2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22353枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2022/09/18(日) 10:36:37.84 0.net
1 名無しさん@HOME[sage] 2022/09/17(土) 18:02:10.08 ID:0
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆転載禁止☆

関連スレ
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22352枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1663424478/

199 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>194
まちおかは駄菓子屋ではなくない?

200 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>179
社内恋愛なんて不倫に限らずばれてないと思ってるのは本人だけよ
だいたい勘のいい人にバレてるわ
勘のいい人がおしゃべりかどうかだけよ

201 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
子供の性格にもよるわね
好きなお菓子選んでおいでって言ったら、一つだけ持ってくる長女
カゴにいっぱい入れてくる次女

202 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
きのこの里が5個で1000円って考えると4000円分は流石に欲張りさんね

203 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>201
そんなもんよ
下の子はある意味賢い

204 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
横になるわね

205 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>187
もっと選んでいいよ、って言うと爺の好きなココアシガレット取ってくるのよ
いじらしいわ

206 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>205
可愛いなぁもう!

207 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バラの駄菓子¥4000分選んでくの楽しかったろうね

208 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんが「スーパーでお菓子買ってやろう」って言ったときはセボンスターばっかり選んでた婆です

209 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ピュレグミのマスカットとレモン、フィットチーネグミ、きのこの山、水飴の割り箸着いたやつ3つ、うまい棒2つ、チョコバット3本、じゃがりこ、細かい雨やチョコ系で1000円越えるもんね

210 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
貧乏な親にはあまり言わないのに金持ってる叔父叔母にはちゃっかりタカる子供

211 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
昨日、自転車屋さんに行って下見してきたんだけど
店員感じ悪かったのと選択肢あまりなかったからそこでは買わない

212 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>202
きのことたけのこ混ざっとる

213 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>208
ばーはおもちゃ屋でそう言われて選ぶのがいつもおでかけワンワンで
温厚なおじいちゃんも、またこれかってキレてたの草

214 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
あれ?もう雨降らないのね?一瞬だったわ

215 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>211
自転車たっかいよねぇ

216 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆子供の頃好きな菓子ってよっちゃんイカみたいな珍味系だったわ
甘いの嫌いだった

217 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>211
誰の自転車買うの?ブリジストンのアルベルトって本当に錆びないし鍵もダメにならないしタイヤもシートもしっかりしていい物なんだなと感動したわ

218 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>213
ワロタ

219 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
よっちゃんイカの串のポット買ったけど
塩分すごいのか次の日浮腫んで苦しかったからもう食べてない
誰か持ってってほしい

220 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>211
自転車屋さんって去年とかコロナで売れなくなってるのか
店員さんの質と品ぞろえがすごく悪くなってたわ
円安で価格が上がってさらに店員にしわ寄せが行く会社はもっと店員さんの質悪くなるんだろなあ

221 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆たち相談よ
https://i.imgur.com/Pygcx4o.jpg
https://i.imgur.com/J82Kzlg.jpg

この2つで迷ってるんだけどどっちがいいかな
使いやすそうなのは上
デザインが好きなのは下
どっちがいいかしら

222 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
今は鹿児島が大変なのかしらね?

223 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>216
ずっと蒲焼さんとうまい棒チーズが好き

224 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>213
ふふってなったわ

225 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>211
ファーストインスピレーション大事
婆も昨日ディーラー3店回って一番いい営業さんに決めてきた

226 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>219
婆はそういうわんぱくな買い物しちゃだめよ

227 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>217
それなりのお値段するもの
婆の自転車なんて19800円よ

228 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>215
婆のアパート駐輪場ないから家の中保管の折りたたみ希望なの
婆の姿から決めつけたのかスポーツ系すすめられなかったわ
婆の希望はそういうタイプだったの

229 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
セボンスターは知ってたけどお出かけワンワンは知らんかった
ヲクに出てるから正規の金額がわからないわ

230 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>226
美味しかった記憶しかないからさ
やーねーもう

231 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>222
宮崎も

232 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>216
婆も婆も

233 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>221
掃除しやすいのは下

234 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>210
婆も子供の頃そうだったわ
親は貧乏でお菓子もあんまり買ってくれなかったけど叔父叔母は言えば何でも買ってくれたから
ついついねだってしまってた

235 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>219
何個食べたの?

236 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆いつもやっすい自転車乗りつぶしてたんだけど
この間出来心でちょっと高いの買ったら
婆には自転車本体が重すぎてハンドル取られてフラフラするの
いつもどおり安いの買っておけばよかったわ

237 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>221
一枚目のやつは机の下にある板が足に当たりそうだから婆は二枚目がいいなとおもう

238 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>235
2本かな

239 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ポテトチップス
じゃがりこ
板チョコ
きのこの山
たけのこの里
トッポ
プリッツ
アポロ
ポイフル
コアラのマーチ
パイの実
チョコモナカジャンボ

これで2000円くらい?

240 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆はカルミンがすきだった

241 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>221
婆なら下

242 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>228
スポーツ系折りたたみはお手入れ大変だしパンクも結構あるけど大丈夫?

243 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>231
熊本じゃなくて宮崎なのね

244 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
チョコモナカ婆って心病んでる感じがする

245 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
バニラモナカジャンボ派

246 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>228
婆ちゃん自分で微調整できるん?

