2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう653

434 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 08:15:40.61 0.net
職場に美優(ミユ)ちゃんって女の子がいるんだけど、よくミユウちゃんって読み間違えられてる
本人は紛らわしい名前が悪いですって言って公式書類以外は訂正もしない
けどミユウちゃん呼びしてた御局様が最近真実に気付いて「何で教えてくれないの!恥かいたじゃない!!」って激おこ
周りもそりゃ言わない美優ちゃんが悪いよ…って雰囲気

…なんだけど、これ美優ちゃんが悪いんだろうか
私も旧姓が読み方が2つあるので、半分の確率でよく間違われてた。めんどくさくて毎回訂正しなかったので美優ちゃんの気持ちのほうが分かる

435 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 08:45:41.00 0.net
お局様にはちゃんと言わなきゃだめよ

436 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 09:20:41.64 0.net
>>434
恥なんてそもそもかいてないだろ
みんな思ってるけど誰も言わないだけ
名付けした親が悪い

437 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 09:23:25.68 0.net
面倒くさくても説明しなきゃダメだよ
だって間違えて呼んでる人はずーっと間違えたままでしょ?
周りからプッ笑って笑われるし、親しいのに名前間違える失礼な人はな

438 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 09:35:32.56 0.net
>>437
そんな状況で周りが失笑ってならないでしょ
私も名字が読みも漢字も間違えられやすいけど上司が間違えてても周りもいちいち指摘しないよ
書字間違ってても印刷物が間違ってなければそれでいいわ

439 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 10:36:21.73 0.net
なんか気持ち悪くなってきたー
何でだろ
変なもの食べてないんだけどな

440 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 11:07:10.62 0.net
つわり

441 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 11:33:50.71 ID:0.net
周囲が呆れて絶句しているのを、自分が正しいとわかってもらえたと思ったみたい。
「大丈夫。」「なんとかなる!」
いやいや、傍目から見たら、地獄へのカウントダウン。

巻き込まれるのが嫌だから、あれこれ言っているだけなんだけどね。

442 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 11:52:22.65 ID:0.net
>>434
戸籍にはふりがなはないので…
という言い訳も使えなくなったな
私は山崎なんだけどヤマサキと濁らずに言ってもいい
親に聞いたけどどっちでもいいと言われた

443 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 12:28:20.08 0.net
>>434
その場限りの付き合いならいいだろうけど職場の人にはちゃんと言っとかないとダメだと思う

444 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 14:26:47.69 0.net
>>434
私も同じでよく読み間違えられる
前は必ず訂正してたけど
新しい人と関わり合いになるたび訂正するのが本当に面倒くさくて今はほったらかし
だから美優ちゃんの気持ちがよくわかる
美優ちゃんは悪くない

445 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 14:31:51.74 0.net
>>443
最初には説明したんじゃない?
都度訂正するのに疲れたってことかと
私も漢字間違われやすいから最初に言ったらもう間違う方の問題だと思って放置してるわ

446 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 17:17:15.74 0.net
フェイク無しで美優ならミユなのかミユーなのか聞き取りにくいし、ミユって言ってると思いましたーで言い逃れできそ

447 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 17:18:10.21 0.net
>>438
( ´,_ゝ`)プッ

448 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 18:25:11.51 ID:0.net
>>445
最初に説明?
どこにそんな情報が?
ちゃんと最初に伝えてないからこうなったんじゃ?

449 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 18:36:27.32 ID:0.net
報告者が私も~って書いてて美優さんに同調してるし
私自身も間違われやすいからわかるけど新しい環境で最初に説明するのは当然やると思う

450 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 18:56:56.88 ID:0.net
読めない名前を名乗る方がオカシイ

451 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 18:57:04.06 ID:0.net
私も名字の読み方が2つあってよく間違われる
業務内容上いきなり仕事の話になるので、訂正するタイミングが無い
新人の時は毎回訂正してたけど、どんなに下手な言い方しても機嫌悪くなる人とかいるんだよね
それで嫌になって訂正自体しなくなっていった

でもちょうど先日、私も読み間違えしてるのが発覚してめっちゃ恥ずかしかったし申し訳なかったので、指摘して欲しい気持ちもある
相手は「どっちでもいいですよ~^^」ってまさに私と同じ対応してたけど

452 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 18:57:16.28 ID:0.net
>>450
チョンは黙ってろ

453 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 19:05:44.82 0.net
ていうか業務で下の名前で呼ぶ事なんて滅多にないし仕事仲間のファーストネームなんて普通正確に知らなくない?
それを少し間違えて覚えてたからって大したことないだろうに
ぶち切れるお局が異常だろ

454 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 19:15:17.71 ID:0.net
でた、普通(笑)

455 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 19:23:48.32 ID:0.net
職場の人のフルネーム知らないわ
なんの支障もない
でもちゃんと覚えてる人もいるっちゃーいる

456 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 19:25:46.24 ID:0.net
(笑)と草ってどっちが死語のかな

457 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 20:36:07.97 ID:0.net
今日の夕方、友達が帰宅したら
リビングのテーブルの上にダンナさんの名前が記入済みの離婚届があったんだって。
ダンナさんとはもう3年近く口をきいていなくて、メッセージも既読無視。
友だちは、さっそく自分のところを書いて、無表情でうちに持ってきた。
私たち夫婦が保証人欄を書いた。
これから役所に持って行くってさ。

458 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 20:38:27.24 ID:0.net
自分勝手な旦那だね
財産分与の話し合いとか色々あるじゃん
既読無視はないわ

459 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 21:10:29.32 ID:0.net
>>449
は?
妄想?

460 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 21:12:28.63 0.net
>>457
そんな状態ならもっと早く分かれれば良かったのにお友達はまだ未練があったのかな

461 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 21:21:04.20 0.net
これだけ災害も大きな事故も多いのに、誰でも読めて書けて口頭でも伝わる名前が1番いいと思うのに、本来の漢字の読みにない当て字だの普通には読めない名前だのまだ付ける親がいるね
自分の名前をずーっと訂正するまたは間違えられるってものすごくストレスだと思う
よくある普通の名前ってそんなに嫌なのかねー
親戚の子も漢字で覚えると読み方間違えるし、読み方で覚えると漢字がわからなくなるし、心の中ではバカな名前って思ってる

462 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 21:28:08.06 0.net
>>459
言ったとも言ってないとも書いてないなら貴方も妄想

463 :457:2024/04/18(木) 21:40:30.39 0.net
寝室は別で、3年間ほぼ顔を合わさず、いつ帰っていつ寝ているかわからない。洗濯物もゴミも異臭もなかったので、どうでもよかったみたい。
ただ、生活費は毎月ちゃんと振り込まれていたから、それが無くなるけど、仕事も貯金もあるから、財産分与は無くてもいい。
部屋の名義人は友達だし、ダンナさんが自分の荷物もって出て行けばいいだけ。
女がいるとは思うけど、面倒だからわざわざ調べて慰謝料請求はしないって。

464 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 21:47:44.15 0.net
私の名前は上も下も複数読みがある。
苗字は飛鳥であすかとか、小鳥遊でたかなしレベルの少し特殊な読み方。

465 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 22:04:31.54 ID:0.net
>>456


466 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 22:55:15.58 0.net
とある小学校の60年前に作られた校歌が、
永久(とわ) とか、生命(いのち)とか、希望(のぞみ)とか使われていて笑えた。

467 :名無しさん@HOME:2024/04/18(木) 23:38:01.07 0.net
>>466
そんなんで笑えるなんて幸せだね

468 :466:2024/04/18(木) 23:42:25.79 0.net
>>467
うん。幸せ。

469 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 00:15:58.59 0.net
先月か先々月に書き込みした者です
「夫が子供2人を連れて散歩に行くが車が来ても子供を車道に放置してボケーっと見てただけ。運転手の方に『危ないよ!』と注意され、ブチギレた夫が中指を立てて睨みつける。その一部始終を近所の奥さんからドラレコで見せられた」
というような内容だったと思います
あれから警察沙汰になるかもしれない事態に発展したので報告しにきました

あとあと注意をしたのが気に入らなかった夫は「俺といると子供が危険に晒されるんだろ?じゃあもう子供と関わらん」と育児どころか子供を一切無視し、分担してる家事も放棄
それが1ヶ月以上続いていて「これはもう離婚かもな…」と考えてた時にドラレコを見せてくれた奥さんとご主人から、夫がご主人の職場に嫌がらせの電話をしていて、警察に届け出るかもしれないという話を聞かされました
イタ電の内容が「(ご主人の名字)は子供を車で轢き殺そうとした」みたいなものばかりだったのでもしかしたら…と思い、私に聞いてきたと
まさか、と思いつつその夜に夫に確認をとったらイタ電を認めました。情けなくて涙が出たわ
ご主人の上司の方は被害届を出す気満々で、それをご主人がなんとか止めてくれてるそうな
もうこれどうしたらいいの

470 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 01:11:19.85 0.net
>>469
子供守るためにも即離婚しかないでしょ
どうせそんな奴に育児任せてもそのうち子供が犠牲になるだけじゃん
他人にまで迷惑かけて子供無視する人がこれから改心するとも思えないし
何はともあれお疲れ様だよ本当に……

471 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 04:51:47.86 0.net
離婚されてナマポになられても困る

472 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 05:56:48.08 0.net
ペットが法律上物扱いってどうにかならないのかなとニュース見て思った

473 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 06:31:16.68 0.net
愛玩動物でいいのにね

474 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 07:02:09.12 0.net
>>470
離婚しかないよね…はぁ

運転していたご主人の職場が役所で(今月初めの選挙で投票所にいたところを見て職場を特定したみたい)業務妨害にかなりご立腹らしくて被害届は不可避だそう
父親が前科者なら子供が苦労するだけなので離婚する方向で動きます

穏やかで真面目だと思ってたんだけどこの数ヶ月何かに取り憑かれたかのような暴れっぷりで正直困惑してる

>>471
働いてるので大丈夫

475 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 07:24:44.13 0.net
カサンドラの本を読んでるんだけど
>>474そっくりの旦那が出てくるわ
おそらくそうなんじゃない?
だったら尚更改心するのは無理

476 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 08:12:37.01 ID:0.net
>>469
これか

6 名無しさん@HOME sage 2024/03/04(月) 23:38:57.90 0
土曜日の夕方、子供(四歳と二歳)を連れて散歩に行っていた旦那が怒り狂って帰ってきた
ご近所のご主人が「子供をひきころすぞ!」と怒鳴ってきたと
こわ…と思ってたんだけど今日そこの奥さんが謝罪に来た
「うちの夫が大声だしてごめんなさいね。ご主人から話は聞いてると思うけど言った言わないとか間違って伝わってたりするとややこしいから一応見てもらおうと思って…」とドラレコの映像を見せられた

車(怒鳴ったご主人の)が生活道路をゆっくり走っていてそのすぐ前をうちの子供2人がヨタヨタ歩いてる
四歳が二歳を引っ張って端に寄ろうとしてるが二歳はジタバタ
夫はポッケに手を突っ込んで端からボケーっと見てる
「ちょちょちょ危ないって!ひいちゃうって!ねぇ!!」というご主人の声
そこで夫がようやく子供の元へ行き手を繋ぐ
そして睨みつけて中指を立てる夫…

恥ずかしくて死ぬかと思った
40歳にもなって何やってんだあのクソボケ
道路を子供だけで歩かせて何を考えてんの
一部始終を見たことを伝えて注意をしたが本人はふてくされるだけ
使えないどころじゃねーわクソが

477 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 08:25:55.07 ID:0.net
>>472
後進国日本

478 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 08:29:47.67 ID:0.net
頭の中に何かできてるんじゃないの...
元々そういう人ならあれだけど急激な人格の変化なら脳血管になにか無いのかなー

479 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 09:26:11.56 ID:0.net
まだ20代かと思ったら40才とは…
離婚かどうかはともかく、一度離れた方がいい気がする
個人的にはその年になっても中指立てるって行為をすることにドン引き
ドラレコの映像を本人にも見せたらどれだけ恥ずかしい姿かって分かるかな

480 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 10:06:22.85 ID:0.net
>>477
あなたの頭ではどこが先進国なの?

