2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21786枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 14:44:33.63 0.net
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること

枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意

950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆実況禁止☆
☆転載禁止☆

関連スレ

家庭チラシの裏避難所53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1629797528/

■□■□チラシの裏 シモ専用 35枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1639034602/

※前スレ
■□■□チラシの裏21785枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1652486666/

638 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:37:33.25 0.net
うちの警察官父も60でも腹筋割れてた
ちなみに爺は30でおなかぽっこりしてた

639 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:37:37.58 0.net
>>630
よかったわ

640 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:38:17.85 0.net
>>635
なける

641 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:38:34.48 0.net
>>636
いいのよ
結婚するわけじゃないから

642 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:38:58.24 0.net
>>629
ww

643 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:39:07.74 0.net
ひるまずっーっと眠いのに夕方なると元気出てくる

644 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:39:38.01 0.net
おなじ県民ってだけでうれしいのよ

645 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:39:40.54 0.net
>>522
子供いくつかわかんないけど
毎年100は教育資金に残しておかないと
手取り年1000万くらいのとこが一番キツいわよ
公的な奨学金は借りれないし手取りだと35万の倍あっても婆んち全員下宿だから仕送りだけで月40万出ていくわ
細々したものも結構な出費よ
誰からも資金もらえないなら中途半端に年収高い子持ちは本当に大変だよ
6年間行く予定だからうちガクブルよ

646 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:39:43.16 0.net
リーダーのコメントいいね

647 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:40:21.17 0.net
婆子が推し活してるんだけど
今はリモートで会話できたりツーショット会とかあって結構会えたりするものなのね
婆が高校生の頃はそんなんなかった
でもあっても恥ずかしくて行けなかったかもしれん

648 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:40:30.91 0.net
   ∧∧
  ( ・ω・) 
  _| ⊃/(___ 
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <,⌒/ヽ-、___
/<,3/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

649 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:40:44.77 0.net
1番動いてた人がいなくなったらどうにもならんわよねえ
肥後とジモンどっちがボケるの

650 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:41:32.47 0.net
>>649
肥後かな

651 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:41:35.05 0.net
>>645
マウント?

652 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:41:54.26 0.net
ジモンは前から単独で肉仕事してたけど
肥後さんはどうするんだろう

653 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:42:29.56 0.net
>>651
違うわよ事実

654 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:43:05.69 0.net
今からユニクロ行くべきか明日にすべきか
迷うわ
めんどーーー

655 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:43:07.94 0.net
姉がいつもお金ないないうるさい
子供達の学費やなんやかや全部親に出してもらってるのに

656 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:43:23.04 0.net
>>645みたいなのって偉そうにご指南されてもうるせえと思うだけだよな
なぜ自分と同じ環境だと思い込んでご指南してくるのか不明だし

657 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:43:41.85 0.net
>>655
親に出してもらうために、ないないいうてるんでしょ

658 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:09.96 0.net
>>646
うふ
ありがとう

659 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:14.10 0.net
たかる人間とは仲良くなれないわ

660 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:15.57 0.net
>>645
全員下宿って田舎なの?

661 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:25.04 0.net
>>657
旦那さんがかわいそうだと思うわ

662 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:36.17 0.net
>>652
森本レオのモノマネでナレーターかしら
ってかレオまだ生きてたっけ?

663 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:44.66 0.net
>>661
共犯よ

664 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:44:45.18 0.net
いろいろ考えると怖くなっちゃて
そんなんならいっそ今死んでしまおうかって
恐怖を終わらせようかってなっちゃうのかね
セロトニンとかノルアドレナリンとかドーパミンとか
そういうのの脳内のバランス崩れるとなっちゃうのよね

665 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:45:24.87 0.net
そんなの共犯に決まってるじゃないの
姉(身内)を悪者にしたい気持ちで目隠ししてるんじゃないわ

666 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:45:29.64 0.net
嫁の実家に平気でタカる男ってなんか嫌だね

667 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:45:34.16 0.net
>>654
お目当てがあるならネットで予約おすすめよ
店頭受け取りにしたらいいわ

668 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:45:39.05 0.net
>>662
生きてます・・・w

669 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:45:49.42 0.net
甲斐性なしで本当にお金ないのかもね