247 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>239
こうしてみると買いすぎね

248 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>221
上も洒落てるけど下の方が安定してそう

249 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
婆の自転車のタイヤにはパンクし辛くなるジェル入ってるけど
空気入れる時なかなか入らん

250 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>245
婆もバニラ派

251 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>228
もう買った?DAHONのタイヤが普通のシティサイクルサイズのミニベロいいよ
スポーツタイヤみたいな細くないから安定するし小さいから玄関に置きやすい
折りたたみ機構あってもあんまりたたまなくなるよね

252 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
最近、平日に力使い果たして土日動けない

253 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>245
ばーも

254 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>245
同意
ホワイトチョコで最中の裏側コーティングしてるらしいけど

255 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>221
使いやすそうなのも下だと思うわ
作り付け(?)の棚があるのってなんだかんだで邪魔になりがち

256 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
チャリのタイヤが小さいのって漕ぐのキツイの?楽なの?
タイヤの大きさ、大きいか小さいか、どっちかが楽なんだよね?

257 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
鹿児島停電してんじゃん
こっちきたら停電するかしら困るわ

258 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
コロコロ(美顔器)

259 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
貧乏家出身でスヌーピーが好きで無理やり父と電車でおもちゃ屋へ行って
父にこれでいいか?と茶色のスヌーピーを出されて、バチもんだと分かっていたけど泣く泣く受け入れた思い出
鼻を噛みまくって糸一本で繋がってた

260 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>257
なんで分かるの?

261 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>256
ギア比が違うから同じ16インチでもドンキなんかにあるハマーとか車メーカーの名前着いてるみたいなやつは全然進まないよ
ブリジストンのマークローザはミニベロでも結構普通にすすむね

262 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>260
ニュースになってる

263 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>259
優しい子

264 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>262
なるー

265 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>257
停電は困る!

266 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>261
お、おう?詳しいのね、ありがとう

267 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
停電続いてるの?

268 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>259
似たような育ち方した婆
大人になって自分のお金で好きに買い物できるようになってから
こっそりキティちゃんのパンツとか買うようになったわ

269 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>256
普段26インチ乗ってるけど
この前お借りした自転車が24で
なんかちょっと疲れたわ
いっぱい漕がなきゃいけない感じがした

270 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
いつのまにか強い雨になってる…
ベランダに降り込みまくっててサンダルがびしょ濡れだわ

271 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>256
タイヤ小さいと漕ぎだしは楽で、スピードにのってくると、タイヤ大きい方がスピード出る
だから住宅街でのんびり走って信号でよく止まるみたいな乗り方するならミニベロの方が楽だと思う

272 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>268
婆もパジャマはスヌーピー
横です

273 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ザッと降ったとき明るかったから通り雨?と思ったらすぐやんだわ
このあと降るのかねえ、どうせなら昼過ぎに頼むわ蒸し暑いから

274 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>268
分かるわ
婆も50過ぎてるけど未だにブライス大好きなの

275 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
風はまあまあ強めだけど、ニュースで警戒したほどじゃなくてよござんした

276 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
緑のトトロあるんだけども、爺が偽物だって笑うんだけど本物なんだよ
緑のトトロってあるよねぇ?

277 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
ペット飼いたいけど昼間誰もいないからかわいそうよな

278 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
先週チラオフ行ったときはいい天気だったのに九州大変ね

279 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>274
その世代ってブライスなん?そうなのねえ若い世代だと思ってたよ
マニアの人かしら

280 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>268
婆恥ずかしいけど今頃シルバニア集めてる
婆子はもう興味なさそうだけど

281 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
子供と連なって自転車をこぐ時はミニベロ便利だった
子供乗せチャリだと大きくて機動力が無い
信号待ちでスっと横に行って前から来る人が通り過ぎてから出発だよーとか交錯しないように声掛けたりとか。

282 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>242
そういうのも踏まえて見てみたかったの
お手入れは爺に教えてもらう
実物見ないと何も始まらないし

283 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>280
婆も初任給でシルバニア買ったw
なかなか買ってもらえないとこじらせるよね

284 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>277
シッターさん雇うとか?家はニートコウトが昼間はシッターしてるよ

285 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>276
ぬいぐるみであるね、映画では出てこないけど
見ようによってはグリーン系にも見えるから緑のトトロのぬいぐるみが作られてる

286 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>282
どーせ畳まないしロードバイクみたいな軽い自転車で持ち運んだらどうやろ

287 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>283
仲間いて嬉しい
家具作ったりしちゃってる

288 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
3回目の洗濯終わりました
朝からトイレ掃除頑張った
誰だ盛大に汚したの!

289 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>284
ニート飼ってんの?最後まで可愛がってね

290 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>280
大人になって買い集めたシルバニアを引っ越しのとき爺に
「いい機会だよ大人なんだから全部捨てて」と言われて泣く泣く捨てた
誰かに譲ればよかったわ、眺めてるだけだから箱も未使用並みにキレイだったわ

291 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>279
マニアの域ではないよー

292 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>228
希望を言えよ

293 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>290
その爺許せねえ!

294 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>290
なんで趣味のものを「捨てて」と言われるのかわからん

295 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
生き物はあんまり時間の感覚ないから案外人間いなくてのんびりやってる

296 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>290
それはひどい
かける言葉が見つからないわ

297 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>289
義実家が徒歩数分のとこなのよ
義実家飼いよ

298 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>290
は?なにその爺

299 :名無しさん@HOME:[ここ壊れてます] .net
>>286
それも考えてる。階段が直線でなく数段上がって踊り場があって曲がってまた上がる感じなのね
だから、あまり大きいのも困るし重いのもな
昨日持ってみてだいたいの重さわかったわ

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200