2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏22887枚目□■□■

1 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 22:52:06.54 ID:0.net
スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

★転載禁止★実況禁止★



【関連スレ】
家庭チラシの裏避難所54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1655758495/l30

■□■□チラシの裏 シモ専用 36枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1659766004/

前スレ
■□■□チラシの裏22886枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1674203875/

60 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:17:45.18 ID:0.net
また変な人来てるのね

61 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:17:48.78 ID:0.net
>>55
さささったで明日明後日ささって明明後日を思い出したわ

62 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:17:55.84 ID:0.net
作ったら食う
それでいいのよ

63 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:17:58.83 ID:0.net
こんなことしか楽しみがない

64 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:02.02 ID:0.net
婆はダラだから魚焼きグリルは使ったら毎回洗ってる

65 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:12.72 ID:0.net
さささささった

66 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:17.75 ID:0.net
>>60
チラは変なやつが住み着いてるからねぇ…

67 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:22.81 ID:0.net
>>58
爺「これおかわりある?」
婆「あるよ」
上の子「あ、ぼくも食べたい」
下の子「ぼくも」
婆「」

68 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:26.22 ID:0.net
>>66
お前な

69 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:31.58 ID:0.net
カサカサカサカサ

70 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:32.35 ID:0.net
魚焼きグリル壊れた
もうやる気ない

71 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:34.29 ID:0.net
>>68
え?

72 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:49.10 ID:0.net
ちょゴキブリいんじゃん

73 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:18:52.94 ID:0.net
お前って書く人よね

74 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:12.90 ID:0.net
てか>>68怖、10秒足らずで返信とか

75 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:14.59 ID:0.net
>>48
今はこの論文の通りの方法が牛乳アレルギーを予防する方法となってる
https://www.kuroshou.com/img/file200.pdf

76 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:19.38 ID:0.net
hageまだ生きてたんだ

77 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:20.99 ID:0.net
そういや正月にモチ焼いてから洗ってねーわグリル

78 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:39.06 ID:0.net
>>38
ええ!?

79 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:42.50 ID:0.net
>>77
ヤバそう

80 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:44.52 ID:0.net
>>74
連投しなくていいわよ

81 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:19:54.30 ID:0.net
>>67
わかりみが深い
うちは前夜に作りおくと夜食に食べたよって言われてorzってなる
土日に作りおくとその日の内に消え去る

82 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:20:08.39 ID:0.net
岡山県備前市がマイナンバーカードを作らない世帯を給食費無償化対象から除外する?

83 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:20:17.65 ID:0.net
>>79
カリカリだからきっと大丈夫

84 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:20:35.15 ID:0.net
はらいたい

85 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:20:36.62 ID:0.net
そぼろは作って置いたりするとふりかけ的に使えて便利
あんま味変わらないし

86 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:20:39.24 ID:0.net
>>70
うち壊れてから十数年
ずっとフライパンで焼いてるんだけどフライパン楽でグリル直す気持ちなくなった

87 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:20:52.97 ID:0.net
>>82
うんうん

88 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:21:13.46 ID:0.net
>>86
わかるう
洗うのめんどくさいもんね

89 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:21:23.10 ID:0.net
>>14
婆子3ヶ月目でミルク飲ませたら血便出たよ

90 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:21:24.92 ID:0.net
豚汁が残ってどうしようと思ったけど
爺がうどん食べたいって言ったから豚汁うどんにしたわ
美味しかった

91 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:21:27.79 ID:0.net
>>80
連投してないわよ

92 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:21:35.84 ID:0.net
うちも焼き魚は全部フライパンだわ

93 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:05.36 ID:0.net
魚焼かない
臭いから

94 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:07.14 ID:0.net
>>90
豚汁に素麺も美味しいわよ!

95 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:07.30 ID:0.net
>>81
そうならないようにとりあえず安いカップ麺とか菓子パンを見えるところに置いとくのよ
冷蔵庫のタッパー開けるより手間かからないから

96 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:30.04 ID:0.net
>>94
ああ!美味そう!

97 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:30.92 ID:0.net
豚汁には団子だよ!

98 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:34.76 ID:0.net
グリルって生まれて一度も使った事ないわ

99 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:42.64 ID:0.net
医学の常識無責任だから信じないわ
ゴールデンタイムもなかったし
卵も一日一個までじゃないし

100 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:47.60 ID:0.net
赤ちゃんがミルク飲んでるの見たい
そんでそのまま寝落ちするのも見たい

101 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:50.03 ID:0.net
>>89
論文によれば生後1~2か月から少なくとも10mlの人工乳を毎日摂取することにより予防できる

102 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:49.97 ID:0.net
豚汁に餅入れても美味しいよ!

103 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:51.56 ID:0.net
パリッとさせたいからグリルつかう

104 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:22:52.62 ID:0.net
脱毛器使う前の自己処理がめちゃくちゃ面倒くさくて買ってからまだ打ててない

105 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:13.02 ID:0.net
豚汁の可能性の広さよ

106 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:23.12 ID:0.net
>>104
剃るだけやん

107 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:29.20 ID:0.net
前の賃貸でお水入れるタイプの魚焼きグリルだったの
グリル外すときにお水こぼさないようにするのが大変だった

108 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:29.63 ID:0.net
>>100
可愛いよね
あのタコみたいな口

109 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:34.93 ID:0.net
医学は商業的だからね

110 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:37.87 ID:0.net
豚汁にうどんとか入れるのって何か味足してから?
それともそのまま?

