課税で6万はでかい
ひと月のパート代と変わらん

146 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:32.26 0.net
コストコは大家族じゃないと消費できなさそう

147 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:34.79 0.net
朝ドラ、面白い?

148 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:43.86 0.net
>>138
育休は終わったのよ

149 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:46.20 0.net
>>135
福家書店いっこもないやんけ

150 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:49.82 0.net
婆は20年近くクリニーク信者よ

151 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:49:54.98 0.net
クリアラスト懐かしいわ
昔使ってた
ファンデ並みのカバー力あるわよね

152 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:50:07.50 0.net
>>144
あ?お前が黙れ

153 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:50:24.64 0.net
普通のスーパーでも1万超えるしもちろん車じゃないと買ったもの運べない

154 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:50:28.94 0.net
かばーか ってなんだろうとか思っちゃったわテヘペロ

155 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:50:33.37 0.net
婆、元看護師
前の恋人と婚約した時、向こうの母がうちの傍に住みなさいよ、仕事の時子供を私が面倒見るからってゴリ押ししてきたのとその他諸々嫌だったから別れた
元恋人結婚したけど相手看護師らしい
多分子供取り上げて老後は介護させるつもりなんだろうな
そこまで続けば

156 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:50:46.08 0.net
育休終わって乳児
何か月おこさん

157 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:50:56.42 0.net
>>152
てめーどこ中よ!

158 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:08.95 0.net
>>140
やかましい

159 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:13.39 0.net
>>146
分ける友達がいないのね

160 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:15.73 0.net
寝てるとこ起こして離乳食とかやめなよ

161 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:24.23 0.net
>>141
時間通り育てないから夜泣き終わらないって言われて
うんまぁそうだよねと思ってたわ

162 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:27.91 0.net
>>157
食事中です

163 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:50.31 0.net
>>162
どこ中ときいておるのにw

164 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:52.23 0.net
たぶんその時は上手くいってたとして
今婆ちゃんがそばに居ても
完璧には行かなかったかもよ?

165 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:51:53.88 0.net
>>135
蒙古タンメン中本を猛烈に推します!

166 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:15.42 0.net
>>146
冷凍冷凍!

167 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:21.03 0.net
>>165
そうかい

168 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:27.66 0.net
山田くん>>162の座布団1枚とってー

169 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:35.56 0.net
他婆の書き込み見て接種券予約してきました
ありがとう

170 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:38.91 0.net
専用冷凍庫がひつようだ

171 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:48.06 0.net
>>135
大山のハッピーロード好きだけどなー

172 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:52:49.67 0.net
あぁでも完璧って書いてる人が危ういのはわかる

173 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:53:03.39 0.net
>>156
9ヶ月
4月入園脱落組で育休1年だから
4月で復帰しないと退職確定コース

174 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:53:19.00 0.net
>>170
家の近くにコストコ出来たら専用冷凍庫買うと思う

175 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:53:20.92 0.net
>>171
そこは板橋区の大都会
池袋の隣だし

176 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:53:37.74 0.net
趣味はパソコンです!ってパソコンの組み立てのことかしらん

177 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:53:46.85 0.net
>>173
育休延長できないん?

178 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:53:57.66 0.net
東武練馬駅前のイオン依存率の高さ

179 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:02.84 0.net
休憩が終わるわ
婆仕事頑張ってくる
16時で帰る時短おばさんでごめんね

180 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:03.22 0.net
>>172
「時間通り」「完璧」
ヤバイワードが2つも出てきてるもんこの人

181 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:13.47 0.net
>>176
趣味がチラであることの婉曲表現かもしれない

182 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:20.70 0.net
>>155
元彼も母親と仲間
まるでKK親子のようだ

183 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:43.52 0.net
身体だるくて喉ちょっと痛くて
関節と筋肉も少し痛い、でも平熱
これでお腹下してたらデルタ株疑っちゃうけど快腸なのよねー

184 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:45.11 0.net
完ぺき好きとはつきあえない

185 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:45.20 0.net
>>173
成長とともに色々グダグダになる時期じゃない?
食べたり食べなかったり
昨日は寝たと思ったら今日は寝ない!
って繰り返してた気がする

186 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:45.90 0.net
今回の朝ドラ、テーマ誰?なに?

187 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:46.62 0.net
>>180
実験でもしてるみたいよね

188 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:46.89 0.net
>>179
うむ
健闘を祈る

189 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:54:50.71 0.net
>>176
趣味はパソコンだった若かりし婆はチャット三昧だったわね

190 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:06.30 0.net
>>173
どっかで空きないの?
確認して見たら?

191 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:09.66 0.net
>>186
気象予報士

192 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:30.27 0.net
趣味パソコン
なんていうやつはオタクだと思ってる

193 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:31.29 0.net
>>179
ごめんなんて不要やでー
がんがってねー

194 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:32.44 0.net
>>178
サティだったわよね昔

195 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:47.25 0.net
>>155
そういう人と結婚した婆ちゃんの自業自得よ
破れ鍋に綴じ蓋ね

196 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:55:59.37 0.net
>>179
頑張ってね!
働く婆ちゃん輝いてるわよ!

197 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:01.55 0.net
>>21
ならない人がほとんどだからさ

198 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:05.77 0.net
>>180
子ども9ヶ月で職場復帰して
実家に月6万くらい払って毎日夜泣きされてんじゃ
完璧主義者にはキツいでしょうねー

199 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:06.82 0.net
さっき胸がぎゅうっと痛くなって奥歯がもわーんと痛くなった
調べたら狭心症だって
やだわー婆母も狭心症なのに

200 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:11.59 0.net
>>195
横だけど良く読んで

201 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:29.27 0.net
>>194
サティ時代もあんなデカかったん?

202 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:37.70 0.net
>>199
婆ちゃんいくつぐらい?

203 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:45.03 0.net
なんかまた落ち込んできてしまったわ
あぁー…

204 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:51.55 0.net
>>195
早とちりギス

205 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:56.97 0.net
>>198
そこまで完璧主義なら
もう少し産む月考えればよかったのに…

206 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:56:58.44 0.net
>>199
病院行こう!

207 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:09.90 0.net
>>5
爺大名なのかと思った

208 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:12.30 0.net
>>195
誰に向かってギスってるん?

209 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:16.29 0.net
もう少し鷹揚に構えてないとムキーッてなって階段から落とすよ

210 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:16.84 0.net
>>201
そう、あのままだよ

211 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:26.10 0.net
東武練馬はなんで練馬を名乗ってるのか謎

212 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:31.57 0.net
9ヶ月って
えーっと
何月生まれだっけ

213 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:31.61 0.net
婆もおちんこでるの…

214 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:46.69 0.net
側に住みなさいよと言って失敗したから
今回は言わなかった
と考えるのが妥当じゃね

215 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:54.37 0.net
>>208
155婆の元恋人の奥さん?

216 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:57.36 0.net
>>213
男かよ

217 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:57:57.98 0.net
>>213
仕舞いなさい

218 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:58:12.32 0.net
大山と武蔵小山が印象かぶる
どっちも都会のそばの盛況なアーケード商店街

219 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:58:18.54 0.net
>>211
広大な自衛隊練馬駐屯地がございましてね

220 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:58:20.90 0.net
>>213
おさわりまん!この人です!

221 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:58:42.21 0.net
>>220
この人も!!

222 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:58:44.74 0.net
今日のギスは文字が読めないの?

223 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:58:46.28 0.net
おちこんでるじゃなかったw

224 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:02.90 0.net
食べてすぐ寝るとゲロする
オエー!

225 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:05.26 0.net
>>211
練馬から歩いていこうって人いたら大変

226 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:22.48 0.net
婆はおちこんでるしおちんこでる

227 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:31.52 0.net
>>225
そもそも路線が違うしね

228 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:32.05 0.net
上北沢から下北沢はめっちゃ遠いみたいなもんかしら

229 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:37.81 0.net
>>215
そう読めるんだけど
婆ちゃんと呼びかけてるのよね
やっぱり誤読なのかしら?

230 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:41.44 0.net
>>226
どっちかにしなさい

231 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 12:59:58.90 0.net
>>228
下北沢は知ってるけど上北沢って知らなかった

232 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:00:41.12 0.net
>>227
JR新宿と西武新宿みたいなもんだと思っちゃう人がいるかも
あっちもそこそこ遠いけど

233 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:01:31.99 0.net
京都に近いほうが上北沢で
江戸に近いのが下北沢だっけ

234 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:01:46.04 0.net
久しぶりに派手に転んで怪我したわ
痛いし不貞寝

235 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:01:50.90 0.net
中受しなくてもいいかなぁと思うけど
周り見ると不安になっちゃうし
子供信じてドッシーンと構えていたいなぁ
スイミングとか書道辞めさせたくない

236 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:02:01.16 0.net
オラはJR新宿だの西新宿だの言われても分からないだべ

237 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:02:31.77 0.net
>>233
そのスケールなら誤差の範囲だけど厳密に言えばその通り

238 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:02:34.60 0.net
>>235
受験する子達多いの?

239 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:03:06.56 0.net
大阪の家が崩れ落ちる映像、怖い
ニュース見ながら あっ て声が出ちゃったわ

240 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:03:43.80 0.net
クリームチーズと胡桃のパンと
アーモンドとチョコのパン
どっちがいい?

241 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:03:47.61 0.net
>>239
婆もんまって声出たわ

242 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:04:03.94 0.net
>>240
クリームチーズと胡桃

243 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:04:10.35 0.net
韓国とアメリカのマンション崩れ落ちてたけど
大阪も?

244 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:04:20.40 0.net
>>235
何年生?
中受盛んな地域では塾に行くかどうかで友達付き合いが変わっちゃう
塾行かないのびのび組はドキュだらけってこともある

245 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:04:27.36 0.net
>>238
うん
受験するのが多数派

246 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:04:27.60 0.net
京成の西船も西船橋から全然近くないわよね

247 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:04:45.87 0.net
サインペンがかすれてきたけどまだ使えるっていう状態で数週間過ごしてきたけど
同じのリピで買い替えてみたらめっちゃ使い心地いいーーー!
お前こんな書きやすいペンダントだったんか

248 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:04.43 0.net
あーーー

249 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:21.28 0.net
>>241
んまぁぁぁあ

250 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:26.84 0.net
中受させたことないけど高校受験しなくて良いって事と大学までぬるっと行けるという事
この二つのメリット使えないとあんまり良い感じしないと婆は思う
あくまで婆の考えですけどね

251 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:37.35 0.net
素晴らしい世界は今日も安泰

252 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:39.90 0.net
>>247
ペンダント!

253 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:54.41 0.net
>>241
クリームチーズと胡桃を選んだ貴方は
ズバリ、食いしん坊でしょう

254 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:05:56.86 0.net
ペンダント!

255 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:06:38.50 0.net
>>250
小学校高学年の友人関係確保ってこともあるのよー

256 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:06:43.67 0.net
>>244
三年
友達づきあいにも関わってくるのか
やっぱフラフラしちゃうわ…

257 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:07:12.65 0.net
>>250
中受してないならわからないのに何故口を挟みたがるの?

258 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:07:29.26 0.net
東武ワールドスクウェアっておもしろい?

