2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当になんでも安心して相談できるスレ19

1 :名無しさん@HOME:2022/11/21(月) 07:41:26.73 0.net
なんでも安心して相談してください

・次スレは>>970が立ててください
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・末尾Oの書き込みは禁止、もし書き込まれても相手をしないこと

※無断転載厳禁!!※

※前スレ
本当になんでも安心して相談できるスレ17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657121202/

本当になんでも安心して相談できるスレ18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1664691116/

81 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 16:51:47.17 0.net
母や親戚は嫁に考慮してくれなくても妻には考慮を求めるスタイル、あるあるだね

82 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 16:55:15.07 0.net
>>80
つまり娘さんにも危険が及ぶ状況だったわけだけど、それでも娘さんを会わせる理由って何?

83 :67:2022/12/06(火) 17:01:35.26 0.net
>>80は俺>>67 です

母が嘘言ってる可能性はなかったです
連絡きたあとに俺と父とで一緒に医者から病状説明受けました
父と娘を会わせたい理由は言ってる人がいましたが父が余命宣告されたからです
父にとって孫は今は娘だけで
父がもう一回でも娘ちゃんに会いたいなと言ったの聞いたらなんとか娘に会わせてやりたいと思ってしまって
しかし母達がやった事がひどすぎるし父も表立って妻を守ってくれなかった事もあるので
妻に頼むのを躊躇しています

84 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:05:06.48 0.net
あなたが父に娘さんを会わせるタイミングで娘さんに何かされたらそれこそ取り返しがつかないと思うのだけど

85 :67:2022/12/06(火) 17:05:23.68 0.net
>>82
父は母を諌めるだけで妻を表立って守ってくれなかったのはありますが
妻と娘に危害を加えるような事はしていません
守れなければ母と同罪という考えもありますが
父と俺と娘だけで会うなら娘に危険な事は無いと考えてます

86 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:05:42.65 0.net
余命宣告なければどうしてたの?

87 :67:2022/12/06(火) 17:11:34.80 0.net
余命宣告がなければ今の娘の年齢で会わせる選択はしなかったですね
父からも娘に会いたいとは言い出さなかったと思います

88 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:17:01.81 0.net
相談者の妻と娘さんを守るのは夫であり父親である相談者
相談者の父親は嫁と孫の命を狙う配偶者と親戚を諫めて抑える立場だよ
そしてできなかった者同士が集まって、自分達が守れず相談者の妻が守っている娘さんをどうこうしようというのはかなり無責任で図々しいんじゃないかなと思う

89 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:22:30.94 0.net
父と俺と娘だけで会ってるとこに母や親戚が乱入してきたら誰が守るんだろうね

90 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:26:03.98 0.net
同志で傷をなめ合いたいだけなら会えばいい妻も何も言わんだろ
でも娘はやめとけ、代償がデカ過ぎる

91 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:34:18.57 0.net
母親と叔母キチガイじゃん
もしかして九州ですか?

92 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:36:10.90 0.net
父親だけなら娘に危険がないって確証が相談者にあるなら
死期が近い父親に孫娘を会わせたいって気持ち湧くのもわかる気がする

気になったのは娘と【父親とだけ】会わせる状況は本当に作れるのか?ってところと
読んでると父親は気が弱そうだし
ビクついて毒母に会う事知られて毒母も娘と会うって危険な状態になる可能性高いんじゃないか?ってこと
毒母がきたら間違いなく相談と妻は離婚問題になると思うぞ
父親本当に信用できる?娘の安全絶対に確保できるのか?
そこのところどうなの?

93 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 17:36:24.65 0.net
九州風評被害大きすぎ

94 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:08:52.25 0.net
まーこの相談者の気持ちは分かるけどね
でもさー死に際って生きてきた結果なんだよ
病院で働いてると本当によく思う
生きてきた結果が死に際にあらわれる

95 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:21:23.29 0.net
父がもう一回でも娘ちゃんに会いたいなと言った

母や親戚の手に掛かって亡くなってたかもしれない娘ちゃんだもんね
今まで会いたい言われたことないけど父が何かしたわけじゃないし、ボクも会わせようと思ってなかったけどでも娘ちゃんに危険はないってボクが考えてるんだしボクが今会わせたいんだもん
妻だって娘ちゃんと一緒に亡くなってたかもしれないけど多少は考慮してくれるよね、だってボクが会わせたいんだもん

96 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:28:37.02 0.net
娘さん本人にも、なんて言って連れて行くつもりなんだろ
ママと君のことたくさんいじめて何度も殺しかけたけど謝ってるし死にそうだから会って優しい言葉かけてくれる?
って言えるのかな

