2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21786枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 14:44:33.63 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること

枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意

950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21785枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1652486666/

418 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:00:46.80 0.net
>>405
手取りも減ってたりする

419 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:00:52.19 0.net
>>410
昼寝しよう

420 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:00:54.01 0.net
>>407
うわぁ

421 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:08.16 0.net
コロナで外で遊べなくなったからかへそくりがぐんぐん貯まる
専業だけど3年で400万近へそくりく貯まった

422 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:15.00 0.net
>>409
誰でも知っている会社勤め
生まれ育ちは東京だった

423 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:18.12 0.net
>>418
そうかも…

424 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:19.95 0.net
>>421
しゅご!

425 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:31.85 0.net
ベイクオフジャパンエピソード2見るわ

426 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:35.24 0.net
>>416
夫婦で落ちたならよし!

427 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:37.88 0.net
婆も後輩がものを壊す度に厄を引き受けっていってたわ
まあしょっちゅう壊すんでもはや合いの手になってたけど

428 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:43.09 0.net
シベリア帰りの祖父は孫世代の婆たちが風邪引くのが地雷中の地雷で
「肺炎になってないだろうな」「早く医者に診せてくれ」
「もっとあたためて栄養摂らせろ」ってめちゃくちゃ口うるさかった
あれたぶん何かトラウマになるような出来事があったんだろうな

429 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:01:47.14 0.net
片栗粉買い忘れた
セブンに売ってる?

430 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:07.81 0.net
>>422
ウェイウェイ系かしら
なんとなく商社のイメージ

431 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:08.73 0.net
>>421
よほどで歩いてたのね
婆は元々が引きこもりだから全く変わらないまま貯まらない

432 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:10.71 0.net
>>421
横領か

433 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:32.21 0.net
>>429
ファミマにはあるから
セブンにもありそう

434 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:36.85 0.net
うちの爺さんも出征〜戦後で色々ひどい目にあったらしく
若くて元気な頃は苦労話は聞いたことなかったな

435 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:37.85 0.net
>>429
婆の最寄りセブンにはある

436 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:38.19 0.net
>>428
当時はこじらせて亡くなる方も多かったんだろうね

437 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:42.87 0.net
くっそ眠いわ
なんか目が覚める方法ないかな

438 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:43.81 0.net
>>429
多分ある

439 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:02:59.31 0.net
>>430
商社ならちゃんとしてるわ

440 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:01.82 0.net
奥様雑誌で食費が家族4人で2万とか3万の家庭の記事載るけど、
大体子供は未就学児で米野菜は親戚や実家から送られてくるパターンよね
あと夫婦自体が少食なのよー

441 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:12.09 0.net
>>437
寝る

442 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:12.17 0.net
>>437
筋肉をつける

443 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:21.41 0.net
>>434
そういう人の話をちゃんと聞いておかないと平和憲法なんてケッとか言うようになっちゃうのね

444 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:25.75 0.net
>>437
外で深呼吸

445 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:29.85 0.net
片栗粉、コンビニにあるのね!
教えてくれてありがとう
あとでヨボヨボ買いにいくわ

446 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:44.15 0.net
最近は筋肉をつけるしか低気圧に打ち勝つ方法はないのかなって思う

447 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:51.93 0.net
>>439
まちがえた
広告代理店だ

448 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:03:51.92 0.net
>>445
歩く効果音おかしいw

449 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:02.88 0.net
友達の結婚式では新郎側の親せきがスピーチで前カノの名前と間違えて
その叔父さんの奥さんは「やだーwwお父さんそれは前の美人な彼女の名前よーww」って大笑い
当然新郎側と新婦側の参列者の温度差は広がる一方で
式が終わる頃には婆たちでさえ不快すぎて無言
お色直しで退場の時に家族席の方を見ちゃったんだけどとても娘の結婚式の親の顔じゃなかった

450 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:03.47 0.net
専業でへそくりってのがようわからん
お小遣い制だから余ったお小遣いは個人貯金に回すけど、
それ以外で浮いたお金は共同貯金にチャリーンだわ

