2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21786枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 14:44:33.63 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること

枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意

950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21785枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1652486666/

168 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:25:29.55 0.net
あーー寝すぎた

169 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:25:34.02 0.net
何々ッピ!の次は鬱漫画家か

170 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:25:34.80 0.net
>>162
子供の舌は敏感だから苦味を嫌うわね、辛味も

171 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:25:37.08 0.net
爺が21時帰宅で入浴後にゲームしたり動画見ながら3時間くらいかけて夕ご飯食べてる
今日の午前1時半の時点でデザート食べてなかったから寝たの2時くらいだと思う
体壊して早死にしそう

172 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:11.83 0.net
>>167
何事も基礎は大事よね

173 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:16.13 0.net
>>151
トマトタマネギ人参キャベツブロッコリー芯は普通にある
お店でも出る

174 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:18.55 0.net
沖縄に米軍基地を押しつけて笑える
沖縄なんかどうなってもいいからね

175 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:22.29 0.net
好きな野菜ねぇ…
アスパラと茄子は好んで食べるかな

176 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:22.31 0.net
>>171
金曜の夜くらいは好きなことしたいのかしら

177 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:29.40 0.net
なんだかんだ暗い話好きよねみんな

178 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:26:58.56 0.net
あ、あとニラも好きかも

179 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:07.03 0.net
>>172
本当ねー
化粧は前日夜の風呂上がりのケアから始まってる
と聞いてデスヨネーと思った

180 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:07.52 0.net
ゲームしながら夕ご飯って行儀わるいね
子供が真似しなきゃいいけど

181 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:14.63 0.net
さっきスタバ行ったら絵描いてる人がいてね
鬼滅の鬼の兄ちゃんだったんだけどものすごく上手かったの
声掛けようかと思ったけど事案になりそうだからやめたわ

182 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:17.25 0.net
しmぴけ

183 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:46.99 0.net
ホワイトアスパラの缶詰だけはオエーってなったことある
お高いのよね?なんかぐにぐにしてて無理ぃってなっちゃったけど
きっと上品な方達は美味しく食べるのね…
下々のばばは青いアスパラかじるわ…

184 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:50.72 0.net
娘のウェディングドレス選びに呼ばれた婆はどんな服装で行けばいいのか悩み中
娘婿さんのご両親まで来るらしい
気軽に行きたかった

185 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:51.35 0.net
大人になったら好きなようにしていいっていうのと子供を育てるには手本にならなければならないがぶつかり合う

186 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:27:53.29 0.net
婆はキュウリ一択

187 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:28:35.00 0.net
>>184
えーやだね
あっちの両親もいるなかでね

188 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:28:38.16 0.net
婆はレタス愛

189 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:28:42.27 0.net
めんどくせーやつがまためんどくさいこといってるのね
あーめんど

190 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:28:43.14 0.net
>>186
地下の労働頑張ってね

191 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:28:48.52 0.net
>>183
上級の人たちは缶詰じゃなくて生のホワイトアスパラよ
今日見かけたけど1束580円だったわ
無理ぃ

192 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:28:50.57 0.net
更新制度が有名無実に…

【教員免許】過去失効分も復活 7月以降、旧免許は自動的に復活。
2009年度からの新免許も申請すれば講習なしで再取得できる [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652510809/

193 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:00.86 0.net
ばばはここでレタスが古くなると苦くなると聞いた

194 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:06.54 0.net
先週札幌に用事で行って土産にアスパラのぶっといやつの三種セット(普通・紫・白)買ったんだけど
いやあ美味いね
太いのに瑞々しくてやわらかい

195 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:11.81 0.net
>>184
きれいめパンツとカーディガンくらいかなあ

196 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:27.38 0.net
>>183
バターソテーにしても無理だった?