97 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:46:06.98 0.net
父親も67も望み過ぎだと思う
自分の都合や気持ちしか考えてない
肉親が死にゆく状況は多くの人がショックで辛い物だと思うけど、妻と娘は自分がコロされる側の体験として経験しているんだよ?
謝っても許されるものではないと思うし、身内や配偶者がやった事なら恥ずかしくて申し訳なくてとてもそんな事言ったり思ったりできないんじゃないのかな
どうして何も悪くない妻や娘がそんな事を強いられたり我慢させられるんだろう
恨まれて蔑まされ非難されなければならないのは母親と親戚じゃないの?我慢しなければならないのは父親と67じゃないの?

98 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 18:52:28.61 0.net
相談者の中では父親と母親&親族は別のもので、父親は手を下してないから悪くないみたいな
手出してないから悪くない手出してるから悪いって分け方なんだろね
危害加えられた妻の立場からしたら
義母悪事を止められない時点で夫の立場な義父だって悪い奴仲間にカテゴライズすると思う

99 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 19:05:05.37 0.net
自分ならそんなことした親や親族といまだに関わり続ける夫がそんなこと言い出したら子ども連れ出させる前に子供連れて逃げるわw
妻子の命や人権をなんだと思ってるんだろ
所詮その殺人未遂一族と同類なのよね

100 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 19:08:07.90 0.net
>>98
義母の悪事を止められない義父と、所詮その子どもだよね

絶縁て今後一切関わりたくないからの前編なわけでしょ
そんな相手が死のうが生きようが正直どうでも良いというかむしろさっさとタヒねまであるわ

101 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 19:16:50.90 0.net
絶縁させて貰えないなら離婚
当たり前でしょ
嫌なら絶縁という約束を守ること

102 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 19:23:52.54 0.net
夫の自由は侵害しないけどそれ以上は無理

103 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 21:31:59.69 0.net
妻は父と俺と娘だけで会ったりは絶対にさせないと思うよ
ただでさえ義実家の人達に何をされるかわかんないのに自分の目が届かない離れた場所に大事な娘を行かせるわけがない

104 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 22:42:52.60 0.net
父親も相談者も犬の子くらいの感覚なんだろね、孫とか娘って
まあかわいいし、積極的に攻撃はしないけど身を挺して守る程の強い気持ちはないというくらいの
でも死が現実のものになって唯一の孫なんてシチュエーションに必死にしがみついてて、どうして気軽に会えなくなってしまったのかって部分は考えないし気にならない
いろいろ清算する時期なんじゃないのかねえ

105 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 23:22:00.02 0.net
なんかどっか他人事な感じがするんだよね、妻や娘を軽く考えてるというか、コロスコロサレル関係や気持ちを軽く考えてるというかさ
それなのに父親の余命宣告でいきなり「会わせてあげたい!」って前のめりになってるのが不思議
母親が入院でもしたら同じように「会わせてあげたい!」ってなりそう

106 :名無しさん@HOME:2022/12/06(火) 23:24:26.17 0.net
>>104
わかる、自分じゃなく家族の誰かが飼ってるペットぐらいの感じ

107 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 05:11:25.94 0.net
癌で余命宣告された親に孫と会わせてあげたいとは叩かれる程のことかな…

相談者さんは守れてない盾及ばなかったと思ってても
少なくとも絶縁決定した神社の件は妻と娘が階段登らされる前にギリ間に合ったぽいよね
ギリギリだけど最悪の事故からは娘と妻守れたと考えてよくないかな
親と親戚の悪意から完全には防ぎきってないから全く守れてなかったてのは違うと思う
妻だって完全じゃないけど精いっぱい守ってくれてるの知ってるから離婚選ばないで相談者の親族と絶縁する道選んだんじゃない
勝手な憶測だけど

108 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 05:43:26.46 0.net
嫁や娘に身体的危害を加えられてたのを「えーwやめときなよーw」程度の話で看過してたクソ親父に、実際被害にあってた娘が会って嬉しいと感じると思ってるわけ?
67自身だったらどうよ?
苛烈なイジメを受けてる最中に止めるでもなく口先で「まぁまぁ、そのくらいにしとけよ」とか言ってただけの同級生に会いたいと考える?
娘は1歳とか3歳とかでいじめられてた記憶はないんだろうけどさ。
被害者が覚えてなけりゃ、加害者の悪意はなかったことにできるのかよ。だったら睡眠強盗や睡眠レイプも「なかったこと」になるよな?

