2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

離婚問題に直面している人集まれ!その136

1 :名無しさん@HOME:2022/05/10(火) 12:18:59.00 0.net
*末尾Oは書込み禁止のスレです
*書き込まれても荒らしですので相手にしないようにして下さい

離婚問題直面中!
現在離婚調停中の人
別居している人
復縁を希望する人
これから離婚調停を申し立てる人
みんな集まれ

ーーー【重要】ーーー
テンプレは>>1-3です
書き込む際には熟読の程よろしくお願いします
ーーーーーーーーーー

※注意
このスレは主婦叩きのスレでも家庭の愚痴スレでも男女厨のスレでもありません
相談者の家庭の事情についての叩きは最悪板の叩きスレ、ネタ判定や感想は難民板のヲチスレ、セックス絡みの相談は該当スレや板へ
やたらとセックスによる解決を推してくる荒らしが住み着いていますが、触らずスルーしてください
相談を含まないその後の報告はその後スレでどうぞ
>>970が次スレ立て&告知をお願いします
立てる気のない人は>>960あたりからレスを控えるなりして踏まないように気を付けてください

【関連スレ】
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ173
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1630652066/

前スレ
離婚問題に直面している人集まれ!その134
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1632151065/
離婚問題に直面している人集まれ!その135
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1645443407/

827 :800:2022/06/29(水) 11:15:07.85 0.net
>>825
えぇぇぇ!!不倫のことは見てみぬふりするしかないんですか。えっと、それは家族としてどうなんだろう。
夫と家族としてやり直すためなら、そこまでしないとダメだということですね。

828 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 11:37:42.09 0.net
>>826
夫の不倫をどういう取り上げ方をするつもりかにもよると思う
一般的には不倫は悪い事でしてはいけない事だから、その意味の取り上げ方をするなら夫を責める事になって夫に対して喧嘩売ってる事になり、心情的に攻撃してくる相手との再構築は選ばないと思う
ただ、自分が至らなかったからその悪い事をさせてしまった、申し訳なかったという意味で取り上げるなら、心情的に寄り添う事になり再構築へのカードとして使えない事もないかもしれない
でも口だけだと行動に表れてすぐにバレるし、バレたら関係はゼロよりマイナスになるから修復不能だよ
書き込み読む限り、相談者は夫を離婚に踏み切らせたのは自分だと思ってなさそうだから、取り上げない方がいいと思うと書いたんだよ

829 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 11:53:38.05 0.net
全レスうざ

830 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 12:14:40.59 0.net
取り急ぎ、目下の悩みはこんな感じかな?

①離婚する、しない
②旦那が地元に戻っての義実家同居を要求している
③旦那が不倫してる

この3つを切り離して考えたほうがスッキリするんじゃないかなあ
まず、不倫については離婚の有無に限らず、きちんと証拠掴んで旦那・相手共に制裁したほうがいいと思う

問題は、バレなきゃ不倫してもOKと思ってる男と結婚続けるのがいいのかって話だね
旦那が心から反省して、以後裏切り行為はしないっていうなら考えてもいいだろうけど、反省しない男なら次もあると考えるほうがいい
そういう人間に育てられると子供の成長にも害だよね

831 :800:2022/06/29(水) 12:35:24.81 0.net
>>830

> 取り急ぎ、目下の悩みはこんな感じかな?
>
> ①離婚する、しない
> ②旦那が地元に戻っての義実家同居を要求している
> ③旦那が不倫してる

まとめてくださってありがとうございます。
この3点です。
2は、義実家にも直接確認しましたが、いまのところ同居までは希望していないみたいです。車で20、30分程度の場所に住んで欲しいらしいです。


> この3つを切り離して考えたほうがスッキリするんじゃないかなあ
> まず、不倫については離婚の有無に限らず、きちんと証拠掴んで旦那・相手共に制裁したほうがいいと思う
ここは私も見て見ぬふりすることはできないです。私にも落ち度があったとは思いますが、落ち度があってもやっていいことと悪いことがありますよね。


