2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親や兄弟姉妹の事で相談したいです その33

433 :名無しさん@HOME:2023/04/02(日) 19:36:07.74 ID:0.net
初めての書き込みで、半年ROMってないので色々と間違えていたらすみません。
正直言って、家庭環境が最悪過ぎて辛いです。父は発達障害と適応障害を患っており、俗に言う過干渉タイプの毒親というものだと思います。基本的に休日の外出は禁止、中学生の頃は友人関係にも口出しをされましたし、出かけようにもどのルートで行くのかということを勝手に調べてきますし、少しでも勉強していない素振りを見せると、こっぴどく怒られます。
いつも母が守ってれてたのですが、そんな母も3年ほど前にステージ4の癌を患っていることが分かり、一度は寛解したものも、小さな癌が再発し、抗がん剤治療中で、守ってもらうことなどできません。
そんな状況にも関わらず父は家事を殆ど母に丸投げ。私が家事をしようとしても「勉強してろ!」と怒られてしまいます。母も身体がかなりキツイ状態でそんな父親の相手をしているのでストレスが溜まっているのか、ヒステリックになることが最近増えてきました。
元々、父親も会社でのストレスを私達にあててくることがあったので、現在は母は抗がん剤と父親のせいなので仕方の無いことだと思っているのですが、両親から八つ当たり的なことをされている状態で、家庭内に味方が居ない様な気がして本当に辛いです。
少しでもこの辛さをどうにかする方法はないでしょうか?母のことは見捨てたくないので、親を捨てるという選択はなしで解決方法の案を教えていただければ幸いです。

総レス数 443
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200