だいたいにおいて、そのクソ親父、嫁と孫が死にそうな危害を受けてても平気なツラしてたんだろ。何をもって死ぬ間際に会いたいとか抜かしてるんだよ。
クソ親父は嫁孫が死んでも構わなかった、じゃあ、嫁孫もクソ親父が死んでも構わんに決まってるだろ。

109 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 06:03:39.95 0.net
思うのは勝手だけど、それを妻に承諾させる方法を他人に相談するから叩かれてるように見えるんじゃない?
何か妻を納得させたりうまいコト妻の気持ちを変える方法はないかコントロールできないかって姑息さが見え隠れしてるんだよね
拒否されたら諦めて泣かれても怒られても一時的な行き違いで済ませられる信頼関係があればこんなところに相談なんかしないで普通にお願いすれば良いだけでしょ
つかネタ臭いくらい酷い扱いされてるのに相談者から実家に対する怒りや不信感が感じられないのは私だけかな?

110 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 06:09:04.25 0.net
妻も夫が見舞いに行くのは止めないでしょ
ひとりで行けば良いよ
娘の写真見せても良いかちゃんと聞いといた方がいいかも

111 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 06:18:29.89 0.net
>>108
想像膨らましすぎ決めつけすぎで草
書いてない事事実のように書いてるけど大丈夫?w

112 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 08:10:49.91 0.net
癌で余命宣告された親に孫と会わせてあげたいと思うのは多分一般的な考え方だと思うし叩かれる事でもないと思う
問題になっているのは、余命宣告された親というのが嫁から2年前に絶縁宣言を受けている人間だということ、そして嫁と孫の命を狙う人間に近しい存在だということ
相談者本人が及ばなかった、父親は表立っては守ってくれなかったと認めているのにその二人では娘と会った時に何かあっても恐らく娘を守れないだろうからやめておくのがいい、ということ
娘の命を賭けるくらいなら余命宣告されていても父親と相談者が我慢するのが一番安全で一番筋が通る話なんじゃないのかな

113 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 08:29:08.44 0.net
そもそも父親はどうしても孫に会いたいなんて厚かましい事考えてるんだろうか?
自分が女性陣の行き過ぎに何の手立てもできなかったんだから会えなくても仕方ないと諦めてると思う
母の方が父の病気を理由に相談者を懐柔してるような気がするんだよな
それにつられてはっちゃけちゃったんじゃない?冷静になれよって感じ

114 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 08:38:29.58 0.net
どこの家でも多少は嫁姑とか義実家との関係って何かあると思うけど、その多少の範囲なら宣告された段階で奥さんから娘を連れてお義父さんに会いに行こうと言うと思うのよね
でも相談者の母は多少の域をはるかに超えてしまってる上に親戚ぐるみだし、父は止められないしで皆まとめて奥さんから絶縁宣言くらってる人達
そんな父に娘と会わせてあげたいと思うのは、娘や妻を軽んじていると思うし夫として父親としては弱いくせに思い通りにしたいただの駄々っ子だと思う
それとも殺されかけたのが自分じゃないから実感なくて父親にいい格好したいだけの人なんだろうか
某板でよく見掛けるクソトメとはっちゃけ夫そのもので近い内にまとめられたりするのかな

115 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 08:53:29.64 0.net
ここぜんぜん安心して相談できないスレで草

116 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 08:56:40.53 0.net
何に対して安心なの?

117 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 09:28:41.19 0.net
まあね

118 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 13:00:11.17 0.net
相談スレじゃなくて虎の穴だよな
真面なアドバイスより相談者の否を論って叩くレスが大多数

119 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 13:35:13.66 0.net
それを言いたくてネタ投下したのね

120 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 14:08:13.78 0.net
>>118
真面なアドバイス早よ

121 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 14:14:12.37 0.net
>>120
真面なアドバイスはよはよ

122 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 16:02:59.84 0.net
>>80
>>83

おい、80は嫁が妊娠中に娘の七五三参りを強要とあるが、
>父にとって孫は今は娘だけで
その時のお腹の子は????

あのさぁ。
お腹の子がこれとは別の理由で生まれてこなかったのだとしても、
自分もお腹の子も娘もしんで構わないとした母親もいるお前の実家に娘を連れて行くのは
離婚考えていい状況だと思う。

寝言は寝て言え。会いたいなら息子のお前だけにしろや。

123 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 16:18:26.09 0.net
>>122
実家に連れて行く←相談者書いてなくね

寝言は寝て言え←ブーメラン乙

124 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 18:38:55.21 0.net
67はここの相談は締めて気団のスレで相談してみたらいいよ
同じ気団の立場にある人の意見ならまた感じ方が違うかもしれないし、気団の立場でアドバイスとか心構えについて話してもらえるかもしれないよ
ただあの板は過疎気味だからこのスレよりもレス来るのが遅いかもしれないので、そこを踏まえるといいと思う

125 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 20:56:46.12 0.net
>>123
いや突っ込むとこそこじゃないよね?
やっぱ絡みたいだけの釣り?