> 問題は、バレなきゃ不倫してもOKと思ってる男と結婚続けるのがいいのかって話だね
> 旦那が心から反省して、以後裏切り行為はしないっていうなら考えてもいいだろうけど、反省しない男なら次もあると考えるほうがいい
> そういう人間に育てられると子供の成長にも害だよね

旦那に反省を促す方法がわからないのです。
彼の中では不倫に走らせた私が悪いことになってますから、何を言っても通じない。義両親、実の両親など巻き込むことも考えましたが絶対余計にこじれますよね。

832 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 13:14:40.17 0.net
正直旦那はゴミだし、旦那がゴミである事を>>800が理解しちゃってるからもう無理だと思う
てかさ、子供がいる別れられ無いからとか言うけどさ、子供が居るからこそゴミとは離れなきゃダメじゃね?と思う
夫婦だけなら大人本人同士だけの問題だから好きにすればいいと思うけどさ

833 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 13:26:32.58 0.net
女として見られないと言って不倫するような糞のために仕事捨ててド田舎についていくなんて馬鹿馬鹿しい
「あのとき離婚していれば」って絶対後悔すると思う

834 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 15:38:18.44 0.net
不倫する人間は何度でも不倫するよ?
田舎に行ったら搾取されるよ?
貴方の稼ぎが良いから嫉妬してるのも有ると思う。
あなたの収入奪って身動き取れないようにして奴隷化するのが目的に見える。
正直、旦那についていったら大後悔すると思うよ?女として見られないんだし。
さっさと制裁して離婚が良いと思うよ。
離婚すれば親権取れるし慰謝料取れるし、養育費も取れる。
相手はあなたから子供取って離婚したいんだと思うよ?
子供わけるとか具体的な話ししてるから、多分田舎にも相手がいるんじゃない?

835 :800:2022/06/29(水) 16:30:48.68 0.net
>>832
ありがとうございます。まさにこれですよね。
本心でゴミと思ってる相手と、今後対等に付き合えるわけないですよね。
自分の我慢が足りないかと何度も悩みましたが、子どもたちのためにも離婚の方向で進みます。

836 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 16:31:11.35 0.net
分けるってのも、跡取りの男の子欲しがるだろうと容易に予想がつくわ
田舎者の思考

837 :800:2022/06/29(水) 16:33:24.06 0.net
>>833
>>834

ありがとうございます。
もう誰がどう聞いても夫婦関係の修復は無理だし、離婚しないことのデメリットが多すぎますね。
グズグズ悩むのはやめて、弁護士さんのところ行って少しでも有利な条件で離婚できるように頑張ろうと思います。
子どもたちはいつか、わかってくれることを信じて。

838 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 16:41:04.08 0.net
ええええ!!もそうだけど演技がかっちゃうタイプなんだねw

839 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 17:39:16.51 0.net
1歳と4歳なら来年には忘れてる

840 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 18:43:34.20 0.net
えぇぇぇ!!

841 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 20:11:16.90 0.net
不倫以外は私と境遇が似てるわ。
相手はゴミだけど、子供に対しては良いお父さんを演じてる。だから本当に離婚が子供のためになるのか考えてしまい離婚に躊躇してしまう。

842 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 20:17:32.47 0.net
相談者でもない人の話はいりません

843 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 21:32:17 ID:0.net
相談なら>>1-3読んでからどうぞー

844 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 21:42:18.85 0.net
子供を引き取って田舎で不倫相手と家族ごっこする夢を見てるんだろうね

845 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 21:49:43.35 0.net
子供1人ずつって養育費相殺かなーと

846 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 21:52:47.67 0.net
夫が一人引き取っても養育できないでしょ

847 :名無しさん@HOME:2022/06/29(水) 23:42:24.05 0.net
不倫女も結婚同居子育てなんて言われたら秒で逃げる
責任ないから楽しいんだよお互いにね

848 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 17:46:02.40 0.net
優秀な旦那さんと思われるので離婚は様子見でいいんじゃないですか?他人の不幸を見て
喜ぶ輩が散見されるので踊らされないように。全てうまくいきますよ。いろんな意味で。