259 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:07:34.83 0.net
うち中学受験なんて全く頭に入れてなかったのに子供が希望したわ
もっと勉強したいってどっちに似たのよ!
爺も婆も頭パーなのに

260 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:08:01.15 0.net
>>257
それがスルーできないようなメンタルが心配よ婆ちゃん

261 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:08:08.28 0.net
地元公立中が荒れ放題でまともな子は行かないような地域もあるから何とも

262 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:08:15.71 0.net
>>259
反面教師

263 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:08:41.84 0.net
>>260
謎だもの

264 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:08:44.85 0.net
>>256
ガツガツ深夜までやらせる塾ばかりじゃないから
大手じゃなくて国立や地元の中堅私立狙いですーみたいな中小塾にゆるっと入れて
本当に受験するかどうかは6年になってから決めてもいいと思うわ

265 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:09:43.27 0.net
ここかな
https://goo.gl/maps/nUzZb6rCEs6aAAa89

今にも崩れそう

266 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:09:50.27 0.net
私立中学はPTAがウザそうっていうイメージだったけど
コロナでガラリと変わったみたい
昔苦労してた親連中がアフターコロナに元に戻そうとするだろうけど現役父兄は現状維持を頑張ってほしい

267 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:10:18.50 0.net
子供の勉強やらを考えなくていい状態の世間だったらなぁと思うが
そういう場合もそれなりの悩みや不安があるのだろう

268 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:10:38.74 0.net
>>261
婆の地元の中学校も荒れてたわ
校庭で打ち上げ花火が上がって校内では爆竹が飛んでた

269 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:10:45.57 0.net
>>263
余裕がないのねと受け取られるわよ

270 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:10:48.00 0.net
エディに入ってた500円が
なきものになってしまった

271 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:10:53.35 0.net
何度かね
ログイン→会場→日時時間指定→確認
までいけたの
でも肝心な確定ができなくて最初の画面に戻るの
ハッピーセット食べに行きたい

272 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:11:20.14 0.net
>>266
息をして!婆ちゃん!!

273 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:11:23.21 0.net
>>270
なんで!?

274 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:11:37.90 0.net
>>264
そうね
習い事続けつつ、子供の様子見て望んだ方向に行けるような体制考えとくわ
ありがと

275 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:11:48.22 0.net
>>271
マックで続きやろ!

276 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:12:22.13 0.net
>>272
シュコーシュコー(酸素

277 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:12:23.43 0.net
>>272
なんでよ!してるわよ息!
スーハースーハー!!

278 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:13:19.28 0.net
シーハッハ シーハッハ
キスマイフィットツーですキリッ

279 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:13:38.89 0.net
>>273
カード更新お願いの電話したときに
エディ使ってないっすっ言っちゃったのよ
500pあるの知らなかったから
あとから爺から聞いて知った

280 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:14:18.33 0.net
>>258
なかなか面白かった

281 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:14:33.10 0.net
酸素婆ちゃんおもしろ

282 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:14:39.14 0.net
>>269
婆の余裕はどうでもいいけどさ
中受しなくても〜だったよって話なら
参考になるのになって思う

283 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:15:04.54 0.net
>>275
日にち指定まで行った時かなり埋まってたの
もうダメかもしれない
電話も繋がらないわ

284 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:15:16.89 0.net
メロン食べたい
メロンメロン

285 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:15:23.39 0.net
>>266
逆よ
私立はみんな家が遠いしPTAなんか全然ないわよ

286 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:15:30.42 0.net
>>284
っメロンパン

287 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:15:33.26 0.net
>>271
難儀ね!

288 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:15:45.54 0.net
婆昨日ポイントでエビフィレオセットを食べてきたわ
ドリンクはコーラでポテトは揚げたてでめっちゃ美味しかった
小さな幸せをかき集めるようにして生きてるの

289 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:16:12.63 0.net
>>286
パンじゃねーんだよ!
つーかメロン成分ないじゃない!

290 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:16:20.51 0.net
>>288
えびひれお大好きよ

291 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:16:21.52 0.net
>>288
ご飯を美味しく食べられるのは至上の幸せよ!

292 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:16:35.13 0.net
>>279
カスタマーに相談してみてー

293 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:16:58.08 0.net
>>292
遅くないのかしら

294 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:17:03.42 0.net
メロン果汁を使ってメロン味のするメロンパン
食べたい

295 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:17:16.88 0.net
私立はねー部活よ
部活が熱心かどうかで親の出番が決まる
ママ友は子供の部活の試合の応援に法被作ったって言ってたわ

296 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:17:25.76 0.net
大阪の人は本当にメロンパンをサンライズと呼ぶの?

297 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:17:32.94 0.net
>>279
旧カードのedy普通にシャリ〜ンできると思うよ

298 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:17:46.34 0.net
>>268
治安悪い地域はやばいらしいわね
絶対子供通わせたくないわ

299 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:18:08.36 0.net
>>297
まじですか

300 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:18:30.79 0.net
>>299
できるできる

301 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:18:40.63 0.net
ロサンゼルス郡、過去6か月間のコロナウイルスのほぼすべての症例は、予防接種を受けていない患者
-陽性者:99.6%がワクチン未接種
-入院:98.7%がワクチン未接種
-死亡:99.8%がワクチン未接種

302 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:18:45.63 0.net
>>282
じゃあそう書けばよかったのよ
いきなり>>257みたいに書くのは変でしょう?
頭の中でちゃんと整理できてないのに感情で動くからそうなるのよ

303 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:18:56.36 0.net
>>287
やつれたかもしれないわ!

304 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:19:01.09 0.net
>>295
公立でも一緒じゃない?

305 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:19:27.12 0.net
>>303
早くなにか食べて!

306 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:19:49.10 0.net
>>300
ありがと!きいてみるね

307 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:20:05.50 0.net
>>302
横だけど普通に
中受したこともねぇ奴は黙ってろ!
だわよ

308 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:20:06.99 0.net
>>301
ワクチンの副反応で死んだ人の数もお願い

309 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:20:23.48 0.net
>>293
遅くないわ!
500円を笑うものは500円に泣くわよ

310 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:20:32.82 0.net
>>302
あーこんなにしつこいのは口挟んだ人か!
何故口挟むの?

311 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:20:32.95 0.net
>>302
余裕がないレスしてるわねw

312 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:20:56.14 0.net
>>296
サンライズって書いて売ってるんだもん

313 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:21:07.70 0.net
ダイエット中なのでダブルチーズバーガーではなくチーズバーガーを食べました
これで3キロは減ったわね

314 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:21:38.44 0.net
>>313
ドテ

315 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:21:55.60 0.net
上手く生きていけない人っているわね

316 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:22:05.53 0.net
婆も運動頑張ってるのにやせないわ

317 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:22:17.03 0.net
>>313
残念糖質量は同じです
むしろダブチーのほうが肉のタンパク質が多く摂れるのでダイエット向きなのです

318 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:22:20.59 0.net
個人経営の塾のお月謝払うのがめんどくさい
年払いにしてくれ

319 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:22:28.52 0.net
>>316
婆も
ランニングマシン買ったのに痩せない

320 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:22:51.64 0.net
ミッキー顔広いから何とかしてくれるわよ

321 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:22:55.18 0.net
>>318
カネモー
塾年払いゴクリ

322 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:23:14.83 0.net
>>321
月いくら払ってるの?

323 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:23:42.05 0.net
>>296
大阪で育ったけどそんなの聞いたことないわ

324 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:23:44.88 0.net
ばあ!
お昼休みの婆が来たよ!

325 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:23:51.12 0.net
>>322
えー本婆です(;'∀')

326 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:23:55.40 0.net
>>318
振込できないの?
脱税してるわね!

327 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:24:02.43 0.net
>>296
それ、神戸じゃない?

328 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:24:07.31 0.net
大阪で生まれた女やさかい

329 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:24:24.58 0.net
>>314
チン

330 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:24:26.20 0.net
>>324
お疲れ様ねーお仕事偉いわ

331 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:24:45.83 0.net
>>326
できないよ
昔ながらの集金袋、持って帰ってくる

332 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:24:48.21 0.net
さかいで生まれた女おおさか

333 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:25:29.53 0.net
>>331
マルサを呼べ!!!!

334 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:26:42.99 0.net
婆中受した人だけど
中受しても大学受験しなきゃいけないし
偏差値以下の所にしか入れないと詰むし
いじめもあるからね!

335 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:26:55.14 0.net
>>318
個人経営って安いの?
高校生相手だと進学校独自の塾とか結構なお値段よね?

336 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:27:03.77 0.net
キズパワーパッドを貼ると痛くなくなる不思議
絆創膏でも痛くなくなるっけ?

337 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:27:46.49 0.net
>>324
つ温めたカントリーマアムバニラアイス添え
ミントのせアイスカプチーノ付き

338 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:28:27.86 0.net
婆が言ってた塾も個人経営で2教科で6300円だった
各学年20人の生徒として小5〜中3まで100人で月収63万円か
と子供ながらに計算していた

339 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:29:02.95 0.net
婆も中受したけどなんか受験というものに燃え尽きて大学受験は散々だったわ
大学までエスカレーターでいけるとこがよかったかも

340 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:29:29.85 0.net
定期的に来る働きたくないでござるの波にどう立ち向かうか

341 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:29:30.16 0.net
>>339
わかるw

342 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:29:58.59 0.net
海外の子供乗せ自転車調べてるんだけど可愛い自転車がいっぱいね!

343 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:30:24.77 0.net
>>340
通帳を眺めてほくそ笑む

344 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:31:09.66 0.net
>>337
すごい!
豪華ね!

345 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:31:11.28 0.net
>>339
親も燃え尽きるっていうかここ入れたからって変な安心感抱いちゃうのよね…

346 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:31:28.92 0.net
>>342
サイドカーみたいなので日本の曲芸ママチャリとは違うわよね

347 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:31:29.91 0.net
>>335
ごめん
幼稚園児だから月3千円なの

348 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:31:33.81 0.net
外の鳥がうるさいんじゃアホボケカス
あっち行け

349 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:32:01.12 0.net
>>344
妄想だけでも豪華に労りたいじゃない
働く人は素敵よ

350 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:32:02.50 0.net
高校大学と受験受験だったから中高一貫の私立憧れたなー

351 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:32:19.74 0.net
>>348
鳥より大きな声で鳴いたらびっくりして逃げていくんじゃね

352 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:33:19.92 0.net
>>351
ご近所さんも…

353 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:33:24.81 0.net
>>346
そうなのよ
危なっかしい3人乗りより前カゴがバギーみたいになってるのとかの方が安心感が段違い

354 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:33:29.29 0.net
>>350
中受も同じだよ
高校に上がるときにクラス分けがあって
中学時代にがんばらないと落ちこぼれ組に
大学受験もあるし
中受から大学まで受験漬けよ

355 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:34:41.66 0.net
>>352
そしてお巡りさんがやって来る

356 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:34:51.99 0.net
>>351
キョエエエエエエエ

357 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:35:15.29 0.net
チラって年齢層が幅広いよねー

358 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:03.42 0.net
>>357
収入も恰幅もよ

359 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:12.06 0.net
こんにちわ18歳の婆です

360 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:18.21 0.net
でーでーっぽっぽー!
でーでーっぽっぽー!

361 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:28.45 0.net
>>359
早く逃げないと吸われるわよ

362 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:33.61 0.net
婆も心は18歳よ

363 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:44.42 0.net
>>360
ズキューンッ!!

