2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24282枚目■□■□

1 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 19:38:14.54 0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは専用スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

前スレ
■□■□チラシの裏24281枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1711773263/

358 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:21:07.26 0.net
>>355
怒られるわよ

359 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:21:13.95 0.net
ブロマンス 初めて聞いた言葉だわ

360 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:21:16.07 0.net
>>357
男女でもあまりないだろ

361 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:21:47.55 0.net
ブロマンス地方

362 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:22:04.47 0.net
加工食品2077品目↑↑↑↑一斉値上げ

363 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:22:19.22 ID:0.net
>>361
南仏っぽい

364 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:22:31.28 ID:0.net
>>302
捨てろ馬鹿

365 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:22:42.56 ID:0.net
>>302
消費期限は?

366 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:22:48.20 ID:0.net
今日の夜ごはんはYouTubeで見たカレー粉だけで作るレシピ動画を試してみたの
結構おいしかった
簡単だしこれはいい

367 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:22:57.99 ID:0.net
あたまかいい

368 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:23:20.76 ID:0.net
リスって小さくて一見可愛らしいけど
動き回ってるところの写真をよく見ると筋肉ムキムキなのねあいつら
あのサイズでよかった
あれで大型犬サイズだったらめっちゃ怖いわ

369 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:23:25.53 ID:0.net
>>362
あーあーあー聞こえない

370 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:23:35.06 ID:0.net
おおおおくは恋愛もすごい

371 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:24:28.33 ID:0.net
>>365
賞味期限が書いてあったら消費期限は書いてないでしょ?

372 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:24:31.36 ID:0.net
>>350
チラには障害者かそれに近い身体ボロボロチラ婆と難病持ち1人とかしか居ないのに何いってんだか
あ、まさか同族嫌悪してるって話かしら

373 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:25:25.43 ID:0.net
>>367
白髪が生えるね

374 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:25:36.52 ID:0.net
チラのほとんどは障害者説唱えてるの前からいるな

375 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:25:39.10 ID:0.net
>>372
身体悪い婆ちゃんは障害者じゃないでしょ
難病も障害者じゃないわ

376 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:26:03.80 ID:0.net
皆自分の仲間に見えるの怖いわね

377 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:26:08.23 ID:0.net
>>371
…え?
もしかして賞味期限と消費期限の違いが分かってない?

賞味期限は美味しく食べられる日付
消費期限は書かれた日までしか食べられませんよって日付

大抵の食品には消費期限も書いてあるわよ

378 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:26:40.43 ID:0.net
まあこの場合の障害者はアウアウだわね

379 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:27:14.83 ID:0.net
賞味期限
婆ちゃんが爺とラブラブな期間

消費期限
爺が年金を貰えている期間

380 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:27:41.86 ID:0.net
>>377
お店で買った食品には、安全においしく食べられる期間があり、袋や容器に「消費期限」か「賞味期限」のどちらかが表示されています。意味は少しちがいますが、食品を安全に、おいしく食べられる期限を表しています。
“どちらかが”

381 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:28:01.82 ID:0.net
婆は華奢な骨格で153センチ68キロでも手と足が細いから卵男爵と爺に言われる

382 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:28:13.31 ID:0.net
>>375
ボロボロチラ婆はほぼ障害者だし
難病も治療難しいか治療法なかったりで障害あるようなもんだから
どっちも障害者と対して変わらん

383 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:28:18.00 ID:0.net
>>377
賞味期限書いてあっても消費期限書いてあるの?

384 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:28:20.88 ID:0.net
このスレは消費期限なんかキニスンナ行ける行けるって婆ちゃん達がいるのよね

385 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:28:59.10 ID:0.net
大抵どっちかじゃない?
賞味期限しか書いてないのが多い印象

386 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:29:02.75 ID:0.net
賞味期限をぶっちぎれスレってあったわね

387 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:29:36.39 ID:0.net
買い物すらした事ないひきレベルのカキコミw

388 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:29:43.02 ID:0.net
婆は骨格ストレートで満遍なく肉がつくドラム缶型
背中もたくましく育ちます

389 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:29:59.55 ID:0.net
油揚げは消費期限
ちくわと牛乳は賞味期限だったわ

390 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:30:14.08 ID:0.net
>>380