451 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:10.05 0.net
>>420
でもあなたも東出や渡部叩いてるんでしょ

452 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:36.39 0.net
他人を叩くエネルギーもないわヨボヨボ

453 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:50.14 0.net
>>451
そんな悪趣味じゃないわ

454 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:50.45 0.net
>>430
婆も仕事で似たような披露宴に出たことある
その時は新郎職種は
メーカーの現場だった

455 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:55.19 0.net
>>450
自分ちとは違うんだなで流すところじゃない?そんくらい

456 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:04:55.49 0.net
韓国の漫画でクーラー病がなんか重大な疾病みたいなかきかたされてた
日本でよく聞く言葉を内容もしらずに輸入しちゃってんのねえ

457 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:05:00.13 0.net
>>436
破傷風とかも異常に怖がってて
ワクチン予防接種受けられるものはすべて受けてほしいと母に言ってたから
まあ色々あったんだろうってみんな従ってたわ

458 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:05:17.85 0.net
ヨボヨボの婆が仕方なく出かける時の効果音ね

459 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:05:53.20 0.net
親ガチャ失敗で政府もクソで悲惨な人生だからみんな誹謗中傷してるのね

460 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:05:53.90 0.net
>>449
間違えたのよりその後の奥さんの一言が新婦側の出席者だったらむちゃくちゃムカつく

461 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:04.75 0.net
隣のわんちゃんが鳴いてるわ
どうしたのかしら

462 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:05.64 0.net
>>449
なにその地獄

463 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:09.66 0.net
>>455
えー
へそくりって爺に内緒でする貯金でしょ
さすがに3年で400抜いたらバレた時揉めそう
夫婦間でも贈与税かかってくる金額だし

464 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:10.72 0.net
>>458
婆がついでに買ってくるわ!家で座ってて!って言いたくなるわね

465 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:14.93 0.net
うちのじっちゃは孫たちが帰り遅くなると外に出て待っててくれる人だった

466 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:27.79 0.net
>>459
なんなら国ガチャもある

467 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:52.82 0.net
>>452
よね
みんな元気だわヨボ

468 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:06:58.72 0.net
>>464
やさC

469 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:16.03 0.net
もう5時かぁ

470 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:18.95 0.net
警察官と結婚した看護師の友だちの結婚式
新郎友人席と新婦友人席だけ席次表に「チラ山チラ子(独身)」ってついてて完全に合コン会場だった
すごかった

471 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:35.85 0.net
>>402
うちの祖父もシベリア抑留者だった
痴呆になってから初めて祖父の口からその当時をうかがえる言葉を聞いた
お薬出されたら枕の下に隠して婆たちの飲ませようとしたり
弟が中学の制服着て見せに行ったら部下の少年兵だと思って話したり
想像を超えた壮絶な体験したんだなって思った

472 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:38.48 0.net
>>417
すごいわねえ
1年で250万貯めるのに毎月21万貯金しなきゃならないのよ
44万なら残り23万よ?
家賃や家のローンがおいくらかしらないけどかなり我慢してると思うわよ~?

473 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:42.70 0.net
ユニクロで期間限定が欲しかったんだけど行くのめんどくせえよー

474 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:52.77 0.net
>>463
さすがにヘソクリにするには額がでかいわよねぇ…
なんかあって税務調査入ったら目つけられそう

475 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:07:56.72 0.net
オードリーヘップバーンが可憐すぎてつらい

476 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:08:06.40 0.net
>>417
夫婦ふたりで?たいへんねえ

477 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:08:10.54 0.net
>>471
切なきゅんとする

478 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:08:58.03 0.net
円安で大企業が増収益らしくて
日本郵船なんかボーナス18ヶ月だってね
羨ましい
爺会社どうかなワクワク

479 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:09:01.19 0.net
>>473
ゥェブで予約しておいたらどうかしら

480 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:09:02.17 0.net
チラ婆の効果音
ダラダラ
ゴロゴロ
ゴロリ
モグモグ
ムシャア
ギスギス
プスーッ
キェェェェ
んまーっっっ

481 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:09:04.59 0.net
>>440
後飲まないとかね

482 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:09:22.56 0.net
ぅぇ部

483 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:09:48.04 0.net
>>480
シズシズがない

484 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:09:49.34 0.net
婆はつかれた

485 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:10:00.18 0.net
>>480
クピクピは?