364 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:36:59.44 0.net
>>363
ぐぇー

365 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:03.96 0.net
婆の中身は18歳(からまるで成長していない)

366 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:10.75 0.net
婆は体年齢が64だったわ

367 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:11.98 0.net
ムサササササッ

368 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:16.61 0.net
こんにちは年収1兆円です

369 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:21.47 0.net
婆も鳴かずば撃たれまい

370 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:22.93 0.net
婆も鳴かずば撃たれまい

371 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:26.50 0.net
>>361
35年前なんだけどね///

372 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:37:44.33 0.net
>>371
オエーペッペッ

373 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:08.73 0.net
やった雨マーク消えたわ
買い物いく

374 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:08.72 0.net
>>369
>>370だけど結婚してください///

375 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:10.95 0.net
>>372
婆ガラスープ出たでしょ?

376 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:13.98 0.net
こんにちは体重3桁です
上から100-100-100

377 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:22.16 0.net
ハタチあたりのが精神的に大人だったかも
色々経験不足で未熟な部分もあったけどさ

378 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:42.61 0.net
>>376
ドラえもんなの?

379 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:38:54.49 0.net
>>376
ドラちゃんかしら

380 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:39:10.21 0.net
ガス点検待ちー

381 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:39:21.46 0.net
>>378
どこで切っても1mです

382 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:39:32.08 0.net
年収1兆円の人類って今まで存在したことあったのかしら

383 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:39:38.17 0.net
さすガッス

384 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:39:46.09 0.net
お腹と胸が同数って実際いるのかしら

385 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:40:08.26 0.net
>>384
天童よしみが浮かんだ

386 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:40:11.48 0.net
たまに胸より腹のが出てる人いるわよね

387 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:40:30.81 0.net
妊婦体型のでぶ多いじゃん

388 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:40:35.33 0.net
>>382
現在の時価に直すと、ならいそう

389 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:41:08.38 0.net
>>343
何のために中受したのかわからないよね

390 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:41:23.90 0.net
マック、牛丼屋、100均は客層が被る

391 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:01.69 0.net
>>390
まんま爺です

392 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:08.11 0.net
100均よりドンキじゃない?

393 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:12.99 0.net
>>390
ロピアとアコレあたりも

394 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:13.34 0.net
>>384
痩せる前の柳原可奈子がバスト100ウエスト100ヒップ100って言ってた

395 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:14.69 0.net
>>390
エルメス、ディオール、シャネルも客層被るわ

396 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:17.74 0.net
>>390
マック高くね?

397 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:30.88 0.net
>>390
婆その中だと百均しか行かない

398 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:42:47.88 0.net
仕事で面倒くさいことになった
考えるのを放棄して好きな曲聞きながらチラシしてる

399 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:43:05.00 0.net
100均、しまむら、サイゼでしょ
かぶるの

400 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:43:10.41 0.net
ここ数日店員さんに話しかけるのも面倒くさくなってるわ

401 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:43:11.85 0.net
ヨーカドー、ユニクロ、ニトリもかぶる

402 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:44:01.09 0.net
>>374だけどもしかして婆が多重書き込みしちゃっただけなのかしら

403 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:44:01.72 0.net
>>401
ヨーカドーは客層マシじゃない?
閉店間際はDQNいたけど
西友のがカオス

404 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:44:30.74 0.net
>>403
ばんとこ西友無い

405 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:44:32.02 0.net
ユニクロ、ニトリ、イオン、100均、しまむら、ドラストチェーン店、ファミレス回転ずし

406 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:44:38.93 0.net
>>395
マジ?客同士、あっまたこの人、ってなる?

407 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:02.84 0.net
婆が行くのはヤオコー、ニトリ、ウエルシアよ

408 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:24.99 0.net
リハビリ 循環器 代謝内科もかぶる

409 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:28.72 0.net
アルピー平子の嫁になりたい

410 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:37.22 0.net
トイレ掃除したわよぉ
安い方のトイレの拭き掃除の買ったらすぐボロボロになるわ
クイックルにしとくんだった

411 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:38.72 0.net
ヨシヅヤ

412 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:50.03 0.net
>>403
ユニクロとニトリってDQNいないよそんなに

413 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:45:51.19 0.net
>>410
キレキラおすすめ

414 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:02.43 0.net
>>409
バーモあの人好き

415 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:03.75 0.net
>>397
バーも
マックは行くかもだけど近くにない

416 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:03.89 0.net
>>402
悲しい…

417 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:28.01 0.net
>>413
覚えとくわ

418 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:30.27 0.net
>>412
ニトリで天井の布団に「ふかふか〜」ってダイブする女がいたわ
男はニコニコ

419 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:42.75 0.net
Kaldi、イケア

420 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:46:46.12 0.net
>>408
高齢者じゃないのよ

421 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:47:02.40 0.net
>>418
見た目普通っぽいのに非常識な人増えたよね

422 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:47:22.44 0.net
マック行くけど、コーヒーしか飲まないわ
ゴミ食うの?

423 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:47:49.28 0.net
天井の布団って?

424 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:47:50.34 0.net
釣り針でけえ

425 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:47:52.47 0.net
イケア、コストコ、スタバ

426 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:47:52.93 0.net
>>422
マフィンとグリドルは好き

427 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:48:04.10 0.net
おっと
マックグリドルの悪口はそこまでだ

428 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:48:14.33 0.net
>>425
あーわかる

429 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:48:26.13 0.net
ダイソー成城学園店よく行くけど駐車場ベンツとかBMWとかアウディばかりなのよ
ダイソー隣のゴルフ練習場と共同駐車場だからどっちの客かわからないけどそれにしてもいつ行っても8割は外車だからダイソー客も外車で来てるんだと思う

430 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:48:31.32 0.net
>>422
けなさないと死ぬの?

431 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:48:33.14 0.net
DQN多い客層の店ってドンキくらいしか思い付かない

432 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:48:34.06 0.net
>>425
スタバは上級国民じゃないの?
そこはドトールかなあ

433 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:18.70 0.net
>>432
ドトールは駅近にしかないから

434 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:21.73 0.net
>>418
天井の布団?

435 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:22.85 0.net
生理の貧困とか言われてる層はスタバ行って金ない!って騒いでそう

436 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:23.58 0.net
オーケーは子連れDQNばかり

437 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:26.49 0.net
トイレの掃除シート使ってたら水道局爺にそれあんまり溶けないから詰まるんだよねって言われてトイレットペーパーでするようになったわ…

438 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:35.50 0.net
ドンキだけで生活できるしね

439 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:49:52.23 0.net
>>422
マックのコーヒーよりコンビニコーヒー飲む

440 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:17.90 0.net
>>431
ドンキの客層はDQNじゃなくてナマポ臭が凄いわ

441 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:28.29 0.net
>>437
あれは詰まるってぜろも言ってた

442 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:30.97 0.net
>>431
ドンキ楽しい…婆ヤバいの?

443 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:34.79 0.net
>>437
流せるトイレブラシも危ないよね
あれ便利なんだけどなー

444 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:42.69 0.net
スタバなんてド田舎のイオンにだってあるんだから上級国民なんかじゃないわね

445 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:49.49 0.net
婆、流せるって書いてあっても流さないでゴミ箱に捨ててるわ
トイペより厚くて流れるのか心配なんだもの

446 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:50:52.25 0.net
西友は駅前多いからDQN関係ない
昼間は貧困老人がコメダでモーニングしてから弁当かいに行くとこ

447 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:06.13 0.net
>>442
ドンキはたまに散歩がてら行くと楽しい
掘り出し物探すのよ

448 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:09.57 0.net
>>439
座れないじゃない

449 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:14.73 0.net
トイレには排泄物とトイレットペーパー以外流さないのが無難よね

450 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:18.78 0.net
>>429
外車に乗ってても100均くらい行くわよ
あそこ駅から離れてるし車じゃないと

451 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:34.93 0.net
>>442
ナース服買ってきてー

452 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:40.03 0.net
貧困老人がコメダwww
貧困街のコメダはそうかもねw
でも地元では全く違うのよ

453 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:45.24 0.net
>>443
あれ良いよね
普通のトイレブラシ不衛生に思えてもう戻れない

454 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:51:45.71 0.net
>>446
西友は弁当安いよねー
たまに何もかも面倒になった時にお世話になるわ

455 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:08.61 0.net
>>442
閉所恐怖症の爺と匂いに敏感過ぎる婆は入れないドンキ

456 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:14.99 0.net
>>449
ボットン便所?

457 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:15.38 0.net
>>446
婆んちから1番近い西友は夜見切りシール弁当目当てにホームレス一歩手前みたいな人が集まるわ
他のスーパーはそんなことないのに

458 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:16.15 0.net
コメダもスタバもない田舎の婆低みの見物

459 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:23.16 0.net
>>444
すらすら頼めるほど上級国民度が高いわよ
婆なんか緊張して頼めない
最近マックになれたところ

460 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:33.95 0.net
ドンキは火事を思い出しちゃってダメだわ

461 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:35.73 0.net
トイペ、ティッシュ、各種洗剤、シャンプーリンスみたいな生活消耗品はAmazonよりドンキの方が安い

462 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:37.10 0.net
ドンキ行く客はみんなキティちゃんのサンダル履いてKANIのジャージ着て
子供たちは襟足伸ばしてるイメージ

463 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:39.00 0.net
西友ってそんなことになってんのか

464 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:52:46.94 0.net
近所の西友は女子高生コスプレおじさんがよく買物に来てるわ

465 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:15.52 0.net
>>452
朝行ってみ
ただのトースト狙いばっかりだよ
で新聞読んで午前中過ごす

466 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:34.78 0.net
>>461
Amazonはそういうの高いよね
ドラッグストアのポイント5倍の時に買う方がお得感

467 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:35.48 0.net
西友は無印入ってるから昔住んでたとこではよく行ってた
20年くらい前かな

468 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:35.60 0.net
>>459
サブウェイなんて行ったら脳の血管切れそうね

469 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:49.36 0.net
ふひひ
カルピスを水と同割りにする暴挙をやったぜ

470 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:51.94 0.net
JKコスプレおじさんて同時多発してるの?

471 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:53:57.60 0.net
>>465
そちらの地域ではモーニングは物珍しいのねww
こっちでは至って普通よw

472 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:02.85 0.net
コメダの老人率高すぎよ
スタバは老人ほぼ皆無

473 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:14.78 0.net
カルピスって濃いと喉に引っかからない?婆だけ?

474 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:15.98 0.net
>>469
お主も悪よのぅ

475 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:25.90 0.net
>>472
ドトールもジジババばっか

476 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:27.33 0.net
>>471
名古屋おつ

477 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:28.74 0.net
婆実家のあたりはモーニングが盛んなお土地柄なのでコメダは人気ない

478 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:30.16 0.net
ドンキの駐車場もランクルとかベントレーとかレクサスとかよく停まってるよ
ドンキはナマポから金持ちまで来る店って感じよ

479 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:33.40 0.net
20年前ならまだ今のエブリデイロープライス路線前じゃないの

480 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:34.77 0.net
>>473
わかる
カルピスウォーターがちょうどいい

481 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:45.11 0.net
>>476
違うけど

482 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:54.01 0.net
>>459
47都道府県のスタバメニューが出来たのよ
全国回って飲んできて

483 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:59.71 0.net
>>462
土日はイオンじゃないの

484 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:54:59.80 0.net
>>473
喉にダマできるよね

485 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:55:01.07 0.net
>>472
イスのせいかしら
コメダって基本ソファじゃない?