849 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 18:21:29.09 0.net
旦那の不倫を離婚の有責事項にするつもりなら、期限は不倫開始か知ってから3年だから、その間は弁護士と相談の上で旦那から婚姻費もらいながら別居して母子家庭でやっていく算段つけるといいよ
でも旦那が有責であっても別居開始から目安として5年以上たつと旦那からでも離婚できる可能性が高くなるので、旦那が離婚したがっているのなら弁護士とよく相談しつつ期限や条件には気をつけてね

850 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 18:31:09.71 0.net
何にしても有責の証拠持ってるのは強い
収入もあるし、離婚するにしてもしないにしてもじっくり自分のペースでやればいいと思うよ

851 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 19:22:28.28 0.net
>>848
金を稼ぐゴミと暮らしても幸せにはなれない
ゴミの地元に帰ったら、ゴミを育てた大ゴミに囲まれて暮らす事になる

852 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 20:12:52.82 0.net
でも稼ぎのあるインテリなんでしょ旦那
家庭人としては令和の時代に合ってないけどこの世の中で
まだ1歳の男の子をちゃんと稼げる男に育てていくのに父親の存在を無くしてしまうのは如何なものかと思うのよね
母子家庭の子供が旦那の位置まで行くのほんとうに苦労すると思うのよね
女の子はどうにかなるとしても

853 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 20:19:11.17 0.net
子の人格形成に問題が出る

金があればいいって人は人間の心を何だと思ってるんだろう
ただのかまってちゃんだろうが

854 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 20:28:05.02 0.net
>>852
つまらん釣り

855 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 21:33:53.26 0.net
>>852
興味本位で聞くんだけど、この旦那の同居時における稼ぐ以外の存在意義って何?

856 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 21:41:49.79 0.net
田舎だと同業で再就職出来ても年収下がるんじゃない?

857 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 22:05:42.87 0.net
旦那の位置まで行ってもモラハラW不倫するような人間になるのは困るな

858 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 22:23:34.63 0.net
じゃ別居したまま離婚しないのが最適解?

859 :名無しさん@HOME:2022/06/30(木) 22:46:40.19 0.net
えぇぇぇ!!

860 :800:2022/06/30(木) 23:27:06.97 0.net
>>858
800です。たしかに無料相談なども含め色んな弁護士さんに聞いてみたところ、この方法を進めてくる方もいました。
メリットは婚姻費用をもらい続けられることと、夫が再婚など望んでもできないということかな、と思います。W不倫の相手は新婚らしいので多分離婚して夫と一緒になろうとまでは考えてないんじゃないかな?
デメリットは法律的には夫婦なので、義実家と疎遠にすることがなんとなく後ろめたいということと、新しいパートナーとは出会えない。後者は、もう再婚とか懲り懲りなんで私としては別にどうでもいいです。

夫が改心して、仲良く4人で暮らすという再構築の選択肢が無理なのであれば、相手の望んでるうちにすっぱり離婚して慰謝料もきっちりもらって相手の有責を明らかにする。子どもたちに対しては、気前よく養育費を払ってもらう方が、精神的にはスッキリするしいいのかなとも思うんですが、考えが甘いでしょうか?

861 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 00:52:04.26 0.net
え、まだやるの

862 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 01:15:42.70 0.net
えぇぇぇ!!

863 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 08:16:20 ID:0.net
>>860
うんと、旦那さんも相手の旦那から高額な慰謝料取られる可能性があるんだよ?
あと、旦那不倫状況によっては、クビや無職になる可能性もあるんだよ?
金を取れるうちに取って、地雷からは逃げるのがリスク管理だよ?

864 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 08:37:19 ID:0.net
だよだよだよ?

