2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親や兄弟姉妹の事で相談したいです その33

398 :名無しさん@HOME:2023/03/15(水) 20:45:56.43 ID:0.net
相談です。
私の母はあまりお金を使うのが好きでない人で、私が少し遠くの特殊な専門の科がある高校に通いたい
と言ったときも、「そこに行くなら学費は全て自分で払ってね、バイトは認めないけど」と
言うような人でした。当然大学も、「行くなら学費は全部持ち、ただし奨学金もバイトも認めない」
と言うスタンスで、当時母以外に証明書に名前を書いてくれる大人など心当たりが全くなかったので
私は3年働いた後専門学校に自費で行きました。そんな時、母と離婚していた父が亡くなり、
父の遺産が私にも入ってきました。
そのときも勝手に私名義で家を買ってしまったりしていたのですが、逆に言えばそれだけで、
私もその家に住んでいるし…ということでそっとしておいていました。
今思えばそれも良くなかったと思います。
やっと最近就職も決まり、これから家を出て一人暮らしというときに、「家を出るなら通帳を置いていけ、
新しい就職先があるから今の通帳いらないでしょ。キャッシュカードもあるし」と母が言い出しました。
その通帳には父からの遺産がまだ5桁ほど入っています。母もそのことは知っていると思います。
一度勝手に家を買われてから絶対に母に渡したくはないと思っているけれど、このことを断ると
親戚や近所に母の都合のいいように言われて、地元に居場所がなくなるのは目に見えています。
今でさえ家を勝手に買われた件で怒って以来「言うことを聞かない子」と親戚中に触れ回られて
親戚からの心象も悪いのに、これからどうすればいいでしょうか?もう私が間違っている気すらしてきています。
母の言うように、親には子供の通帳を渡すのが当然のことなのでしょうか?

総レス数 443
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200