197 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:37.25 0.net
オイルマッサージに行った友人が
「あの…怒らないでほしいんですけど乳がん検査行った方が良いですよ、今日にでも」って言われて
脇から胸まで触らされて「ここにしこりあるの分かりますか?」って言われても分からなくて
半信半疑で病院行ったらステージ2になる前のごく初歩の乳がんだった
超初期だったので転移もなく10年たった今も元気だわ

198 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:40.97 0.net
健康診断の案内来たけどMRI5万するのよ
一回取ってみたいけど5万はきつすぎてやめたわ
金持ちだけがますます健康になるのね

199 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:48.44 0.net
缶詰のアスパラはあれはアスパラとは別物

200 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:29:51.20 0.net
エリンギ大好き

201 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:06.94 0.net
>>176
平日は21時帰宅で0時には寝てるのよね
花金ってやつなのかしら

202 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:13.61 0.net
>>197
ひゃー
オイルマッサージの人に感謝ね

203 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:22.14 0.net
>>197
うひょー
命救われたわね

204 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:23.44 0.net
>>181
キモって思っちゃう

205 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:24.86 0.net
>>196
お店で出されたの
ほかのものは美味しかったから腕が悪いわけじゃないと思うのよね
ばばトリュフも嫌いなの、きっと貧乏が染み付いてんだわ

206 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:27.00 0.net
40すぎで肩半分出てるカットソーはなし?

207 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:58.93 0.net
>>184
自分の場合は相手(婿さん)の親は来なかったので
普通の街着で行った
場所は銀座のはしっこ

208 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:30:59.58 0.net
>>184
普段着でいいんじゃない?ドレス選びなだけでしょ?って思ったけど
向こうの両親来るんかーーーい
そこそこのホテルのご飯に行く感じの服かな

209 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:31:12.18 0.net
北海道のアスパラはまじうまいね

210 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:31:22.69 0.net
>>198
MRIはむやみやたらやるもんでもないけどな
医者が必要とあれば勧めてくるから
そうすれば保険使えるし
まずは健康診断受けてこい

211 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:31:30.83 0.net
>>197
そこのオイルマッサージ屋にいきたい

212 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:31:36.47 0.net
婆は無料券しんでするけどコロナだしなで放置したまま

213 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:31:52.35 0.net
>>206
なし

214 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:31:55.99 0.net
>>211
ちなみに男性よ

215 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:05.63 0.net
>>198
何のためにMRIとるのよ

216 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:14.38 0.net
新郎の両親がウェディングドレス見にきてどうすんだべ

217 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:15.57 0.net
>>214
んまあああああああ!!!!

218 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:23.21 0.net
>>215
発達だから脳みそに出てるのか見たいのよ

219 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:27.97 0.net
>>195
>>187
大事になった感
パンツにカーディガンでいいのかな
パンツのセットアップさがしてくる

220 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:37.57 0.net
>>184
くっせえ服着てこなきゃOKでーす
たまにオカンの香水とか化粧品くさいのがくると困る
新婦さんの体臭確認してるので

221 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:39.61 0.net
>>215
脳ドック的じゃなつでは

222 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:40.79 0.net
>>214
あ~~だからすごい気を遣った感じの話し方だったのか!

223 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:41.62 0.net
>>216
ね うざいウトメになりそう

224 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:43.72 0.net
>>214
マッサージ屋が?

225 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:32:44.67 0.net
それなりにお洒落した方がいいよ
ドレス選び
娘のために

226 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:33:29.11 0.net
えっ待ってウトも来るの?!
百歩譲ってトメが来るのはいいとしてもウトも?!

227 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:33:29.30 0.net
>>216
ウエディングドレス決める時新郎の衣装も決めるから
見たい親がいるのかも

228 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:33:38.47 0.net
>>216
新郎のスーツも一緒に選ぶんだろうなあと思った

229 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:33:44.35 0.net
あんまりラフな格好だと綺麗なドレスの中で落ち着かなさそうだからそれなりに綺麗な格好がいいと思うわ

230 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:33:56.06 0.net
>>228
だとしてもウトメいらん

231 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:03.36 0.net
漫画の江古田ちゃんだったっけな
おさわり禁止の女の子トップレスバーみたいなお店で
乳腺医のおじいさんが来店すると女の子全員その人のテーブルに殺到して
「いくらスケベな気持ちになってもいいからまんべんなくさわってね!」って一番モテるという話で笑ったわ

232 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:13.13 0.net
新郎新婦のドレス選びって両方のおや来るのね