126 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 21:40:08.59 0.net
釣りかはわからないけど
捏造はダメ絶対ってことじゃないの?

127 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 21:45:07.21 0.net
お腹の子流れてるじゃないか
最低最悪すぎる

128 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 21:52:23.73 0.net
>>127
絶縁時に流れたなのかそこ知りたいよね
相談者説明してくれよー

129 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 22:26:28.56 0.net
>>126
釣りなら元から捏造じゃんw

130 :名無しさん@HOME:2022/12/07(水) 22:45:51.77 0.net
スレに変なの居着いたな…

131 :131:2022/12/08(木) 22:02:57.32 0.net
相談というか、教えていただきたいことがあるのですが書き込んでも大丈夫ですか?
初心者ですみません。

132 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 22:15:04.64 0.net
どうぞー

133 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 22:57:23.93 0.net
>>132
ありがとうございます。

相談と言うのは家庭の事でして、ここ半年間で色々なことがあり、自分の家庭は一般的には異常に見えるのか、もしくは普通なのかです。
色々というのは書くと長くなるので時系列で箇条書きで書かせていただきます。
自分 学生
妹 潔癖症
母 自営業・被虐待児
父 無職・DVを長年に渡ってしてた
同僚 何故かうちに住み着いてる母と同年代の男の人
・半年前に父が家で首を吊る(未遂です)
・父は入院し、父が入院中に母から結婚してから父に受けていたDVを告白。
・両親離婚。(父が家を追い出された形です)
・父が家に来る可能性があるので、母の仕事の同僚が私の家に住み始める。
・父的には知らない男が自分の家にいすわっているのが気に食わず、嫌がらせをしてくる。
・母鬱
・父が家を取り戻すために裁判

これらの流れで知りもしない母の同僚と住むことになったのですが、妹がそのストレスでよく発狂するようになったので母に同僚さんを家から追い出すように言っても母は色々言い訳を言ってきます。独身のおじさんが半年近くも女家族の家に住むのは普通なのでしょうか。

134 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 23:00:17.44 0.net
ぐだぐだですみません。人に話したことがないので色々書きすぎてしまいました。
要するに事情があるから仕方ないのか、それでもやっぱり異常なのかが知りたいです。

135 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 23:09:44.46 0.net
お父さんは無職とあるけど自宅は誰の名義かわかるかな、お母さん?
お母さんはそれら一件について何て言っているの?
今後どうしていくつもりなのかお母さんに聞いた事はあるのかな

136 :名無しさん@HOME:2022/12/08(木) 23:26:14.60 0.net
>>135
家の名義は母だと聞いていますが、詳しいことはわかりません。父に固定資産税?の請求が行ったというのを聞きました。父は無職と書いてありますが、一応作家です。家にお金を入れたことがないので無職と書きました。

母は疲労でこの件についてはあまり話したがらないです。同僚さんや、ゴミ箱に捨ててある書類などを見て妹と推測している状態です。
母は私や妹に心配事をかけ、私達が気に病んでしまうことを恐れているのでDVのことなども問い詰めてやっと白状してくれました。

今後については、父と早く縁を切って女三人で楽しく暮らしたいそうです。

137 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 03:54:12.83 0.net
>>136
女三人でってことは姉妹なのか。で、133が学生ってことは妹もかな?
いずれにせよ若い姉妹がいる女所帯に野郎がいることは普通じゃないな。
ただ、離婚理由がDVってことなら、もうその時点で普通じゃないワケだから、身の安全を考えて女だけでいたくないっていうお袋さんの気持ちは当然かな。
ぶっちゃけ、娘二人は親父のDVに気付いてなかったってことは、娘はDVの被害にはあってないってことだよね?
離婚に際して親父のほうについてく選択肢はなかったの?親父の方についていけば「知らないおっさんと一緒に暮らす」ことはなくなるよ。

138 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 05:56:37.52 0.net
そのDVは本当なの?
お母さんその同僚という名の彼氏と住みたくて言ってるんじゃなくて?、

