2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏21820枚目□■□■

444 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:47:37 ID:0.net
>>437
油で揚げて麺つゆ唐辛子ごま油ににつけて冷蔵庫

445 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:48:21 ID:0.net
でもお母さんが一方的に悪く言ってるだけかもしれないしなあ

446 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:48:21 ID:0.net
>>434
いらなくなったおもちゃはマックにあるリサイクルBOXに入れてるわ

447 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:48:32 ID:0.net
>>443
お高いとこでも却下しないの?

448 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:48:47 ID:0.net
IKEAは安いけどネジ穴とかずれまくっててクソ
爺がブチ切れながらテレビボード作ったわ

449 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:48:59 ID:0.net
>>443
関西?

450 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:49:16 ID:0.net
穴ずれてて完成するもんなの?

451 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:49:19 ID:0.net
>>445
そういう証明書を残すのが一番良いかもね
これこれこういう理由で離婚しましたって

452 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:49:22 ID:0.net
>>438
木で作れば森林伐採
プラで作ればごみが環境に

453 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:49:22 ID:0.net
>>437
素揚げして油切りながら冷まして
中華風か
酢醤油生姜のタレに漬けて冷やしたらんまいよ

454 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:49:59 ID:0.net
>>450
無理矢理やったっぽい

455 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:10 ID:0.net
>>452
森林伐採って問題にならんよ
間伐してないんだから

456 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:11 ID:0.net
昼ごはん外食したけど夜も外食して良い?

457 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:19 ID:0.net
>>416
まえ母親が父親の悪口言わなかった離婚家庭の息子が
父親に会いに行ったら嫁と赤ちゃん連れてて刺して事件になってた

458 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:24 ID:0.net
>>454
それはそれですばらしい

459 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:32 ID:0.net
ケーキを二個買おうと思ってケーキ屋に来たのに四個買ってた
一人二個もいらんのに!

460 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:48 ID:0.net
>>459
ちょろい

461 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:50:53 ID:0.net
>>456
ダメ!って言ったらしないの?

462 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:51:00 ID:0.net
>>447
しないよおー焼き肉とかお寿司とかさ
バーガーでもモスとかさ
母は美味しいもん食べたい

463 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:51:03 ID:0.net
>>450
婆友はむやりねじ込んでぶっ壊した

464 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:51:25 ID:0.net
>>455
間伐だのなんだのって日本の話でしょ?
安価なオマケオモチャは外国産木材でしょ

465 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:51:51 ID:0.net
>>455
そういうのはカンキョウガーには通用しないのよ

466 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:51:51 ID:0.net
>>461
うん…
納豆ご飯で我慢させるわ

467 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:52:12 ID:0.net
>>462
あらまぁ
なんつーかいい子だねえ経済考えてんのかしらおうちの

468 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:52:23 ID:0.net
>>466
ワハハハ

469 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:52:26 ID:0.net
>>463
普通そうなるわね・・・

470 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:52:41 ID:0.net
アマゾンプライムビデオの無料のに入ってみたんだけど
何か間違ってミュージックの方も無料のに登録したっぽい

471 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:52:45 ID:0.net
>>444
>>453
揚げなあかんのか…ハードル高い…

472 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:52:52 ID:0.net
>>446
リサイクルボックスに入れられるほど原型とどめてないわ、うちのマックおもちゃたち…

473 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:53:24 ID:0.net
>>464
海外なら森林伐採が問題になるのかそうか

474 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:53:28 ID:0.net
なんか食べた量や時間的にもう、お腹すいてるはずなのに
満腹感がなくならないというか
変な感じなの
一日中
これって胃がなんかおかしいのかしら

475 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:53:33 ID:0.net
そんなに苦労しても素材はなすび

476 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:53:57 ID:0.net
>>473
サハラ砂漠がどうのこうの

477 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:54:13 ID:0.net
プラスティックは廃棄されたものがチラババ達の冬のフリースになります

478 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:54:14 ID:0.net
爺がエビバーガー買ってきてくれてたけど
買ったの12時ごろらしいのよね
時間経ったエビバーガーって衣が萎びててまずいのよ
良かれと思ってやってくれてるのは伝わるが惜しい
そもそもお昼とっくに食べたし

479 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:54:22 ID:0.net
間引かないほうが問題なのにな
国はなにしてんだ

480 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:00 ID:0.net
>>474
必要な栄養が足りてないとかなんとか

481 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:05 ID:0.net
>>478
とーすたー

482 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:07 ID:0.net
外国の環境問題を日本にそのまま当てはめるのばかよね

483 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:07 ID:0.net
おいしいチーズケーキが食べたいわー
近所にケーキ屋ないのよね

484 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:10 ID:0.net
>>437>>471
茄子以外の材料はあるんか?
https://oceans-nadia.com/user/361984/recipe/418620

485 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:23 ID:0.net
>>478
しなしな好きだから食べたい

486 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:25 ID:0.net
美味しいもの食べたいなぁ
クアアイナ行きたいな

487 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:32 ID:0.net
>>482
はいおつ

488 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:36 ID:0.net
>>474
自分はたまにあるよ
二日くらいで回復する

489 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:46 ID:0.net
>>479
野生のイノシシ数と猿の数が過去最大数になってるんだっけ
森が広がっちゃって住宅地近くまで来てるの

490 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:50 ID:0.net
婆だったら解体して中身取り出してトースターしてまで数時間前のバーガー食べたくない

491 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:55:58 ID:0.net
しな志那はいまいちだわ
焼きたい

492 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:01 ID:0.net
>>471
揚げ焼きでもいーよ
たっぷり目の油で表裏きつね色に 
普段何を食べてんのよう

493 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:02 ID:0.net
うちの近所のクアアイナはつぶれたわ

494 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:04 ID:0.net
>>474
もしかして:胃もたれ

495 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:17 ID:0.net
>>485
あげたいわ
衣のべちゃったエビバーガーほんとに嫌いなの

496 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:32 ID:0.net
>>493
かなC

497 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:33 ID:0.net
>>470
あれね、解約するところ見つけるの大変だった

498 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:39 ID:0.net
中身取り出す必要あるの?

499 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:56 ID:0.net
月末にApple Music解約しとかないと

500 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:56:57 ID:0.net
>>471
ばーは穴開けてラップでレンチン
のあとフライパンで焼いてる

501 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:05 ID:0.net
>>494
胃もたれって
ウップウップするやつじゃないの?

502 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:10 ID:0.net
>>489
イノシシも猿もうめぇんだよなぁ
ってじーちゃんがそのニュース観て言ってたわ
イノシシはわかるけど
さ、猿!?ってびっくりした

503 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:34 ID:0.net
サルって脳ミソ食べるんだっけ?

504 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:42 ID:0.net
害獣被害気の毒よね住民さん

505 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:43 ID:0.net
>>498
エビカツ部分が萎びてるのが問題なんだから取りださないと
取り出さずにあっためてもパンがおいしくなるだけ

506 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:53 ID:0.net
>>503
しながね

507 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:56 ID:0.net
>>501
満腹感が消えないのも胃もたれらしいわよ

508 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:57:57 ID:0.net
ヴィーガン自然派御用達レベルの玄米野菜三昧ランチプレートが食べたい日もあるし
アメリカから来ました!な肉と脂にまみれたハンバーガーが食べたい日もあるの

509 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:02 ID:0.net
コメダのエビカツサンド食べたくなってきた

510 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:19 ID:0.net
>>487
パイオツ?

