2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当になんでも安心して相談できるスレ19

41 :名無しさん@HOME:2022/11/25(金) 02:49:32.04 0.net
義姉にも>>37みたいなことを言われました。あの人はもっと言い方キツかったですが。
自分の要求が常識的では無いことはわかりました。でもお雛様を買って欲しいのはかって欲しいんです。じゃあせめて2人でいっこで良いから良いやつを下の子に買ってもらいたいです。失礼を謝って頼んでみようかと思っているのですが、義姉がこの件を兄(義姉と同級生でした)にチクってそれが姉にも伝わってさっきLINEで怒られてもう諦めて義実家にねだるのはやめなさいと言われました。
兄のところは男の子だし、姉は独身なので多分私の気持ちあんまりわからないのだと思いますが。
兄が義姉に聞いたはなしでは、義母は下の娘が欲しがったら検討してもいいと思ってると言ってくれてたらしいですが、義父が一度断られたんだし今更買ってあげるのは無しだ。かわいげない。と言ってるのでねだっても印象悪くなるだけで買ってもらえないだろうから、兄からそれとなく私に義実家にお雛様ねだるのをやめた方がいいと教えてあげてと言っていたそうです。
兄にはどうしても欲しいなら母ではなく姉に借金を申し込んで買えと言っていますが姉はケチなので相当めんどくさいことになりそうです。
実際姉には身から出たサビだし母にお金をもらってるんだからそれで買うべきだった。妹も自分で買ってるんだし欲しいならまず自分のちからで買えるように努力するしか無いと言われました。
でも妹はデキ婚で結婚式しない分をお祝い金でもらってそのお金があったみたいなのでかってもらったみたいなものだと思います。

義姉がうちの兄にチクったので面倒なことになりましたが義実家には義姉は言うつもり無いみたいなので、義母に借金を申し込んでみようかとも思いますが素直にお雛様を買いたいからと言うべきでしょうか?
義父は元から近くに住んでて適度に遊んでくれる義姉贔屓なのは昔からなのでかわいげないはうちの旦那が義姉に比べたらってことだと思います。

総レス数 355
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200