486 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:10:35.68 0.net
>>472
ボーナスあるんじゃない?

487 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:10:41.49 0.net
沖縄嫌いだからテレビの沖縄特集うざいわ
早く辺野古埋め立てて基地作ってやればいいのに

488 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:10:59.12 0.net
うち誰もろくに飲まないの
先日爺が取引先から年末に貰ったビールがやっと消費されました

489 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:11:04.82 0.net
ピルクル195円だった
158だったら買おうと思ってた

490 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:11:15.63 0.net
>>480
ビタンビタン

491 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:11:36.46 0.net
>>485
用途狭い!

492 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:12:29.98 0.net
Switchスポーツ欲しいけど
オフラインで遊べるかなー
知らない人と対戦とかしたくない

493 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:12:31.57 0.net
ボケたおばあちゃんが赤ちゃんの婆弟のことを自分の末っ子(栄養失調で夭折)だと思いこんでて
「養子の話間に合って助かったんだね・・・こんな丸々として・・・よかった・・・」って泣いて
大人がみんなでそうだよ助かってすごく元気なんだよって嘘ついてたわ
そういうつらい経験した人も多いんだろうな

494 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:12:51.49 0.net
>>480
プイプイ

495 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:13:00.98 0.net
ウルトラマンの声を高橋一生がやってるんだって
シンウルトラマンもう観た?

496 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:13:10.84 0.net
月46万うち8万しか貯金できてない
ボーナスも100×2ぐらいかな
その倍ぐらいは出来るはずなのに

497 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:13:22.09 0.net
>>431
夜遊び大好きだったからねえ
遊びにいけば飲むし人に奢るのも好き

498 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:13:33.66 0.net
今のパート嫌だけど、個人のお金直接預かることがほとんどない仕事だから
我慢するかなーって感じ
個人のお金に関わるとほんと大変だよね
少額でも関係なく大変

499 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:13:37.21 0.net
みんな金持ちねー

500 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:13:51.16 0.net
>>476
馬鹿には難しいかもね
うちは楽だけど

501 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:00.27 0.net
>>496
手取り?
お子さん大きかったらシャーないんじゃない?

502 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:05.88 0.net
しかできないっていってほしくないわね

503 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:16.59 0.net
>>495
見てなーい
泣けるらしい

504 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:17.25 0.net
>>472
23万なら余裕で生活できるわ

505 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:19.05 0.net
>>493
泣ける

506 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:23.53 0.net
>>450
それと同じ
小遣い余ったの貯めてたらそうなった

507 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:31.89 0.net
>>495
爺が早く見に行こうと言うのよ
婆も見たいけど平日夜がいいなあって思ってるの

508 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:41.01 0.net
>>496
はいはいよかったね

509 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:45.98 0.net
少ない自慢も多い自慢もすんなや!!

510 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:14:56.27 0.net
>>506
それへそくりと違うやん

511 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:15:08.52 0.net
>>499
うちは全然だよ

512 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:15:16.29 0.net
>>501
子供はすでに出ていった

513 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:15:21.99 0.net
>>486
さあ?200万だったら月々17万弱貯金よ
手取り35万なら残り18万
いくらのところに住んでるかで変わってきそうね
車の有無も

514 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:15:29.79 0.net
>>500
4階建ての戸建てに住んでるんだもんねえ?

515 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:15:32.86 0.net
婆は個人客相手の仕事自体が無理だわ

516 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:16:00.14 0.net
>>493
なんかそういうの聞くとボケて良かったねってそこだけは思う
婆祖母もボケちゃったんだけど
伯父が病気で祖母より先に亡くなったんだよね
その時にはもうそういうの何もわからなくなってて
ほんとこれだけはおばあちゃんボケて良かったことだねって
親戚で話してた

517 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:16:01.43 0.net
>>510
そうなんだ
へそくりの意味知らない可能性?
へそくりって専業主婦の場合どんなお金?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200