511 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:24 ID:0.net
ばは分厚いステーキ希望

512 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:29 ID:0.net
>>507
そっか
じゃあこれ、胃もたれか
胃薬飲むか

513 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:29 ID:0.net
>>505
そうか
中身がしなしななのは我慢できるかも

514 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:30 ID:0.net
>>488
あるよね原因不明の食欲減退
痩せるじゃんラッキー!と思って食べないでいるとすぐに回復してがっかり

515 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:58:45 ID:0.net
>>507
膨満感!

516 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:07 ID:0.net
タケキャブ!ネキシウム!

517 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:20 ID:0.net
>>512
とりあえず飲んどいてもいいかもね
お大事にね

518 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:24 ID:0.net
>>502
猿も食べてたのか
確かにこれだけ繁殖するやつが一定数に収まってたってことは狩られてたってことよね

519 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:27 ID:0.net
婆も中身しなしなは無理だ
なんのためにエビフィレオは作り置きされないのかを考えてほしい

520 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:30 ID:0.net
婆は毎日サンドイッチ食べてれば幸せ

521 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:33 ID:0.net
膨満感は消化できてないわけだから消化酵素の薬を飲みなさい

522 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:45 ID:0.net
人間の経済活動はすべて地球によくないのよ
なにもかもよ

523 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 15:59:57 ID:0.net
カトキチの冷凍うどんにヒガシマルのうどんスープ最強

524 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:00:22 ID:0.net
マックごときに美味求めるとは

525 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:00:23 ID:0.net
カトキチはテーブルマークに改名

526 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:00:45 ID:0.net
野生の生き物が環境とか考えて生きてる訳じゃないのにね
イナゴとか好き勝手しまくりじゃん

527 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:00:55 ID:0.net
カトキチのキチがよくないのよ響きが

528 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:00:57 ID:0.net
>>524
いやーしなしなバーガーはほんとまずいよ

529 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:14 ID:0.net
カトキチの肉うどん好き

530 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:15 ID:0.net
>>522
火山活動又は隕石による高温液体化の時代と
完全凍結を経てオールクリーンよ

531 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:20 ID:0.net
>>528
はーい

532 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:20 ID:0.net
>>526
茨城の人はイナゴ食うので感謝したい

533 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:26 ID:0.net
>>520
婆も耳付きのサンドイッチがあれば幸せ

534 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:27 ID:0.net
かーときっちゃんかときっちゃんたべておいしいかときちのーおお

535 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:33 ID:0.net
テーブルマークになったと分かっててもカトキチって呼んじゃう

536 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:42 ID:0.net
>>531
ちゃーん

537 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:55 ID:0.net
かーときっちゃんかときっちゃん♪
てCMあったよね

538 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:01:58 ID:0.net
>>525
えっ、そうなの!?
だから最近カトキチの冷凍うどん見ないのか…

539 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:08 ID:0.net
>>520
村上春樹の小説に出てきそう

540 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:22 ID:0.net
日本で猛威をふるう竹害
とりあえずペットボトルやめて竹筒にしよう
自販機から竹筒

541 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:27 ID:0.net
そういえば婆もお昼食べてなかったな
なんか食べよ

542 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:29 ID:0.net
>>497
30日無料だからそれまで聞きまくるわ
解約はその時にまた書き込むと思う
設定とかで見つけられなかったわ

543 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:33 ID:0.net
>>534
>>537
フフ

544 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:40 ID:0.net
お、おにぎりがたべたいんだな

545 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:02:43 ID:0.net
かーときっちゃん かときっちゃん
ちくわとかまぼこちょーだーいなー
へいへーいまーいーどー あーりがっとさん!

546 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:14 ID:0.net
>>538
ちなJT傘下

547 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:17 ID:0.net
>>538
変えたのもう12年も前だよー

548 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:25 ID:0.net
>>540
倉庫の床突き抜けてた画像見たとこよ
シーズンね

549 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:34 ID:0.net
西京漬けの鮭のおにぎり
たまごやき
豚汁
ほうれん草のおひたし
冷奴
っていう婆的最強メニューが食べたいの誰か作って

550 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:49 ID:0.net
婆父の実家が貧乏で
竹やぶの中に建てた掘っ建て小屋みたいな家に住んでたんだけど
床がボッコボコだったわ
でも何だか非現実的で好きだった

551 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:52 ID:0.net
>>547
横だけどそうなの!?

552 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:03:56 ID:0.net
公園連れてってくれたけど15分で帰ってきた

553 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:03 ID:0.net
>>540
ハッピーセットのおもちゃも竹笛や竹とんぼにするべき

554 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:12 ID:0.net
>>552
ズコー

555 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:13 ID:0.net
>>547
な、なんですって…!?

556 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:19 ID:0.net
最強づけの酒だけ買ってくれれば

557 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:26 ID:0.net
竹害なんてあるの?

558 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:28 ID:0.net
>>552
それほぼでんして帰ってきてる

559 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:32 ID:0.net
お昼食べたけどお腹すいた

560 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:32 ID:0.net
>>551
私はね嘘と坊主の髪をゆったことはないわよ

561 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:53 ID:0.net
たくさんのバラの花束って憧れるわ〜って思ってたけど
実際にもらった友人が後処理に困ると言っていた
家にそんなたくさん花瓶ないし…って
なるほどなあ

562 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:57 ID:0.net
うそつきー!

563 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:04:59 ID:0.net
>>560
ババアギャグ

564 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:05:04 ID:0.net
>>552
今日めちゃくちゃ暑いわ
お外出たら倒れそう

565 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:05:21 ID:0.net
>>561
バラのじゃむにするのよね

566 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:05:44 ID:0.net
虎のバター

567 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:05:45 ID:0.net
>>547
本当だ
https://www.tablemark.co.jp/corp/ir/pdf/Pr090907.pdf

568 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:06:12 ID:0.net
>>553
鬼滅のアニメに柱やメインキャラが竹とんぼで遊ぶ描写してもらいましょう
その後にハッピーセットコラボとして

569 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:07:00 ID:0.net
寿司廊値上がり前に行きたいわ

570 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:07:01 ID:0.net
ブラーバっていい?
ブラーバあったらルンバいらない?

571 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:07:02 ID:0.net
昔々まだ婆がうら若き乙女だった頃、
誕生日にバラの花束を貰ったの
すんごい大量のバラの花束
ただ問題なのはそれが誰からなのか分からなかったことだわ

572 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:07:10 ID:0.net
>>557
床を竹が突き破ってきたり

573 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:08:09 ID:0.net
>>571
怖い!

574 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:08:10 ID:0.net
100円ひろった

575 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:08:12 ID:0.net
>>568
竹に入った羊羹を姪っ子に買ったら
まんまと禰豆子になってたわ
婆しめしめよ

576 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:08:55 ID:0.net
>>571
ホラー

577 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:01 ID:0.net
>>574
交番に届けなきゃ

578 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:12 ID:0.net
ばーちゃん達って唐揚げ作るとき衣は
小麦粉か片栗粉どっち使ってる?