139 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 06:22:40.00 0.net
DVしてるほうが自殺未遂ってなんか変だよね
実は精神的に追い詰められてたのは父親だったとかの可能性は全くないのかな?
経済的に優位な方からのモラハラで精神的に追い詰められ手が出たらDV加害者になっちゃったとかありそう
いっぺん父親からちゃんと話聞いたほうがよくない?
お父さんの言い分も聞いたほうが良いよ

140 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 07:48:46.13 0.net
父親と早く縁を切って女三人で暮らしたいという希望には、今かなり遠い状況を選んでいると思う
一番近いのは今の自宅や土地を離れて、三人で暮らしていく事だと思う
そのためには父親と母親がきちんと話し合う必要があると思うし、話し合った結果合意した事を公的な文書として残しておくことが大切だと思うよ

141 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 08:48:48.98 0.net
母親偽装鬱なんじゃね
行動がシタクズ女のそれ
悪いけど母親の言動は嘘で塗り固めて自分の非を娘達や世間に隠してるようにしか見えない
家名義に関しても父親に固定資産税通知いったなら名義は父親
離婚後も父親名義の家に居座る母親と同僚は不法占拠者
家の持ち主である父親が自分の家から母親と同僚追い出そうとしたのは正当

ゲスパーだけどさ
母親の不倫発覚
父親ショックで首吊り(失敗)
父親入院の混乱に乗じて長年DV捏造(印象操作)
周り味方につけ強引に離婚
娘達巻込んで父親立ち直る前に家から追い出し捏造DVコワイコワイして不倫相手の同僚を警備員として召喚同棲(自宅でヤリまくりシアワセ♡)
娘達の不満と追求逃れのため「私鬱(偽装)だからーわかんないの…ゴニョゴニョ」
父親から家強奪と娘達の養育費をかすめ取るために大作戦展開中

なんにせよ単なる同僚でしかない人間しかも異性が同居してる状況は異常だよ

142 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 09:32:17.75 0.net
DV野郎が自殺未遂ってのは別に不思議じゃないけどねぇ。
躁鬱とかで他害に走る人とかもたくさんいるし。
それより父親が固定資産税払ってたってことは、家か土地かは父親の名義なんじゃないの?
だったら変なおっさんの同僚を住まわせるより子供が学生ならシェルターとか母子寮とかに逃げるほうが確実じゃない?

143 :131:2022/12/09(金) 10:42:58.60 0.net
たくさんのご意見ありがとうございます。
昨晩は衝動に任せて書いてしまったので説明不足な点があります。 そこについての説明を書かせていただきますね。
・DVは本当にあったのか これは本当にあったと思います。母曰く何回か殴られたり、髪を引っ張られたりされたことがあるそうです。実際に父と母が喧嘩しているとたまに大きな音がしてました。(ドンッみたいな)
それに、父からはよく「あんたのお母さんは昔虐待されてたんだよ。だからちゃんとした母親になれないんだよ。どう思う?」と母もいるリビングや母が仕事に行っている時に聞かれていました。(その他にも母の悪口などをたくさん聞きました。)
経済の面では父本人がここ2、3年働いてないんだよねって言っていました。
・父親の方に行くという選択肢はなかったのか
私も妹も父が首を吊ってプラプラしている状態を見たので、顔を思い出すだけでもその時の光景がフラッシュバックしてしまいます。
私は父からセクハラとまでは行かなくても「最近男が好きそうな身体になったよね」やお風呂に入っている時に間違いで浴槽の扉を開けられた(週1くらい)ので父があまり得意ではありません。
妹は2年ほど前から反抗期で父のことが嫌いで、よく父と口論をしていました。今回の未遂のきっかけも妹なので絶対に父には会いたくないそうです。

144 :131:2022/12/09(金) 10:44:16.53 0.net
・母は不倫しているのではないか
今はわかりませんが、未遂前はそんなことなかったと思います。 理由は妹も母の不倫を疑って母のスマホを隠しみたところ、そのようなやり取りは特になかったからです。
・未遂のきっかけ
きっかけは父と妹と喧嘩です。私の家には猫がいるのですが妹が父に話しかけられても無視して猫と遊んでいたところ父がキレて(虫の居所が悪かったのだと思います。)「猫と父親どっちなんだ」と言ったそうです。 父親にキレられて妹も機嫌が悪くなり「猫に決まってるでしょ」と答えたそうです。父はさらに「そんな猫の命と大切な父親の命はどっちが大事なんだ」と言うと妹は「猫」と答え父は自分の部屋に帰ったらしいです。(この時私は外出していたので詳しくは知りません。)
その日の夜父は「父親の命の大切さを教えてやる」と叫びながら首を吊りました。
・同僚さんについて
同僚さんは私の家から徒歩5分のところに住んでいるので、お風呂などは向こうで済ませているそうです。
・母の鬱について
母は父の未遂によってPTSDと鬱病を発症しました。精神科の診断書?もあるので嘘ではないと思います。 車の運転や鍵の開け閉めができないので同僚さんにいてもらっている状態です。
・シェルターなどには行かないのか
そこは私と妹の要望です。絶対にこの家から離れたくないのでシェルターなどの案は出てきませんでした。