670 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:02.66 0.net
>>656
お金持ちはいいのよ
中途半端が大変よって話だから
自分に関係ないなら読み飛ばせばいいよ
貯金大事よーってだけ

671 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:03.23 0.net
Twitterでも所得制限で児童手当がーって言ってる人いるけど賛同できない
ごめんね僻みかも

672 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:05.30 0.net
>>663
そうなのかな?
考えたことなかった

673 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:10.16 0.net
生きてやがる
生かされてやがる
芸能界きらい

674 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:27.76 0.net
>>669
身の丈で暮らせってんのよ

675 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:35.30 0.net
>>666
お勤め先に「嫁の実家に集ってるけどちゃんとお給料だしてますか?」って問い合わせしたいわね

676 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:46:41.89 0.net
>>666
なになに?kkの話?

677 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:47:00.80 0.net
>>667
でもねー試着したいのよ
婆いかり肩で着こなせるかどうか

678 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:47:03.16 0.net
>>672
あたりまえよ
ちゃっかりもらってんのよ?

679 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:47:42.41 0.net
休日が終わる

680 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:47:42.83 0.net
もう6時前やないか

681 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:02.04 0.net
婆もいかり肩なんだけど、年取って背中に肉ついて
ジャミラっぽくなってる!!!!!

682 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:07.60 0.net
>>677
そっかTシャツみたいな訳にはいかないわね

683 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:21.44 0.net
塩気がほしい

684 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:24.15 0.net
爺が定年退職しました
退職金が出ました
その退職金のいくらかを長男の新築の頭金として援助しました
でも下に3人子供がいて内一人は結婚してて未就園児持ち、他二人は独身だけど下3人には何もないです
しかも長男嫁と金銭関係で揉めて援助した頭金がまだ返金されてません
兄嫁本人は「返金する」とは一応言ってるもののかれこれ1年ぐらい経ってるけどお金は返して貰ってないし新築も建ってません
これって下3人からしたら不満になるのかな?

685 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:37.00 0.net
>>611
画面から消せない

686 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:38.27 0.net
>>655
あなたもないない言えばいいわよ

687 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:48:54.11 0.net
>>678
うちの兄嫁みたい
それで実家に集りまくってた

688 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:49:25.60 0.net
>>684
援助って、あげることかと思ってた

689 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:49:31.56 0.net
婆姉はお金ないないって母に援助してもらってた
婆のとこの子が進学してもお祝いはあるけど援助はなかった
婆の家の方が近いから将来よろしくねと言われてそりゃないわこっちは
子どもに使った分もしっかり働かなきゃいけないから無理って言ったら驚かれた

690 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:49:32.01 0.net
>>686
んー 生活はしていけるからいいかな

691 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:49:53.26 0.net
>>684
遺言に書いておいてくれればおk

692 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:05.27 0.net
>>684
その分遺産は残さないことにすればいんでね?

693 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:21.57 0.net
>>671
賛同とか1円にもならないからどうでもいいのよ
絶対に貰えない金数えるより貯金しときなよってだけよ

694 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:22.35 0.net
>>690
だからダメなのよ
貰えない

695 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:31.02 0.net
>>684
そりゃ不満でしょ
聞かないと分からないの?

696 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:39.37 0.net
>>684
なんでそう安易に兄弟間不仲の種をまくのか

697 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:49.35 0.net
>>690
言ったもん勝ちよ

698 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:50:58.97 0.net
>>691
>>692
遺産と言う遺産もないのよ

699 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:51:00.04 0.net
>>689
あれみたいね
愛玩用と搾取用?

700 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:51:01.46 0.net
>>693
あなたはTwitterで愚痴ってる人とは違うよね

701 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:51:06.80 0.net
ほしいわけじゃないのよねきっと
ないないいって集る姉の存在がうっとうしいだけだとおもう

702 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:51:27.47 0.net
これって○○かな?