579 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:12 ID:0.net
キムチかったのに今日またキムチを買おうとして危ういところで思い出したわ

580 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:17 ID:0.net
>>573
心当たりがある全ての人に聞いたけど
結局誰からなのか分からずじまいよ
今でもわからない

581 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:26 ID:0.net
チーズケーキって生クリームないとおいしくないかしら
食べたすぎて自分で作ることにしたけど生クリームがない
クリームチーズはある

582 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:43 ID:0.net
>>578
片栗粉オンリー派

583 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:09:44 ID:0.net
>>575
あの店予期せぬ人気爆発だったらしいね

584 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:10:08 ID:0.net
>>577
そのうち届けるわ

585 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:10:27 ID:0.net
>>578
片栗粉

586 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:11:02.13 0.net
>>484
ありがとう!!!!!これで作るよ
他の婆ちゃんもありがとうチュッチュ❤

587 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:11:07.95 0.net
>>583
程よい竹の筒なんて今日日なかなか売ってないもんね

588 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:11:45.51 0.net
昔、母が仕事終わったら駐車場の車のフロントガラスのところにケーキがあったのよ
きっとパパよー照れ屋なんだからーって言って
そのケーキを婆たち子どもで食べたことがあった
後で父は、えっ?ケーキ?知らないよ?
って言ってた
あのケーキ、なんだったのかしら
照れ屋な父がとぼけた…と思っておくわ

589 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:11:51.29 0.net
すごい花束もらうほど愛されたことないかも

590 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:12:26.16 0.net
>>588
毒入りじゃなくてよかったね

591 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:12:29.26 0.net
お蕎麦屋さんのだし巻き卵食べたいなー

592 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:12:52.35 0.net
>>557
https://togetter.com/li/974531
http://img01.otemo-yan.net/usr/nakasan1113/H24.2.27.AM020.JPG
https://nikoou.com/wp-content/uploads/2017/05/DSCF1426-300x225.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcuSmtpU0AIKSKI.jpg:medium
https://livedoor.sp.blogimg.jp/jin115/imgs/b/e/be7ab993.jpg

593 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:03.99 0.net
父と母って携帯もない時代、どうやってデートしてたのかしら
父母は再婚なの
母は日中実家の自営を手伝ってた
夜は家に電話したら婆たちが出ちゃうし

594 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:08.80 0.net
>>583
竹欲しさに

595 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:09.80 0.net
>>589
そんなの100人に1人でしょ

596 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:24.71 0.net
>>588
怖い!毒とか!

597 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:26.59 0.net
>>563
というかこれは辞書にも載ってることわざみたいなやつよ

598 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:30.46 0.net
>>592
一枚目こわい

599 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:34.31 0.net
>>581
ザッパレシピさんに良いのありそう

600 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:45.61 0.net
>>593
駅の掲示板にxyz

601 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:49.01 0.net
>>593
聞いてみたら?

602 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:13:57.80 0.net
>>595
自分で自分に花束買ったらいいわ

603 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:14:06.13 0.net
>>591
美味しいわよね
食べたいわ

604 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:14:36.02 0.net
いえ電というものをしらないのかね

605 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:14:40.63 0.net
>>600
当時はあちこちの駅の掲示板に書いてあったんだろうな

606 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:14:54.37 0.net
>>593
狼煙じゃね

607 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:05.90 0.net
それはそれで楽しかったなー
便利通信危機のない時代

608 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:11.52 0.net
お花のサブスクってどうなのかしらね

609 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:17.67 0.net
>>592
そこまで伸びるの待つとか
絶対楽しんでるわよね

610 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:20.59 0.net
>>593
伝書鳩

611 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:33.07 0.net
>>604
家電だと子どもが出ちゃうのよ
母からかけるにも
父は実家住みだったし

612 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:40.50 0.net
竹こわい

613 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:15:59.39 0.net
>>605
婆も書いたことあります…

614 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:16:06.09 0.net
>>608
これからの季節特に大丈夫なのかな

615 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:16:19.07 0.net
昨日の深夜3時ごろにお隣の子供が泣く声で目が覚めて寝不足なのよ
だからお昼寝してたんだけどまたお隣の子供が泣く声で起こされたわ…
もう小学生なのに赤ちゃんみたいに泣きまくってるのよねえ

616 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:16:27.27 0.net
>>607
楽しかったよね
あと今の時代と違ってドタキャンがなかった
家出たらもう連絡取れないから

617 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:16:47.38 0.net
>>608
婆やってたけど近所に激安花屋ができてからやめちゃった

618 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:16:55.40 0.net
>>615
情緒が豊かな子なのかも

619 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:17:13.98 0.net
>>609
1日でグイグイくるとか聞いたわよ

620 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:17:19.94 0.net
>>611
会ったらもう次のデートの約束をしちゃうんだと思う
途切れなく

621 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:17:25.19 0.net
>>618
小梨横婆だけど小学生でも深夜に夜泣き?するもんなの?

622 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:17:40.45 0.net
伝言ダイヤル使ってた

623 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:17:40.79 0.net
>>595
そうなの?男はだめだなあ

624 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:18:01.76 0.net
電話に出たのが友人だと思って
「もしもし?あのさー」って話し始めたら声そっくりな親御さんなのよね

625 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:18:18.26 0.net
>>615
夜驚症かもしれない
まあそのうち治る

626 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:18:28.88 0.net
>>592
害だわこれは

627 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:18:43.22 0.net
>>621
何か不安定になる事柄があるとしちゃう

628 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:19:29.26 0.net
夜中の3時なら恐ろしい夢を見たのかも

629 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:19:31.39 0.net
>>624
やったやったー
ある程度話した後で
「〇×?…ちょっと待っててね」と言われた時の恥ずかしさ

630 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:19:41.62 0.net
>>625
寝不足続いて辛いから次の更新で引っ越すつもり
内見した時は静かでいい部屋だと思ったんだけどなあ
後から越してきたお隣さんの騒音はどうしようもできないわね

631 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:20:39 ID:0.net
お腹すいて柏餅食べてる

632 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:20:47 ID:0.net
婆もゆうべ隣の泣き声で起こされたから気持ちわかる
歳のせいか一度目がさめちゃうと寝直せなくてしんどいのよね…

633 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:21:08 ID:0.net
>>630
その子供は実在しているのでしょうか
泣き始めたら塩を撒きお題目を唱えてみましょう
それで聞こえなくなったら解決です

634 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:21:11 ID:0.net
KFCのツイスター食べたい

635 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:21:35 ID:0.net
KFCていうんだ

636 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:21:57 ID:0.net
ケンタぁ!

637 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:22:34 ID:0.net
あーケンタッキーもう何年も食べてないわ
食べてないうちにどんどん値上げしてるからさらに足が遠のく

638 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:22:50 ID:0.net
あしたさかな広場いくの

639 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:22:55 ID:0.net
>>633
マンションの通路で鉢合わせると舌打ちして走って逃げてくわよ
書いてて気付いたけど舌打ちしたり可愛くないから余計に声がうるさく聞こえるのかもしれないわ

640 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:14 ID:0.net
トメボケてきた

641 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:22 ID:0.net
>>637
わかるんごー
最近店舗減っててその貴重な店舗が通勤路にあるというのに買ったことがない

642 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:27 ID:0.net
実在しててよかったです

643 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:28 ID:0.net
ケンタッキー限定のやつ美味しかったわよ

644 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:40 ID:0.net
>>640
早く診断受けてケアプラン立ててもらいな

645 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:49 ID:0.net
>>635
K ケンタッキー
F フライド
C チキン

646 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:23:55 ID:0.net
ばあちゃんにしか見えてないのかも

647 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:09 ID:0.net
ケンタのロゴにKFCって書いてある

648 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:09 ID:0.net
ケアナケア

649 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:12 ID:0.net
KFC!KFC!