481 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 10:17:04.09 0.net
長年の友達の子供と私の子供達と
同じ国家資格を目指していて
今年国試だった

私の子供達は合格して
友達の子供は不合格で
それを知った友達が
不満そうな感じだった
なんだか覚めた

482 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 11:51:22.15 0.net
>>462
事実知らなかったんだから説明はしてないんだろうに
周りの反応からしても
なので妄想とは違う

483 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 11:54:15.25 0.net
>>464
一般的な読み方で複数ある場合はしょうがないね

484 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 11:54:57.63 0.net
>>466
どの辺が笑えるポイントなのかマジで分からん

485 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 12:32:00.20 0.net
職場の人が企画を1人でやってたので「私にできることあればやります、こっちのやり取りは預かってもいいですか?」って声掛けたら「いいんです、私がやりますので結構です」と突っぱねられてしまった
なのに「私は1人でこーんなに大変なの!!」ってアピールしまくる、うざいわーほんと、大変だねぇって言ってほしいなぐさめてほしいだけ、還暦近いのに独身なのはそういうことだよなーと

486 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 12:58:57.84 0.net
会社が閉鎖で元同僚はみんなあちこちに散った
ほとんどの人が再就職したけど私を含めて既に数人が転職を考えている
元の会社は緩かったからな

487 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 13:22:06.09 0.net
>>484
ツボは人それぞれ。
私は60年前に作られた校歌でそれは面白いと思う

488 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 14:00:29.83 0.net
>>469
これも前のも長い
なるべく爺ちゃんから離れるしかないよ

489 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 14:03:10.02 0.net
>>478
脳腫瘍ができていた人がむっちゃ人格が変わって怒りっぽくなったという話を知人から聞いたことがある

490 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 16:24:17.88 0.net
あの旦那かなり精神的にギリギリでヤバそうだし
離婚されたら自殺心中殺人事件起こしそうだから
慎重になったほうがいい気がする

491 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 18:09:52.50 0.net
>>474
御近所さんとトラブルで辛かったね
そういうトラブルは精神的にきついよね
貴方とお子さんの幸せを祈っています

492 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 18:12:15.05 0.net
>>481
そんなの当たり前じゃん
逆の立場で考えればわかるでしょうが
友達なんて所詮他人

493 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 18:14:19.25 0.net
配送ドライバー不足がよくニュースに和ってるけど、通販で複数別の品物を購入するのに特に急いでもないし、全部まとめて届けてもらってもいいのに、そういう指定は出来ないんだね
別々に届くとそれだけでもドライバーさんに負担なのに

494 :484:2024/04/19(金) 18:32:50.77 0.net
>>483
それが、うちの読みって一般的じゃない。
普通に読むのと、芸能人に何人かいるうちと一字違いの読み方はしられているんだけど、
今まで一発で読んだ人はいないし、2回目以降も大抵間違って覚えられている。

495 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 19:00:30.95 0.net
しつこいな

496 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 19:10:25.43 0.net
相手にしなきゃいいのに。

497 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 19:21:00.54 0.net
関節の病気が再発した
診断後なぜか急に治って数年経った今再発
死ぬ訳じゃないけど治療法も無い
手術はあるけどそこまで重症じゃない
リハビリで軽減できたらいいねっていう
職場で配慮してもらうレベルじゃないけど地味に痛くてつらい

498 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 19:26:11.83 0.net
>>494
変な当て字じゃない=一般的って意味なんだけど
ちゃんとした読み方だけど単に読む人側の知識の問題で分からないならしょうがない

499 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 19:27:30.96 0.net
>>497
お大事に
リハビリ頑張って

500 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 20:25:13.07 0.net
>>497
痛みがあると辛いよね
何か療法的なものが見つかって
早く治まりますように
藤川徳美医師の提唱するものも良いかも

501 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 20:26:44.95 0.net
>>492
たしかにその通りだね

502 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 20:46:54.93 0.net
私って紫が似合う顔なんだな

503 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 21:26:25.41 0.net
つまり高貴と

504 :名無しさん@HOME:2024/04/19(金) 22:35:20.70 0.net
>>502
よくわからないけど何か面白くて元気でたよ

505 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 05:48:41.81 ID:0.net
>>497
ナカーマ
私も似たような感じで足が悪い
本人は辛いけど医学的にそこまで重症じゃないってなかなかツライよね

506 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 06:20:53.98 0.net
10年近く前に離婚した元夫からメールが来てた。
何通か来てて、要約すると
『再婚する事になったが、婚約者が離婚事由について懸念してる。お前が何か吹き込んだのか?』
みたいな内容
最後は婚約破棄になったぽくて婚約者への誹謗中傷と私への罵詈雑言
当時は頼れる実家も無くて、義実家やその親族に囲まれて精神すり減らして何とか離婚した
今さらだけど、どこの誰とも知らない婚約者が私の気持ちを理解してくれたようで、味方してくれたみたいで、何だか嬉しい

507 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 06:41:53.00 0.net
なんか最近あれよね

508 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 06:47:18.77 0.net
>>506
分かりすぎる…嬉しいよねそういうの。

私もモラハラで離婚したとき、外面の良さのせいか誰も信じてくれなくて、もう死んで終わらせた方がいいんじゃないか?とすら思った…。
そんな時味方してくれたのが5chだった
私が言語化できない気持ちを代弁してくれたり、モラハラ男の心理や行動パターンを教えてくれたり。
どこのどなた達か知りようがないけど、あの人達のおかげで心が救われたし、今の人生がある。

509 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 07:31:48.14 0.net
紫の服じゃなくて
目や眉周りのシャドウとかの色がね

510 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 07:36:21.97 0.net
土産屋で売ってた化け物メイクのお面のような感じですね

511 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 07:44:06.63 0.net
親族の会社で働いてる
人手が足りないからと言われて渋々働いてたけどもう辞めたい
スキルももないし他の条件の合うパートはほぼ無いだろうけど
今の仕事続けてるのも時間の浪費の様に感じる
人間関係もよくないし毎日心が削られていくみたい

512 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 07:57:29.64 0.net
>>506
元旦那クソっぽいけどまともな婚約者捕まえたんだな
逃げられてるけど

513 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 08:26:54.48 0.net
学生時代の友人とSNSで繋がってるんだけど、最近その子がよくを嘘つく
仕事の愚痴風の嘘なんだけど、その子の嘘の付き方っていうか、内容が大体似たり寄ったりだからすぐ見抜けるんだよね…
でも大丈夫かな。そんなに嘘ばっかりつくって、疲れてるのかな…

っていう話を友人から聞いて、別の意味で大丈夫なんだろうかと私も心配になった

514 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 08:36:50.65 0.net
可愛い新卒を狙った男34歳が人事からハラスメントの注意(次回警告→処分)受けて納得いって無さそうだった
気持ち悪いな

515 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 10:09:07.32 0.net
いなり寿司万引き事件ってアル・プラザ平和堂近江八幡店だったのか

516 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 10:09:54.36 0.net
目の周りピンク系は多分似合わないだろうな

517 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 13:04:40.57 ID:0.net
>>514
何で若い子に相手にされると思うんだろうね
うちの会社もコロナ5類になって飲み会とか復活したらエグいセクハラが増加したよ
処罰で不自然な時期の人事異動が多い

518 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 13:22:28.09 ID:0.net
処罰されるなんてまともな会社なんだね
バブルの時にOLだったけど、今なら一発懲戒解雇のセクハラ散々やられたなあ
昭和や平成がよかったなんて、当時力持ってた側か懐古厨の戯言
今は色々本当にいい時代になった

519 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 14:14:26.99 ID:0.net
昨日見かけた人が絶対知り合いなのに誰か思い出せない
学生時代なのか社会時になってからなのか親になってからの子供関係なのかそれすら思い出せない
ただ知り合いなのは間違いない
あの耳の傷とふたつ並んだホクロ、あー出てこない

520 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 14:19:25.74 ID:0.net
>>517
今の新卒ちゃんたちは大学でハラスメントについて指導受けてきたみたいで、黙るより解決に動くみたいなのがあるから34歳はこんな事で?みたいな反応だった
おーい生きてる?笑 飯いくか?笑 とか送ってみたいで、特にこの 笑 が気持ち悪いですと言われてた
バラされるとも思わなかったみたい

521 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 15:55:40.86 0.net
>>519
私もそういうことあって数日かけて思い出した
その人は中学生まで同じ書道教室にいたお姉さんだった

522 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 17:16:13.28 0.net
ちょっと荒れてて縦ジワのある唇って色っぽい

523 :名無しさん@HOME:2024/04/20(土) 17:54:26.67 0.net
>>519
あるある

私も似た体験した。10年くらい前に派遣で1週間だけ働いた職場の人だった
ほとんど喋ってないのに記憶の片隅に残ってたんだなーって凄く不思議だった

524 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 09:05:09.65 0.net
なんでもかんでも親のせいじゃありませんよまったく・・・

525 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 09:20:00.97 0.net
昨日久しぶりに友人と食事したんだけど楽しすぎて泣いてしまった
それと同時に仕事や家庭の悩み事が絶対解決しない難題に思えて絶望してる
月曜日になっていつもの日常に戻ればまた慣れるんだろうけど

526 :e eeeeeree re Rees:2024/04/21(日) 13:58:02.47 ID:0.net
あーわかる
昔からの友達に会ったら日頃の言語化できない思いがこみ上げるんだよね
私も泣く自信あるわ

527 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 16:25:32.06 0.net
ストレスの中にいるからこそ耐えられてることってあるよね
そんな時に人の優しさとか懐かしさに触れるとぶわーっと決壊してしまう

528 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 20:22:13.14 0.net
平日に有休取れたんで、GWで混む前に用事済ませておこう
と思ったんだけど、肝心のその用事がなんだったか全く思い出せない
緊急じゃない・土日では出来ない(開いてない?)用事
スケジュールに病院、銀行、美容院と書いてあったのでそれ以外
なんだろう~~~????

529 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 20:39:29.30 0.net
市役所関係!

530 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 21:17:59.18 0.net
免許の更新か?

531 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 21:35:56.13 0.net
焼き肉行こうぜ
平日の昼間なら空いてる

532 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 23:12:09.47 0.net
今日コンサートで音楽聞いてる時にふいに高校時代のしょうもない嫌なこと思い出して、嫌な気分になってせっかくのコンサート中に思い出す自分にも腹立ったw
別のクラスの友達に凄いチリ毛でロングの子がいたんだけど、廊下の窓際の席に座ってる男子にその子呼んでくれる?って言ったら、ああブルーザーブロディなってその男子が応えたんだよね
その時、自分はブルーザーブロディを知らなかったんだけど、当たり前みたいにそう言ったのがおかしくてクスッと笑ったらそれをその友達が聞いてて、物凄い怒って結局卒業迄ずーっと無視されたし、男子と一緒になって変な渾名付けて嗤ってるって言い触らされて、それを聞いた子に酷いって非難された
いやブロディなんて知らんし、言ったのその男子だし
でも後で調べたら本当にそっくりでそう呼ばれて当然だっちゅーのっ!

533 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 01:07:28.93 ID:0.net
>>528
母の日関係の買い物とか?

534 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 02:34:47.69 ID:0.net
昨年の夏からメキシコと日本のハーフの男性と付き合い始めた
相手も私もほぼ一目惚れに近くて、びっくりするくらい大事にしてくれてた

が、秋に親の介護と家業を継がなきゃいけないとの事でメキシコに彼が帰国する事に
メキシコが世界地図のどこにあるかもあやふやな私、呆然

それでもお互い別れる気持ちは無かったので飛行機代はたいて(往復40万…orz)会いに行ってみた
言葉は通じないなりに向こうのお母さんは凄く良くしてくれて、彼が実家にいなきゃいけないなら私が移住するしかないと決意

今はスペイン語を勉強し始めて約1ヶ月、30代から新しい事を勉強するのがこんなに大変だとは思わず大苦戦中
年に3回くらいは会いたいから飛行機代の捻出、仕事もこれから独立を控えて準備中

メキシコ移住後に役に立つかと着物の着付け教室にも通い始めた(メキシコで日本文化大人気!)
日本で独立出来ればメキシコで低賃金で働かずに会社立ちあげられるだろうし

今人生の岐路に立っててびっくりしてる、忙しいし不安だしやる事がたくさんあり過ぎてどうしていいかも分からないけど
とりあえず尻叩かれながらやるしかない

535 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 04:08:00.25 ID:0.net
>>528
土日休みなら役所関係かな?

536 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 06:17:42.48 0.net
ブロディにそっくりで呼ばれて当然て相当人相も悪いのね

537 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 06:25:24.81 0.net
>>527
昔は大嫌いだったけど辞める数年前からは普通になった元上司と街中で偶然会って話した時涙目になったわw
私は転職後2ヶ月目元上司は就活中
前の会社が閉鎖してお互い苦労してる

538 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 06:52:40.14 0.net
昨日夫が高校時代の男友達数人と飲み会に行ってきたんだけど、そのうちの1人が彼女を連れてきたらしいのね
その彼女が何かのインフルエンサーらしくてすごく可愛かったんだと
ずっといいなーいいなー可愛かったなーってうるさかったから「フーン」って感じの反応をしてたのが気に食わなかったのか「俺はこんなブス嫁なのに…」って言いやがった
カチンときて「こんな嫁としか結婚できなかった己のスペックを恨めよなデブス薄らハゲ!」って言ったらビンタされたしねしねしねしねしね

539 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 08:26:13.18 0.net
ハゲがわるい

540 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 09:28:46.09 ID:0.net
>>534
それ結婚詐欺ジャン

541 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 11:01:54.48 0.net
もういいよ、早く死んでよ

542 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 13:19:11.72 0.net
今取得を目指してる資格の模試が専門学校であるんだけど、どっちの模試を受けるか悩んでて聞いてほしい

A学校は5,000円ちょいで1回限り
B学校は10,000円ちょっとなんだけど、3回くらい受けられるから1回あたりで考えるとちょっと安くなる

申し込みや職場に申請したりするからそろそろ決めないとなんだけど決め手に欠ける…
ネット受験するから、学校の場所はどっちも関係ない

543 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 14:51:30.25 0.net
>>542
資格の難易度が分からないけど、一万円ちょっとなら自分はBを選ぶかな

544 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 17:40:10.12 0.net
>>542
一発合格する自信はある?