486 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:55:07.47 0.net
>>477
岐阜?

487 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:55:09.03 0.net
>>482
ちばーば、みたらしで困惑

488 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:55:09.52 0.net
>>479
ほうほう今はなんか路線変わったのね?
今住んでるとこは西友無いから最近の傾向を知らないのよ

489 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:55:09.62 0.net
>>462
婆んとこ年寄り多いわ

490 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:55:50.01 0.net
>>471
ドリンク頼むとトーストただって普通なの?

491 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:56:00.31 0.net
>>478
ドンキはロレックス150万円とか売ってるからビビる

492 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:56:21.31 0.net
>>488
まあ激安路線よね

493 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:56:38.69 0.net
>>490
むしろ饂飩とか茶碗蒸しとか出てくる喫茶店すらありますけど…

494 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:56:39.92 0.net
>>478
ベントレーを生で見たことないかも

495 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:56:51.16 0.net
>>487
婆んとこもホワイトチョコとかワケワカラン

496 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:56:58.63 0.net
>>487
山口婆はゴマのどこに山口みがあるのか聞いてみたい

497 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:57:01.62 0.net
ドンキといえばエログッズ
こないだ一瞬流行った熊田曜子のアレとか

498 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:57:12.00 0.net
>>493
茶碗蒸しとな、、、?

499 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:57:27.74 0.net
>>486
そうよ
モーニングの豪華な喫茶店は人気なので入れなかったら仕方なくコメダ

500 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:57:27.97 0.net
かぼすしか選択肢が無いおんせん県よ

501 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:57:41.47 0.net
埼玉ストロベリーアンドシトラスってなんでや

502 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:57:55.92 0.net
>>497
あのピラピラ暖簾の中に入っていくの?w
凄いね婆ちゃん

503 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:12.18 0.net
>>297
ハサミ入れちゃったからときすでにお寿司だった…

504 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:12.23 0.net
岐阜ですやん

505 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:14.59 0.net
>>501
野球の独立リーグみがある

506 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:22.27 0.net
>>487
兵庫婆チョコフラペチーノで特別感無

507 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:23.39 0.net
>>500
大分ね
宮崎は日向夏だったわ

508 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:23.76 0.net
>>498
うん

509 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:58:38.84 0.net
宮城ずんだでバアがっかり
ずんだ苦手なのよ

510 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:09.47 0.net
>>503
仕事が速いのが仇になったわね

511 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:17.33 0.net
>>292
>>503
エーン

512 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:24.87 0.net
山梨がグレープだったわ!
飲みたいお

513 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:32.58 0.net
ドンキに行ってもいつも一番混んでるのは食料品売り場だわ
食べ物以外の売り場はほんとに人がいない
もうあそこは激安スーパーに振り切った方がいいと思う

514 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:39.80 0.net
えでーことになってしまってるわね

515 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:48.37 0.net
ロヂャースはどうだろう

516 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:51.80 0.net
婆けちだから
どういう組み合わせが一番お得なのかなって考えるとスタバで注文できないのよ

517 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 13:59:58.30 0.net
ドンキといえば下着

518 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:03.10 0.net
婆の推しくんはグループなんだけど
推しくんが一番塩対応なのよ
SNSの更新も少ないしなにか頑張ってることとかもあんまりない
もしかしてもう芸能界に興味ないのかもしれない

519 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:06.24 0.net
>>513
ユニーねw

520 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:07.64 0.net
>>487
千葉は落花生じゃないの?

521 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:11.48 0.net
ドンキの食料部門ってもともと長崎屋よね

522 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:11.78 0.net
>>518
だれ?

523 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:24.07 0.net
>>521
地域による

524 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:33.17 0.net
仙台市民の婆もずんだは別に好きじゃありません
笹かま食ってたい

525 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:45.41 0.net
>>516
黙ってスターバックスラテよ

526 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:00:47.10 0.net
>>515
店内の殺風景さがむしろ癖になる

527 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:06.08 0.net
洗濯籠空っぽにしたくて何度も洗濯してるのに爺も娘も汗かいたからと頻繁に着替えるから全然空にならないわキエエ

528 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:22.28 0.net
婆んとこのアピタが殆どドンキに変わってしまってショックを受けた
あと1店舗しかアピタが残っていない

529 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:23.19 0.net
大丸でずんだシェイク飲めるようになってから仙台行く特別感が無くなっちゃったわね

530 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:28.60 0.net
婆のユニーもドンキになってしまった
野菜や魚、惣菜はいいんだけど肉売り場はやべー
見るからに脂身だらけのメガ盛りパックしか売ってない
買いたくない

531 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:39.86 0.net
青森と長野やっぱりりんごかぶってるし

532 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:53.18 0.net
>>520
醤油も名産だからという説

533 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:01:57.16 0.net
東京のコーヒーゼリー入りのキャラメルフラペチーノってあんまり面白くないね

534 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:02:23.61 0.net
>>524
市販のずんだは不味い
手作りの、フ―プロじゃなくすり鉢で作ったずんだは旨い
でも手間が大変なのでここ10年作ってないのだ

535 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:02:31.42 0.net
>>495
でもホワイトチョコうまそうね

536 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:02:39.12 0.net
長野は蕎麦でいいじゃん

537 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:02:39.30 0.net
婆んちの周りでは冷凍食品はドラッグストアが一番安い
スーパーよりドンキより安い

538 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:02:48.05 0.net
千葉県民はみんな社会科見学で醤油工場にいく
キッコーマンとかヤマサとか

539 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:02:56.87 0.net
静岡のみかんて弱いわね
静岡でフルーツっていったらメロンやイチゴやキウイなんかもあるのにみかんとか頭使わなかったでしょ
福島のフルーツ三昧見てご覧なさいよ!美味しそうよ?

540 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:01.84 0.net
>>535
きっと甘いよ
甘すぎると思うよ
あとで注文してくるわね

541 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:02.42 0.net
フラペチーノってそもそも何?

542 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:09.49 0.net
>>538
婆はマイナーなヒゲタ醤油だった

543 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:13.13 0.net
>>510
これからは心入れ替えます

544 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:15.82 0.net
ダイナミックダイクマー

545 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:19.31 0.net
>>537
たしかにドラッグストアも今はもうスーパーみたいな感じよね
みんな食べ物買いに行ってる

546 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:19.89 0.net
婆はずんだ好き
でもめったにお目にかかれないから食べる機会がない

547 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:33.63 0.net
>>534
婆はそれでも苦手だ
砂糖一切入れない塩味ならなんとかいけるか?

548 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:36.81 0.net
>>540
うん、感想きかせてー

549 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:54.32 0.net
名前からして米田なんて老人を読んでるようなもんじゃないの

550 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:03:56.99 0.net
ずんだもづ

551 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:02.62 0.net
>>545
昔のよろずやみたいになってるね
何でもあるw

552 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:03.01 0.net
>>542
あらうちの爺もヒゲタだったらしいわ

553 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:04.69 0.net
フラペチーノにはエスプレッソワンショット必ず入れるわ
甘すぎて飲めないもの

554 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:24.85 0.net
産直野菜とか売ってるところに置いてあるずんだのお団子めっちゃうめぇのよ

555 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:25.87 0.net
>>539
キウイは愛媛よ

556 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:30.26 0.net
>>548
よっしゃ

557 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:40.66 0.net
逆にちょっとだけ日用品売ってるスーパーには行かなくなったわ

558 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:40.92 0.net
摂食障害で拘束されたって
親の同意はあったんじゃないのかな

559 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:44.92 0.net
ただのアイスコーヒーに生クリームもりもりみたいなのでいいんだけどそういうのもある?

560 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:49.78 0.net
>>552
マジかー
同年代かしらね
弟はキッコーマンだったのよ

561 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:04:51.77 0.net
愛知は無花果で良かったと思うの

562 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:04.31 0.net
>>555
うざ
愛媛だけじゃあるまいし
勉強しなさいね

563 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:06.27 0.net
>>552
あら、義祖父がヒゲタ勤めだったらしいわ

564 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:16.75 0.net
>>551
そうそう
ドラッグストアなのにスリッパとか園芸用の土とか傘も売ってる

565 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:22.61 0.net
やっぱり千葉は醤油でいいんじゃん!

566 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:22.92 0.net
ママ友にピンポン連打された上に即帰られたわ
コマ送りみたいにママ友さんがいっぱい撮れてるよって本人に送ったら既読無視された

567 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:25.03 0.net
フラペチーノっつうのは飲むかき氷だべか?

568 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:30.17 0.net
>>559
ウインナ?

569 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:31.27 0.net
>>563
はぇー

570 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:32.13 0.net
都道府県スタバの企画会議想像したら面白そうね
◯◯県と××県がかぶっちゃったーとかここの県なにもないよーとか

571 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:37.79 0.net
>>559
普通の喫茶店にありそうw

572 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:41.02 0.net
>>525
お得なの?

573 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:43.73 0.net
>>564
結構遅くまでやってるから助かるしね

574 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:05:59.13 0.net
>>565
落花生だとアレルギーある人もいるから配慮したとかなんとか

575 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:06:01.43 0.net
>>562
スタバの話なんだけど?

576 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:06:09.74 0.net
>>568
のアイス版みたいなやつ
生クリームにクラッシュナッツとかかけるくらいならいい

577 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:06:13.14 0.net
>>564
ネギや白菜や大根、豆腐に牛肉まで揃ってるわ

578 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:06:23.53 0.net
困った時は本日のコーヒー!!

579 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:06:55.78 0.net
埼玉が草加せんべい味とか深谷ねぎ味にならなくてよかった

580 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:07:18.72 0.net
アイスコーヒーはアイスコーヒーだけで味わいたい

581 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:07:27.34 0.net
産みたて玉子まで置いてるドラスト

582 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:07:30.17 0.net
近所のドラッグストアは文房具も売ってるから知人の不幸があった時に香典袋と筆ペン買いに行ったわ

583 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:07:47.68 0.net
意外とせんべい味いけるかもよ
みたらしっぽくなりそうだから千葉とかぶるか?
砕いたせんべい入れたりとかしてさ

584 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:08.38 0.net
結婚相手って年上はないなーと思う
先に老けられてしまうのは辛い

585 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:09.67 0.net
コーヒーフロートのみたい

586 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:10.28 0.net
ドラッグストアは肝心の薬売り場にはいつも客がいない

587 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:20.86 0.net
米やパン粉切らした時に助かったドラスト

588 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:21.53 0.net
>>562
婆ちゃん頭大丈夫?