650 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:36 ID:0.net
昔はケンタの店内ってどこも床が油でぬるついてる感があったけど今は綺麗?

651 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:42 ID:0.net
>>645
そうじゃなくて

652 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:48 ID:0.net
朝からゼリーしか食べてないのになんか胃もたれしてる
お腹すいたけどおかゆとかにしておこうかな

653 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:24:52 ID:0.net
>>647
そうじゃなくてさ

654 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:25:00 ID:0.net
>>651
ちゃうん?

655 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:25:04 ID:0.net
>>650
とんこつラーメン屋みたいな

656 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:25:44 ID:0.net
ていねいにありがとうございます
マクドナルドをなんというか
マック
マクド

的な、KFCっていうんだ~というお話

657 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:25:50 ID:0.net
ばあんちの近くのケンタ従業員がみんなびっくりするくらい感じいいしテキパキしてる
働きっぷりが見たくてケンタ買ってる日すらある気がする

658 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:26:04 ID:0.net
>>655
ラーメン屋も床油っぽいよね

659 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:26:12.55 0.net
マックマクドとは違う気がするKFC

660 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:26:18.91 0.net
>>657
最近そういう店へりました

661 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:27:00.31 0.net
どうちがうんですか
なんと呼ぶのかという話だけど

662 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:27:11.37 0.net
>>658
あんなヌルつくとテナント貸したがらない大家もいるんだろうなと

663 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:27:15.39 0.net
どうでもいいです

664 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:27:23.98 0.net
>>647
1990年代からKFCがカーネルおじさんとともにつくようになったね
私が子供の頃や学生の頃はKFCのロゴはまだ無かった
カーネルおじさんとともにKentucky Fried Chickenと書いてあった

665 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:27:34.07 0.net
けーえふしーなんていう人いるの?
聞いたことない
ケンタvsケンチキならわかる

666 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:04.43 0.net
>>665
ケンチキってどの痴呆の人が呼ぶの?

667 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:12.82 0.net
ケンティ

668 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:16.34 0.net
まあ言わんとすることはわからんでもない
普段使いの略称ってことよね

669 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:27.58 0.net
ケンチン

670 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:36.44 0.net
>>653
まあKFCだと丁寧だね
そう呼ぶ人は見たことない

671 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:44.72 0.net
ケンタ派です

672 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:51.67 0.net
>>666
関西はケンチキって言うんじゃないの?知らんけど

673 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:28:55.25 0.net
けふし

674 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:29:14.96 0.net
変な呼び方はなんでも関西だと思うなよ!

675 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:29:26.43 0.net
JFK

676 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:29:34.90 0.net
>>674
村上が言ってたわよけんちき

677 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:29:58.31 0.net
>>665
新聞の株式欄にはKFCって出てるよ

678 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:30:17.54 0.net
>>644
放置
コロナで仕事してる世代にも学生にも誰にも会いたくない!みんなバイ菌!ってなってるから三年くらい顔も見てない

679 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:30:23.59 0.net
矢井田瞳ってまだいるの?

680 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:30:26.34 0.net
文字で書く時はKFCって書く派
口だと略さずケンタッキーだわ

681 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:30:28.38 0.net
ケンタッキー揚げ鶏

682 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:30:42.77 0.net
ケンタッキー・フライド・チキンの呼び方
https://yukawanet.com/wp-content/uploads/imgs/c/9/c9db951b.jpg

683 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:30:44.20 0.net
関西人はケンタしばくって言うの?

684 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:31:00.68 0.net
>>672
ケンタかなあ

685 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:31:11.51 0.net
>>676
未来の高槻市長ね

686 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:31:14.51 0.net
カーネルサンダース

687 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:31:33.42 0.net
言う時はケンタッキー
書くときはKFC

688 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:31:58.47 0.net
>>682
その他は何かしらね

689 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:32:33.07 0.net
カーネルおじさん人形の眼鏡は度が入ってるのよね

690 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:32:33.47 0.net
関西はセブンのことセブイレっていうのね

691 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:32:34.33 0.net
>>682
KFCって呼ぶ人0.70%はいるのかw
その少ない人口の1人がチラババだったのか

692 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:33:05.72 0.net
>>690
言う

693 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:33:32.13 0.net
ねーきょうけーえふしーにしない?!

694 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:33:44.26 0.net
20年ぶりの再開おわたわ
あっという間でした

695 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:33:45.86 0.net
>>690
セブイレ
ファミマ
ローソン

696 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:33:47.72 0.net
言いづらいやんセブイレ

697 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:34:06.87 0.net
セブンでいいやん

698 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:34:10.47 0.net
お誕生日だと更にお得
https://pbs.twimg.com/media/CF6FgrIUIAAUgsk?format=jpg

699 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:34:37.32 0.net
>>694
日頃の疲れが溜まって会うのが億劫になってた婆ちゃん?

700 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:34:55.87 0.net
競馬の予想が2レース当たったわ~

701 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:35:13.20 0.net
>>699
うんそう
思ったより早く終わった
もう少し遊んでも良かったかな

702 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:35:26.32 0.net
ケンタはアプリでポイント貯めてるわ

703 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:36:05.92 0.net
痩せたら多分痩せれるから大丈夫と思いながらここまで来た
さすがにちょっと運動必要かなあ

704 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:36:35.93 0.net
なないちいちではダメなの

705 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:36:51.33 0.net
四つ子産んだお母さんの記事おもしろ
三つ子だと思ってて取り出してる時にもう一人いました!って
すごいなw

706 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:36:53.91 0.net
>>700
いくら勝ったの?!

707 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:37:37.85 0.net
>>700
焼肉あざっす

708 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:37:45.10 0.net
>>705
影に隠れて見えてないとかあるらしいね

709 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:38:10.44 0.net
さわやか行ってみたいよう

710 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:38:38.42 0.net
名前も4人分決めないといけないとかそりゃ大変だわwすごいー感動しちゃった

711 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:38:52.36 0.net
>>706
>>707
ゴメンお金は賭けてないのよ

712 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:39:28.65 0.net
>>710
一郎次郎三郎四郎

713 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:39:55.61 0.net
>>712
最後は留吉にして欲しい!

714 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:01.48 0.net
割烹旅館来たのだけど、昼にお寿司もぐもぐした胃もたれがやばい
キャベジン…誰か婆にキャベジンくれえええええ
もう若くないのだと突き付けられた悲しみ

715 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:03.03 0.net
>>709
車じゃないと行けないのよね

716 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:06.82 0.net
>>711
意味ねえええええ

717 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:09.34 0.net
業務スーパー行って1週間分の買い出ししてきた
4000円分

718 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:11.65 0.net
>>711
使えないわね!

719 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:23.22 0.net
>>717
1週間!すこい

720 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:34.41 0.net
>>713
まだつくるかもしれんし

721 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:47.25 0.net
>>713
留吉とか勇とかは男ばかり八人目とかじゃない?

722 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:52.79 0.net
>>719
牛乳5本

723 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:40:53.31 0.net
>>714
画像だけでもうpしてね

724 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:41:03.82 0.net
>>715
そうなの?
駅チカとかはないのね

725 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:41:06.18 0.net
>>717
4000円で1週間分買えるの?

726 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:41:13.02 0.net
>>714
それご飯が売りの旅館よね…?
夕食食べれる??