って聞くばぁちゃんの8割は頭に問題がある

703 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:51:34.51 0.net
>>698
それでも家とか残るのでは

704 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:51:51.72 0.net
腰が痛いのにクイックルワイパーするばばにチラの力を分けてくれ…

705 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:52:19.42 0.net
>>704
腰痛は甘く見ると長引くので今日は休んで

706 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:52:22.76 0.net
うちの義両親は3人いる子供に平等に援助するためにちゃんとお金を取り分けてあると言ってたわ

707 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:52:26.98 0.net
子供には遺産も残せないけど
手間や負債もかけさせたくないから
パートしてできるだけお金貯めないと…

708 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:52:41.85 0.net
腰痛の6割は原因不明

709 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:52:55.50 0.net
>>704
やめとけ

710 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:53:03.43 0.net
>>695
>>696
やっぱり一般的には変なんだね
兄贔屓に見えるよね
下3人が節目に実家帰省してるからすごいなと思って
ただ結婚してて小さい子供いる方はかなり不満をためてるみたいで帰省は暫くしないかもとボソッと言ってた

711 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:53:15.16 0.net
>>698
自宅の家や土地くらいは残るんじゃないの?

712 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:53:26.45 0.net
義両親お金なさそう
怖い

713 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:54:04.28 0.net
>>700
愚痴ってる人に伝えたいくらいよw
愚痴るより貯金

714 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:54:14.37 0.net
義両親も平等平等っていうけど
介護負担が全く平等じゃないから不満が募る
他所んちの親とはいえ

715 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:54:22.73 0.net
>>703
一人車一台がデフォの田舎だから家が残ったところで…って感じだわ

716 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:54:53.52 0.net
>>702
本当にこれ
それ聞かないとわかんない??みたいなの多すぎ

717 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:01.12 0.net
>>715
だったら他の兄弟は不満かもね

718 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:02.35 0.net
晩ごはん決まった?

719 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:15.16 0.net
楽天モバイルから移動のじゅんびをはじめます

720 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:39.65 0.net
>>719
多いわね
婆ちゃんはどこにいくの

721 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:41.31 0.net
婆友が嫁に同居を迫られてるらしいわ
2世帯で絶対に勝手に入らないでとかじゃなくて家事は婆友夫婦が引き受ける完全同居
家賃と光熱費食費で若夫婦は10万入れるそうだけど婆友は冗談じゃないと突っぱねてる
そのうち子供の面倒も丸投げになりそうよね

722 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:41.84 0.net
>>714
それはあるよね
平等!ってお金を平等にわけで
でも介護は娘にだけやらせるとかね
それなら男兄弟は遺産遺留分だけ
あとは全部娘に、じゃないとおかしい

723 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:55:46.38 0.net
ワンディッシュで豪華に見えて腹も膨れるおかずがいい

724 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:56:13.32 0.net
>>723
カツ丼やね

725 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:56:16.96 0.net
>>720
いろいろちゃんと調べて決めるけどやっぱauらへんかしらね

726 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:56:28.66 0.net
>>723
うな丼食べたい

727 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:56:35.80 0.net
>>721
嫁の方から同居を申し出るのは金や子守りや家事で利用されるのが目的なのがほとんどよね

728 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:56:48.02 0.net
その家庭でそれが当たり前で普通だったらそれがおかしいって中々気付きにくいよね
だから後で突っ込まれてうちって変だったんだ…って後になって分かる

729 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:57:07.96 0.net
>>725
婆ずっとauなのよね
デビューからずっと

730 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:57:23.99 0.net
>>721
メリットないよね
頑張って突っぱねてー!って感じw

731 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:57:55.13 0.net
積極的に同居したがるような嫁は恐ろしいわ

732 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:58:17.50 0.net
>>727
そうなのよね
親子3人で10万も少なすぎると思う

733 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:58:26.16 0.net
>>730
嫁「可愛い孫といつでも会えるよ!!」

734 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:59:14.35 0.net
>>733
孫は来てよし、帰ってよしって言うのよ?

735 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:59:29.92 0.net
婆実家のあたりはお金なくて実家に居候してる若夫婦が結構いるわ

736 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 17:59:48.84 0.net
>>725
婆au
アウトドアとかする婆ちゃんは電波来ない地域もあるから気を付けてね
婆はauで爺はドコモで分けてる

737 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 18:00:06.81 0.net
同居って言い出す方にだけメリットがある気がする

738 :名無しさん@HOME:2022/05/14(土) 18:00:10.38 0.net
夕飯の支度しなきゃなのに睡魔

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200