589 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:32.51 0.net
ダイソーよりもDSのほうが安かったりするのよね、ふりかけとか

590 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:37.59 0.net
>>584
年下と結婚したら相手がその気持ちを味わうのよ
同い年と結婚するしかないわね

591 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:52.43 0.net
>>581
店の裏でもりもりと産んでるのね

592 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:08:58.64 0.net
>>584
お互い様じゃなかろうか
女性の方が老けたら怖い

593 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:09:05.15 0.net
コンビニよりドラストが家の近くにはほしい

594 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:09:35.89 0.net
爺が2か月年上です

595 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:01.40 0.net
誰と結婚しても老けるのは一緒や
偏に風の前の塵に同じ

596 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:05.70 0.net
>>593
ドラスト安いもんね

597 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:23.31 0.net
最近メロンソーダとか流行ってると聞いて昔の純喫茶でバイトしてたから
いろいろドリンクメニュー作りたくてウズウズしてるのよねw

598 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:28.30 0.net
>>596
24時間やってたりするしね

599 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:31.54 0.net
諸行無常なのう

600 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:42.58 0.net
貯金があと200万ほしい

601 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:45.00 0.net
>>593
わかるー
婆んちからヤックスも福太郎もツルハもみんな同じくらい距離あるのよ!

602 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:58.24 0.net
ポイントもつくしね

603 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:10:58.86 0.net
市内にイノシシ出たってー
やーね今夜はぼたん鍋かしら

604 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:11:03.16 0.net
>>598
うんコンビニと変わらないし薬まで売ってるというw

605 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:11:12.33 0.net
>>601
千葉県民おつ

606 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:11:22.68 0.net
>>602
ひどい!

607 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:11:29.94 0.net
>>605
もしやあなたもちばーば?

608 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:11:35.47 0.net
>>603
頑張って!

609 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:12:06.14 0.net
>>607
元ちばーばです
今はグンマーにいます

610 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:12:12.30 0.net
>>606
えええ!?

611 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:12:32.21 0.net
>>602
婆んとこのドラストはポイントがないわ
カメラが天井に無数にあるとこ!

612 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:12:33.52 0.net
ガス点検終わったー
インターホンで聞こえた声で女性かと思ったら声高めのお兄さんだったわw

613 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:12:48.32 0.net
アイスコーヒー作って来るわ
甘党だからミルクと砂糖たっぷり入れる

614 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:01.49 0.net
>>609
ヤックスといえば千葉よね

615 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:19.13 0.net
婆は電話で男の人かと思ったと言われるほど声が低い

616 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:25.84 0.net
ドラスト便利だ死ね

617 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:26.55 0.net
>>613
婆にもぷりーず

618 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:41.46 0.net
>>615
それも悲しいわね…

619 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:50.07 0.net
>>616
突然の罵倒!

620 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:55.58 0.net
>>613
婆はミルクティーつーくろ!
おやつに焼いたシフォンケーキもあるのよ!

621 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:58.19 0.net
しねしねだん!

622 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:13:59.73 0.net
ネットじゃなくてリアルで親相手に普通に弱音吐きたい

623 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:14:17.73 0.net
>>617
いいよ
770円(税込み)

624 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:14:38.56 0.net
>>620
暇なの?専業主婦なの?

625 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:14:44.20 0.net
>>623
あ、自分で作るからいいや…

626 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:14:48.59 0.net
卵屋さんの美味しいシフォンケーキあるよ

627 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:14:59.59 0.net
>>624
wwやめれ

628 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:03.31 0.net
>>623
たかーい

629 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:05.51 0.net
ナナズグリーンティーでおやつ食べたいなー

630 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:14.51 0.net
昼寝からただいま

道を歩いていたら知らない人に宝くじ当たったらしいねー?って声をかけられて必死に否定してる時に
更に別の人に婆を叩くと宝くじに当たるという噂で色んな人に叩かれまくりで逃げ惑う
ところで目が覚めた

疲れちゃったよー?

631 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:34.14 0.net
アイスコーヒーにホイップ乗せたいな
ホイップしたやつ1回分ずつ冷凍しとけばいいのかな

632 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:35.44 0.net
>>624
幼児いるけど暇だよ!扶養パート主婦だよ!

633 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:40.58 0.net
>>620
優雅ね!
婆もご一緒しようかしら

634 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:45.48 0.net
>>624
婆ちゃんの頭の中では働いてる人は365日休みナシなの?ブラック企業しか存在しないの?

635 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:15:58.82 0.net
>>630
サマージャンボ買うしかないわね

636 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:16:11.18 0.net
>>631
スジャータのプシューって出すやつがコスパいいわよ

637 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:16:24.26 0.net
>>636
ほうほうメモメモ

638 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:16:29.98 0.net
>>630
夢の話
と前置きするのが2ちゃんねる的にはマナーよ

639 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:16:53.36 0.net
>>630
チラの病ね

640 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:17:10.07 0.net
>>631
業務用であるね

641 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:17:28.50 0.net
>>638
昼寝からただいまって書いてあるから勘弁してやれ

642 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:18:08.69 0.net
息子とアウトレット行ってきたー
お昼食べて夏物いくつか買って楽しかったぁ

643 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:18:25.89 0.net
>>641
散歩からただいまって…

644 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:18:33.59 0.net
ワイドショー見てたら今年は猛暑とか言ってるけどさー
ここ10年くらい猛暑じゃない夏なんてなくない?

645 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:18:41.43 0.net
>>637
スジャータ スプレーホイップ
だったわ!婆は業務スーパーで買った

646 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:19:11.32 0.net
業務スーパーのホイップ缶って開けたらすぐ食べ切らないとよね…爺は甘いの嫌いだし

647 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:19:22.16 0.net
>>644
毎年猛暑レベルが更新されてるわね
10年前の猛暑はもう猛暑じゃねー!って感じよ

648 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:19:50.11 0.net
>>634
働いてないの確定

649 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:20:39.74 0.net
うちの近所は不動産屋とかジムとか役に立たないものばっかりできるけど
唯一すぐ近くにマツキヨができた時は嬉しかったわ

650 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:20:51.38 0.net
連日体調悪いぃ
婆にも夏休みください

651 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:20:57.74 0.net
>>648
仕事しろや!

652 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:21:12.21 0.net
グンマーの夏体感50度くらいある
千葉は涼しかった

653 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:21:36.89 0.net
>>647
毎年死ぬからエアコンつけろ!って言ってるのに家で熱中症で死ぬ年寄りもいるしね

654 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:21:55.99 0.net
>>646
スジャータのやつ見てきたけど
要冷蔵ってだけで開封後には言及なしだったわ
賞味期限は半年くらい?
体には悪そうだけど婆んちは毎日1杯コーヒーに乗せてだいたい1ヶ月くらいかなぁ

655 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:22:05.48 0.net
>>647
単発の強烈なやつとか全部抜いたの?
子供の衣電車のレールがグニャリと曲がったのあった

656 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:22:15.91 0.net
>>653
チラにもエアコンつけさせない爺チラホラいるよね

657 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:22:27.35 0.net
バーモ昔より暑さ感じにくくなってる気がするから気をつけよう

658 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:22:31.24 0.net
>>651
みんながみんな同じ時間帯が休憩時間だと思ってるんです?

659 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:23:44.44 0.net
そういえばパートが学校みたいに土日が休日だと思ってる婆いたわ
平日この時間にいるなんて働いてないんでしょフフンってしてて一斉につっこまれてた

660 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:23:45.25 0.net
スジャータースジャーター
白い広がりスジャーター

661 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:23:57.17 0.net
猫が逃げて捕まえてきた
玄関開けた瞬間にシャッ!と出て3台の車の下をシャッシャシャッシャ移動しおって
もう今日はちゅーる抜きよ

662 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:24:07.46 0.net
>>653
トメさんも戸建の義実家のエアコンつけずに
電気代2000円なのよーとか自慢してくる
いやもう寿命縮めたらいーわよ

663 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:24:09.49 0.net
>>661
ニャーン?

664 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:24:18.64 0.net
暇すぎると喧嘩売りはじめるのがチラ

665 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:24:55.88 0.net
>>662
ぽっくりいくならともかく熱中症なると後遺症でボケたりするわよ

666 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:25:06.49 0.net
win11にアップデートできることがわかって御の字だわ
できない婆いないわよね

667 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:25:14.95 0.net
昔って暑さで倒れると日射病って言ってたけどあれ今でいう熱中症だよね
今の日射病はマジで死ぬ

668 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:25:43.18 0.net
脳が煮えるのよ熱中症は
煮えた部分はもう治らない

669 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:25:45.27 0.net
パート先ではシャンティって冷凍の
ホイップクリーム使ってる
安いし絞り袋の形になってて使いやすい

670 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:25:50.46 0.net
>>663
捕まえた5秒後にはニャーとか言って!
おバカ!

671 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:26:08.45 0.net
>>670
これは自慢ですねそうですね

672 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:26:10.20 0.net
今日は歯の矯正と整骨院で腰の矯正よ
お肌の調子も矯正したいけどそこまでする金がないわ

673 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:26:34.14 0.net
>>672
歪みまくってるのね

わかるわ

674 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:26:59.06 0.net
>>666
いつから?

675 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:13.42 0.net
人口、5年で86万人減 1億2622万人―東京一極集中進む・国勢調査
2021年06月25日10時20分

東京、埼玉、千葉、神奈川の東京圏で見ると、80万人増の3693万人と、人口全体の約3割を占め、東京一極集中が進んでいる実態を浮き彫りにした。

676 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:16.84 0.net
婆は学校でパートしてるから
ほぼ土日休み
今日は時間調整

677 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:36.83 0.net
すぐアップデートには抵抗がある
様子見様子見

678 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:52.89 0.net
今夜はたこ焼きだわ

679 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:55.99 0.net
>>675
そろそろ爆発しそうね

680 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:57.46 0.net
>>665
独り暮らしだから倒れたらそこまでよ

681 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:27:58.16 0.net
>>674
年内

682 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:28:24.56 0.net
>>681
そうなんだ
☑しとかないと

683 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:28:29.83 0.net
>>675
日本人の3人に1人は関東人か〜

684 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:28:57.74 0.net
ターャジス

685 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:29:07.48 0.net
>>676
婆は接客業なので90%平日休み
たまに学生とフリーターだけで土日回るからそしたら土日休み

686 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:29:23.43 0.net
>>667
日射病というと直射日光があたらない
日陰や屋内にいたら大丈夫という
誤解が生まれるから呼び方変えたらしいわ

687 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:29:46.30 0.net
>>635
当たるかしらね?
買ってみようかなw

688 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:29:46.46 0.net
熱射病もあった

689 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:30:21.80 0.net
ワクチン予約のページにいったら情報が更新されて
予約できてたわ
確定されてたみたい
よかった

690 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:31:09.27 0.net
365日休み
ヒャホーイ

691 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:31:22.31 0.net
30℃ないと涼しく感じる今日この頃です

692 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:31:33.77 0.net
婆も今夜たこ焼きにするわ
たこ焼きってたまに無性に食べたくなるわよね

693 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:32:04.40 0.net
日経ウーマン読んだだけで起業家になった気分に…専業なのに

694 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:32:22.87 0.net
麻婆豆腐の献立募集中…

695 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:32:24.39 0.net
婆も歯医者行かないと
あと爪に謎の黒い線があってググッたら皮膚科行けって出たからそれも行かないと

696 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:32:42.41 0.net
>>694
春雨サラダ
卵スープ

697 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:33:13.08 0.net
風に乗ってお線香の匂いがするわ

698 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:33:21.61 0.net
>>689
あらよかったじゃない
ちなみにファイザー?