離婚の際に家は私たち3人が住むこと、子供とも面会はなし、接近禁止、財産分与あり?(母の財産が半分持っていかれたと言っていました。)と言う条件で離婚したそうです。

145 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 10:55:44.37 0.net
引越ししたほうがお母さんの回復が早くなると思った事ない?

146 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 12:21:21.35 0.net
母親の危険より自分達の利便優先したんでしょ
なら周囲の目も常識も気にするだけ今更でしょ

147 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 12:28:18.69 0.net
紛う事なくクズ父親の子だな>相談者姉妹
私が嫌だから~なんて自己中極まりない理由で
母親を守って支えてる同僚まで排除しにかかるの
相談者姉妹母親に対し鬼畜すぎなの草

148 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 12:41:32.67 0.net
いや相談者叩くなよ子供だぞまだ

149 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 12:55:16.61 0.net
学生だから子供とは限らんぞ

150 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 13:01:23.43 0.net
じゃあ言い換える
まだ若いんだからそう叩くもんじゃないよ

151 :131:2022/12/09(金) 13:03:26.49 0.net
ご意見ありがとうございます。
まだまだ自分の考えなどを客観視できないのでどんどん叩いていただいて構わないです。むしろ感謝しています。
私と妹の年齢については公開してもいいものかわからないので、2人とも成人はしてないとだけ書かせていただきます。公開した方がアドバイスなどしやすい場合は私の年齢だけ公開させていただきます。

152 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 13:13:10.11 0.net
今の家の名義は母親?
父親家取り戻す裁判起こしたってあるけど立ち退き求める裁判?
離婚の際父親名義の家から母と娘が自分達が家から出たくないけど父親とも暮らしたくないから父親出てけ
で、結果父親が追い出されたかたち?

153 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 13:18:36.52 0.net
>>152
家の名義などに関しては正直よく把握していません。申し訳ないです…名義は母に変えたと母に言われましたが、記憶が曖昧です。帰宅後母に聞いてみようと思います。
裁判の内容は立ち退きというより、離婚して他人のままでもいいから家に住まわせてほしいというような内容です。あと私たち子供との面会件についての裁判だそうです。

154 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 13:30:38.47 0.net
母の同僚男性が母親の恋人で、母を心配して元夫からガードして恋人支えてるんだ
みたいな、同僚男性の立ち位置や母との関係がはっきりしたら
あなた達姉妹は同僚男性の同居に納得できるのかな
今までのレスだと、同僚男性のみならず父親含め男性の同居がダメぽいように感じる
母親と姉妹だけしか認めんな感じで

155 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 14:24:46.07 0.net
たぶん>>154が言ってるように同僚は母親の彼氏なんだと思うぞ 
鬱発症して苦しむ彼女を同僚がサポートしてる状態なんじゃねえかな
離婚して間が無いし娘らは男に嫌悪感ばしばしだしで母親は付き合ってるつっーのは言えなくなってんじゃね
そんな状態で娘から僚を追い出してなんか言われたら
母親的に板挟みでかなり苦しいだろな

なんかあんたら姉妹
あんまり母親の心配なんかしてねえみたいだし我がため事しか母親に言ってねえよな
未成年つったってほどほどにしねーと
甘えすぎると母親が負荷に耐えられなくなってふっ切れたら姉妹で捨てられるぞ
被虐待児がよくやる関係性のリセットな

まああんたら姉妹真性ギバーみてーだし手遅れかもしらんけど
母親も彼氏と二人きりなら早く回復しそうたな

156 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 14:36:44.36 0.net
まあ、未成年であれば知らないおっさんが家にいるのが嫌とか不安ってのはしょうがないけどね。
問題を整理して考えたほうがいい。
まず一番デカい問題はDV親父。
DVも事実で自殺未遂の件も妹への当てつけなら正直、他の問題よりこの親父と関わらずに生きていくことを最優先で考える。
そうすると知らないおっさんがいて牽制になることを許容するか、シェルター等に逃げ込んで保護してもらうかの二択じゃないかな。
今の家に住み続けたいという希望と、知らないおっさんとは暮らしたくないという希望のどっちを取るか相談したら?