865 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 15:20:43.44 0.net
離婚決心したのかと思いきや、再構築とか未練がましい800はもう終わりでよくね

866 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 16:16:58.36 0.net
◆最終的にどうしたいか
私自身はもう一度家族としてやり直したい
ただし夫にその意思がなければ難しいので離婚するしかないと思っている

貶す前によく読みなよ

867 :800:2022/07/01(金) 17:43:35.81 0.net
800です。
もう未練なく離婚します。
婚姻関係継続して別居を続ける、という選択肢は自分の中でないと言いたかっただけです。

868 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 17:58:19.19 0.net
決まったのなら締めて終わるといいよ、いつまでもレスするのはスレの主旨じゃないから絡まれやすいよ

869 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 18:26:17.62 0.net
いつまでもしつこい人は例え相談者とはいえ単なるかまってちゃん
ここはあなた一人のスレではありませんよ。スレの私物化は止めて下さいよ。離婚を決意したなら黙ってればいいだけの話。それ以上あなたの話を誰も求めていませんが(相談は終わったと解釈)

870 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 21:31:19.52 0.net
絡む人のいい見本だね

871 :名無しさん@HOME:2022/07/01(金) 22:00:30.67 0.net
いちいち書かれないと理解出来ない人もいるみたいだからね

872 :名無しさん@HOME:2022/07/02(土) 00:02:10.54 0.net
【結婚】「あんたってATMだよね」“10年間で18倍以上”増えるDV「男性」被害者 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656681541/ 

873 :名無しさん@HOME:2022/07/02(土) 00:21:36.34 0.net
言っていいことと悪いことがあると思うんですよね
内心そう思っていても

874 :名無しさん@HOME:2022/07/02(土) 01:48:15.55 0.net
内心ねえw
私物化は病めろな。あ、間違えた止めろなだったな
>>873
理解出来たか
お前って旦那に相当相手にされてない「暇人」なんだな?
同情するわwww

875 :名無しさん@HOME:2022/07/02(土) 07:49:31.57 0.net
なんかあたおかが居ついてるね
私物化するなって言ってるやつが私物化してる
相談者が締める前に勝手に終わらせたり荒らしたり
相談者の恵まれた?離婚危機が羨ましいのかねぇ

876 :名無しさん@HOME:2022/07/02(土) 09:07:43.43 0.net
暇人なんだよ言わせんな恥ずかしい

877 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 11:34:58.85 0.net
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
 離婚を回避したい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
 37 会社員 320くらい
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)
 37 会社員 不明
◆家賃・住宅ローンの状況
 賃貸 5万
◆貯金額
 自分 300程
 妻  不明
◆借金額と借金の理由
 なし
◆結婚年数
 3年
◆子供の人数・年齢・性別
 なし
◆親と同居かどうか
 なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
 半年ほど前に急に無視されはじめ、なぜなのかを聞こうとしても無視されていた。
 家事は分担にしていたが、妻側の負担が大きかった。
 家事の分担に不満があるのかと思い、妻がやっていた家事をやりだし、何度か話しかけたが変わらず。
 そんな状態が1年近く続き、先日ラインで離婚を切り出され、もう無理かぁとあきらめたような妙なテンションで、離婚届を取りに行ったが、やはり離婚したくないと思っていたので、私の作業用机に放置していた。
 しかし届を持っているのをなぜか妻が把握しており、離婚届を書いたから判を押せと迫ってきた。
 そのとき話をできたのだが、もうどうでもいい離婚したいとのこと。
 離婚回避に向けて何かできないでしょうか。

878 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 11:47:11.37 0.net
>>877
浮気でしょ。
好きな人ができたんじゃない?
セックスは?
一回調べてみたら?
離婚したくないから、してほしいなら手切れ金払えって言ってみるのも有り。

879 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 12:40:32.26 0.net
子供もいないし手切金要求して別れた方がいいんじゃない
浮気だとしても子供もいないし依頼費用がもったいない感ある
100取ってすっぱり分かれた方が後腐れなさそう

880 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 12:41:44.08 0.net
40前ならやり直しに賭けてるか不倫。または生活に嫌気が差したか別な人と子作りしたいか
なんにせよ納得のいく理由を言われたら別れてやれ

881 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 13:06:46.64 0.net
>>878