545 :名無しさん@HOME:2024/04/22(月) 22:57:17.25 0.net
何でこんなに苦しまなきゃならないんだろうな

546 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 10:05:58.65 0.net
先週、登校して行ったはずの高校生の娘が泣きそうな顔で引き返してきて驚いていたら、通学路にある就労支援事業所の利用者の男性に抱きつかれたと
その男性は多分知的障害が無いタイプだけど重めの発達障害っぽいと娘は言うんだけど(私が発達障害なので娘もある程度理解がある)、経緯を聞いたら毎朝前を通るとその男性が掃き掃除をしてるんだって
その男性は通りかかる誰にでもあいさつをするらしく、娘はいつも返事をしてて今日は良い天気ですねとかいつも綺麗にしてくれてありがとうございますって言ってたんだって、その日もいつも通りあいさつしたら抱きつかれたと
スタッフさんが近くにいたから止めてくれて謝ってくれたんだって、それでその男性に告白されたと
私も旦那も妹ラブな息子も、事件にしていいと怒って事業所に連絡しようとしたら娘が「絶対だめ、その人にとって勇気を出した告白がトラウマになってしまうし、どう表現したらいいかわからなくてそうしてしまっただけ、その後謝ってくれたし悪いこととは理解してもらえたからそれでいい」って言うの、通学路は変えるって
その日学校には遅刻して行ったけど引き返すくらいショックではあったから、事件にはしなくとも事業所には連絡するからね?と伝えたら納得してくれたから、アポとったので今日行ってくる

547 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 10:20:37.27 0.net
障害者相手に事件にしてどうしたかったんだろ?
事業所にねじ込んでもどうしようもないのに、何を望んでるの?
24時間見張って絶対に繰り返さない?
拘束できないのに無理だよ

548 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 10:22:24.12 0.net
>>546
頼れる親だなぁ
うちの親もこんな親であってほしかった

549 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 11:31:24.55 0.net
40代子無し夫婦。

夫が生活費を入れない。ここ1年、給料をすべて自分で使い切る生活をしてる。月たった5万の生活費も入れられないのに、節約しようとせずよくわかんないものをよく買ってくる。夫の部屋は物で溢れて、寝室にまで侵食してる。

私の稼ぎで生活はできるしカツカツなわけではないけれど、今は病気で手術したり入院したりで休職中。

一人で暮らしてれば家賃光熱費食費日用品は自分で賄うのに、結婚してるからとすべてを病気の妻におんぶに抱っこしてるのは恥ずかしくないのかな。それとも医療保険から保険金降りるだろうから出さなくていいと思ってんのかな。

病気で心細いこともあるので今のところ離婚する気はないけれど、いつまで我慢できるかなーと考えてはいる。

550 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 11:48:30.23 0.net
ノーズシャドウやり過ぎて鼻が高くなりすぎた

551 :542:2024/04/23(火) 13:49:55.84 0.net
>>543-544レスありがとう

合格率20%くらいのけっこう難しい試験なんだ…
きちんと勉強して、本番でヤマが当たれば何とかって感じw
回数多い方にします
自分の実力も見えやすくなるかな

552 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 19:03:07.97 0.net
>>333
私の元同僚みたい
今まで普通に接してきた相手に、急に素っ気なくなったのね
敵意って程じゃないけど相手が挨拶しても「ああ…はい」みたいな
一ヶ月もしないうちにその相手、交通事故で亡くなった
何年かして飲み会の時に酔った同僚が泣きながらガーッと告白したのよ
「〇〇さんにグチャグチャの人間が憑いてた」「目と口だけ残っててニチャーって笑ってた」「まだ見える」「私を見てる」「私を見てる」「私についてきた」
って
同僚はある日突然辞めてしまったのでその後は分からない。会社には早いうちに退職の意を伝えてたそうだけど、周りには一切言わなかった
でも、上司がいう

553 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 19:03:41.38 0.net
>>552
メモ帳からコピペして貼ったらスレ誤爆しました、すみません…

554 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 19:31:28.24 0.net
ちょっと最近復讐が完了したんだけど、軽く聞いてもらえると嬉しい。

555 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 19:33:21.94 0.net
勝手に話すすめていくね。
私、父親からひどい虐待を受けてたんだけど、最近になって父親が遠い地で死んだ説が浮上。

556 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 19:35:37.05 0.net
でもそうなるように仕組んだの実は私。
その地の友達にも協力してもらったけど、日本に入国できないようにした。
親の死に目にも会えてない。

557 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 19:38:08.64 0.net
二度と日本に帰って来るもの無理。
たぶん、最近死んだ可能性が浮上してきたんだよね。
ざまあみろって気持ちと、肩の荷が下りたよ。

558 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 20:06:56.78 0.net
あっそ

559 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 20:11:09.37 0.net
>>557
スレ消費激しいのでせめてまとめて書いたら

560 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 20:16:37.49 0.net
近所の夫婦が25歳差
奥さん20、夫45で結婚
現在奥さん55、夫80
年の差婚とか中年が若い子に手を出して…とか色々思うとこはあるかもだけど、30年仲良く連れ添って孫もいて幸せにしてんだから純愛で良くないか

561 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 20:17:13.31 0.net
>>560
普通に暗算間違えた恥ずかしい///

562 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 20:49:41.78 0.net
転職2ヶ月目
時間差で昼食なんだけどシフトの関係で毎日メンバーも人数も違う
今日は苦手な人と2人きり差し向かいで昼食なので嫌だと思ってたら相手もそうだったらしくどこか別の所で食べてたようだ
以前だったら私は嫌われてる!とショックでその後の仕事が辛かったろうけど何故か全く気にならなかった

563 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 22:07:25.07 0.net
>>553
気になる
張るつもりだったスレ教えてよ

564 :名無しさん@HOME:2024/04/23(火) 22:09:05.40 0.net
>>560
純愛って単語は爺しか使わないから気を付けたほうがいいよ

565 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 00:16:36.06 0.net
りりちゃんも自民党員だったら不規則だったのになー

566 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 00:30:32.71 0.net
>>552
続き書いてー

567 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 07:20:19.70 ID:0.net
知人がトラブルに巻き込まれた(?)
知人宛に差出人の書いてない手紙が届いて、中開けたら更に手紙が入っていたそうな
消印のない切手が貼ってあるけど宛名は知らない人
知人は深く考えず、投函しろってことかな?と投函
手紙の内容がヤバかったようで受取人が被害届(?)を出したのか、警察が捜査して知人に行き着いた

これ聞いて思ったんだけど、同じ状況になったらどういう行動とるのがベターなんだろう
投函はしないけど中身見て廃棄でいいのかな

568 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 07:29:11.01 ID:0.net
警察に聞けばいいと思う

569 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 07:36:37.36 ID:0.net
そんな事でいちいち警察に行く?

570 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 07:39:52.61 ID:0.net
直接投函じゃなくて郵送されて来たんなら知人の知ってる人だよね犯人

571 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 07:54:42.66 ID:0.net
不審物なら届け出るかもしれないけど普通の手紙ならどうするかなあ…

572 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 11:15:23.48 0.net
>>551
自分が勉強怠けて趣味に没頭タイプだから尊敬するわ
頑張ってね!

573 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 12:15:41.26 ID:0.net
ウンコがもりもり出ると幸せ

574 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 14:39:04.18 0.net
>>567
作り話な予感

575 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 14:42:28.14 0.net
>>569
交番くらいなら気軽に行けばいいと思う
で、中を一緒に確認
内容に応じて必要あればそのまま相談

576 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 17:38:27.54 0.net
>>567
怖い
うちは家の目の前にポストあるし平和ボケしてる身内が、深く考えず・善意で・気を利かせて、投函しそう

577 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 19:00:33.55 0.net
ピアスの穴空いてるんだけど、出産のバタバタや金属アレルギー発症でしばらく外してた
最近色々落ち着いてきて、アレルギー対応のボディピアスなら付けられるようになったから再デビューwした
ボディピアスって普通のとはまた違った可愛さがあるし
マスクとか髪の毛とかに引っ掛からないから、いちいち気を遣わなくて良くてラク
もっと早く付ければ良かった

578 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 19:34:05.44 0.net
美形のゲイ率ほんと高い

579 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 21:05:09.13 ID:0.net
職場の発達障害独り言こども部屋オバサンが異動したら顎関節症が治った!
キチガイと離れられて幸せ

580 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 21:44:58.62 ID:0.net
手の甲ぶつけたんだけど次の日には赤紫色のアザになってた。結構デカイ
ここまでなるほどの痛みでは無かったけどなー
アザになる時とならない時の基準って何なんだろう

581 :名無しさん@HOME:2024/04/24(水) 22:32:26.55 0.net
>>576
ただのアホね

582 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 00:14:15.87 0.net
自分は花粉症で、リビングに置いた簡易マイデスクで一日のほとんどを過ごしている(リモート勤務) デスクの横に保湿ティッシュを、2箱重ねて置いてる
なくなってもすぐ予備が使えるのと椅子から手が届く高さがちょうどいいから
夕べ寝る前に、上の箱の最後の1枚を使い切ってしまってそのまま寝ちゃったんだけど、早起きの夫が気づいたみたいで、起きたらニューティッシュになってた
うちの夫は色々細かいので、日用品の在庫管理などもいつの間にかしていて、トイペがあと少しになったら補充してくれるし、何なら棚から1つ降ろしておいてくれたりする
シャンプーや洗剤などの補充などもいつもしてくれる、早起き担当なので、ゴミ捨ても(もちろんゴミ袋補充も)寝てる間にしてくれてありがたい
もう夫がいないと普通に生活できる気がしない・・・

583 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 00:54:33.81 0.net
育児板から誘導されてきた。
息子の初節句の料理の関係を実家と連絡アプリで調整してたけど、なんか実母の機嫌損ねたみたいで返信なくなった。必要事項というか実母の意向を確認しただけで、しかもかわいいスタンプつけて穏やかな雰囲気にしたのに。ほんと察してちゃんで地雷多すぎて会話できない。義実家とはすんなり決まったのになあって比べてしまうわ。もう面倒だから義実家とやるやつだけにしたいけどそしたらまた被害者面で私が怖いの、何を考えてるのか分からないのって触れ回るんだろうなあ。しんどい。
産後9ヶ月なのにメンタル安定してないみたいで涙が溢れてきた。産後っていつメンタル回復するの

584 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 01:21:23.48 0.net
>>583
よくわからないところがあって、ごめんだけど
応援してる、ってだけ言いたくて

自分が信用できて大好きな人を優先するのがいいと思うよ 外野の感想です

585 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 06:37:14.44 0.net
>>580
おだいじに
軽くぶつけただけなのに痣になる時あるよね

586 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 08:56:00.66 0.net
>>580
手は細かい血管ガ集まってるから内出血しやすいのかな

587 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 10:04:43.57 ID:0.net
皮膚が薄いとこはあざできやすいってきいた

588 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 15:41:17.72 0.net
二日連続でウンコがもりもり出たのが幸せだった

589 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 17:34:20.45 0.net
夕飯のおかずで冷凍食品を解凍しようと思って、お皿に出したらホコリがくっついてた
新しく開けたやつで、一緒に凍ってたから家で混ざったものじゃない
これコールセンターとかに連絡していいもんかな?
気持ち悪くて食べずに捨てちゃったんだけど…

590 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 18:36:43.85 0.net
写真撮った?

591 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 19:05:53.16 0.net
>>588
それは幸せだね

592 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 19:17:57.41 0.net
捨てちゃったら…

593 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 19:36:04.32 0.net
>>582
普通のことばかりw

594 :名無しさん@HOME:2024/04/25(木) 19:42:27.57 0.net
馬鹿だから泣き寝入りするしかない

595 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 08:43:30.82 0.net
人生で初めてレジのパートやったけどダメだ向いてない。クソ客多すぎ
ポイント付けますか?→いらん
→ポイントついてないぞ!!!
みたいなクソジジイ何でこんなにいるんだよ…
先輩いわくこれはまだ全然マシなクレーマーらしいけど、1日1回でもこんなのに遭遇するとすごいストレス
言い負かしてやりたいけどただひたすら謝罪しなきゃいけないってのも無理
世の中の接客業の人たち凄すぎる

596 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 10:03:49.20 ID:0.net
私も最初スーパーで働き出した頃、我慢できなくてボロくそ言い返してクレーマー泣かせた
クビにはならなかったけど居づらくなって自分から辞めた
それでスッキリして気持ち切り替えて次は今のとこ長く続いてる
でも今も心の中でパート先なんかいくらでもあるし本当に我慢ならない時はぶちまけるつもりでいる

597 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 11:26:26.28 0.net
いいねそれ

598 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 11:30:21.55 0.net
>>596
それどんなクレームでキレたの?