かわいそうだけど、どっちも嫌ってのは通らないと思う。

157 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 14:39:03.20 0.net
ベストアンサーktkr

158 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 14:40:24.74 0.net
母親の同僚を家から追い出したいだけなら警察に通報して事情を説明したら?
赤の他人、しかもおっさんと同居とか未成年にはきついよ

159 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 14:41:33.83 0.net
通報して事情説明して学校にも相談したら母親も同僚のおじさんも世間体気にして同居は辞めると思うよ

160 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:13:35.99 0.net
警察学校巻込んで同居解消に持ち込んで姉妹二人で住んだらいいじゃん
そんで同僚の家が近いみたいだし
母親は同僚と二人で住んだらWin-Winじゃん

161 :131:2022/12/09(金) 16:18:24.57 0.net
>>154さんの言うことは半分くらい合ってます。
はじめの方に妹は潔癖症と書きましたが実際にそう診断されたわけではなく、わかりやすくするために潔癖症と書いただけです。
実際は中年男性限定の潔癖症です。
自分でもなんと書けばいいかわかりませんが、妹は「聖域(自分の家)に血も繋がらない汗くさい髭面のおっさんが自分の家のようにすることが耐えられない。許せない。もしずっとあのままなら私は自殺する」と言っていました。
正直私は同僚さんがいてくれることで母が楽ならそれでいいし、別に再婚もいいと考えています。
後出し情報が多すぎて言い訳だと思われるのは承知の上です。

通報についてですが、それはあまりできないというか…
退院後父が一度家に来て何時間も家の前で暴れ散らかした際に警察の方と同僚さんが対処してくださったので、警察は同僚さんが居ることに同意?許可?しています。すみませんうまく伝えられなくて…本当に追い出すつもりで警察に通報してもちゃんと取り合ってもらえるかわからないし、別に通報しようとは思わないというのが妹の考えです。

162 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:21:20.67 0.net
>>155
ギバーではなくテイカーではないかな
強いて言えば
妹と父親はテイカー
相談者はマッチャー
母親がギバー
だね

163 :131:2022/12/09(金) 16:21:54.93 0.net
どう書いていいかわからず、支離滅裂な文章ですみません。
これらのことは総合するとの仕方のないことであり、異常ではないという考えであっていますか?

164 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:25:52.89 0.net
同僚が母親の恋人なら半同棲はおかしくない
同棲場所が母親の家で娘が同居してても
母親が許可してるなら同僚の行動は非常識ではない

165 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:29:51.47 0.net
>>163
妹にアパート借りてやって聖域()を作ってやったらどうかな
妹も自分だけの聖域で一人暮らしなら心落ち着けると思うの

166 :131:2022/12/09(金) 16:42:42.02 0.net
家の名義について聞いてきましたので報告します。
現在の名義は父母共同名義だそうです。普段は普段は固定資産税の請求書?などは私の家に届くのですが、滞納していたため父のほうに請求がいったそうです。

167 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:47:01.50 0.net
>>165
妹はまだ13歳以下なので、母が絶対に許さないと思います。

168 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 16:52:09.61 0.net
>>161
妹を悪人に仕立て上げて楽しい?
あなたが今の状況をどうにかしたくて質問してるんでしょ?
あなたの気持ちをあなたの言葉で書いてくれないとベストな回答もベターな回答も無理だよ
その回答ならもう問題解決、ほっといてよしってことになりますけど

169 :131:2022/12/09(金) 17:11:38.98 0.net
>>168
ご指摘ありがとうございます。
あまり自分のことを書くのは得意ではないのですが自分の気持ちと問題解決しなければならない事を書きます。
まず私の気持ちとしては、同僚さんがいることは全然平気ですし、母が幸せなのであれば再婚も賛成です。ただ妹が断固反対してるので、そこをいい感じでまとめられないかと考えています。妹のことを悪者にするつもりはありませんでした。すみません。
綺麗事だけ書くとこんな感じですが、正直な話は全部どうでもいいし再婚なり離婚なり好きにしたらいいと思います。妹の潔癖症もかわいそうだとは思いますが私にはどうにもできません。私は自分の意志というか考えが全部どっちでもいい・どうでもいいなのでこの場で自分の意志を書けていませんでした。

今悩んでいるのは、母と妹の主張の間を取って母と妹を納得させたいのですが、どこが中間がわからないことです。
母…同僚さんにこの家に正式に住んでもらいたい
妹…同僚さんを追い出して3人で暮らしたい