111 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:52.05 ID:0.net
ばんちのグリルはピザ焼くくらいにしか使ってない

112 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:23:56.71 ID:0.net
>>108
ほっぺも!

113 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:08.45 ID:0.net
>>108
うん
モッキュモッキュって動くのが愛おしい

114 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:23.51 ID:0.net
>>110
婆そのまま入れる
うどんに塩混ざってるから

115 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:37.76 ID:0.net
>>110
婆家はそのままよ

116 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:39.77 ID:0.net
魚焼きグリル(上火で水入れるタイプ)でまだ魚しか焼いたことないんだけど他のもやってみたいわ

117 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:43.28 ID:0.net
>>114
なーるへそ

118 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:50.23 ID:0.net
我が家も豚汁残ってる
いつもの人数分で作ったのに売れなかった

119 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:24:54.50 ID:0.net
>>110
上の婆はそのまま入れたよ

120 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:06.62 ID:0.net
>>106
それが億劫なのー

121 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:07.65 ID:0.net
吸引力強すぎて、間違えて自分の上唇擦ってるあの姿をもう一度見たいな

122 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:16.39 ID:0.net
>>103
シート使うとパリッ&ふっくら

123 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:19.43 ID:0.net
うちは爺が完食するからあんま残らない

124 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:27.32 ID:0.net
最近芸能人が死なないからつまらないわね
政治家がぶち殺されるのも起きてほしいし

125 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:41.81 ID:0.net
>>116
グリルが一番火力つよいのよ
トースターとかオーブンと比べて
なんせ直火!

126 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:46.60 ID:0.net
豚だご汁って完全栄養食

127 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:25:50.98 ID:0.net
>>122
自演すんなカス

128 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:09.78 ID:0.net
>>120
脱毛サロンなら剃ってくれる

129 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:12.14 ID:0.net
赤ちゃんって口の中まですげー良い匂いなの凄いよね
雑菌が無いから臭くならないのかな

130 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:15.53 ID:0.net
豚汁とカレーは栄養補給源

131 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:15.89 ID:0.net
>>116
手羽先焼くのオススメよ
皮パリパリに仕上がるわ

132 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:44.24 ID:0.net
>>127
???
フライパンの場合だよ

133 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:44.73 ID:0.net
お尻の穴にシワがないって新生児

134 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:26:53.00 ID:0.net
>>125
焼く物のおすすめある?
>>131
塩コショウしてグリルに入れるだけでいい?
明日やってみる

135 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:27:10.27 ID:0.net
>>129
歯がないから貯まらないのもありそうだし、唾液めっちゃでるから殺菌もされてそうだし

136 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:27:47.16 ID:0.net
ハチミツ塗ってグリルで焼いたら皮真っ黒になったけど不思議と焦げ臭くなくてパリッと香ばしかった

137 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:27:49.68 ID:0.net
魚焼きグリルに水入れるのって、婆は蒸気で蒸す効果だと思ってた
火事にならないためのものなんだってね
知らんかったわ

138 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:28:09.46 ID:0.net
>>132
荒らしのhageにレスすんな

139 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:28:11.44 ID:0.net
>>134


140 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:28:25.56 ID:0.net
>>129
なんだって
きちんと嗅いでおけばよかった

141 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:28:30.61 ID:0.net
>>138
???

142 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:28:40.59 ID:0.net
>>134
塩コショウだけでOKよ
一緒にすりおろしニンニクを揉み込んだら香川の骨付き肉風の味付けになるわ

143 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:28:58.89 ID:0.net
>>138
婆ちゃんのレスの方が気分悪いわ

144 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:11.18 ID:0.net
みんなが安心して食べ安心して眠れる世界になりますように

145 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:15.99 ID:0.net
うぜえレスつけてきたババアが怒られてて気分いい

146 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:20.08 ID:0.net
>>134
肉類は脂落ちるから良いわよ
後、天ぷらとかの揚げ物系の温め直しにも

147 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:27.58 ID:0.net
来週の寒波ってどうなるのかなぁ

148 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:32.67 ID:0.net
>>142
絶対作るわ!おいしそー

149 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:36.04 ID:0.net
>>129
あくびするのを見逃さず必ず匂い嗅いでたわ

150 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:42.08 ID:0.net
>>137
そうなの?!
婆も知らんかった

151 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:54.70 ID:0.net
婆は揚げ物したとき油切るのに魚焼きグリル使う

152 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:29:59.34 ID:0.net
>>137
でも鮭とかふんわり仕上がる

153 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:07.57 ID:0.net
>>147
毛布から出られなくなる

154 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:08.97 ID:0.net
>>146
ヘルシーに作れそうね
温め直しいつもトースター使ってたけどグリル試してみるわ!

155 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:19.54 ID:0.net
赤ちゃんのあくびって
アーカフッ
って感じだった気がする

156 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:19.71 ID:0.net
強盗事件、茨城県の家もすごい立派な家だわ
金持ちそうな

157 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:20.00 ID:0.net
>>151
サクサクも蘇って良いわよね

158 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:36.24 ID:0.net
>>150
魚から出た脂に引火するのを防ぐためなんだって

159 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:30:50.02 ID:0.net
10年前にも寒波来たらしいけど覚えてないなぁ

160 :名無しさん@HOME:2023/01/20(金) 23:31:02.76 ID:0.net
>>154
後、野菜焼くのにも良い

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200