599 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 11:57:24.52 0.net
実家も客商売やってたけど、本当に怖いのはガチな基地クレーマーに当たった時。最悪火つけられたり刺されたりする可能性がある
そういう一人に一線を越えさせないために日頃ヘコヘコしてる

600 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 13:59:04.63 ID:0.net
客側からしたら感じ悪いレジの人も多いけどな。そんなヘコヘコしてる人に当たらない
特に今は辞められると困るのか酷いの多い
~ちゃーんって愛称で呼びながらこちらが支払いするほんの隙間でもレジ同士で雑談したり、品物を無理に下から取り出してヨーグルトぐるんって一回転させたり
だからセルフ選べる所は基本セルフにしてる
クレーム言うと嫌な気になるから我慢して何も言わないけど、酷い店員増えた

601 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 14:47:03.08 0.net
それ Z 世代でしょ Z 世代 ひどい って聞くね 本当に

602 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 15:45:34.44 0.net
土日はゆっくりすごすことに決めたのよ私は

603 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 15:52:45.99 0.net
>>601
40~50代のおばちゃんだよ

604 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 18:36:19.17 0.net
>>595
ポイントつけますか?って謎用語だね
当店のポイントカードやアプリをお持ちですか?とかは言われるけど

605 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 19:30:26.80 0.net
ネットの書き込みなんだし実際言った言葉省略してるだけじゃないの
それ言ったらポイントカード持ってたら何?って話になるし

606 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 19:55:44.17 ID:0.net
お餅ですか

607 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 21:48:36.51 0.net
>>605
横なら黙ってて

608 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:10:06.92 0.net
数年に1度死にたくなる
今またそういう状態
Amazonで1人用テントとドライアイスを買えることが分かって落ち着いた
家には眠剤もあるし
多分これらがあれば比較的に楽に逝けるだろう
そう思うとまだ頑張ろうと思える
この状態が数ヶ月続いた後ゆっくり浮上していくのが今までの経験

609 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:15:33.77 0.net
うんうん

610 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:20:04.25 0.net
>>604
初心者かなんか?w

611 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:20:52.28 0.net
>>604
バカかよ

612 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:43:04.41 0.net
シンデレラの吹替ちょっとイメージ違う

613 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:45:58.14 0.net
高畑充希ちゃん可愛い声してるけど、シンデレラのイメージじゃないよね

614 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:46:28.15 0.net
エマ・ワトソンの美女と野獣って吹替ハーマイオニーと同じだっけ?

615 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:48:58.85 0.net
シンデレラは怖いやつの方が好き

616 :名無しさん@HOME:2024/04/26(金) 22:52:23.19 0.net
優しくて純新無垢だからより憎たらしくなるってオバチャン共感できすぎてつらいわ
あなたはまだケイト・ブランシェットだからいいけどねってテレビ見ながら思う

617 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 00:34:23.92 0.net
子ども同士のおもちゃの取り合いとかをなだめたくないから他の子がいるところに行きたくない夫
はあーーーーー???そういう経験を積んで学んで成長していくんでしょうが
というかそれお前が相手親とコミニュケーション取るの下手なだけじゃん
だから子ども連れて公園に行ったことが1回限りなんだ
私が公園行くと父親と子どもの組み合わせよく見るけどなあ羨ましい
お前が子ども欲しいって言ったのに結局欲しかったのは愛玩動物なだけか
はーーー結婚失敗したかなーーーー
子どもはめちゃくちゃ可愛いのに夫が本当にアホだしハゲだし臭いし湯船に毛浮いたままだし最近デブ

618 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 00:38:30.99 0.net
うんうん

619 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 00:45:38.97 0.net
最近デブまで読んだ

620 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 01:21:17.52 0.net
株主優待の マグロ中トロ 8千円分が届いたけど、ちっちゃ

621 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 01:42:57.11 0.net
最近の親ってめっちゃ幼稚だな

622 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 02:43:51.20 ID:0.net
幼稚な癖に権利主張だけはいっちょ前

623 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 04:47:03.32 ID:0.net
口調も馬鹿っぽい

624 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 12:40:58.85 ID:0.net
子供とスーパーでかくれんぼしてるイクメンパパw

625 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 16:28:52.20 0.net
連休で久々にまとまった時間が出来たので大掃除しようとしたけど、思いのほか埃が溜まっててゲンナリする
日頃から疲れてても家事は優先してきたのにこんなに汚いなんて…って

626 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 19:04:19.58 0.net
産休クッキー貰ったことある
可愛い赤ちゃんのイラストがプリントされてるやつ
嫌いな女から貰ったら赤死ねって思いながら噛み砕いた
結果的に産まれなかったみたいだし私的にはああいう産休クッキー大歓迎よ

627 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 19:18:50.27 0.net
死産か( ・∀・)いいね

628 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 19:22:55.17 0.net
旦那がさ5年以上も不倫してたんだ
相手は相談女なシンママ
人生ってどこでどうなるかわからないね

629 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 20:07:07.65 0.net
>>626
産休クッキーのいいとこは赤噛み砕けるとこ

630 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 21:11:13.62 0.net
赤ってどこの方言なの
昔の育児?

631 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 22:00:40.16 0.net
>>629
糞ワロタw

632 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 22:54:51.64 0.net
ダサいなおい

633 :名無しさん@HOME:2024/04/27(土) 23:34:49.90 0.net
>>610-611
何がそんなに気に障ったの?
ストレス溜めてるレジパートかなんか?

634 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 00:24:58.55 0.net
>>633
半年ROMってろ

635 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 01:09:32.99 0.net
麻婆春雨って何で3人前なんだろう

636 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 01:20:46.25 0.net
ファミリー向けをアピールしたいのかな
でもたぶん今までは二倍の量で4人前として売ってたのかも

637 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 02:21:49.98 0.net
小腹がすいて一人で食べたい時困るよね
ググッたらレトルトの1人前商品があるみたい
味はどうなんだろ

638 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 02:35:34.68 ID:0.net
麻婆春雨、たまに無性に食べたくなるわ
そんで白米と食べるんだけど何かコレジャナイ感が凄い。白米じゃないのよ
でもじゃあ白米以外に何が合うかという思い浮かばなくてモヤモヤする

639 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 03:00:49.17 ID:0.net
3人前普通に1人で食べれますけど…?( ^)o(^ )

640 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 13:40:15.62 0.net
売られてる食い物がアホみたいに小さく少なくなってる
もうこんな糞みてーな国は滅べよ
糞が

641 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 16:20:10.67 0.net
>>640
なんでお前の食い意地に付き合って滅ばなあかんねん
勝手に召されとけ

642 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 17:10:56.39 0.net
もう7カ月たつのに毎日推しの事考えてる

643 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 22:06:37.61 0.net
不用品フリマアプリで売ってるんだけど、ちょいちょい悪い評価がついてゲンナリする…
説明文にサイズ表記して比較画像までつけて、※〇〇製品とは合いません、って注意書きまで書いてるのに
いまだ「思ったより小さかった」とか「持ってるやつと合わない」とか言ってくるやつがいる
そんなもん買う前によく確認してくれよ
幸い購入者は他にもいるけど、こっちがありがとうございました~!って良い評価つけたあとに↑みたいな悪い評価が表示されるとヽ(#`Д´)ノ

644 :名無しさん@HOME:2024/04/28(日) 22:13:07.54 0.net
一度悪い評価が付くとそれ以降付きやすくなる気がする

645 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 02:44:42.75 0.net
本当にいい人は10代で自殺した人だけ

646 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 04:29:50.86 0.net
まともな人は悪い評価の内容も見てるから大丈夫よ

647 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 05:13:55.86 0.net
帰省中
父が出演してる洋画がアマプラにあったんで久しぶりに家族で鑑賞
昔はお父さん凄い!テレビに出てるー!ってキャッキャしてたけど、今見ると
主人公生かすための噛ませだなぁ…とか、これ完全に死亡フラグじゃん…主人公もしゃーないみたいな顔しとるわ…
みたいなメタ的な考え方してしまってもう純粋に楽しめなかった

648 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 06:04:09.32 ID:0.net
はいはい

649 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 10:34:44.75 0.net
>>647
うちは祖父。
昔はテレビ出ているだけでかっこよかったけど、今みると情けないなぁーと思ってしまう。

650 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 13:34:14.93 0.net
内藤剛史ってめちゃくちゃ演技下手だな

651 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 13:48:44.45 0.net
わかる
警視庁・捜査一課長を見てると毎回棒読みだなーって思ってるわ

652 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 15:33:59.10 ID:0.net
野太い声を出そうと無理してる感じが嫌だ

653 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 15:38:03.51 ID:0.net
国生さゆりってどっちかというとアイドル?女優?
あの人の演技好き

654 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 16:14:02.64 0.net
坂口杏里のカーちゃん演技上手かったね

655 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 17:18:54.39 0.net
>>652
「ご遺族の無念を晴らしホシをあげるっ!」ってやつねw

656 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 21:54:52.12 0.net
昨日、子供の友達数人が遊びに来たんだけど、帰ったあとにゲームソフトが一個見つからなくて、それぞれの親に「間違って荷物に紛れ込んでいるかもしれない」とLINEした。
今日、剥き出して郵便ボストに入っていたんだけど、なんかモヤモヤする。

657 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 22:17:04.84 0.net
>>656
探してるのを知って黙って持って行った子が慌ててこっそり返してきた可能性
その事を親が知らないかもしれないから
「どなたか存じませんがポストに返却ありがとうございました」とか全員に送ってみてほしい
みんなうちの子じゃないと思いつつも手癖の悪い子がいるって周知と抑制にはなるかも

658 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 22:41:12.15 0.net
円安と自民惨敗が同時に来てる
おまけに来年7月に日本終了という予言が流行ってるらしい
日本どうなっちゃうの

659 :名無しさん@HOME:2024/04/29(月) 22:53:54.40 0.net
>>634
懐かしいw
まだそんなの使う人いるんだ

660 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 00:08:30.60 ID:0.net
捜査一課長は刑事ドラマものな中でもギャグ枠だから仕方ないね
科捜研のときはマシなのにね

661 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 09:50:31.44 0.net
>>658
日本だけじゃなくて世界中どうかなってるよ。ヨーロッパもアメリカも中国も

662 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 13:12:47.02 0.net
懐かしのノストラダムスかよ

663 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 14:03:32.71 0.net
誰が予言したのやら…
日本は終わりだとかヒステリー起こすおばはんなりおばあさんどこにでも居るけどウザイったらないね
終わったのはお前の人生だろ
国を巻き込むな

664 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 15:33:54.01 ID:0.net
終わりの定義とは

665 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 16:01:49.44 ID:0.net
甥が糞ウザい
うち来るな

666 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 16:02:45.32 0.net
海外と比べて日本をけなす人を出羽守って言うけど、
「もう日本は終わりだー終わりだー」って言う人は尾張守ってのを聞いて日本語って面白いなと思った

667 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 16:49:34.45 0.net
毎年この時期になると連休なのに働いてる人偉い、遊んでる人ズルいみたいなこと言ってる人がいるけど
嫌なら転職しろよって感じ
分かってて入社したんだろ
偉くもなんともねーよ

668 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:24:54.25 0.net
祝日に働く人は偉いよ
でも遊んでる人がずるいっていうのはおかしい

669 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:38:40.56 0.net
働いててエラいって意味わかんね

670 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 18:09:25.86 0.net
働いて納税してる人はみんな偉いに決まってるだろう

671 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 18:22:46.20 0.net
普段スシローに行ってるからはま寿司行ったら慣れない慣れない
遅く感じる

672 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 18:28:27.50 0.net
納税のために働いてるんじゃなくて自分が生きていくために働いてるだけじゃん

673 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 18:34:07.54 0.net
納税とか当たり前のことが偉いとか

674 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 18:56:58.48 0.net
当たり前のことを当たり前にできる人が偉い

675 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 19:21:04.05 0.net
普段から低気圧頭痛がヒドイんだけど、今日初めて関節痛まで発生した
これは本当に低気圧のせいなのか?他に理由があるのか?