>>879

>>880
まとめて失礼します
期間中は当然レスでした
こどものことやマイホームのことも言われたのですが子供に関しては妻側の趣味が落ち着くまで、
マイホームは話にも出てなかったので驚きました。
納得はしてないですけど離婚しかないかなぁ
手切れ金に関しては考えもしてなかったです

882 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 13:14:49.91 0.net
・相談者は固定ハンドルを付けるか、名前欄に最初のレス番号を入れること

>そのとき話をできたのだが、もうどうでもいい離婚したいとのこと。
この時にどんな話をしたのか、まだ妻と会話していた頃によく話した事や複数回注意された事などあったら書いてみてほしい
あと877も妻も今までに浮気や借金をしていた事はないのかな

883 :877:2022/07/04(月) 13:37:26.26 0.net
>>882
私も妻も把握している中では借金、浮気はないです
話した内容としては
なぜ無視しだしたのか→もう知らない
幸せじゃない、給料が低くて将来が不安
周りは2人目の子供やマイホームの話をしているのになどです
複数回注意されたのは片付けろなど
妻は怒ると怒鳴ったりとかではなく無視するのですが、私が機嫌が収まるまで放置していたのでそれをやめてとかですかね

884 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 14:18:04.91 0.net
ダンマリの時は翌日には声掛けるだろ。まあ挨拶しても無視されるだろうけど放置は無いわ
その歳でお前に将来設計とか無いみたいだし嫁が可哀相だから身を引け
とりあえず近々に嫁と今後どうするかの話をするとして、お前の答えを決めておけ

885 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 14:53:58 ID:0.net
◆結婚年数 3年
半年ほど前に急に無視されはじめ、
そんな状態が1年近く続き、

時間経過おかしくね?わりと何でも興味ない系なん?

886 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 14:56:12 ID:0.net
嫁は妊娠出産のタイムリミットが近づいてるのに1年近くも無駄に過ごすなんて、何も考えてないことにびっくりだ

887 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 15:12:27.12 0.net
>>883
話の根幹でもあるけど、なぜ離婚したくないのかな
妻は多分相談者との生活から気持ちが離れてしまっているから離婚したいんじゃないかと思うんだけど、相談者からは妻との結婚形態に拘っているものの妻の気持ちそのものにはあまり拘っていないというか気にならない印象を受ける
相談者は何のために離婚したくないの?

888 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 15:29:35.26 0.net
>>883
奥さんとコミュニケーションまともにとって無いだろ。
完全にコミュニケーション不全だよ。
それじゃあ結婚してる意味ないよ。
そもそもなんでレスなの?
子ども作らないことを嫁さんは納得してるの?

889 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 16:22:25.82 0.net
>>888
>>881に書いてあるよ、よく読みなよ

890 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 16:36:30.80 0.net
どこ?

891 :名無しさん@HOME:2022/07/04(月) 23:57:59.64 0.net
【社会】夫の生き方や人格を否定「あなたは能のない人間だ」…DV被害の25%が“男性” 専門家「恥ずかしがらずに相談を」 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656944509/ 

892 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 00:20:12.05 0.net
>>883
書いてあることだけ読むとあなたも放置しすぎというかドライすぎ
離婚する前に一度本気で話し合いしてみたほうがいいと思うよ

893 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:50:55.97 0.net
>>888
うん、だね
最初はほかに好きな人できたのかなーとか思ったけど
それがなくても、普通に別れようって思ったんだろうね

子どもも自分(妻)の趣味のせいにされる、マイホームも関心なし、レスでも何もせず、怒っても放置される、給料もそこそこで自分(相談者)が快適、波風のない生活さえしていればいい…
そこに将来を描けなくなって、別れるなら早めに!ってなった感じですよね
モラハラ系よりは、ネグレクト系の夫な感じ

>>885
この指摘もたしかに!

面倒だから別れたくないだけで、そのために何かしなきゃいけないってなったらやっぱり面倒で何もせず…結局離婚になるのでは?