699 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:33:28.01 0.net
>>675
山梨県がまるごと消えたくらいか

700 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:33:38.98 0.net
>>694
麻婆茄子

701 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:33:52.36 0.net
>>694
アジフライ
キュウリもみとタコの酢の物

702 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:08.40 0.net
>>694
麻婆春雨

703 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:17.94 0.net
>>698
うん
ファイザーよ
7月末だけど…

704 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:24.14 0.net
いつ見ても暇そうだなお前らは

705 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:25.04 0.net
>>699
>>人口が減少したのは38道府県

706 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:38.09 0.net
>>696
ありがとう
そうする

707 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:57.09 0.net
>>694
エビチリ
餃子
チャーハン

708 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:58.67 0.net
今日は冷しゃぶです
爺は牛ロースで婆と子は豚ロース

709 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:34:58.77 0.net
暇なやつが集まってるとこだしな
忙しいときは来ないし

710 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:22.78 0.net
>>701
一昨日アジフライしちゃった

711 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:31.03 0.net
>>707
中華セット!
王将行きたい

712 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:33.08 0.net
うちの祖母
真夏に長袖の裏起毛の服着てるから慌てて着替えさせたことあったな

713 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:36.53 0.net
>>695
婆もなのよ
爪の線
こわい

714 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:39.30 0.net
>>705
いや86万人減ってのがさ
山梨がだいたい80万だから

715 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:43.17 0.net
>>706
まんま昨日の我が家の献立だわ!
卵スープはもやしともやし入れとけばかさましするわよー

716 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:45.40 0.net
>>708
可哀想に貧乏なのね…

717 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:35:56.89 0.net
婆ちかごろ乳首が痛いんだよね
痛い!ってほどじゃなくて
寒くて乳首がキューとなってるときみたいな
ググるとホルモンとか更年期とか書いてある
婦人科に行くのは億劫だわあ

718 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:36:37.20 0.net
ボーナス出たのよ!
手取り68まん!!
何買おうかしらわくわく!!

719 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:36:37.24 0.net
>>716
1400万円稼ぐ爺は牛肉なのよ

720 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:36:45.08 0.net
>>707
餃子も焼こうかな

721 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:36:45.13 0.net
爺の地元は田舎すぎて民間の塾なんて殆どないの
だから公営塾があってやる気のある子は無料か格安で通える
高校も一校しかなくて推薦とかで色々行ってる
街で落ちこぼれるより田舎でゆっくり見てもらえたほうがいいのかしら

722 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:36:46.31 0.net
もやしはもやし臭くなるから嫌い
ただし味噌ラーメンにはもやし必須

723 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:36:56.14 0.net
>>719
昭和からタイムトリップしたの、

724 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:12.12 0.net
>>718
婆にタブレット買って
すぐ充電なくなるの

725 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:14.06 0.net
>>718
恨めしい
とりあえず頭をマッサージするパナの器具

726 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:17.50 0.net
>>719
経済DVってやつね…

727 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:18.85 0.net
婆はさっきフロスしてたら被せ物が取れたから夕方に歯医者の予約入れたわ
歯医者はこないだ行ったばかりなのに

728 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:20.22 0.net
>>721
僻地なの?

729 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:21.14 0.net
>>713
あらお仲間
内出血でもしたかな?って様子見てたらいつまで経っても消えないからググッたら怖い事書いてるページがたくさん出てきたの

730 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:39.92 0.net
>>703
よかったわ

731 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:37:52.76 0.net
>>723
爺は豚肉嫌いで仕方がない

732 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:02.95 0.net
もやしはヒゲ取るのが面倒
パートのない昼下がりが潰れる

733 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:04.15 0.net
>>715
ありがとー
それにニラいれていいよね?

734 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:12.86 0.net
コロナで病院控えちゃってガンが進行するパターンが増えてるらしいで

735 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:17.94 0.net
>>708
冷しゃぶって豚一択だと思ってた
お給料出たら牛でやってみるわ!

736 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:19.63 0.net
>>728
うん

737 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:20.64 0.net
>>722
ちゃんと水洗いするかサッと湯通ししてから使うとかなりマシ

738 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:43.41 0.net
大豆もやしはすき

739 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:48.13 0.net
>>735
美味しいわよ
やっぱり牛さんよ

740 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:38:54.41 0.net
夏って米食べる気にならないわ
麺ばっかりになる

741 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:39:12.37 0.net
選択肢が全くないような田舎は人間関係でつまづいたら詰みそうね

742 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:39:21.80 0.net
>>732
婆なんかこないだラッキョウ5kg剥いたわ…半日潰れた

743 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:39:38.89 0.net
>>731
全員牛でいいじゃん

744 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:39:58.19 0.net
なんか風出てきたな
部屋干しするか

745 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:40:00.94 0.net
>>732
取ってあるやつ買えばええやん

746 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:40:04.89 0.net
扇風機の前でガシガシすんじゃねええええええええええええええええええ
毛毛毛毛毛毛…

747 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:40:08.02 0.net
2時頃から雨の予報だったけどめっちゃ晴れてる

748 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:40:12.40 0.net
婆のボーナス!!
婆のボーナス!!

749 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:40:54.30 0.net
モヤシのひげなんてとらない
面倒すぎるもーん

750 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:02.33 0.net
弊社はブラックに限りなく近いダークグレーなのでボーナスのボの字もありません

751 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:08.39 0.net
>>745
美味しくないもん
美味しいもやし作る生産者がいるからそこからって決めてる

752 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:18.39 0.net
>>733
大量に入れると匂いが気になりそうだから気持ち程度ならいいんじゃないかしら?

753 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:18.54 0.net
牛は温しゃぶでもやんないなぁ…アクうぜぇ
牛は焼くに限るカレーも豚

754 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:21.17 0.net
これ動いてるのかしら
さっきからうんともすんともしない

755 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:39.55 0.net
>>754
爺?

756 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:41:48.01 0.net
漫画喫茶久しぶりに来て楽しかったんだけど疲れちったわ
もうずーっと読み続ける体力ないのかしら
6時間パックにしようと思ったけど4時間で切り上げようかな…

757 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:42:12.84 0.net
アゴヒゲはたまに抜く

758 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:42:17.95 0.net
>>756
完全個室で内鍵かけた?

759 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:42:37.05 0.net
この時間帯は羊水が腐ってる層が多い

760 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:42:37.38 0.net
こいつ…動くぞ…?

761 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:42:41.49 0.net
水餃子が入ったスープ飲みたい

762 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:42:59.79 0.net
>>758
個室は監禁されると怖いからオープン座席よ!

763 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:43:11.11 0.net
婆んちは今日はアヒージョとフランスパンとローストビーフのサラダ

764 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:43:56.27 0.net
>>759
大丈夫?本気で言ってる?
羊水腐らないよ?

765 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:00.80 0.net
王将の冷凍水餃子もちもちで美味しい

766 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:07.36 0.net
牛が嫌いとかでもないのに極端に食事に優劣付ける家庭は歪んでるわ
もう昭和じゃないのにょ

767 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:19.77 0.net
体動かすのは元々好きな方だけどリングフィットアドベンチャーやれるほど広い空間がない我が家

768 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:40.26 0.net
>>763
何のアヒィ?

769 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:50.81 0.net
パン屋のマリトッツォ買ったよ!
たのしみ

770 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:51.82 0.net
>>765
婆は満州派なの

771 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:44:54.38 0.net
>>714
世田谷区より少ないのね

772 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:45:09.04 0.net
>>769
食いにくい食いにくい

773 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:45:10.81 0.net
>>766
亭主関白なのかも

774 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:45:21.46 0.net
>>770
どこまでも分かり合えないのね私達

775 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:45:41.94 0.net
美味しい餃子食べたいです

776 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:07.00 0.net
インターネットカフェも漫画喫茶も
男女のお客を別フロアにして
男客が出入りするフロアには女性店員を配置しない
女性利用だけ鍵をかけられるとかにしていけばいい
女性専用車両に文句言う馬鹿みたいなのが文句つけるかもしれないけど
犯罪比率が男は高過ぎる
男女比が9:1くらいある

777 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:07.40 0.net
>>768
とりあえずエビとイカとタコとマッシュルームとホタテとじゃがいもは下拵えした
あとなんかおすすめある?

778 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:10.85 0.net
3時になったら洗い物する3時になったら掃除する

779 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:16.70 0.net
婆だよー
眠いよ眠いねむねむー!

780 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:18.71 0.net
>>774
あら違う方が分け合えていいのよ?
柿ピーの種派とピー派のようにね

781 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:47.47 0.net
婆は牛肉苦手で爺は好きだから分けることあるよ

782 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:46:47.82 0.net
>>773
保管の人は食べられない牛肉を俺一人で食う
っていうのが亭主関白と認識しててそれで自尊心が慰められるならその爺はメンヘラだわ

783 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:05.17 0.net
>>777
砂肝も美味しいけどそこには入れられないわね
そんなもんで良いんじゃないかしら?

784 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:05.46 0.net
>>776
カップル席も必要ね
男性も犯罪者に間違われなくなるしWinWinよね

785 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:15.23 0.net
>>777
冗談抜きで豆腐
冷奴より好きかもしれない

786 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:17.17 0.net
漫画喫茶って大昔に一度行ったきりだけどその時は個室の壁は天井までなかったわ
防音個室って要は進化形のドヤなんだろうけど色々進化してるのね

787 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:24.90 0.net
>>781
そういう話はしてない

788 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:28.77 0.net
冷しゃぶは豚がいいな

789 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:47:37.73 0.net
>>776
女の採用が減るわね

790 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:48:04.45 0.net
保健管理センターの人
違うな

791 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:48:04.80 0.net
>>788
婆も
あとおろしポン酢がいい

792 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:48:13.52 0.net
>>783
やっぱそうよね、肉も欲しいわよね
でも砂肝はねー砂肝になっちゃうよねー
ありがとう!肉欲しければ最悪ウインナーとか刻んで入れるわ!

793 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:48:22.80 0.net
クラフターだけやってログアウトする程度にはねむい
時間がなかったのもあるが今朝はよく寝たはずなのにな

794 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:48:33.50 0.net
>>786
住んでる人とかいるもんな今は

795 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:48:47.92 0.net
爺とステーキ行くと脂身のところあげる
回転寿司行くと5貫ぐらい食べたら後はシャリあげてる
婆優しい

796 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:06.40 0.net
>>785
豆腐!豆腐はやったことないわ!
絹?ちょっと海鮮じゃない時にやってみようかな
豆腐の時は他に何入れるの?アサリ?

797 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:09.20 0.net
>>795
品がない食べ方ねえ

798 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:13.23 0.net
>>752
玉子スープってニラ入れないとこもあるんだー
婆もやしの方がめずらしい感じよ!
新鮮だわ

799 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:23.65 0.net
>>782
日本語で

800 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:33.53 0.net
>>781
アスペ?