676 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 19:27:31.95 0.net
働いて納税してる人はみんな偉いよ
祝日働く人も平日働く人もみんな偉い

677 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 19:42:52.78 0.net
生きてるだけでえらい

678 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 19:50:35.80 0.net
実家に姉夫婦が同居してるんだけどお義兄さんずーっと働いてた(フリーランス)
昼夜逆転してるんですよ~って言ってたけど昼間も普通に起きてたから、聞いたら睡眠時間平均3~4時間らしい
姉いわく交際時から昼間会社員やって夜間バイト行って早朝シフト出るとか化け物みたいな働き方してたらしい
倒れない程度にはちゃんと寝てるって言ってたけど、早死しそうで怖い

679 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 19:56:58.66 0.net
うちのじーちゃんもそんな感じだったけど98歳まで生きたよ
まあ晩年はボケてるうえに3時間しか寝てくれないから身内が死にたくなるくらい介護キツかったけどね

680 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 20:15:20.34 0.net
ガチなショートスリーパーかな

681 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 21:32:15.48 0.net
100歳超えると2日寝て2日起き続けるみたいなサイクルになるってテレビで見たわ
1日24時間じゃなくなって植物みたいにゆっくり時間が流れるんだろうね

682 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 21:45:23.65 0.net
夫性格良くて大好きなんだけど
こないだ夫が一週間の出張から帰ってきたら私と二人の大学生娘がわーっと玄関に迎えに行って
おかえり!北海道どうだった?こっちもう一気に夏だよ!ねえこの動画面白いから見て!
とワイワイ話しかけてて
何だこの大人気っぷりは…とほのぼのした

683 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 23:16:44.95 0.net
>>678
うちの叔父さんがまさにそれだわ
本人は全然無理してないみたいだけど、傍から見ると24時間起きてるように見えて心配
ちなみに今50代後半で健康

684 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 07:20:07.84 0.net
コロナ明けてからどこ行っても人多くて逆に全然出掛けなくなった
コロナの時はふらっと行って開店一番の温泉とか楽しみだったけど今はいつ行っても人が多い
人が多いだけなら別にそこまででも無いんだけど、折角開店一番の人が少ない時狙って人が少なくてもたまたま数人しかいなくて
その数人がめちゃくちゃうるさい人達だと本当にガッカリする
温泉は静かに入るなんてルールもないし嫌なら行かなきゃ良いだけだから最近は行ってないんだけど
ふらっと行きにくくなったな…
旦那ともたまに行くんだけど、露天風呂とか男湯の方まで笑い声やら話し声が聞こえるらしくて
『何で女湯ってそんなうるさいの?』と言ってた
確かに複数人で来てる女で静かなのを見たことがない
静かさ求めるなら貸し切り風呂予約しないといけないから気軽に行けないけど仕方ないわ

685 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 12:12:16.58 0.net
過疎ってるね

686 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 13:50:26.28 0.net
ここ家庭板だし大型連休は利用者が減るんじゃないかな?
家族親戚よー分からんやつでごった煮になれば5chなんか寝る直前しか覗けないよー

687 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 14:18:55.05 0.net
>>684
最近行った温泉の貸し切り風呂に「音楽を流さないで下さい」という注意書きがあって驚いたよ
自宅の風呂なら好きにしろだけど、出先の風呂でまでそんな事する人がいるんだね

688 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 20:39:25.06 ID:0.net


689 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 20:40:10.72 ID:0.net
Xでバズってる夫の為の1ヶ月作り置き、
あの内容物でどうやって1ヶ月保存するのか真面目に知りたい

690 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 21:09:05.07 ID:0.net
冷凍するらしいよ
大きい冷凍庫羨ましい

691 :名無しさん@HOME:2024/05/01(水) 21:52:02.08 ID:0.net
芋きり飴って美味しいんかな
買ってみようかな

692 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 00:24:45.74 0.net
でも次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実を受けさせるよう義務化しろ
大政奉還までって
みてください!

693 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:02:24.83 0.net
G民「誰?」「マスク外しても大事

694 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:14:31.57 0.net
鍵っ子可愛い動物を見た時の感情のそれ
通信8年とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろう
作るより動かす、動かすより直す方が大変だったね

695 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:16:02.20 0.net
>>690
あれまるっと冷凍できるの…??
ご飯とかおかずとかバラバラにしてならまだ分かるけど

696 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:26:20.41 0.net
>>13
よしながふみの大奥完結して入会しか無理かもなサイトで使ってたけどそろそろそとに出たいけどまだ暑いかな
糖尿病薬の主力では食べていけないので…

697 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:30:07.87 0.net
(セキュリティコードはクレジットカードのなりすまし決済を防ぐためのものからの命名だし

698 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:32:45.94 0.net
>>272
物損事故を誘発するんだよトホホ
面白そう

699 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:39:22.95 0.net
>>171
まぁそのうち選挙出そうやな
他所からパブリッシング権買っただけで勝手に入ってきて
飲み続けるただのにドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
侮辱もしてないぞ

700 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 01:58:57.31 0.net
1号叩かれないじゃん
鏡見ろよ
それをやると、こっからダウ20%下げるんやろ?
自分はジェイク好きだからといっても俺の勘違いじゃない

701 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 02:05:03.86 0.net
>>138
ソロキャンは余計に

702 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 02:14:03.69 0.net
今はトラップがクラシックになってる

703 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:24:36.79 0.net
元々PCS上位陣への案内がない

704 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:24:54.49 0.net
にのゆとこしたへしくふねなまはけたきせほふらむのちえたまくちろむぬあけほなちひゆいらわなせぬにみたよゆね

705 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:25:13.98 0.net
血圧が理想的な失敗しかないから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
今予備軍だからな
特殊な銃を使って

706 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:43:31.67 0.net
土用の丑だから

707 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:44:34.88 0.net
>>686
自分さっきまで規制されてたので、もしかしたら同じように規制されてて書けないだけかも

708 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:47:07.97 0.net
採点競技は大体3点で勝とうなんて

709 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:55:44.45 0.net
ネイサン微妙なことが
フェーズ2にビィジュアル

710 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 03:57:06.01 0.net
脱毛だな
体に良いことしか出て新車が来る未来=くるみと名付けてたぜ

711 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:04:32.87 0.net
>>416
どういう事か説明してよ

712 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:16:27.99 0.net
29000逝ってもおかしいだろ
原因不明で終了だろ(謝る必要ないじゃん

713 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:19:46.84 0.net
室内入るとヤバい
これは正常な反応するかは任せるが
いるやつに1時間昇格も意味ないと思うが

714 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:24:54.51 0.net
これが正真正銘ラストチャンスなのはダサい」

715 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:29:37.18 0.net
おひにちきこすしけひやよたりしれめはてわいれほそらりたのみえわいてたなやひむらしつのよけろらそたぬにさねなへにふ

716 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:30:10.06 0.net
よく耐えたのは自分が無職になるからつまらんのは

717 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:30:21.27 0.net
お互い様ならまた来るわ
だからこうなるわな

718 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:39:22.27 0.net
登録者
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めた結果変な操作してるもんな
だからこんな田舎の理容室・美容室って、ばぶすらの1日で
普通に最低だろ

719 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:39:27.39 0.net
>>541
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てきそう

720 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:39:28.68 0.net
最近ファンティアの更新ないな
おっさんの趣味の領域は昔より狭くなってる

721 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:44:46.84 0.net
>>543
その髪型はやめて

722 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:48:39.96 0.net
そんな運転手の写真集で懲りてねえんだな

723 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:50:32.97 0.net
>>428

MMOで

こうかな(*・~・*)

724 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:53:18.23 0.net
意外とまだブラウザゲー関連の収入があるからな

725 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:58:37.94 0.net
>>653

はっきり言ってもなんかあったっけ?

マキたん来てるやろ

726 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 04:59:27.81 0.net
少なくともこいつらに聞くのはエア含民だけだからな
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってるしほめてもらおうと思ってる
もうJKにJKの趣味だけど

727 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:02:41.53 0.net
毎年は変わってないんか?
24時間経って普通だったのが羨ましいすぎる貧乏トレーダーが偉そうなこと言ったのが嫌でも混んでるぞすでに

728 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:03:41.57 0.net
ただそれだけで針穴コントロールではあるな
限界までいくとストレス解消には入れてるから減点は無いやろなあ…
全国放送となりますので

729 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:08:24.42 0.net
安全保障を心配する始末
たぶんシギーはもっと情報を気にしてそうなので突貫工事とかしてて草

730 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:11:54.46 0.net
あれかっこいいのか意味がわからん

731 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:13:12.46 0.net
↑親米系とカルトはマジで過密日程やからな
だから馬鹿だって言われるんだよトホホ
面白そうなの?

732 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:16:01.02 0.net
ギャンブルに近いもんになっとる

733 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:21:56.90 0.net
>>605

豆腐

734 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:22:00.52 0.net
そういえば最近みないなて思い出して
助けてくれ…
https://i.imgur.com/DwERhgf.jpg

735 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:22:29.44 0.net
あれだけサロンサロン言って1時間スペシャルやったんやな

736 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:26:09.74 0.net
>>122

国葬賛成してること知ってたけど

42近くじゃなくてもコロナ影響してるよな

頼むぞ

休んでもすることないけどな

737 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:28:56.32 0.net
じゃあ今シーズン辺りからそろそろ他のまともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだが
相談はしておくものを繰り返してる、気付いたら起きてん
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなったのか疑わしい

738 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:32:56.20 0.net
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
登録する人なんですね

739 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:36:17.08 0.net
サンダル
タバコ吸ってクラブ通ってしまうこともない野郎で

740 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:36:37.23 0.net
薬捕まってなかったら死ぬ気で勉強捨てたのかわからんから調子がいいのって何かの病気なの?

741 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:40:43.68 0.net
今回もスルーか

742 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 05:53:57.11 0.net
mixi懐かしいな

743 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 06:13:52.14 0.net
こいつだけだよ
TVない若年層

744 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 06:24:47.42 0.net
ホットランド
微配当、バリュー中心は4月にかかってるから

745 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 20:48:09.08 0.net
あれから20年。浮気も借金も時効。
今から請求する気はないけど、snsであなたたちの現況みて、正直言って自業自得、ざまあとしか言いようがないわ。酒が美味い。
自分が不幸な話をして同情を買おうとするから幸せになれないんだよ。

746 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 21:05:43.68 0.net
たさ

747 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 21:05:56.37 0.net
規制規制規制~

748 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 23:17:45.93 ID:0.net
昔トメに数回嫌な事を言われたので夫にコレコレこういう事を何回も言われて嫌だったと言った
夫は真正ハト夫なのでそのままトメに言って以降トメは良トメになった
何故私が夫に言いつけると思わなかったのか謎だ

749 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 23:23:54.27 ID:0.net
某芸能人が近所歩いてた
帰省してるのか?芸能界にも連休あるのかな?
なんか歩きながら「いや~田舎はいいね、誰も俺の事を追いかけてこない。素のままでいられるよ(要約」みたいなこと言ってたんだけど、田舎だろうとネットもテレビもあるんだから普通に顔知ってるし
単純にあんたに興味無いんだわ…

750 :名無しさん@HOME:2024/05/02(木) 23:50:49.36 ID:0ZU2MEFXK
108円(税抜き)が許せない独身女性 [無断転載禁止]c2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1503640733/l50

751 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 05:30:36.54 0.net
最近ストレスが半端ない
そのせいか帰宅後無性にコーラを飲みたくなるのでAmazonでラベルレスのコーラを箱買いしたら何故か飲みたくなくなった
ラベルがないせいかいつでも飲めると思うせいか

752 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 05:41:56.45 0.net
>>749
都会でも芸能人の近所に住んでる人ほどプライバシーは守るらしいね

753 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 13:49:17.01 0.net
田舎にプライバシーはない。

754 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 15:47:28.72 0.net
夢の中でもう1人赤ちゃん抱いてた
めちゃくちゃ可愛かったおにぎりみたいだった

755 ::2024/05/03(金) 16:17:40.58 0.net
>>752
ご近所さんですからね
普通にさん付けですよ

756 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 16:40:36.17 0.net
都会こそプライバシーなくてびっくりした

757 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 17:23:03.39 0.net
今日も屁が臭い

758 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 19:50:01.26 0.net
たるい

759 ::2024/05/03(金) 19:56:56.75 0.net
連休中の予定がなにもない

760 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 20:19:00.95 0.net
>>675
遅レスだけどインフルエンザかも
38℃以上出てたら怪しい

761 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 20:53:33.14 0.net
ずっと仕事だよ仕事

762 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 20:58:04.33 0.net
あぁさっき買ったアルフォート大袋がもうない…

763 :名無しさん@HOME:2024/05/03(金) 22:29:05.54 0.net
名にも予定がないのがいい

764 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 05:31:53.15 ID:0.net
てすお

765 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 05:40:20.27 ID:0.net
知り合いの娘さんが消防士になったんだけど体力的についていけなくて、辞めるか内勤?やるかって話になってる
娘さん自身と父親は、訓練でフォロー有りで合格しても意味が無い、そんなんじゃ現場で人が死ぬ、って理解してて、諦めるのには納得してる
でも母親がそれは女性軽視だの差別だのと騒いでて、タチの悪いことにフェミ団体?みたいなのがバックについて消防署に抗議活動しよう!みたいな話になった
そんな騒ぎもあってかこれ以上迷惑かけられないと、娘さんは自ら辞める方向になりそう
母親的には娘の夢を応援!って一心なんだろうけどそのままいったら娘さん死ぬわ

766 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 06:09:40.53 ID:0.net
差別だと言われても実際男女では腕力が違いすぎるからねえ
近所の大工さんに小さな仏壇を運ぶのを手伝って欲しいと頼んだら1人の方がやり易いと言って1人で2階に持って行ってくれた時はすげーと思ったわ
特養勤務だけど日々男女の腕力の違いを実感している

767 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 06:17:30.91 ID:0.net
コロナ禍以降うちの近所では葬儀の簡素化が一気に進んだ
以前は曹洞宗だと葬儀の後自宅で念仏講してたんだけどやらなくなった
冬に義叔母が亡くなった時も私は告別式のみ参加で御斎には故人の兄弟、子夫婦と孫夫婦までしか出なかった
私が死んだ時は順番通りなら歳の離れた姉たちも先に逝ってるだろうから子供一家だけでも良いかも
一人っ子だから孫も入れて4人だけかw

768 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 07:08:49.95 0.net
伯父が亡くなったことを後日知らされ、家族葬は終わっていた
慌てて香典を送る準備してるんだけど、この場合送るのは迷惑な気がしてきた
年賀状だけの付き合いなので、電話番号も分からず電話して確認もできない
どうしよう

769 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 07:10:45.81 0.net
最近ヴィーガンの気持ちも分かってきた
劣悪な環境で飼育されてる豚や鶏を思うと日本もせめてアニマルウエルフェアにもっと力を入れて欲しい
屠殺される寸前まで幸せでいて欲しい
人工培養の肉が普通になって不幸な家畜がいなくなる日が来る事を祈る
でも昨日食べたローストビーフ丼は美味しかった

770 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 07:12:31.49 0.net
>>768
諭吉さん一枚だけ送ったら?