どちらも書いてあるやつもあるわ

391 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:30:27.30 ID:0.net
婆まだ高二の息子に相撲なら勝てるのよ

392 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:30:37.00 ID:0.net
>>381
婆と身長一緒!だけど婆は体重51kgなのにガッシリしていてノッシノシ超速で歩くタイプよ

393 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:30:53.71 ID:0.net
今手に取れる食品見たら賞味期限しか書いてないわ
生物見てないからかしら

394 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:30:55.51 ID:0.net
>>385
婆ちゃん傷みにくい食べ物しか買ってない的な

395 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:30:57.50 ID:0.net
まあ消費期限過ぎたからっていきなり食べられなくなるかというそんなことはないわな
昨日の婆ちゃんと今日の婆ちゃんで何がどれだけ違うのさ?って話で
もちろん人にあげたり勧めたりはしないけどさ

396 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:31:26.44 ID:0.net
うちのコクうまキムチも見てきたけど賞味期限だけだったわ

397 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:31:46.54 ID:0.net
>>382
婆は病人は障害者に括らないんだわ

398 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:31:52.74 ID:0.net
>>395
消費期限は袋や容器を開けずに、記載されている保存方法を守って保存していた食品が「安全に食べられる期限」よ

399 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:32:23.84 ID:0.net
>>395
賞味期限なら少しくらい過ぎても平気だけど消費期限なら気をつけなきゃダメよ

400 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:32:28.06 ID:0.net
>>397
婆的には腰痛も障害みたいなもん

401 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:32:36.16 ID:0.net
>>377
ドヤ顔恥ずかしくない?

402 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:32:44.61 ID:0.net
フンッ
身長150有れば御の字じゃんかけっ

403 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:32:47.04 ID:0.net
>>395
そんなことあるわバカタレ

404 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:32:48.71 ID:0.net
なんだったか
アイスだと思って消費期限ないだろって軽く考えてたら
消費期限あるアイスだったことあったな
観光地のどこかで買ったチーズ含有量の多いアイスみたいなアイスじゃなかったやつよ

405 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:33:06.44 ID:0.net
また274みたいに発狂するからやめれ

406 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:33:13.56 ID:0.net
>>402
じゃん かけっ って読んだわごめん

407 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:33:20.43 ID:0.net
>>390
たいていではないわね

408 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:34:01.68 ID:0.net
>>406
かけーっ コッコッ コッコ

409 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:34:21.53 ID:0.net
>>408
鶏婆現る

410 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:34:42.65 ID:0.net
>>409
脂が乗ってておいしそう

411 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:34:44.27 ID:0.net
脚気?

412 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:34:55.98 ID:0.net
今さら賞味期限と消費期限をドヤ顔で説明するって

413 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:07.72 ID:0.net
沖縄でマンション買っときゃよかったーーー

414 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:10.81 ID:0.net
袋がパンパンに膨らんだなめこは期限を見るまでもなく身の危険を感じて捨てたわ

415 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:30.24 ID:0.net
牛乳だかヨーグルトだかで賞味期限数ヶ月とかぶっちぎったの食べてたチラ婆と
消費期限切れた牛乳飲んでるチラ婆は見た事ある
同じチラ婆なのか違うチラ婆なのか気になったわ

416 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:34.56 ID:0.net
>>410
甲状腺やられてるから美味しくないよかけっ

417 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:39.70 ID:0.net
キアヌはいつ婆を迎えにきてくれるのかしら

418 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:47.06 ID:0.net
>>411
現代でヤバいわね

419 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:35:55.74 ID:0.net
>>412
それすら知らない婆ちゃんがいるからさ

420 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:36:09.62 ID:0.net
>>412
ドヤ顔は婆ちゃんの主観でしかないわね

421 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:36:10.98 ID:0.net
>>384
逆に消費期限を1日でも過ぎたら絶対食べずに捨てるの?
もちろんものによるだろうけど

422 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:36:21.08 ID:0.net
>>408
お前もフライドチキンにしてやろうか〜

423 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:36:37.54 ID:0.net
なめこの足の早さは恐ろしい
魚や肉並に緊張感を持って扱わねばならぬ

424 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:36:40.37 ID:0.net
>>412
申し訳無いけど、ガチでそれを知らなかったチラ婆見た事あるんだわ…

425 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:36:59.42 ID:0.net
>>421
>>398

426 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:37:04.28 ID:0.net
>>421
その通りよ
物によるし季節にもよるのよ

427 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:37:08.05 ID:0.net
>>420
もしかしておずおずだったかしら

428 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:37:31.67 ID:0.net
>>422
ケンタッキー小暮閣下w

429 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:37:45.01 ID:0.net
消費期限の23:59は食べられて24:01には食べられません!