801 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:49.49 0.net
>>795
お里が知れるとはこのことね

802 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:49:53.72 0.net
バーが今いる漫画喫茶、女性専用コーナーはカードキーないと入れないつくりよ
個室なんか臭くて苦手でオープン席が好きなんだけど
女性専用コーナーの個室なら臭くないかもだわ

803 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:50:04.48 0.net
>>798
横婆だけど婆はニラ胃もたれ半端ないからいつもモヤシ
ニラよりシャキシャキ卵スープになって美味しいわよ

804 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:50:07.36 0.net
ケーブルが接触悪くなってて充電されたりされなかったりするわ

805 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:50:19.65 0.net
>>795
爺を太らせて美味しくなったら食べちゃうんでしょ

806 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:50:30.69 0.net
寿司はあんまりたくさん食べられない気がする
爺と一皿一個ずつ分けて食べるけど10皿目で婆がギブアップする
十分多いかしら

807 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:50:44.31 0.net
>>787
>>800
ごめんよく読んでなかった

808 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:50:50.48 0.net
>>802
めっちゃシャネルの五番の残り香のある個室にはいったことあるわw

809 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:51:20.77 0.net
そうよねぇ
女は見ず知らずの好きでもない男が
満員電車でそばにいて
お尻や股間触れるわ!ワクワクって思う人
少ないわよね

810 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:51:33.68 0.net
>>802
女性客狙う痴漢や盗撮もあるみたいだから
女性客の部屋?コーナー?は鍵あった方がいいよね
押し込み強盗みたいなのも居るかもしれないけど
男の方は鍵なしでいいわもう

811 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:51:57.07 0.net
>>759
羊水って妊娠してないと生産もされないけどねえ

812 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:02.51 0.net
>>809
どんなにタイプのイケメンでもそれはあまり思わないわね

813 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:03.09 0.net
>>796
マッシュルームとベーコンかしら
YouTubeで見てどハマりよ

814 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:12.40 0.net
>>811
たし蟹

815 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:12.67 0.net
盗撮 意外と女性が犯人も多い

816 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:26.18 0.net
前に1人だけ職場にいたわ
お寿司嫌いなのって上の刺身だけ食べてシャリ捨てる人
ずっとパパが食べてくれてたから〜って
悪い人じゃなかったけどドン引きよ
明るくて結構美人だったのに40越えて独身の理由がわかった瞬間だったわ

817 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:35.50 0.net
昨日満員電車で密着したOLさんがめちゃくちゃいい匂いだったのよ
なんのフレグランスの匂いだろ
それともシャンプーかな
とにかくすんごいいい匂いだった

818 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:38.60 0.net
>>815
それは売るためでしょー
男は自分の欲望のためにとったりするやん

819 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:52:52.23 0.net
個室で鍵かけてイヤホンして音楽聞きながら寝たいわ

820 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:11.38 0.net
満員電車にイケメンがギュウギュウに詰まっててそこに乗れるとして…
あ゛つ゛い゛

821 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:11.65 0.net
>>804
すぐ買い換えたら快適よ
百均のでもボロい純正よりずっと働くわ

822 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:11.77 0.net
>>950
■□■□チラシの裏19908枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1624600370/

823 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:12.64 0.net
>>818
それと区分する意味ある?

824 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:17.32 0.net
>>819
火事のとき逃げ遅れそう

825 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:23.17 0.net
>>808
鼻がいかれそうだわ!
その個室じゃ飲み食い無理ね!

826 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:42.30 0.net
>>821
消耗品とわりきってそうするかなー

827 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:55.92 0.net
>>817
婆コロナ禍になってから香水付けなくなったわ

828 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:53:59.89 0.net
>>798
婆ん家は卵もやしワカメが定番

829 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:54:02.74 0.net
>>820
ちょっと乗りたいと思ってしまった

830 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:54:31.44 0.net
>>822
立ててくれたのーわーい
おつー

831 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:54:36.33 0.net
>>827
つけといたほうが異変あったとき気づけるかもよ
なんかにおいがしない!とかさ

832 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:54:56.58 0.net
五郎丸なら筋肉触ってみたいです

833 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:16.03 0.net
>>824
その時はその時よ
多分死んだことに気づかずに眠り続けてるわ

834 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:17.00 0.net
>>817
勃起してんじゃねぇよ

835 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:18.64 0.net
>>831
たーしーかーにー!

836 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:43.77 0.net
>>822
おつおつおつーん!

837 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:47.97 0.net
>>828
わかめもおいしいわね!

838 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:47.92 0.net
たかしに

839 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:51.44 0.net
>>809
あー知り合いの男に電車で他にも席が空いてんのに男に自分の隣に座られるとイラついて仕方ない男は男の隣に座ってほしいって言ったら、男は女が隣に座ってきたら嬉しいから女も嬉しいと思って隣に座るよって言われたの思い出した

840 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:55:52.41 0.net
>>833
地縛霊にならないでね

841 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:56:06.38 0.net
>>832
五郎丸クラスなら珍しくないわ
その辺の鍛えてる人も同じくらいの筋肉ありそう

842 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:00.59 0.net
>>839
婆が隣に座っても嬉しいのかしらドスン

843 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:02.67 0.net
棚橋くらいあったら触りたい

844 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:22.63 0.net
チラに脳ミソ腐ってる男がくると空気悪くなるわね

845 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:23.10 0.net
>>839
なにそれwそんなわけないじゃんね

846 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:40.19 0.net
ラグビー選手だらけの満員電車
一度だけなら乗ってみたい

847 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:40.44 0.net
イケメンだったら隣じゃなく向かいに座って欲しい

848 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:53.74 0.net
>>841
その辺の人ではなく五郎丸がいいです…
筋肉触りたい訳ではないねん!

849 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:57:55.33 0.net
>>847
たし蟹

850 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:58:39.83 0.net
>>846
冬限定

851 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:58:40.95 0.net
>>839
デブスとかおばはんでも嬉しいんか?
お前は隣に座られて嬉しいレベルの男なのか?と問い詰めたい

852 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:58:51.93 0.net
>>847
イケメンに婆の姿見られたくない

853 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:58:52.93 0.net
>>850
そうね夏は嫌ね

854 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:59:25.54 0.net
>>846
ラクビー日本代表選手だらけのエレベーターになら乗ったことあるわ

855 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:59:36.49 0.net
>>852
わかる
目が合ってごめんねという気持ちになる

856 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:59:37.14 0.net
おっさんは大抵デブだし肩をすぼめないから隣に座るとうざい
おばちゃんはスマホ操作するときの動作がデカくて隣に座るとうざい

857 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 14:59:41.94 0.net
バーモ婦人科検診行かないとなあ

めんどくさいけど

858 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:00:03.20 0.net
イケメンでなくてもさわやかな青年に挨拶されると申し訳なくなる

859 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:00:04.43 0.net
>>854
婆が乗った瞬間ブザー鳴りそう

860 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:00:06.97 0.net
座席ガラッガラの電車でわざわざ真横に座ってくる男は98%の確率で痴漢かスリ
特に向かいのシートや隣のシートの列に誰も座っていないのに
ぴったり真横に来る奴はおかしいよ本当におかしい人

861 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:00:21.95 0.net
渡辺直美が映画館で隣の男とひじ掛けの取り合いしてたらそれがブラットリークーパーだったってなにそれうらやましい

862 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:01:33.37 0.net
嫌いで残すのはいいけど人に食べさせようとするのは嫌だわ
トメがアタシ脂とこダメなのって毎回婆のとこに勝手に投げ入れてくるのムカつく
婆も特に好きではないけど残すのみっともないから黙って食べてるだけなのに
てかそれでステーキ好き自称のトメが意味分かんない
脂苦手ならヒレ食べてればいいのに

863 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:01:45.44 0.net
ラグビー選手だらけの満員露天風呂を思い出した
https://pbs.twimg.com/media/E4VPTcYUcAE9dNF.jpg

864 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:01:58.52 0.net
>>861
女性に譲ってやらないんだな優しくないなって思った

865 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:01:58.56 0.net
>>859
多分大丈夫よ!

866 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:02:04.18 0.net
>>862
トメの避けたやつとか大トロの刺し身でも嫌なんだけど

867 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:02:21.05 0.net
>>863
眼福

868 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:02:29.38 0.net
>>863
ん、んまあ

869 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:02:32.68 0.net
婆は男の人嫌いなんだな、と30超えてから気づいた

870 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:02:52.99 0.net
婆はイケメン以外好きじゃない

871 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:08.34 0.net
パートから帰ってきました
化粧落としたり着替えたり掃除機かけたりして
やっと座ってさあゲームでもしようかと起動させたけど
ゲームすらする気力もないわ

872 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:16.47 0.net
>>863
ホモが歓喜しそうな写真だな

873 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:25.57 0.net
婆は結婚してから男の人嫌いになった

874 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:29.72 0.net
>>860
座席移動もできないの?

875 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:36.78 0.net
婆はお相撲さんが好き

876 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:37.39 0.net
がらがらじゃなくてポツリポツリと1人分の空きがある電車内で
自分の隣に女子高生が座ると43才女の婆でも選ばれた感あって嬉しいw

877 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:40.02 0.net
>>863
色白マッチョは好みじゃないと気づいた

878 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:03:41.21 0.net
>>864
でもジェニファーローレンスがアカデミー賞でこけたときヒュー・ジャックマンもブラットリーもすぐ駆け寄ってたすけてたわ

879 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:05.37 0.net
婆も世の中の男全部嫌いだわ
大嫌いな男と小マシな男がいるだけ

880 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:19.68 0.net
ああああああああああムカつく!
ボカして指摘じゃなくて、ハッキリ言え!
嫌われるのを恐れて批判を怖がってんじゃねえよ
こっちが何をして欲しいか探さなきゃならんのほんとめんどくさい!

881 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:25.55 0.net
>>866
まだ口つけてないからいいでしょとか言って投げ入れてくるわ
爺にあげちゃうけど
なのに寿司屋行くと大トロだけの一人前食べてたりしてそっちも意味わかんない

882 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:38.30 0.net
>>878
ヒュージャックマンは人間が完成されてる
イケメン紳士すぎる

883 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:39.00 0.net
>>876
安牌ポジションね
ちょっと嬉しい

884 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:40.61 0.net
>>869
婆も爺と息子らとキアヌ以外の男は大嫌いよ

885 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:41.91 0.net
>>876
それはなんかわかる
無害で隣座っても平気なくらいには思われたんだなという安心感
なんかあったら婆がこの子を守らねばという義務感までわいてくる

886 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:43.67 0.net
短小は嫌い
太いだけで短いのもダメ

887 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:04:59.63 0.net
>>874
真横に座られた時点ですぐに移動するよ婆は
でも座ってくるのがおかしいって話よ

888 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:16.39 0.net
>>878
それとは違くない?

889 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:26.76 0.net
>>764
35以上

890 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:34.86 0.net
>>840
いびきの騒音たてる幽霊になってるわ多分

891 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:36.95 0.net
>>881
行儀悪いトメね

892 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:38.47 0.net
>>884
ちょっとーキアヌはバアのものよ!

893 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:54.11 0.net
>>890
迷惑な霊ね!

894 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:05:58.34 0.net
>>863
狭くない?

895 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:06:12.15 0.net
ウトメと小旅行いったとき
少食のトメが残したものを
ウトが「こんなん滅多に食べられないんだからせっかくだから嫁子ちゃん食べてやって」
って言われてウゲエってなった
爺が「食べ残しなんかあげるなよ」って止めてくれて良かった

896 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:06:20.14 0.net
>>881
やめてくださいゴミ箱じゃないんです!ってハッキリ言いなよ

897 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:06:21.09 0.net
>>893
それ以外に害はないから許して

898 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:06:25.92 0.net
>>863
なんか合成感あるわね

899 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:06:26.49 0.net
明日マンモ受けてくる
初めての体験よ
ドキドキする

900 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:01.65 0.net
>>895
なんで息子じゃなくて嫁にふるんだろう

901 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:02.72 0.net
足が痛いけど痛み止め飲むの忘れてたメンディー

902 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:17.93 0.net
>>895
なんで息子の爺に言わないで嫁に言うんだろうね
頭おかしい

903 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:21.12 0.net
義実家は刺身醤油使い残したやつラップしてまた使ってたよ

904 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:26.07 0.net
>>900
息子に食べ残しなんて食べさせられないでしょ

905 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:28.66 0.net
>>863
指をキツネにしてるポーズは何の意味があるの?
流行ってんの?