771 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 11:07:43.70 0.net
>>768
事後連絡ということは香典も何も要らないので連絡だけしますねという意味と捉えていいんじゃない

772 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 13:00:15.24 ID:0.net
家族葬だと香典辞退のことが多いよね
香典返しの手間を省くためらしい

773 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 16:42:26.76 ID:0.net
お祝い事でも本人が直接知らせて来ないならお祝いももういいかなと送ってないわ
甥に赤ちゃんが産まれたらしいけど、本人30も越えた一端の大人なのに直接連絡もなくお祝い貰えて当たり前みたいな態度もどうかと思う
甥からは祖母に当たる母親に文句言われたけど知らんがな

774 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 17:25:42.00 0.net
>>765
あーそういう、男だらけの職に飛び込む変わった女性って
母親がそういう思想なんだ

やっぱり母親の価値観って娘にすごい影響与えるよね

775 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 17:27:48.85 0.net
>>766
足場屋の腕力はすごいよ
ベランダにあった数百キロの瓦礫を全部降ろしてくれた

776 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 17:30:09.48 0.net
結婚式と葬儀はどんどん簡素化してほしいわ
結婚式なんか両家の食事会だけでいいと思うし
葬儀は20人以下の密葬でいいじゃんと思ってる

777 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:24:00.71 0.net
やりたい人も居るんだから好きにすれば良いじゃんバカなの?

778 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:51:16.75 0.net
>>776
結婚式は楽しいから好き
葬儀は家族葬でどうぞって感じ

779 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:51:51.79 0.net
>>769
いなくなる事はないと思うよ

780 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:52:53.29 0.net
>>777
簡素化が主流になってくれるとありがたいんだよ
いくらやりたくても、少数派ではやりにくいのが日本人
家族葬だって今でこそ一般葬より多くなったから理解も得られやすくなったけど、少数派の頃は色々言われたりしてたんだから

781 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 20:42:02.33 ID:0.net
>>766
ほんとそう思う
女性入れたいって理由で力仕事の部署に配属されたけど、今男性陣にヨイショしてもらって何とか仕事してる状態
男なら一人で出来る仕事をフォローしてもらいながらやって周りから偉い偉いされてるの、女さんはいいですね
って不満に思ってる男性いるだろうなと思う
平等じゃなくて適材適所でええやんって

782 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 05:03:21.40 0.net
>>777
披露宴もお葬式も行きたくないよ

783 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 12:14:56.03 0.net
>>780
何がどう有り難いんだろう
自分の事なら好きにしろって感じだし、嫌なら出るな
世間に期待せず強くなれ

784 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 13:35:34.22 0.net
https://jum●p.5ch.net/?htt●ps://i.im●gur.com/kYe8rOv.png
アドガード入れてるんだけどこのサイトだけ機能しなくてウザい
誰か不具合をアドガードに教えてあげて

785 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 17:56:39.47 0.net
ブライダルといわず、冠婚葬祭業はほっといてもつぶれる
なりたたないよ
馬鹿馬鹿しいからな

786 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 21:30:57.30 0.net
連休のせいか、その道特有のルール知らない他県ナンバーが多かった
初見殺しみたいなとこがあるから仕方ないけど、接触しそうになった時、こっちがルール違反したみたいに思われてたらヤダなーってちょっと怖かった

787 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 00:06:45.74 ID:0.net
冠婚葬祭って個人主義の現代ではそもそも時代にそぐわない
結婚式は新郎新婦だけでやればいい
葬式は一親等だけでやればいい
自分の親と配偶者と子供以外は興味ない

788 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 01:11:41.86 0.net
まあ未だに結婚式に呼んだ友達の数とか葬式に来てくれた人の人数とかでドヤするバカがいるからなあ

789 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 01:46:06.46 0.net
>>787
可哀想な人生

790 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 02:42:07.76 ID:0.net
>>787
超賛成
披露宴は明るいカツアゲ
勝手にやっとけ
葬式も香典返しとかめんどくさすぎるんだよ

791 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 06:32:24.64 ID:0.net
GW中にショッピングモール巡りしたんだけど、天窓のない建物って凄く暗く感じるね。閉塞感とか
フードコートなんかは暖色系の明かり使っててわざと暗めにしてあるし。流行り?

792 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 09:07:15.54 ID:0.net
親戚一族大事な人たちだけでやってほしいね

793 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 09:07:57.62 ID:0.net
家の近所のショッピングモールはてん窓あった希ガスる

794 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 09:45:13.26 0.net
あれ嫌これ嫌個人主義最高なんてやってたらいずれどこぞの国々の人達みたいになりそう

795 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 10:19:06.25 0.net
それでいいんじゃないの
今の若者に親戚づきあい強要しても良いことないよ

796 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 10:55:58.66 0.net
親戚一同足並み揃って冠婚葬祭メンドクセだったらいいけど、揃ってないから面倒なことになるんじゃないのかね

797 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 11:22:07.54 ID:0.net
旅行からただいま
旅行は良いけれどやっぱり便秘になら

798 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 11:51:59.27 0.net
>>795
普段の付き合い嫌がる癖に自分達が貰える立場の時だけ親戚ヅラするからなあ
嫌なら一切付き合いやめればいい

799 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 11:54:52.79 0.net
私は普段も付き合いたくないし貰える時も付き合いたくないけど、貰える時だけ付き合いたい人もいるのか

800 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 16:01:04.15 0.net
大体身内死んで一番悲しんでる人たちに
何で数百人の接待させてるのか意味わからない悪習だよ

801 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 16:10:04.55 0.net
昔は自宅葬で、身内はあまり動かずに親族と隣組の婦人部が取り仕切ってた
そういう町内のお付き合いがなくなり、身内が全てやらなきゃならなくなった

802 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 17:10:49.67 0.net
USAトゥデイ

803 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 19:01:27.25 ID:0.net
>>800
意味不明

804 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 22:06:10.88 0.net
あーしごとやめたい
やめていいよね?

805 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 23:01:24.21 0.net
いいとも!

806 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 23:06:17.87 0.net
いいよ!

807 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 04:27:08.84 0.net
娘婿は娘には勿体無い人だな娘が得しただけだなと思ってたけど婿は独身の頃は嫌な事は全部自分で抱え込む人でこのままだといつか鬱になるかと思ってたけど娘を見ていたら嫌だと思ったら外に出しても良いんだと思えるようになって楽になったと言ってる
要約すると娘は我儘ということか?w

808 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 04:29:56.80 0.net
>>804
私は今日上司に辞めると言って来るわよ
ごねられると思うけどもう転職先も確保したし
ストレスで2ヶ月で5キロ痩せたからもう限界よ

809 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 08:10:53.16 0.net
近所のソフトクリームが濃厚で美味しかったのに、コロナ禍に買いに行ったらソフトクリーム状を凍らせた状態で出て来て独特の柔らかさもなくなってその辺のコンビニに売ってるアイスクリームみたいになっててがっかりした
GWに通り掛かったから買ったら、前みたいに柔らかくて濃厚な美味しいソフトクリームに戻ってた
ヒャッホーイ!
いつも旦那と半分だったけど、今回はそれぞれ1つずつ食べて大満足。美味しかったわー

810 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 09:40:41.73 0.net
雨やだな。あしがいたい

811 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 12:46:35.86 0.net
>>810
お大事に

812 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 16:04:11.65 ID:0.net
ブルーレイレコーダーのブルーレイドライブが壊れて一年以上
ハードディスクはパンパン
アマゾンで中古のドライブ買って(4000円)付け替えたら
あっさり治ってくれた、残したい録画を焼きまくってる

813 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:59:17.78 0.net
うちらが老人になるころは
身寄りない老人は安楽死センターに自動的に送られるようになるでしょ

814 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:15:24.90 0.net
>>813
そうなってほしい

815 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:26:34.15 0.net
なんねーな
エセ福祉国家だから
死ぬ一歩手前まで働いて年金払込してあとは野垂れ死にだよ

816 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 08:55:41.13 ID:0.net
てすこ

817 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:05:48.71 ID:0.net
知人の旦那さんが浮気してる
公然の秘密みたいな感じで皆知ってるけど、だからといって旦那さんは特に気にせず何回も浮気してる
子供もいるからか知人は別れることなく、「いつか最大の復讐をしてやる」って言ってるけど
浮気バレててもノーダメな人間に効く復讐って何なんだろう

818 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:06:02.12 ID:0.net
てすこ

819 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:41:21.36 0.net
浮気して失う可能性のあるもの
社会的地位
お金
信頼(人間関係)
他になんかある?
これらを失っても平気、もしくは失う可能性が無いって事か?最強やん

820 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:16:53.60 0.net
失うものに妻と子供が含まれてないのは笑う

821 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 17:10:53.50 0.net
失ってもそれこそノーダメ

822 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:18:10.16 0.net
性欲を無くしてやればいいんじゃない

823 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:27:24.04 ID:0.net
ストレス発散のためAmazonでコーラを箱買いした
夫が毎日せっせと冷蔵庫に入れてくれて帰るなり冷たいのを飲める

824 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:56:28.59 ID:0.net
ゴールデンウィークに実家(京都・金閣寺の近く)に帰ったらえらい目にあった
バスは来ても満員で乗れないしタクシーは来ないし弟が車で迎えに来ようとしても渋滞で動けず
大荷物を持って歩いたわ
今までも観光客は多かったけどここまですごいのは初めて
祇園祭の時期が恐ろしいな

825 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 23:46:00.52 ID:0.net
なんか近所に引っ越してた一家のおばさん(アラフォーぐらい)に対抗意識燃やされてるかも()
外見見たらスマートで細い人だったから近所に自分より若い独身女が居ると気に触るんかなw

826 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 23:46:34.52 ID:0.net
↑(正)引っ越してきた

827 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 00:58:50.27 0.net
夫がダブルベッドで頭を左上端、足先を右下端に体を斜めにして爆睡している

私どこで寝たらいいの

828 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 09:08:35.65 0.net
>>827
うちもよくやられる
「どいて」って言って足で蹴る

829 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 12:14:51.03 0.net
>>827
寝相悪いならベッドを分けたら?
っていうか、ダブルに2人ってもともと狭すぎでしょ
2人で寝るなら最低でもクイーンは必要

830 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 19:54:45.46 0.net
>>827
転がしておとせ

831 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 21:00:06.82 0.net
AmazonのCMのおばさんがトメそっくりでYouTube開く度に広告出てきてウザすぎる

832 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 21:00:27.31 0.net
同じ角度で寝る。

我が家は子供とダンナがよくトの時で寝ていたので、にの時で寝た

833 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 22:56:06.78 0.net
葬儀屋が潰れて跡地に学習塾かスタバが来るらしい
なんか通りが若くなった感

834 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 04:15:53.43 0.net
世の中の既婚男の8割は不倫してるでしょ

835 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 09:02:49.36 0.net
うちのダンナはその2割なんだ。
良い人に出会えて良かった。

836 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:03:32.92 0.net
うちもその2割か…
うちの父も弟も伯父も義父も義弟も不倫してる様子はないから2割の中に親戚がいっぱいいるわぁ不思議不思議

837 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:07:42.46 0.net
とあるアンケート

1.お子様はピーマンは嫌いですか?
はい ○いいえ
2.どこが嫌いと言っていますか?(1でいいえと答えた方は次へ)
3.食べてもらえるように、どのようにしていますか?(1でいいえと答えた方は次へ)
以下略

うちの子はむしろピーマンが好きなので、1にしか答えられなかった(笑)

838 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:14:48.14 0.net
うちの親、キャンピングカーで日本中走り回っているよ。
仲良すぎて、みているこちらが恥ずかしいw

839 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:29:54.04 0.net
Xのスパムゾンビ、片っ端からブロックしてるけど全然減らないな
ブロックだけでもマイナスポイントになって凍結されやすくなるって聞いたけどデマかな?それともブロックしてる人少ないんだろうか
通報はした瞬間に問題ありませんでしたって返ってくるしなぁ

840 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:42:35.49 0.net
>>839
スパムゾンビって青バッジ付きが多いからそれだけでXの収入になる
無料で使ってる人がいくら通報しても無意味

841 ::2024/05/10(金) 12:54:34.87 0.net
なんか辛い

842 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 13:40:00.55 0.net
タイ土産のラーメンに、一味ぶっかけて昼飯。
めちゃ美味ー

843 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 13:52:54.39 0.net
>>840
そうなんだ
あまりにもウザいのはポチポチ通報してたけど全然減らないもんね
Xになってからどんどん使い勝手が悪くなってるわ

844 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 17:26:49.35 0.net
>>841
すんごく辛い

845 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 20:07:25.94 0.net
>>841>>844
ツライの?カライの?どっち?
>>842で混乱してる

846 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 22:36:13.62 0.net
今夜更新のマンガが気になって何も手につかない

847 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 23:53:50.94 0.net
あと7分!