727 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:41:32.00 0.net
>>714
胃薬旅館の人に頼んだらくれるかもよ

728 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:41:45.36 0.net
牛乳1日2本飲む婆は5本じゃ2日しか保たない

729 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:41:51.54 0.net
>>725
野菜とかは別で買うわよ

730 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:42:05.81 0.net
>>728
身長伸ばすの?

731 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:42:09.73 0.net
お部屋で夕食いいわよね

732 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:42:16.98 0.net
>>725
独り暮らしなんじゃない?

733 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:42:26.07 0.net
>>723
写真撮ってないわ
寿司は回転寿司よ、回ってなかったけど
海辺の寿司屋うめえ…

734 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:42:30.14 0.net
つセノビック

735 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:42:47.58 0.net
うちも牛乳毎日三本買う

736 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:43:07.55 0.net
>>733
旅館のお料理よ
待っているわ(ハァト

737 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:43:29.12 0.net
婆ちゃんちょっと回転寿司食べすぎて割烹旅館のご飯逃すってそんなに本末転倒な!

738 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:44:15.50 0.net
>>735
宅配頼んだら?
大変そう

739 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:44:16.53 0.net
>>737
チラ婆らしいとも言える

740 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:44:17.46 0.net
>>730
お水代わりに飲んじゃうの
料理に使った日は3本消費しちゃうから
なるべく料理に牛乳は使わないようにしている

741 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:44:44.53 0.net
>>740
お水飲んだらいいのに

742 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:45:06.58 0.net
>>740
ひえええええムチムチしてそう

743 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:45:39.71 0.net
>>726,727
シクシクシクシク
お薬ちょうだいしてくるわ

744 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:46:19.38 0.net
子供の頃お茶やジュース代わりにばばも牛乳飲んでた
背が170センチ越えました

745 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:46:28.70 0.net
>>739
てしけに

746 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:46:56.72 0.net
カルシウム大事よ
骨粗しょう症予防に

747 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:46:57.48 0.net
カルピスの牛乳割り好きよ

748 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:48:54.37 0.net
私に渡す生活費はないのに趣味に使うお金はあるんだ…

749 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:48:58.16 0.net
>>716
>>718
良いのよ、じゅうぶん楽しいし馬かわいいし

750 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:49:25.55 0.net
カルピスってカルシウム入り?

751 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:49:27.11 0.net
>>747
それ美味しいの?

752 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:50:04.47 0.net
>>740
太らない?

753 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:50:07.04 0.net
大学の友達にあってきたの
20年前に4年間一緒に過ごしただけなのに
20年後もつながってるって凄くない?

754 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:50:40.54 0.net
>>677
またとんちんかんね

755 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:50:50.83 0.net
昔、北千住の丸井で売っていた
ひまわり乳業の高知の牛乳がものすごく美味しかったけど
しばらくして無くなっちゃったのよね
引っ越すならひまわり乳業の範囲に住みたいと思ったくらい

756 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:51:00.95 0.net
>>753
気の合う人に会えて良かったね
大切にね

757 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:51:07.06 0.net
初めてボルゾイの実物見た時軽く仔馬だなって思ったわ

758 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:51:29.56 0.net
>>751
美味しいわよ
とろみあるの

759 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:51:47.12 0.net
>>751
横だけど、ドリンクヨーグルトみたいな味

760 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:20.37 0.net
>>694
随分短時間だったのね
コロナ対策?

761 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:20.86 0.net
>>757
お城みたいに広いところに住んでる金持ちじゃないと飼えないね

762 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:25.32 0.net
高知は香り米がよかった

763 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:26.62 0.net
>>756
婆一年学校行ってなくて
あとから入れてもらったグループなのよね
優しい人たちで良かったわ
他のグループの子たちは何してるか全く知らない

764 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:34.38 0.net
>>753
20年ぶりに会うから着ていくものに迷ってた人?

765 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:52.15 0.net
>>753
結局服買えたの?

766 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:52:52.29 0.net
>>760
それもあるしみんな家庭があるから長くはいられないわよ

767 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:53:49.70 0.net
>>761
たまにお散歩にでくわすのよ
大人しく信号待ちしてるわ

768 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:53:52.93 0.net
仕事が忙しくて行くのやめようかなって言ってた婆ちゃん?

769 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:54:10.78 0.net
>>766
主婦ってそんなもんよね
婆もたまに友達と会ってもランチとせいぜいその後のお茶くらいで
夕飯の支度にみんな帰るわ

770 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:54:35.02 0.net
>>768
やめようとは言ってない
勝手に話つくんな

771 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:54:46.80 0.net
>>767
はぅん可愛い
飼ってみたかった

772 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:55:41.02 0.net
>>770
えーそれはごめんね

773 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:55:43.27 0.net
昨日の残りのカレーが2人前あって
昼に作ったもやしナムルがあって
ジャガバタ食べたいって言われて
あとなに作れば良いのか分からなくなってきた

774 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:56:48.88 0.net
>>770
直前にドタキャンダメだよって言われてなかった?

775 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:57:03.37 0.net
40代前半だとまだお子さんが仕上がってない家もあって
主婦は時間とれないか
自分が40代前半の時は中高生だからほっとけたわ

776 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:57:32.10 0.net
ドタキャンする奴さいてー

777 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:57:43.23 0.net
ボルゾイ優しい目をしてるのよね

778 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:57:47.27 0.net
婆も高校の時の友達、大学4年間一緒だった友達がいる

779 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:57:55.63 0.net
>>678
一人暮らし?それだとボケ加速するからなぁ
なるべく早めに病院連れて行って検査すすめる

780 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:58:24.28 0.net
>>773
味噌汁

781 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:58:29.24 0.net
>>770
どうしようかなってさんざん言ってたやん

782 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:58:32.65 0.net
トメさんがアジフライくれたわ
衣付けてあってあとは揚げるだけ

783 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:58:57.44 0.net
>>782
やさトメ~

784 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 16:58:58.48 0.net
婆子が幼稚園の頃のママ友と20年以上経った今でも月一で会うくらい仲良し
子供は中学から離れてるんだけどね

785 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:01:01.35 0.net
>>784
いいなー婆もそういうご縁が欲しかったなぁ

786 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:01:18.53 0.net
>>784
今何歳なの??

787 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:01:21.85 0.net
玄米ってやっぱりいい?

788 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:01:50.46 0.net
婆はいま猛烈に眠いの……

789 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:01:55.00 0.net
>>786
子供30

790 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:02:33.11 0.net
>>789
婆は?

791 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:03:07.39 0.net
>>790
57

792 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:03:27.24 0.net
>>791
アラカンにもなってちらってんの?

793 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:03:35.87 0.net
>>784
ママ友なんて一切信用してない婆にしてみたら信じられない

794 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:03:46.89 0.net
>>792
そういう言われ方をするために年齢聞いたのか

795 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:03:54.55 0.net
>>792
ここ多いんじゃない50代

796 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:04:13.27 0.net
>>794
答えたの間違いね

797 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:04:14.22 0.net
>>792
もしかして31の小娘?

798 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:04:36.12 0.net
この前60になったばかりの婆ちゃんと61の婆ちゃんは確認したわ

799 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:04:49.49 0.net
>>792
そこがボリュームゾーン

800 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:05:05.36 0.net
30代の頃にインターネッツ始めたオタクババアが多いのよね

801 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:05:18.40 0.net
前に米寿の婆見たけどその後見てない
という事は…

802 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:05:45.43 0.net
誰の

803 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:05:56.27 0.net
何だかんだでママ友と繋がってたら心強そう
婆は成人式の振袖レンタルどうしようって悩んでも相談相手がいないもの

804 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:06:08.88 0.net
フェイスブックの需要がわからない
あれ誰に向かって発信してんの?