894 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:53:00.08 0.net
離婚回避のために何かできないですか?って言ってるけど
これまで何もしてきてないのに?
離婚したくない理由も、親とか職場の人に離婚されたって言われるのが恥ずかしいからな気がする…理由わかってないし

895 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 02:53:40.90 0.net
※本当に何かする気あるの?って感じ

896 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 21:01:30.49 0.net
離婚でいいんじゃないの
嫁に興味なくて子供もいらないのに結婚してる意味ないじゃない

897 :名無しさん@HOME:2022/07/05(火) 21:31:34.78 0.net
相談者どこいった

898 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 03:33:18.31 0.net
>>896
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0048d6ec12f66a47730aba4f97ace77e98c476

畠山鈴香の令和バージョンでっせ。
こういう親が交尾しまくり
ガキ作る資格無いやろ。

899 :名無しさん@HOME:2022/07/06(水) 09:14:39.17 0.net
まあ、子殺しは普通に生物としては有るから。
ハムスターなんてちょっとストレスがあると、子供食べちゃうし。
知能が低い人は一定数いるから。

900 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:14:44 ID:0.net
【相談用テンプレ】
◆現在の状況 少し考えさせて欲しいと家を出て実家にいる状態
◆最終的にどうしたいか 離婚を考えてる
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30・技師・55
0万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額) 36 ・専業・なし
◆家賃・住宅ローンの状況 親から借りてる 共益費のみ2万5千円
◆貯金額 ほぼなし
◆借金額と借金の理由 なし
◆結婚年数 1年弱
◆子供の人数・年齢・性別 1人・0歳・男の子
◆親と同居かどうか 別居だが親名義のマンションにいる
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由
自分は初婚で嫁は再婚
自分との不倫が原因で離婚し結婚した
◆離婚危機の原因の詳細
恥ずかしながら不倫からの結婚をしました
嫁の元旦那へ慰謝料を支払っており、ほとんど貯金がありません
嫁とはソシャゲのギルドのオフ会で知り合って5年になりますが付き合い始めてからは2年経たないくらいです
男女の仲になってからわりとすぐに元旦那に不倫がばれてしまい
慰謝料を支払い離婚し再婚禁止期間が明けてすぐに結婚しました
嫁は妊娠していて結婚式も挙げられず金がないので親に家を用意してもらうなどかなり情け無い成り行きになってしまいました
ただ嫁とはかなり仲良く生まれた息子も可愛く上手くやれていました
問題は息子は日数の関係で戸籍上は元旦那の息子ということでした
なんとかしないといけないためまず向こうの元旦那に求められてDNA鑑定をしたんですが
そこで息子は元旦那の息子であり、俺の息子ではないことが判明しました
嫁は俺と息子が養子縁組して家族としてやっていきたい気持ちであるようです
元旦那は当たり前ですが嫁をかなり憎いんでおり養育費を払う気持ちは一切ないとのことです
ずっと色々考えていたんですが、俺は今まで通りやっていけそうにはありません
嫁と息子への気持ちはまだあるんですが
当時嫁が元旦那と俺と同時にやっていたことだとか元旦那に俺は慰謝料を払いしかもその息子の養育費も俺が払うのかと考えると心情的にキツい
俺の親も実の孫のためと思うから援助していくれてる面があるので申し訳ないです

901 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:26:35.04 0.net
慰謝料とか世の中わかってない低能なバカ女を嫁にした時点で…
まあ自分も不倫から「奪った」男だしね。慰謝料だけはキチンと払いなよ。養育費以上に重要だわ、これ

902 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:44:44.67 0.net
子供のための養育費以上大事なわけ無いだろ
自分の子供は責任を持って育てるのが男だよ

903 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 22:47:53.56 0.net
なんだ?ここは親に棄てられたガキの巣窟か?w
その親がな子供より「不倫の女」を選んでる、と書いてるんだよ。養育費以前に慰謝料だろが