170 :131:2022/12/09(金) 17:13:17.16 0.net
他にもご指摘がある方がいらっしゃるのであれば是非言ってもらいたいです。
文章化するとどうしても自己中心的になってしまうのでそうならないためにもお願いいたします。

171 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 17:46:02.55 0.net
「お前だけ文句言って反対してる。そんなに同僚嫌いで文句つけるなら父親と住めばいい」と妹に突きつけろ
13は母親の様子も気遣いできない子供じゃあるまい
妹今お前のわがままが母親を追い詰めてるんだと現実しっかり教えた方がいい

172 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 17:53:11.81 0.net
>>169
ならもう介入せず放っておいたらいいよ
なぜ介入しようとするのか

173 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 17:54:41.27 0.net
それな

174 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 18:09:22.33 0.net
>>172
妹と母に相談されたので仲介をしようと思ったのですが、余計なお世話でしょうか…

175 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 18:15:43.28 0.net
>>171
私には妹の言っていることに納得できるのですが、思春期真っ盛りの女の子の家に母親の彼氏(断定はできません)がいることを嫌がるのはわがままなのですか?私にはわがままというより仕方のない主張だと思います。世間一般的にわがままの部類なのでしたらすみません。

私的には母も妹も長期間我慢しての喧嘩なので両方の意見の中間を取り繕いたいのですが不可能ですか?

176 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 18:27:10.28 0.net
>>175
わがままだな
親だって一人の人間なんだ恋愛する権利がある
親に恋人を追い出せと求めるのはわがまま
子供だから親に我を出して当たり前という事はない

177 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 18:38:51.63 0.net
>>175
> 私には妹の言っていることに納得できるのですが、思春期真っ盛りの女の子の家に母親の彼氏(断定はできません)がいることを嫌がるのはわがままなのですか?
>私にはわがままというより仕方のない主張だと思います。世間一般的にわがままの部類なのでしたらすみません。

うーむ、気持ち的に仕方ないとししても
母親の状況的踏まえると
妹わがままってより空気読めてない現状直視してないなって感じる

> 私的には母も妹も長期間我慢しての喧嘩なので両方の意見の中間を取り繕いたいのですが不可能ですか?

131の考えた母と妹の意見の中間てどんなのよ
それわかんないと何にも言えねぇ


てかこのまま妹の反抗期続いて同僚に逃げられたら
この母親は確実に潰れるとおもうよ
妹が母親に恨まれ続ける生活なったら
131家もっとめんどくさいくなりそうw

178 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 19:02:03.83 0.net
>>174
余計なお世話とかじゃなくて無理だからやめなさいって言ってるの
あなたの介入で余計関係が拗れたら責任取れますか?
現実的に考えるなら妹さんはシェルター
あなたは一人暮らしですかね
実家に固執してるようなので無理そうですが

179 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 19:03:58.10 0.net
>>177
私の中での中間は、同僚さんとは徐々に距離を置き、妹が同僚さんについて特に嫌悪感などを示さなくなってからまた同棲をするという案です。徐々にというのは例えば母が車を運転できるようになったら車には乗らない。母が1人になれるようになったら同僚さんは自分の家に帰っていただくなど母の調子に合わせて少しずつ距離をおけたらと思いますがどうでしょうか?

ここでは同僚さんを母の彼氏だとして話していますが、実際にそういうことを言われたわけではないので(私もレスされるまで彼氏という可能性は0だと思ってましたし)妹的には本当に知らないおじさんが家にいるという状況なんです。仮に母が同僚さんは彼氏で、あの人に支えてほしいなどと言っているのであれば妹もそこまで邪険にはしないと思います。(そう言わせない状況を作っているのは私たち姉妹だと言うことは理解しました。)妹も母が今大変なのはわかっているので「じゃあ同僚さんじゃなくてお向かいのおばちゃんじゃダメなのか」とよく母と喧嘩になってます。

何が言いたいのかと言うと、妹は母の彼氏ということで嫌悪しているのではなくあくまでも母の同僚(知らないおじさん)が家に居座っていることを嫌悪しているのです。

180 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 19:06:51.72 0.net
>>178
現実的なご意見ありがとうございます。
実家を離れると言うことは視野に入れていなかったのできちんとそのことも頭に入れておきます。
ありがとうございます。

181 :名無しさん@HOME:2022/12/09(金) 19:10:39.25 0.net
相談者はなんにもできないよ
妹は自分の聖域に拘って同僚男気嫌いしてたらいいよ
そのうち母親が同僚男を選んで鬱理由にして『子ども育てられません』するに500000000ペソ

総レス数 355
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200