805 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:06:29.64 0.net
>>793
何かあったの?

806 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:06:50.13 0.net
婆の母親がママ友付き合い頑張ってたけど旦那の昇進による経済格差や子供同士の能力差が顕著になってくるとマウントネタに困ったのか付き合いしなくなってたわ

807 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:06:52.50 0.net
>>800
まさにそれだわ
妊娠して仕事やめて2ちゃん知ってばばあに

808 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:06:53.31 0.net
>>803
婆は劣等感強いから子供の成長とか比べちゃってダメそう
そういう相談はネットでするわ気楽だから

809 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:07:26.31 0.net
>>805
特にはないけど心開けないで終わった

810 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:07:48.92 0.net
婆はVlogという言葉を知って承認欲求の際限なさにおののいてるわ

811 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:08:10.62 0.net
チラ婆たちは婆の友達だよね?

812 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:08:12.81 0.net
でもドロドロしてるもんね意外とママ友って
見聞きするたびに深入りするのやめとこ…としか思えなかった

813 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:08:18.02 0.net
>>807
今から20年前
ちょうど誰もがインターネッツ始めた時期に
ちょっとパソコンに詳しくて掲示板とかやってた層が今ここに

814 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:08:20.48 0.net
>>808
地域ネットワークがないとさー辛いなーって
そういうサークルみたいのあったけど
どうもマルチ臭くてやめちゃって情報乏しいわ

815 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:08:21.69 0.net
>>809
ごく稀に変な人もいるから遭遇するとダメージがでかいからある意味正解かもね

816 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:08:47.05 0.net
>>803
婆ちゃんが行く美容室が提携の貸衣装店を紹介してくれたりしない?

817 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:09:02.36 0.net
>>810
なんで?ただのVチューバだべ

818 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:09:09.27 0.net
リストバンドまた流行らないかなあ

819 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:09:10.74 0.net
>>812
地域によるんじゃない?
婆とこはないよ

820 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:09:13.44 0.net
婆それ
ネオ麦よりちょっとあと
みんなネオ麦茶からだよね

821 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:09:21.10 0.net
>>816
婆ね~美容院あんまり行かなくて

822 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:09:35.49 0.net
>>818
あー小学生の時に流行ったなぁ

823 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:10:01.50 0.net
>>818
汗拭くの?

824 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:10:02.46 0.net
ミサンガはもはや定番よね

825 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:10:34.57 0.net
>>823
好きなバンドのたくさん持ってるのよ

826 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:10:34.80 0.net
婆2ちゃんねる始めたの2009年からなの
それまで怖い掲示板だと思ってた
いや今でもそうだけど
だから2ちゃん的には新参なのよね

827 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:10:39.87 0.net
>>823
リスカ隠しにも使われてたよね

828 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:10:41.36 0.net
どのリストバンド?
あせふ着よう?

829 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:02.29 0.net
乳首見られたけど毛が生えてたわ

830 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:06.24 0.net
婆は写真スタジオの貸衣装で撮影して成人式は婆お下がりの着物

831 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:07.71 0.net
ぷら素材のやつ?

832 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:22.54 0.net
>>811
ズッ友だょ

833 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:23.04 0.net
>>821
レンタルするのも夏までに予約で埋まると言われたから早目に動いてあげてね?

834 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:25.47 0.net
婆はゲームばっかやってたから2ちゃんに来たのは結構最近

835 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:11:37.62 0.net
>>827
婆腕時計で隠してる

836 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:02.86 0.net
ママ友に深入りってどうやるの?

837 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:05.73 0.net
>>833
今はそんなこともないよ
さすがに直前はないけど

838 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:16.62 0.net
>>833
美容室のいい時間も埋まるのよ
5時とか6時に行かなくちゃいけない
もっと後の時間から埋まっていくの

839 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:18.33 0.net
>>833
写真館で撮る写真は要らないとかめんどくさい事言い始めたの
はぁぁ

840 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:19.63 0.net
>>803
そういうの子供が陽キャなら友達と決めてくるよ

841 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:27.45 0.net
>>836
お茶に誘われて昼飯と夜をともにする

842 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:30.98 0.net
>>836
しらない

843 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:37.76 0.net
>>828
そんなもったいないこと出来ないわ

844 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:53.55 0.net
婆の腕の傷は火傷と段ボール傷だと分かってほしいわ

845 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:12:53.78 0.net
>>840
陰キャでーす

846 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:14.29 0.net
写真館でとると前撮りとかで二回も着付けせなあかんのね?

847 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:14.94 0.net
>>839
写真館から貸衣装店紹介してくれたりもするのにね

848 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:24.40 0.net
>>845
陰キャはチラ禁止なんだけど

849 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:38.80 0.net
>>841
夜も…

850 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:41.68 0.net
>>845
成人式 衣装 住んでる町でぐぐろう!

851 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:41.96 0.net
家庭環境の変化によって付き合いやめたママ友はいる
仲良かったけど子供が中学になったあたりで向こうの子供がちょっとヤンキー気質になったり
成人したときはチンピラニートになってた

852 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:46.63 0.net
>>844
パン屋さん勤務?

853 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:13:52.09 0.net
>>848
帰るわ!

854 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:01.18 0.net
>>847
婆はスタジオに頼めばいーや!って思ってたからさ

855 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:06.84 0.net
3時間友達にあってきただけなのにすごい疲れた
眠いのよ

856 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:13.59 0.net
うちにある着物着せようと思うけど背が5cm違うのよね
つんつるてんになりそうだわ

857 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:22.03 0.net
18で成人になったじゃない?
だから18歳で市区町村の成人式なの?
受験で無理っぽいけど

858 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:38.11 0.net
>>850
なんかねぇ…すごくややこしいわよ

859 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:44.34 0.net
着物って背丈わりと融通きくと思ってた

860 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:47.24 0.net
>>852
ううん
朝弁当作るときに火傷しがち
段ボール傷は今会社の書庫片付けてるから怪我しがち

861 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:56.99 0.net
>>857
二十歳のお祝いっっつて成人式的なのやるところが多いらしい

862 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:59.19 0.net
>>857
成人式は二十歳で固定みたいよ

863 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:14:59.20 0.net
婆の腕の傷は猫を抱っこしてるときに家族が至近距離で掃除機のスイッチ入れてびっくりした猫にガリーッとされた傷です

864 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:15:05.51 0.net
>>858
早割とかない?

865 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:15:32.94 0.net
>>863
ふぅん

866 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:15:42.81 0.net
a-studio中井貴一楽しかった

867 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:15:56.88 0.net
>>855
楽しかった?

868 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:00.50 0.net
婆ちゃん、晩御飯なに?