904 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:02:38.36 0.net
>>900
これは…難しい状況ですね…
ただ、不倫であった以上、こういう展開は相談者さん自身の責任とも言えるかとは思います
(婚姻中に妊娠するようなことをくりかえしていた)
その点をふまえて、できる限りのことを考えるしかないのかな、とは…特にアドバイスできずすみません、、
養育費、元旦那さんに払ってもらいたいですね、慰謝料と相殺されていないようですし…

905 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:17:59.92 0.net
養育費も払えないクソが偉そうに

906 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:28:27.65 0.net
まあ少し読んだ限りではこんなところではどっちが正解にんて無理。これは法律に詳しい人ほど回答に困る問題だもの
ただ俺は「養育費バカ」にもこういういろんな例、たくさんの例があり、養育費バカは「算定表」通り払え、っていうこの「狂った日本」に物申したいだけですよ
現代の若い女性の男性像、そして今回のアベ元総理の銃撃事件。現代のバカ女どもはどう考えてるのか?
また「私たちの働く場所が無い、出世が出来ない」かな?
日本人男性はそんなのもう70年も前に海外相手に「仕事探し」て奔放してたんだよ。
一人二人産んだぐらいで甘えんな、クズ女。団塊では3人以上が常識だったぞ、クズw

907 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:30:37.34 0.net
コイツ、新入り?
確かに「養育費」は払ってないが、子供にキチンと「送金」してるから
子供に感謝されてるし

908 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:50:39 ID:0.net
留守中に嫁と子供に逃げられるハーグwww

909 :名無しさん@HOME:2022/07/15(金) 23:57:49 ID:0.net
余所スレでもさんざん書かれてるけどな
個人攻撃するヤツって「そいつにそうとう恨みか僻みがある」ヤツ、ってなw
しかもアダ名まで使って貶めたいとかw そうとう「悔しかった過去」があるのだろう
察してやるからされよ、このすればから。粘着アダ名キチガイ

910 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 00:03:00 ID:0.net
養育費を払わないことを必死に正当化してたけど難しくなると子供に送金してることにして逃げるハーグwww
ダサいよ

911 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 00:03:10 ID:0.net
>>908
お前、新入りじゃ無いなら俺が子供に「送金してる」って事知らない訳じゃなかろう
なにせお前は毎日、このスレとあっちを「監視」してるキチガイだからな(俺アンチ?w)
そのくせ自分自身の「持論」は語らん、誠に持って
キタナイヤツ
です
ホント、どこかの政党の人みたいwww

912 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 00:08:48 ID:0.net
>>910
はあ?
養育費払わない事は正当化される一部だろ、この「クサレ日本のハーグ条約非締結国家」でわなw 先のフランス人の裁判を見ても誰も養育費のんて払わんわ。「共同親権」じゃない限りな
お前こそ逃げるな
俺はキチンと「養育費相当」の「送金」を「子供」にしてる。以上だ。お前、第三者、もちろん嫁にも文句は言わせないがなwww

913 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 00:09:28 ID:0.net
クセツヨなおまえが目障りなだけ
ゴキブリみたいにどこでもいるくせに監視とか笑わせんな

914 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 00:11:55 ID:0.net
>>913
お前も目障りだよ

915 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 03:20:34.12 0.net
しばらく様子を見ていた「ハーグ」と言われてると思われる本人だが、数分で即レスしてたわりには俺のラストレスには反論出来ないみたいだな
よって「ハーグ」とかアダ名使うキチガイは無視だな。荒らし以外の何者でもない。
「持論」って物が無いwww
悔しかったら「ハーグ」、まあ俺だが「持論」をぶつけてこいよ、低能w しょせん農家で言えば「出荷選抜」してる発言だけなんだよな、低能って
つー事で、以後「ハーグ」とかで絡んでくる奴、それなりに「ここを荒らす覚悟」、そしてそういう「ヤツ」を呼んで来てるキチガイ、と捉えてもらいたいものだね
俺自身、キチガイの自信あるから。「ハーグ」だのなんだの「アダ名」付けられて平常心でいられるほど人間
出来てねえから
ハッキリ言って俺がハーグ叩きの立場ならもっと理論的だしなw まあそれは教えない
バカアンチは一生バカアンチやっとれwww