848 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 04:40:30.58 ID:0.net
毎年近所の専業農家さんにうちの猫の額ほどの畑をトラクターで耕してもらっている
今年畑の隣の花壇をかすめて自慢のシャクヤクとバラをトラクターで踏み潰された
今まではそんなこと一度もなかった
もう80過ぎてるし免許返納を考える年なんだろうか…

849 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 09:15:35.77 ID:0.net
6時からネット予約開始の耳鼻科で6時1分にサイト開いたら55番しか取れなかった
みんな早起きだな
10時打ちみたいにスタンバイしてるんだろうか

850 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 09:16:39.96 ID:0.net
1分で55人が予約したの?すげー

851 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 09:28:44.01 ID:0.net
うちの近くの耳鼻科もスタンバイして予約開始ヨーイドンで予約ボタン押しても5〜60番しか取れない
土曜の耳鼻科ってこうなるよね

852 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:27.94 0.net
耳鼻科って仕事わざわざ休んでまで行く程じゃない人が土曜に押し寄せるから嫌だわ

853 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 13:59:15.89 0.net
>>852
平日行ったら?

854 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 15:51:19.97 0.net
仕事があるんですよ

855 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 16:29:27.60 0.net
ブーメランw

856 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 18:25:12.90 0.net
>>853
何で患者だと思うの?

857 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 18:26:03.84 0.net
>>853
病院側の愚痴って読み取れないんだね
バカなのかな

858 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:23:34.92 0.net
>>852=>>854じゃないの?

859 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:45:22.18 0.net
近所の60代の奥さんが居眠り運転の20代の車にひかれて入院した
この奥さんが旦那さんを家で介護してたから緊急でショートステイ→老健入所になった
介護施設費用は車の保険で下りないみたいで気の毒
弁護士特約付いてたか施設の費用は訴訟するらしいけど
ケアマネさんも余計な仕事増えて大変だ

860 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:49:35.37 0.net
よそのお家の内情をこんなところで暴露する心理

861 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:55:17.50 0.net
前からバイク乗りは大嫌いだけど暖かくなってこの時期どこ行ってもバイクが多い
ただ家の近くで昼ごはんを食べに来ただけなのにうるさいバイクの集団が爆音で駐車場に入ってきて、敷地内入ったらさっさとエンジン切れば良いのに空ぶかしするからうるさいし
全員自分の父親くらいの定年後人生エンジョイしてそうなおっさん10人くらいとその中に若い女性が一人だけ
最悪なことに席が隣になってしまい、私と中学生の息子が食べ終わって帰ろうとした時に
わざわざその集団の一人が席を立ってテープルの仲間達と集合写真を撮りだした
帰ろうと思ったのに息子は写らないように気を遣って通れなくてしばらく撮影終わるのを待ってたのに
周りに一言も声かけず写真撮ってるおっさんと女に呆れた
息子もなにあの人達って感じだったから
ああやってキモい男達が若い女を囲ってるバイク乗りをおちんぽ騎士団って言うんだよと教えたらウケてた
本当関わりたくない人種だわオッサンバイク集団は
息子がバイク乗りたいって言ったら絶対女にカッコつけようとしたり集団でツルむなと言っておこう

862 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 20:16:03.41 0.net
伯父の神経が本当に分からない
父が大きな企業で働いてたからという理由でうちの家族にお金があると思ってるみたいなんだけど、祖父を旅行に連れていく計画とか祖父の人生史?みたいな本を作るとかそういうアイディアを出してお金よろしくと電話かけてくる
いややらんよ無理だよと言うとガチギレしてくる
だったら自分でお金出してやればいいのにそれは嫌みたい

863 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 21:30:07.38 0.net
>>860
他人の家の事情をネタに使ってでも自分に構ってほしいのかね

864 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 03:02:17.58 0.net
ピザ食べた過ぎる

865 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 07:46:48.72 0.net
新じゃが美味しい

866 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 11:42:45.14 ID:0.net
母の日に施設の義母にプレゼントを送った。
ダンナは「認知症だから、母の日なんてわからないんだろうな。ありがとうの一言があれば、うれしいんだけどな。」と言っていた。

いや、施設入るまで私は「ありがとう」なんて言われていないよ?いつも「宅配便の人が来ました。でも、」の後にマイナスなことを言われた。
花束をおくれば「うちには似合う花瓶がない」
鉢植えをおくれば「水やりが面倒」
そして「枯れたら片付けが面倒」
造花やプリザーブドフラワーをおくれば「置き場所に困る」
食べ物をおくれば「私、あまりこういうものはたべないのよね」
雑貨をおくれば「使い慣れてないから」

ダンナに実は迷惑じゃないかと訊いたけど「気持ちは伝わっているから。母さんはちゃんと感謝しているよ。」


親子なら言わなくても伝わるだろうけど、他人の私には伝わってこない。

867 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 12:07:19.23 0.net
去年亡くなったトメ、色々ありつつもたくさんお世話になった事は確かだし、と感謝の気持ちはあるんだけど最近子供からよく私に対しての悪口聞かされてたのをそうだろうなと思いつつも改めて知るとやっぱムカつくわー
こっちは人の口にとは立てられないを地で行くトメのことを忠告しても嫁姑としての悪口とかは子供達に言わないようにしてたのにさ
ウトメのうちトメの方が先に逝ってくれてよかったと正直思う
逆だったら今よりめちゃくちゃめんどくさい事になってたんだろうなと思うとゾッとするわ

868 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 18:27:58.01 0.net
ようやく風邪が治りかけみたいで咳も治まって倦怠感も無くなった
久し振りに風邪引いたけどやっぱしんどいねー
コロナじゃなくてよかった

869 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 18:59:52.28 0.net
子供には普通の名前をつけると言ってた友人が妊娠した今、候補が完全にDQNネームですどうもry
旦那さん説得でめっちゃ疲弊してる
オンリーワンにこだわってるらしい
友人自身の名前がちょっと珍しくて悪い意味で覚えられやすくトラブルになったこともあるから、子供にはryってことだったのに
いわゆるお花畑状態なんだろうけど、なぜ人はオンリーワンにこだわりだすのか…

870 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 19:20:09.93 0.net
>>869
唯一無二の物凄い存在なんだから普通では有り得ないような世界で1つの名前を付けるのは当然だよって煽てまくって変な名前付けるよう持って行ってニラヲチして欲しいw

871 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 19:39:06.82 0.net
そんなに干渉したらもうヲチじゃないだろう

872 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 20:26:43.99 0.net
蕗と筍と身欠きニシンを煮たら普段小食の夫が丼に一杯ほどんど1人で食べた
でも別に美味しいとも言わなかったw

873 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 23:06:29.07 0.net
旦那可哀想wでもまぁ
そんなバカ選んだの自分だしね

マタニティハイって怖いよね
酒や覚せい剤と同じ状態になるんだろうな脳が

874 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 23:09:29.03 0.net
母の日といえば人格障害義母に毎年カーネーションを送る
気を利かせてプリザーブドフラワーとかにすると不満のよう
コテコテのカーネーション鉢植えしか受け付けないらしい
しかも色は赤限定
機械的に楽天で注文するだけだから楽だけど最近はわざとピンクとかオレンジのカーネーションにしてやってる
もらえるだけありがたいと思いやがれ

875 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 00:19:59.88 0.net
実家が思ったより金が無さそう

876 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 00:28:46.90 0.net
実母に母の日に花とかプレゼント贈ってたら、それで親孝行してるつもりなら大間違いって言われてから贈るの止めた
遠方に住んで年に3回しか帰らない兄とか、仕事持ってて忙しい姉も同じくプレゼントしてるのに、そういう嫌味言うのは決まって自分なんだよね

877 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 05:27:15.05 0.net
>>870
性格悪すぎ

878 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 06:03:23.82 0.net
>>873
自己紹介キツいわぁ

879 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 06:18:32.41 0.net
母の日かあ
ほとんど贈ったことも貰った事もないわ
でも旅行好きな娘がちょくちょく遠くまで連れて行ってくれる
私は超絶方向音痴だからツアーでしか行かないんだけど娘はツアーが嫌いで全部自分で調べて飛行機やホテルのチケット取ってくれる
去年今年と2年連続北海道に連れて行ってくれる予定
でも秋に結婚予定だからもうそれも終了かな
今までありがとう

880 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 06:52:54.09 ID:0.net
>>879
これからは三世代旅行が楽しみだね
おめでとう

881 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 10:29:38.59 0.net
>>879
娘さんご結婚おめでとう

私は母と娘たちと何度か旅行に行ったなあ
母の生前に

882 ::2024/05/13(月) 10:56:18.24 0.net
他のママに子供の面倒を押し付けてくる父親がいる
面倒見てくださいと頼む訳ではなくて父親がほったらかしてるから危なっかしくて他のママが声かけしたりして自然と面倒見る事になってる
しかもそれに対するお礼や感謝の言葉もなし
なんだこいつ

883 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 12:27:38.37 0.net
向こうからしたら頼んだ訳じゃないんだからお礼言う必要ないと思ってるよ
ほっときゃいい

884 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 12:48:16.15 0.net
私も子供の頃は年一回くらいで祖母、母、私たち姉妹で旅行していたなぁ
今は私の母と私の子の三世代旅行を楽しんでる
母が本当に嬉しそう
もう少ししたら娘たちはついてこなくなるだろうから、そうしたら母と2人旅かな
そのうち、私が祖母の立場で三世代旅行ね

885 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:12:43.24 0.net
昔、母と二人旅をしたことがあった
母が親戚付き合いをバックレたいという裏事情があったので行ったんだけど、宿に着いた途端二人して昼寝してしまったw
特に観光もせず、ダラダラして帰っただけなんだけど母は満足してたw

886 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:51:01.47 0.net
>>883
それね
結局手を出してる側がそういうヤツを増長させてるってわかってなさ過ぎ

887 ::2024/05/13(月) 15:09:08.86 0.net
>>883
>>886
それは本当にそうなんだよね
私はそれが腹立つので出来る限りスルーしてるけど他のママさんは面倒見てるって事は何の不満も疑問もないのかもしれないわ

888 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 15:30:43.69 0.net
>>882
うっわキモ
女が世話して当たり前って思ってるんだね
無視するかこっちが移動するか「自分の子供の面倒くらい自分で見ろ」って注意するかできるといいけど…

889 ::2024/05/13(月) 15:42:44.91 0.net
>>888
趣味の集まりの場なので移動は無理なんだよね
球技なのでボール飛んできて危ないし見てなかったら普通に大怪我してもおかしくない場だから幼稚園児アウトって言ってるのに連れてきて面倒見ない
代表者も何も言わないのも悪いんだけど

890 :878:2024/05/13(月) 15:46:51.22 0.net
>>880>>881
ありがとう!

891 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 15:49:32.15 0.net
仕事で遅番が多いから休日の午後はおかずの作り置き制作で終わる

892 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 20:19:47.95 ID:0.net
このスレ60代70代の巣窟 なの?www

893 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 21:27:30.83 0.net
>>880
娘じゃなくて息子でも同じこと書くのかなぁ

894 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 21:30:05.60 0.net
>>889
代表者ってのがなんなのか知らないが未就学児を連れが禁止されてるなら守らせるよう働きかければ?

895 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 22:21:14.20 0.net
思念

896 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 23:27:01.50 ID:0.net
>>880
子や孫に寄生する婆は鬱陶しい

897 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 23:59:03.79 ID:0.net
>>896
婆の中でマウント取れるんだよ
特に娘持ち
娘がー孫がー3代でーって

898 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 00:17:50.04 ID:0.net
どうでもいいけど女の集団の温泉旅行はマジでうるさいから三世代旅行も良いけど風呂でお喋りしてるババア達に遭遇したくない
まあそれが嫌で単価高い温泉宿とか貸し切り風呂にしてるんだけど
どうして女って複数人なるとあんなに風呂でうるさいの?
喋らないと死ぬの?