869 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:02.52 0.net
>>857
成人式はこれまで通り二十歳でする自治体多いと聞いたけど
19歳どうする?ってなるもんねw

870 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:07.47 0.net
>>862
そりゃあね
19さいのこたち置いてけぼりだもんね

871 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:21.70 0.net
>>856
身長はどうにかなるかもだけど裄丈がどうかなぁ
手首がにゅっとまる見えになるかも
本来そういうものなんだけど
洋服との混同でどんどん袖が長くなってきてるんだって

872 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:22.66 0.net
>>867
うん
それなりに近況聞けてよかったわ

873 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:30.58 0.net
>>864
なんか色々特典がややこしいわ
これなら中古の一式買って終わったら売れば良くない?って思ってしまう

874 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:16:44.88 0.net
>>868
カオマンガイ

875 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:17:05.55 0.net
野球ファンで集まってオフ会したときガチ恋勢がいたけど腕がイカ焼きみたいになってた

876 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:17:09.75 0.net
酒煙草も18OKにすべきだと思うわと思うわ
責任ばかり負わせて制限は解かないなんておかしいわ

877 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:17:13.38 0.net
>>868
外食に行ってきます

878 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:17:14.78 0.net
>>868
焼きそば

879 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:17:21.48 0.net
>>873
子供の好みがあるじゃん
色とか

880 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:20.37 0.net
>>876
なんのための18からなのか全然分からないわよね
欧米でもそうだからってしか根拠なくない?

881 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:22.15 0.net
>>875
日焼けで?

882 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:24.75 0.net
>>874
やーん好きー

883 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:25.39 0.net
>>871
写真の時だけ着るつもりらしいからなんとかごまかせるわね

884 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:30.42 0.net
>>873
貸衣装のが選べるんでない?
口コミみてがんばれ

885 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:46.71 0.net
>>879
それがあんまりむきあおうとしないの
ただ式典は振袖来て行きたいって程度の関心度

886 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:18:50.40 0.net
桂由美でレンタルしたらバッグの中に大きくマジックで「桂由美」って書いてあって
隣の席の子に見られた悲しみ
なにもあんなに大きくはっきり書かなくてもねえ

887 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:19:08.43 0.net
昔は石人式の写真がそのまま見合い写真になっとった

888 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:19:13.78 0.net
>>884
買うとめんどくさそーよね
頑張るわ

889 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:19:38.15 0.net
>>886
婆になってからなら恥ずかしくもなんともないのにね

890 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:19:41.47 0.net
それこそサブすくの出番では

891 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:19:51.71 0.net
>>886
なんで悲しいの?
お高そうだわ

892 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:19:55.01 0.net
>>889
恥ずかしいわw

893 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:20:42.16 0.net
>>881
そんなに健やかな精神じゃなさそうだったし十中八九リスカ跡

894 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:20:43.00 0.net
どうも私が桂由美です

895 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:20:45.57 0.net
成人式やり直したいわーというか今のメイク技術で挑みたかったー
集団着付け、集団ヘアメイク、集団メイクだったから後ろ詰まってると思って焦っちゃって、納得いってなかったけどスタイリストさんにOK出しちゃったのよ…

896 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:21:47.57 0.net
>>886
記名入りだなんて
過去にトラブルでもあったのかしらねえ?

897 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:21:47.99 0.net
星が来ると書いてせら

898 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:22:17.07 0.net
>>897
それはキラキラではないね

899 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:22:17.48 0.net
婆は写真館の写真は要らないって思う
黒歴史にしかならないから

900 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:22:45.16 0.net
婆が髪をやってもらった美容院のおねえさん「いやーんうまくできなーいクネクネ」みたいな人でイケメンの美容師さんが静かに切れながら交代してくれた
人手が足りなかったのね

901 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:22:47.13 0.net
>>898
そうですか
ドラマのシーンに

902 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:22:49.47 0.net
ばーは120歳まで生きるわ

903 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:23:06.24 0.net
>>896
あーたぶんそれね
レンタルだとしてもあり得ないもの

904 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:23:14.15 0.net
成人式の写真ってなんであんなにイマイチなんだろう
結婚式は綺麗なのに不思議よほんとに

905 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:23:42.27 0.net
>>902
ゆうろう不死

906 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:23:50.30 0.net
うっパラってバックレかしら
訴えてもむだかしら

907 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:24:10.87 0.net
>>900
そんなのに客の髪いじらすなって感じね

908 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:25:07.58 0.net
>>904
花嫁は綺麗なものだから!!

909 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:25:17.16 0.net
うちの親ひどかったけど服や学校には金を出してくれた
親行きつけの美容院で振袖の着付けを予約してくれた
ベテランの美容師さんだったから問題なく着付け
髪も可愛かった

910 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:25:34.15 0.net
>>904
まだ成長しきってなくて容姿が不安定な子が多いから

911 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:25:36.01 0.net
幸せパワーで顔つきも変わるのかしらね

912 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:26:12.74 0.net
婆は結婚式前撮りが黒歴史よ!

913 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:26:30.71 0.net
成人式はお着物だから撮る人も「ふっくらしてたほうが綺麗」って意識なのかしら
ブライダルフォトが人生で一番綺麗に撮れた

914 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:26:36.64 0.net
婆は成人式の写真はキラキラピカピカなのに結婚式(29歳)の写真はスンッて感じよ

915 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:26:42.49 0.net
>>908
>>910
女優ってすごいよね

916 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:27:11.73 0.net
二十歳くらいだとあか抜けてなかったりする

917 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:27:36.16 0.net
バァこの成人式きれいよ

918 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:01.27 0.net
お値段なり、なのかしら
成人式メイクも結婚式メイクも
お高い所でやればキレイ?

919 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:16.84 0.net
そうねえ
婆的に一番イケてたのは25歳くらいの時かも

920 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:22.69 0.net

>>950
■□■□チラシの裏21821枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1653208083/

921 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:27.30 0.net
ゼクシィの表紙は10代とか20歳そこそこの若い子じゃないと様にならないって知人のモデルさんが言ってた

922 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:32.21 0.net
>>920
なりがとう

923 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:38.57 0.net
>>920
おつぅ

924 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:28:49.77 0.net
FP2級受けて来たわ
学科は受かりそう
2週間でやったにしては良くできたわ

925 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:29:03.20 0.net
結婚が思ったより遅かったので
結婚式の写真より成人式の写真の方がかわいい
顔がパンパンでも若さで可愛い

926 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:29:26.45 0.net
>>920
かんちゃんさんくす

927 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:29:36.84 0.net
うちの親は愛はあったが髪は高校卒業までお母散髪
成人式も大学の卒業式もあんな仮装に金を使うのは脳ミソ空っぽのお馬鹿さんというポリシーで支度なし
姉二人はしたがってたが
婆はバイトして自分でレンタルで振り袖とか袴手配した
姉二人は結婚しないで実家にいる
母の言うとおりに生きてたらあーなるわ

928 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:29:41.61 0.net
>>921
あ~~~それはそうかも
はじける初々しさとフレッシュさがね

929 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:29:55.38 0.net
結婚式の写真全部イマイチだわ
全然似合ってない変な髪型のせいね

930 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:30:26.84 0.net
パンドラの果実こええて

931 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:30:50.08 0.net
結婚式の写真はカメラマンがむりやり笑顔作らせたせいで不細工だわ
婆は笑顔ブスなのよ

932 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:31:26.60 0.net
実際の友達の結婚式はみんな30過ぎてるしなかなか美しいばかりじゃない

933 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:31:33.04 0.net
爺がかまってちゃんだから知らない人のピンポンにすぐ出ちゃう
いろいろお話聞いてあげちゃうからセールスマンからうちはカモみたいに思われてないか不安だよ

934 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:31:59.41 0.net
婆さん達お休みはどこに出かけてたのー?

935 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:20.80 0.net
>>933
表札に変なマーク書かれてない?