906 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:31.49 0.net
>>882
ヒュージャックマンもライアンレイノルズの悪ノリ好き
お互いけなしあって笑い合うの

907 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:43.10 0.net
>>900
好意的に解釈すればサービスのつもりだったのかも

908 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:48.42 0.net
>>899
プレスできるほどのボリュームはあるの?

909 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:07:54.43 0.net
>>895
ウト、すこし上目線なのがさらに嫌ね

910 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:08:13.09 0.net
>>907
あーごちそうだからみたいな?
でもいらないね

911 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:09:14.27 0.net
婆は食わないで酒ばかり飲む人という認識をされているので一切すすめられないわ

912 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:09:29.49 0.net
>>891
悪いよねえ
嫌いな握りと婆のいくらを勝手に取り替えられたのもあったわ
ステーキは絶対サーロインとか言うし
おいしいお店知っててグルメはグルメなんだろうけどさ
コロナで誘われなくなってホッとしてる

913 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:09:36.91 0.net
マンモグラフィーって野蛮すぎん?
もう2021年なんだからもうちょっと進化してもいいと思うわ

914 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:09:49.94 0.net
ゼリー食べようかな

915 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:10:01.51 0.net
>>912
いくら取られるとか戦争だわ

916 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:10:16.52 0.net
せめて箸をつける前
食事が始まる前に
「こんなに食べられないからこのお皿半分食べてくれない?」
って聞いて欲しい
せめて

917 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:10:52.74 0.net
>>896
爺がそのまま残せよって言ったけど聞かなかったわよー
ヒレ食べろヒレ

918 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:11:05.39 0.net
>>895
残すトメよりウトが嫌

919 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:11:21.15 0.net
婆ピチピチの40歳なんだけど
見知らぬ爺さんにワクチンマウンティングされちったわ
もうみんな打ち始めてるよ、あなた客商売なのにまだなの?って
接種券もまだ来てないわよう

920 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:11:26.70 0.net
うちのトメちゃんは食事の前に別皿に食べる分だけ取り分けて
残りは足りない人いたら食べてーって食卓の真ん中に置く

921 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:11:31.57 0.net
婆は婆子に「お箸つけちゃったけど食べる?」って聞く
なんでも食べるブラックホール

922 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:11:51.44 0.net
婆子のこといつまでちゃん付けで呼んでも大丈夫かしら
2歳で外でも〇〇ちゃーん!って読んだらまずい?

923 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:11.44 0.net
>>920
だいぶマシだわその方が

924 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:11.69 0.net
>>921
実の親子ならいいじゃね?

925 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:20.65 0.net
うちは外食でトメが残した物はいつも爺が勧められて食べてるけど爺も食が細いので無理すんなと言いたい

926 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:21.59 0.net
子供いる人が羨ましいわ
嫉妬やめたい

927 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:41.63 0.net
>>923
うん全然嫌じゃないよ
小さくて少食で小鳥のようなトメちゃんなの

928 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:56.86 0.net
>>915
婆ちゃん貝(なに貝か忘れた)食べられる?
ハイ食べられますが
じゃああげるからイクラもらうね!って謎のやりとりよ
ジャイアンなの

929 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:12:57.64 0.net
一枚だけもらった煎餅がやたらうまい

930 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:13:06.80 0.net
>>926
バーモ子供いないよ!きにすんなガハハ

931 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:13:14.29 0.net
>>926
治療してるの?

932 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:13:15.30 0.net
>>922
まだ2歳じゃん
幼稚園お受験でもさせるんか

933 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:13:29.99 0.net
>>929
どこのお煎餅?

934 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:13:33.02 0.net
>>928
戦争ねそれは戦争だわ

935 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:14:12.43 0.net
>>931
やめちゃったわ

936 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:14:12.75 0.net
子供いたところで人生が面倒になるだけだ

937 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:14:18.49 0.net
>>929
そういうことあるね
んであわてて捨てた包装の裏見たりしてさ

938 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:14:48.16 0.net
>>928
なぜそれをウトや爺にしないのか
そしてウトや爺は咎めないのか
いやな家族だな

939 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:14:49.79 0.net
>>935
そうなのかぁ
婆はあと一年だけ頑張ってダメならもう止める予定

940 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:16.08 0.net
>>936
それな
隣の芝生は何とやら、ね

941 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:16.90 0.net
婆小一婆子の753で、フォトスタジオできゃー婆子ちゃんかわいいねえって言ってたら引かれたわ
まずいの?

942 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:21.84 0.net
>>938
ウトや爺だと怒られるから
この婆ちゃんも本気で怒ったらいい

943 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:26.11 0.net
>>933
三幸製菓の丸大豆煎餅
自分じゃ選ばないやつが美味しいって嬉しいね

944 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:44.20 0.net
頭が痛い
低気圧のせいかしら

945 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:52.15 0.net
>>922って頭おかしいの?

946 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:15:53.20 0.net
>>941
かわいいかわいい言ってくれる親のほうがいいよ

947 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:16:02.59 0.net
753って何の隠語かと思ったら七五三かw

948 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:16:03.56 0.net
>>944
台風発生してるみたいね
無理しないで

949 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:16:26.91 0.net
>>926
気楽だよー
お金も貯まるし夫婦仲よく旅行して過ごせばいいんよ
楽しいよ!

950 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:16:38.18 0.net
>>941
照れ隠しよ照れ隠し

951 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:16:40.88 0.net
婆は複数子いる人見ると嫉妬しちゃうわ
自分がサザビーさんちに憧れてたからかしら

952 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:16:46.97 0.net
>>943
へー
今度買ってみよう

953 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:05.84 0.net
あと3cm前足伸ばせばフワフワボール捕まえられるのに横着してるわ

954 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:10.45 0.net
他人と比べていると満足することはないのだ

955 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:15.43 0.net
>>938
爺は諌めてはくれるわ
けどなんでー?いいじゃなーいって全然聞いてないの
爺がイクラはくれたけどそれでいいわけでもないしねえ
ウトは同席したりしなかったりよ忙しい人だから

956 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:35.13 0.net
>>954
苦しみばっかりよね

957 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:48.82 0.net
サザビーさんとは?サザエさん?

958 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:57.02 0.net
お腹ぐーぐー鳴ってるから冷凍の辛い台湾まぜそば食べるわ

959 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:17:57.11 0.net
>>955
ウトもわがままトメがウザいから忙しくしてるだけだったりして

960 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:05.97 0.net
今年もボーナス自慢の季節がやってきたわね
婆はもうその手には乗らないんだからね!
誰にも何も言わないの

961 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:09.34 0.net
>>958
あれうんまいよね

962 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:15.50 0.net
ギャル曽根がすごく嫌い

963 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:36.15 0.net
トメと御飯食べるときは全力でガードするしかないわね

964 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:38.23 0.net
>>962
ギャル曽根ってなんか偉そうよね

965 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:47.44 0.net
>>960
婆妹がボーナス自慢するからその流れで婆の欲しいもの買ってもらうの

966 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:18:53.14 0.net
カバヤ カリッとクッキーフロランタン仕立てが美味しかったことを報告いたします

967 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:02.39 0.net
ボーナス出るだけでありがたいわ

968 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:07.08 0.net
>>965
買ってもらうのか

969 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:11.44 0.net
>>965
ねーちゃん上手くやってるねw

970 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:15.38 0.net
>>964
ただの大食らいなのにね

971 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:25.26 0.net
>>966
ギロチンへ引っ立てい!

972 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:36.08 0.net
>>962
爺はギャル曽根大好き
っていうか大食いの人が好きらしい
大量にあるものがなくなってくのが好きらしい

973 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:42.32 0.net
婆のパートもボーナス来ないかなー

974 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:42.77 0.net
イクラと貝のトレードなんて
アワビとかじゃないと等価交換にならんわ
戦争だわ

975 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:52.44 0.net
娘にスマホ買うんだけど
先人婆様方、やっといた方がいいお約束教えて

976 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:19:55.83 0.net
子ども時代に兄姉でイクラを奪い取るジャイアントメみたいなのがいると
自分の好物をバババッと口に放り込んで死守する弟妹が出来上がる

977 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:20:25.89 0.net
>>969
ふふふw

978 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:20:27.71 0.net
>>926
いくつ?

979 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:20:31.08 0.net
なんか、フォトスタジオの撮影料無料クーポンもらって行くんだけど、いつも2万は使っちゃうわ
使いすぎかしら

980 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:20:34.45 0.net
ギャル曽根
日村
ヒロミ
婆の三大嫌いな芸能人よ

981 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:20:45.21 0.net
>>976
弟妹におやつ取られて泣いていた婆の立場は

982 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:02.19 0.net
>>975
娘は何歳?

983 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:03.38 0.net
>>975
充電はリビングで、寝る時は持っていかない

984 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:07.63 0.net
>>975
何歳かにもよるんじゃない?

985 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:11.66 0.net
結婚して20年になるわ
付き合ってる期間も長かったし結婚しても新鮮な気分はなかった
もう空気のようだけどとても心地良い
あと40年は生きるだろうしこのまま死ぬまで穏やかに過ごせたら良いな

986 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:32.51 0.net
>>979
いいじゃん?

987 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:35.12 0.net
谷やんはあんな細いのにめっちゃ食うのすごいなと思う
料理も上手だし

988 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:38.60 0.net
マックポテト婆ちゃん?

989 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:40.63 0.net
>>985
長生き想定してんのね

990 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:21:41.75 0.net
スタジオ○リスみたいなとこって子供限定?
大人だけの写真は撮ってくれない?

991 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:22:08.78 0.net
>>979
そんなもんじゃない?
衣装にメイクは必須だもの

992 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:22:09.65 0.net
4日前くらいにそういうネットニュースネタあったわよ
https://togetter.com/li/1733492

993 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:22:10.92 0.net
>>989
80までは生きる想定

994 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:22:28.62 0.net
婆も思った
長生き前提で考えられる人は羨ましいな

995 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:22:40.01 0.net
>>985
君のこと 空気みたいだと思った
なくしたら 息苦しくて

996 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:23:18.69 0.net
>>985
似たような感じだけど爺と猫が生き甲斐よ

997 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:23:35.07 0.net
>>959
今は子供たち自立したけど家族でずっとトメ紅一点だったからね
なんかそれで通っちゃってたんだと思うわ
婆何にもしてないのに張り合われて最初大変だった

998 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:23:40.33 0.net
女の園の星おもしろ!!!
前に婆ちゃん達が面白いって言ってたけどほんとに面白いわね!

999 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:23:44.61 0.net
>>991
子供かと思ってたw
子供なら衣装もメイクも基本料金に入ってるとこばっかりよ

1000 :名無しさん@HOME:2021/06/25(金) 15:23:56.06 0.net
プイプイ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★