430 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:37:54.50 ID:0.net
>>419
知らない人だと決めつけたのが恥ずかしいってことじゃね

431 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:38:06.98 ID:0.net
>>427
普通に説明しただけでは
たまに驚きのチラ婆居たりするから、そう思って

432 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:38:15.53 ID:0.net
牛乳に書いてある期限過ぎたらアカン
納豆は半月くらい平気や

433 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:38:32.58 ID:0.net
>>430
決めつけも婆ちゃんの主観でしかないわねぇ

434 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:38:52.06 ID:0.net
豆腐チャレンジ!

435 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:39:01.99 ID:0.net
牛乳はお腹痛くするねー
一度1週間過ぎてたの気づかず飲んでひええってなった

436 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:39:03.39 ID:0.net
タマゴトラップ
あれ生で食べる期限なんでそ

437 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:39:15.89 ID:0.net
賞味期限過ぎても味とにおいと手触りで判断してオーケーなら食べちゃう
お腹を壊したことはない
他人様にあげる料理はちゃんと期限内の安全な食材を使う

438 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:39:29.47 ID:0.net
>>436
おうよ

439 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:39:35.53 ID:0.net
いつもいる頭の弱い煽り婆は面白くない

440 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:39:59.95 ID:0.net
>>377の内容はどう見ても恥ずかしいと思う
>>371へのレスとして間違ってるし

441 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:40:23.99 ID:0.net
>>434
豆腐は期限云々以前に時間経つと美味しくないのがつらい

442 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:40:40.63 ID:0.net
タイムリーだわ
ばば牛乳パック開ける順番間違えて今開けたパックが賞味期限30日…………

443 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:40:56.80 ID:0.net
>>436
冬場の冷蔵庫に入ってるタマゴなら賞味期限切れても2ヶ月くらい『生』で食べられるそうな

444 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:41:00.99 ID:0.net
>>435
婆が見た消費期限1週間か1ヶ月だか切れた牛乳飲んでるチラ婆は平気そうだったわ

445 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:41:18.57 ID:0.net
>>431
あれが普通なら
婆ちゃん相当リアルで嫌われてるわ

446 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:41:29.10 ID:0.net
>>442
捨てれ

447 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:41:48.37 ID:0.net
>>446
とりあえず今飲んでる

448 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:42:06.29 ID:0.net
>>442
あらまあ
今日はあと1時間ちょいちょいしかないから早く飲んじゃおう

449 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:42:18.20 ID:0.net
水っていうかむぎ茶だけど
息子が冷蔵庫から出してそのまんまダイニングテーブルに出しっぱなしにするのよね
冬はまだ大丈夫だけど
去年の夏は悪くなった水飲むとどんなに下痢に苦しむか息子に説明したけど
ぜーんぜん冷蔵庫に入れてくれなくて何度も喧嘩したわ

450 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:42:32.62 ID:0.net
>>442
婆的には全然よゆう

451 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:42:58.04 ID:0.net
なめこは買ってきたら開封せずにそのまま冷凍庫放り込むわ
たまにふたつで幾らって売るのよねなめこ

452 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:43:07.12 ID:0.net
>>443
婆しんじないもん!
おっかねぇから焼いて食べるだ!!

453 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:43:21.41 ID:0.net
婆3日過ぎた牛乳飲んだことある

454 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:43:22.41 ID:0.net
>>447
ヒョエェェェ!

455 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:43:28.57 ID:0.net
>>445
何で急に婆の事にすり替えたのw
そういう事する婆ちゃんもリアルで相当嫌われそうよ

456 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:43:33.84 ID:0.net
微妙な牛乳は酢を加えて火にかけてカッテージチーズにしましょう

457 :名無しさん@HOME:2024/03/30(土) 22:43:43.52 ID:0.net
>>454
まだ30日よ!!

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200