936 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:25.37 0.net
24歳の花嫁さんはピッカピカだったわよ!
顔立ちは普通なんだけど光輝いてたわ

937 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:31.49 0.net
>>934
この土日の事かしら?

938 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:32.19 0.net
>>934
イオンモール

939 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:35.27 0.net
>>934
ヤオコーよ

940 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:35.49 0.net
>>933
バカじゃないの

941 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:32:39.28 0.net
結婚式のときは花屋さんで好きなお花たくさん買ってヘアメイクさんに生花の髪飾りしてもらった
余ったお花はプチブーケにしてくれたの
次に生花で飾れるのは葬式の棺桶ね
 

942 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:33:12.07 0.net
婆は来世では20代前半で結婚して子供3人産むわ

943 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:33:29.71 0.net
えー旅行とか行ってないのー
ショッピングモールとかスーパーとか…日常じゃんそれ

944 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:33:33.71 0.net
>>942
三つ子ね!

945 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:33:55.07 0.net
>>943
車検と自動車税で金ねンだわ

946 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:34:10.38 0.net
夕飯作るの嫌だなって毎日思っている

947 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:34:45.41 0.net
>>943
お金貯めなきゃいけない時期ってあるのよ

948 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:34:48.19 0.net
>>943
連休でもないのに旅行しないよ

949 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:35:02.55 0.net
面倒だからきゅうりの皮をむかずに酢の物にしたんだけど
結構かたいのね次からちゃんとするわ

950 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:35:15.29 0.net
>>946
婆も20年思っている

951 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:35:22.72 0.net
大学の友達は婆含めてほぼ20代で結婚したからなあ
特に美人な子たちは25までに結婚してた
そりゃ旦那も逃したくなかろうて

952 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:35:49.42 0.net
>>942
婆ちゃんが夢みてる感じで生きてる、子供3人いるし婆美人だしお金も余裕ある

953 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:35:55.24 0.net
>>951
婆、キャッチ&リリースされたわ

954 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:36:27.80 0.net
>>948
弾丸とか行かないの?

955 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:36:30.28 0.net
コロナ禍でデキ婚した妹は出産前に結婚式する→延期→産後に式する→延期ってやってたけど式やったのかしら
連絡取って無いし不明

956 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:36:41.50 0.net
>>952
人の人生はどうでもいい
今世は今世でいい人生だし

957 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:37:12.04 0.net
>>954
だ、弾丸??

958 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:37:16.56 0.net
>>953
美人ではなかったわけね

959 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:37:36.59 0.net
>>958
美人だからキャッチされたんでしょ

960 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:38:09.29 0.net
>>958
特に、って書いたわよ?

961 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:38:12.48 0.net
>>952
こういう書き込みする人って何なの

962 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:38:15.37 0.net
まさかここにヤフコメに書き込んでる婆ちゃんいないよね

963 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:38:54.94 0.net
>>962
チラ婆っぽい書き込みがあったの?

964 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:39:08.11 0.net
>>962
婆は制限されて書けない

965 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:39:20.10 0.net
なんかこういうブス達のせいでマスクがなくならないんだろうなと思う

966 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:39:35.44 0.net
>>952
来世はそうしよーってだけで別にうらやましいとかではないのでは

967 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:40:48.36 0.net
ゆうごはん(大きな声で)

968 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:41:27.70 0.net
もう右でも左でも店に入れるし
駐車場から道路に出るのも大丈夫だわ
ラスト2日は山道講習よ
標識は覚えたけど実際に山道走るのは初めてだわ

969 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:41:36.95 0.net
>>967
はーい!(バタバタ
おかあさん今日の夕飯なーに?!

970 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:42:00.43 0.net
マスクって若返るよね

971 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:42:37.26 0.net
イオンモール楽しいよ
映画見て服や靴見てスーパー銭湯入って
お昼食べてゲーセンで遊んで本屋と文房具や見てオリジン弁当とおはぎ買って帰ってうち帰ってみんなで食べる
1日イオンで遊べるよ

972 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:43:16.79 0.net
>>971
お金かかる~

973 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:43:45.68 0.net
庭仕事していたら一日終わるわ

974 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:43:49.86 0.net
さっき電車で頭の両脇から羊のツノ生やしたカップルがいたんだけど何かのコスプレですか?

975 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:44:18.33 0.net
>>971
スーパー銭湯の時間短すぎんか?

976 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:44:38.41 0.net
はあぁ~頭痛でしにそうだったけどやっと回復してきたわ
もう少ししたらスーパー行ってくるわね今日はビビンバ丼にするわ

977 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:44:55.57 0.net
今日義経死ぬのかなー

978 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:44:56.37 0.net
>>972
映画はネットで買えば一人千円だし
店は大体見てるだけだし
昼フードコートにして夜もおはぎ抜きならかなり安上がりよ

979 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:44:59.24 0.net
心はどこにあるの

980 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:45:31.80 0.net
昨日の地震で持ち歩きよう防災ポーチの中身見直したわ
やっぱりミニライトだけじゃなく持ち歩きようの軽いヘッドライト買おうかな
ゴムベルトで角度調整できるやつが1000円しないのよね

981 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:45:55.47 0.net
>>975
12時ちょうどならそうね
でもお昼遅めの方が空いてるし

982 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:46:21.18 0.net
>>977
義経も静の子供も死ぬよ
しずやおだまき〜

983 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:46:26.38 0.net
コロナ禍に続いて3回転サル痘…

984 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:46:58.89 0.net
婆と彼はお互いがお互いの人生のオプションなんだと思う
絶対必要ではないしなくても生きていけるけどいたほうが人生が豊かでいられる

985 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:47:37.89 0.net
>>982
大河に出てる人はみんないずれ死ぬ!(ネタバレ)

986 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:47:49.40 0.net
>>974
羊じゃね?

987 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:48:11.52 0.net
来週の土日ハリーポッターの最後の話だわ

988 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:48:13.63 0.net
また川の事故

989 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:48:39.93 0.net
もう川は埋めよう

990 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:48:42.57 0.net
>>986
くそこんwww

991 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:49:48.79 0.net
朝の混雑した通勤時に信号のないところで右折する車は左折しかできないようになって欲しい
信号のない交差点で右折で国道に出ようとするとか
コンビニに寄るとかさ
迷惑なんよ

992 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:49:59.22 0.net
送風機が中まで汚い

993 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:51:13.39 0.net
>>991
右に行きたいとこあっても対向車が連なってたら諦めるけどねぇ
後ろに行列背負って平気で待てる心臓すごいわ

994 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:51:14.26 0.net
車買うお金ないからバスと歩きで通勤しようかしら

995 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:51:27.74 0.net
>>991
片側二車線の道路で信号待ちしてるときにウィンカー出さず、青信号になった途端に右折ウィンカー出す車その場で消滅してほしい

996 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:51:33.03 0.net
>>987
土日でやるの?

997 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:51:34.58 0.net
>>991
信号のある交差点もすべて右折専用車線ほしいわね

998 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:51:52.13 0.net
怖い話聞いたわ
日雇いバイトのサイトで行く予定だった子が
朝起きたら37.5度の発熱
サイトに連絡してもしかしたらコロナかもなのでキャンセルでって言ったら
身体がきつくないならマスクしてれば大丈夫なだから来てくださいって言われたらしい

999 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:52:10.77 0.net
>>994
原付は

1000 :名無しさん@HOME:2022/05/22(日) 17:52:20.96 0.net
マスクなし社会を必死で反対してるのはブス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200