233 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:25.21 0.net
ウトメになる人たちはもしかしたら花婿さんに誘われたのかもしれないし
はっちゃけ息子になってる可能性もあるから

234 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:38.42 0.net
>>220
気をつける

235 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:42.33 0.net
両家両親の衣装(特に燕尾
選ぶんじゃないかな

236 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:43.29 0.net
>>214はなりすましよ

237 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:34:43.50 0.net
ばーは実母とばーだけでいったわ

238 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:00.76 0.net
昔(40年ぐらい前)、ウインナーの缶詰めを貰って、それが凄く不味かった思い出…

239 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:04.90 0.net
>>232
パっと見た感じではカップルだけの子が多かった
親が着てるとしたら新婦の親くらい

240 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:07.38 0.net
>>230
まーね
あーでも婆の両親は同じとこでお着物貸してもらったから
それかもよ
黒留袖の予約

241 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:10.58 0.net
>>237
婆も

242 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:24.56 0.net
>>232
婆んち息子しかいないけど、そんなの誘われてもいかんわ

243 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:42.97 0.net
そうねえ
なかなか新郎の親まで来るってパターンはないわね
花嫁さんのお父さんですら珍しいわ

244 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:53.94 0.net
スパイファミリーって面白いの?

245 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:35:54.84 0.net
>>235
それはないのよ

246 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:00.53 0.net
コロナで躊躇してる間に肥えてしまってまだウェディングフォト撮れてない
もうどうでもいい気持ち、ばばの腹を見ないで……これは婆のじゃないの…

247 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:00.94 0.net
衣装選びに両家ご両親が勢揃いかぁ
なんだかすごいね

248 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:08.76 0.net
あーなるほど全員ぶんの衣装決めるのかな

249 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:18.03 0.net
>>244
婆は原作合わなかったわ

250 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:29.02 0.net
>>244
ばばは楽しく満喫で読んだよ

251 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:34.77 0.net
>>249
わかったみてみる

252 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:38.59 0.net
だってみんな忙しいじゃんね
親世代だって日にち合わせてなんてやってらんないわ

253 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:51.76 0.net
ちなみに娘のドレスも婿さんのタキシードも私が選んだ
元アパレルでフォーマルやったこともあるので頼りにされた

254 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:36:59.32 0.net
>>221
なるほど…

255 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:07.88 0.net
>>244
かわいい

256 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:12.70 0.net
昨夜までは体調そんなに悪くなかったけど台風なんだろうかってくらい外は大荒れだった
起きたら頭痛はするし眩暈はするし…
今日約束があったんだけど行けなかったぐすん

257 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:19.99 0.net
爺の衣装なんて婆のドレスに合わせてテキトーだったわ

258 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:23.44 0.net
お嫁さん母子のすごい楽しみで大事なイベントでしょうに
婆なら黒留袖借りるにしても違う日にいくわ

259 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:35.80 0.net
>>240
リゾート結婚だから要らないの
婿さん母が娘居ないからみたいらしい
婿さん父は付き添いかな

260 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:43.50 0.net
>>257
爺が勝手に決めてたわ

261 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:37:53.53 0.net
それまで実家にも寄り付かず親とのやり取りもおざなりだったのに
結婚や子どもが生まれた途端に自分の実家に嫁や子ども連れていって
自分はスマホぽちぽちしながら親孝行してるつもりになる男が時々いるけどあの現象なに?

262 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:04.50 0.net
黒留袖、バーのおかん結構良い奴誂えて持ってたんだけど、兄は海外挙式で
婆はコロナで挙式無しで、結局親族の式でしか日の目を見てない

263 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:12.12 0.net
>>259
うざっ

264 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:19.43 0.net
>>259
うわー口だしてきそう
それ止められないお婿さん大丈夫なの?

265 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:26.32 0.net
うち貧乏だったしそういうの無しにした

266 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:34.55 0.net
>>247
爺は行かないって
婆だけ

267 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:34.61 0.net
眠い

268 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 16:38:36.34 0.net
>>259
家庭板脳には娘ドリーム入ってるように見えるわ!
娘さん苦労しないといいけど

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200