916 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 03:41:07.26 0.net
>>900
それはもう、嫁の連れ子と割り切れるかどうかじゃない
自分だったらと考えると難しいけど、まあ後悔のない選択を

917 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 05:01:42.58 0.net
子供は知らないって設定じゃなかったか

918 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 06:24:55.69 0.net
小遣いじゃなくて養育費を払えよハーグ
おまえの気持ちや思想なんてどうでも良いから子供のために日本の法律に従え
持論とも呼べない法治国家ではあたりまえのことだ

919 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 17:52:53.31 0.net
素朴な疑問だけど、養育費は払わないのに養育費相当の金額を子供に送金しているのは何でなんだろ
何か意味があるの?

920 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 18:50:18.58 0.net
すいません。さっき弁護士から離婚したい通知が届きました。誰か相談できますか?

921 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 18:55:57.27 0.net
>>1-3をじっくり読んだ上でどうぞー

922 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 19:02:28.59 0.net
読みましたありがとございます。
すみません。ありがとうございます。かなり混乱してまして、なにから話せばいいかわかりません。
祖母の体調が悪いと実家に帰ってから連絡がなし。おかしいなと思ったが、帰ってくるのを待つが3日帰ってこず。もしかして、事故か?と焦っていましたが出勤。仕事から帰ると弁護士からの通知。パニック、、、です。

923 :名無しさん@HOME:2022/07/16(土) 19:03:36.84 0.net
読んだならテンプレ書こう

924 :ピリ辛:2022/07/17(日) 03:20:54 ID:0.net
すみません。パニックだったのですが、少し落ち着いたので記入します。テンプレ紹介ありがとございます。

◆離婚通達が弁護士からきた
◆考え中
◆27・会社員・年収400
◆27・水商売・年収100
◆家賃 7万
◆貯金額 100万弱
◆結婚年数 半年
◆子供 なし
◆妻と同居
◆相談者と配偶者の離婚歴 なし
◆離婚危機の原因の詳細
通知書には、暴力や威圧、金銭的搾取、スマホや財布の確認による精神的加害などのDVで離婚と書いていました。
1つづつ解説します。暴力については個人的な理由では振るっていません。ただ、SMプレイを向こうが好きで付き合って、同意のもと殴るなどはしたことがあります。たしかに、口論になると叱責することもありましたがそれと暴力を結びつけたことはないです。
次にお金については、現在私が管理しています。これは、向こうがリボ払いで破産させたり親の金を盗む、親にAmazonや楽天などを払わす、などの経緯があったからです。こちらで建て替えて、そのときの借金など払ったのでその返済なども兼ねて管理しています。ちなみに、向こうには売上の10%を小遣いとして渡してました。だいたい、1 万〜2万程度です。
次のスマホ、財布チェックです。財布に関しては黙ってクレカを使った経緯や親の金を抜いたことがあるので、定期的にチェックしていました。勝手には見ていません。スマホに関しては勝手に見たことはないです。ただ、Twitterに私の悪口を垂れ流していた時期があり、不安なのでトイレなどで使用しないことなどはルールとして決めていました。
私が気になるのは、これで離婚は成立するのか?
もし離婚になった場合、お金などどう分けるのか?(引っ越し費用なども)
についてです。すみませんが教えていただいてもよろしいでしょうか。

925 :ピリ辛:2022/07/17(日) 03:25:59 ID:0.net
今回の件があるまで関係はかなり良好だと私は思っていました。いつも通り過ごしていましたが急にその通達が送られてきてかなり焦りました。向こうがいなくなる前日に、私から趣味の時間が欲しいと話をしました。平日1時間程度はアニメや漫画が読みたいと。その時はそれに了承していましたが、弁護士さんによると自分より趣味をとる、お前はもういらないと言われたという旨の話をされていましたので、それがきっかけだと思います。

926 :名無しさん@HOME:2022/07/17(日) 04:00:50.51 0.net
弁護士に相談してください

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200