899 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 00:23:47.73 ID:0.net
男女関係ない
男でもガキから若いの、おっさんまで集団になるとうるさい
特にはしゃいだおっさん共のうるささ醜さったらない

900 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 06:03:36.64 0.net
>>897
でも実際、うらやましくない?
三世代で行きたくないわけじゃないでしょ

901 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 06:04:46.36 0.net
>>893
娘だから書いたんでしょ
息子ならそもそも独身でも旅行連れて行ってくれるなんてしない

902 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 08:40:19.73 0.net
独身甥は彼女と両親の4人で飛行機の距離の旅行に行ったわ

903 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 09:04:34.42 0.net
足腰が弱った父がたまにシルバーカーを押して近所に散歩に行く
昨日欲しいと言うから熊避けの鈴と遭難時に助けを呼ぶための笛を買ったけどどこまで散歩に行くつもりなんだろうw

904 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 11:26:42.85 0.net
私の親としか旅行行ったことないけど、義母とも行くべきなのかなー(義父鬼籍)
まあ旦那の考えることだし知らん

905 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 13:30:32.52 ID:0.net
>>900
バカってこうやって話の要点理解できない見本みたいなレス

906 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 13:55:44.48 0.net
親と言えど何年も離れて暮らしてる人間と今更温泉とか無理すぎ
例え親でも介護とかでもないのに一緒に風呂なんか入りたくない
そもそも風呂くらい一人でゆっくり入らせろと言う感じだから
息子しかいなくて良かったかも
家族旅行しても一人でのんびり温泉入れるから最高
これで娘だったらと思うとゾッとする

907 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 14:02:58.86 0.net
今話してるのそこじゃないよね?って人はどこにでもいる
うんそうだねって同意の相槌打てば大体喜ぶからそうやって適当にスルーするけど、それが同僚とかで仕事が絡むと本当に疲れる

908 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 15:00:29.95 0.net
うるせぇ
ピーナッツ母娘自慢なんか気持ち悪くて見たくないんだよアホ

909 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:27:01.20 ID:0.net
>>901
え…?

910 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:27:45.12 ID:0.net
>>900
横だけど、行きたくない

911 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:29:19.43 ID:0.net
>>906
娘にもいろんなタイプいるし

912 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:30:24.48 ID:0.net
ピーナッツって娘にはデメリットあるけど、母にはないからなあ
娘が早々に目を覚ましてくれればいいけど、取り返しつかなくなってから気づく

913 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:31:26.21 ID:0.net
>>903
鈴の音があれば存在アピールできるから、ないより安全かもだし
たまにどこかの溝に落ちて間一髪で助けられたみたいなニュースもあるから笛が役に立つ事もあるかもw

914 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:34:46.37 ID:0.net
>>904
旦那さんがあなたの親との旅行にも付き合ってくれてるなら、一度くらいは聞いてみたら?
もしお母さんと旅行したい&お母さんも希望してるなら付き合ってもいいよと
人によっては息子(娘)と嫁(婿)とよりお友達とかの方が全然気楽で楽しいだろうし、行くべきとは思わないや

915 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:38:42.61 ID:0.net
不倫相手暴露アカウントの人逮捕されちゃったのか…
弁護士費用クラファンしてくれたら参加するのに

916 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:44:06.72 ID:0.net
ほんとだ…みさん逮捕されたのか

917 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:57:13.39 ID:0.net
>>912
娘も楽して得してるじゃん 
従姉妹がそれだったけど離婚した

918 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:57:57.98 ID:0.net
クラファンあったら支援したい

919 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 19:32:58.61 ID:0.net
不倫女は親も強烈なんよな

920 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 19:34:23.49 ID:0.net
ここでもあんまり不用意な発言はしない方がいいよ。警察が来るよ(笑)

921 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 19:36:24.71 ID:0.net
晒された側はどういう落とし所を狙ってるんだろう
逮捕されても大した罰は無いだろうし、釈放後それこそ無敵になって何しでかすか分からないし

922 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:20:58.69 0.net
相手追い詰め過ぎると駄目な好例が最近あったばっかりなのに

923 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:23:47.48 0.net
>>897
毒親っぽいよね いつまでも娘にへばりついてるところが

924 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:32:44.28 0.net
(笑)って何か面白いのかな

925 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:49:26.96 0.net
常に笑ってる人なんじゃない

926 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:56:01.09 0.net
おぢだよ
古い人しか使わんやつ

927 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 21:06:12.72 0.net
おぢとかおばさんしか使わんやん(笑)

928 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 21:06:28.82 0.net
>>922
あれは自滅だろ

929 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 00:00:29.84 0.net
ネットのさらし者になったことよりド田舎であれが広がるという方がダメージ

930 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 00:36:26.42 0.net
高卒で工場勤務のマイルドヤンキー女がそんなこと気にするかな

931 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 00:42:09.95 0.net
>>930
誰のことよその女って

932 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 03:11:52.21 0.net
今でもあの人が好きよ

933 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 03:13:57.30 0.net
>>912
ピーナツ母子って上司と部下の関係だなよく考えたら

934 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 12:37:55.33 0.net
「3万、いや、5万かして。来月には倍にして返すから!」

本当にこんなこと言う人いるんだね。

935 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 13:31:29.55 0.net
ピーナッツは離婚予備軍だみたいな批判はよくあるけど、大多数のピーナッツはそんなことにはならないよ
周り見てもピーナッツだらけだけど、年一回旦那実家顔出せばとりあえず離婚は避けられてる感じ

936 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 14:30:35.29 0.net
うちの実家のピーナッツ母娘は娘の方がずっと独身で結婚したい結婚したいって発狂してるし母親は娘が結婚しなきゃ一生私のそばに居てくれるってほくそ笑んでるけど
同じピーナッツでも十人十色なんじゃないかな
けどもうピーナッツには関わりたくない
維持するためにわがままばっか言う

937 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 20:27:42.57 0.net
うちはややピーナツ
婿の前だと放屁したり鼻くそほじくったりできないから私といる方が楽なんだって

938 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 20:36:15.07 0.net
入職3ヶ月で辞める事にしたけど発表後同僚が3割り増しくらいに優しくなり微妙な気分だw
昔読んだ本に「招かれざる客がもっとも歓迎されるのは帰る時だ」という言葉を思い出して

939 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 20:41:59.49 0.net
>>938
合わない職場ってあるよね
次が合うところだといいね
『辞める』って言ってから辞めるまでの仕事が一番楽しい
って格言置いとくわ

940 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 21:05:07.63 0.net
あるある
嫌いな女が辞めるって言った時嬉しすぎて部署中のテンションおかしくなったもん

941 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 21:21:41.75 0.net
>>938
良かったねぇ
最期に職場の皆の為になることができて

942 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 21:30:14.46 0.net
皆も嬉しい
本人も嬉しい

win-winやね

943 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 22:29:03.26 0.net
家の周りの生活道路に信号なしの横断歩道が何個も出来そう
横断歩道から横断歩道への間隔が短いから、多分私は横断者を警戒してスピードかなり落とすと思う
40km制限なんだけど今でも車によっては20km~で走ってる。そんくらい落とさないと歩行者や自転車の飛び出しに対応できない
でも40km↑で普通に爆走してる車もある
横断歩道完成したらこういう車から煽られるんだろうなぁと思うと憂鬱
かといって人を轢き殺すくらいなら煽られた方がマシか…

944 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 22:35:46.89 0.net
私の通勤車を軽から普通車に乗り換えたけど
未だに車両感覚おかしくて車線の真ん中上手く走れない
意識してないとつい右に寄っちゃう
早く慣れないかなー

945 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 05:40:52.97 ID:0.net
うちの会社、交通加害事故のニュースが多い気がするんだけどよその会社はどうなのかな
従業員1500人位で大体3ヶ月に1回起きてる

この間も夜間に人身事故が起きてしまったんだけど、上司が周りに気を使ってる場合じゃない、ハイビームを使え、と言っていて、ん?って感じ
そもそもその事故が後続車のハイビームに気を取られて…っていう内容だったんだが
自社社員が加害者じゃなきゃいいのか?

946 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 05:56:04.43 ID:0.net
>>943
迷惑すぎて草
たまにいる法定速度以下でノロノロ走ってるボケがいるけどそういう理由だったのか

947 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 06:38:26.23 ID:0.net
>>946
お前みたいなのが人を轢き殺すんだよ

948 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 07:22:01.82 0.net
>>946
JAFの危険予知トレーニング見てみたらいいよ
ガチの生活道路は四方八方に歩行者がウロついてるし自転車はノールックで飛び出してくるし、徐行でも反応が遅ければ最悪接触するからねw

949 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:04:35.41 0.net
ピーナツは母を求めてすぐ実家に子連れで返ってくるから迷惑なんだよね
昔みたく嫁に行ったら行きっぱなしの世の中に戻ってほしい

今日も屁が臭すぎて泣いた

950 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:24:22.96 0.net
うちは色々精神的にストレスかかって死にたい言い出したからやむを得ず連れて帰ってきた、もちろん一時的にのつもりだけど

951 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:39:11.44 0.net
一時的のつもり?
みんなそう言うよ
ピーナッツ母娘が身内だと家族は辟易とする

952 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:41:27.74 0.net
ピーナッツなんて言い方がお上品すぎてえげつなさが人に伝わらないんだよね
本音で言うならデカいうんこに小さなうんこが張り付いてる感じ
50近い独身が幼稚園児みたいに振る舞うのおぞましいわ

953 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 10:01:18.68 0.net
娘に配偶者がいるのに、実家に連れ帰っちゃうピーナッツ母はやばい
独身娘で一人暮らしだったなら連れ帰るのはあり

954 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 10:58:06.74 0.net
小学生の子どもが痩せの大食い
保健指導で「やせ」となってるのに、給食は毎日おかわりしている
余っていたら2〜3回おかわりすることもあるらしい
家で食べさせていないと思われたらどうしよう

955 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 11:05:15.15 0.net
>>954
家で普段食べさせてなかったら、胃が小さくなって量が入らないし、弱っているから詰め込むと戻す。
食べ方とかもみているだろうし、気にやむ必要はないよ。

956 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 12:32:52.35 0.net
>>954
うちもそれ
肥満度マイナス20パーセントとか紙もってくる
今は貧困とかネグレクト見つけ出すために結構厳しく見てると言うけど、痩せ体質で肉付かないからどうしようもないわ

957 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 12:35:46.99 0.net
ネグレクトは食べ方見てたら分かるよ
ただの大食いじゃなくて、貪るように食べるからね

958 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 13:51:14.61 0.net
そもそも給食が少ないのはどうしたら…
子供たち毎日学校で給食のおかわり争奪戦してるらしい
あぶれた日は、お腹すいたお腹すいた言いながら帰ってきて、おやつの時間を待てずに何か食べたがる
確かに家でもよく食べる子だけど肥満度はマイナス
給食で太れる気がしない

959 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 14:26:48.32 0.net
>>954
前回より身長が伸びてるのに体重が減ってることが続くと心配されるけど
そうじゃないなら大丈夫

960 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 15:32:58.31 0.net
>>958
給食費未納が多い地区なの?

961 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 16:55:25.99 0.net
ミリッ

962 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 18:18:04.29 0.net
家で食べれてない子が給食爆食いしてそれで命繋いでるなんてあるあるだよ
胃が小さくなるから食べれなくなるんじゃなくて、食い溜めできるように大きいまま
それで、長期休み明けは痩せて帰ってくる
>>954の子は夏休み明けの体重要チェックになってるはず

963 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 18:31:51.30 0.net
胃は小さくならない

964 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 19:14:44.73 ID:0.net
>>958
ちゃんと計算されて一食になってるんだろうしどうしようもないでしょ

965 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 19:27:55.13 0.net
自律神経失調症なのか全身が痛い
首も肩も喉も心臓(多分胃)も肺もお腹も足も痛い。急に症状が来るからビビる
ヤバイ病気かと思って検索したことあるけど自律神経失調症+更年期っぽい
この急な痛みが慢性的に来るんだけどけっこうありふれた更年期の症状ってことにも驚いたわ……

966 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 19:47:58.47 0.net
うるせーなと思ったら参政党が駅前で演説してる
ウザ

967 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 02:17:05.49 0.net
中抜きする役人に
給食費安くしろとかモンペが増えすぎたからじゃないの
要するに日本の一般人の質が落ちてる
バブル時代ですらしょぼいけち臭い給食だったのに
今はカラスのエサ以下だもんな

968 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 04:38:37.48 0.net
自殺志望の人に生きたくても生きられない人もいるんだよと言う人がいるけどそれじゃあ例えば秋葉原の通り魔殺人の加藤の弟さんや宮崎勤のお父さんが私の命をあげますから私の人生を引き継いでくださいと言ったら喜んで引き継ぐだろうか

969 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 04:41:57.00 0.net
>>967
今の給食ってそんない酷いの?
昭和の小中学校時代は貧しい田舎の子だったせいかもあるけど普段家で食べる食事より食材も豊富でメニューもバラエティに富んでて美味しかった
母がちょっとメシマズだったせいもあるけどw

970 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 04:47:05.46 0.net
空腹であること差し置いても味は親より美味しいよね
ただ食材や量という点では家で出てくるもののが勝ってたかな

971 :e eeeeeree re Rees:2024/05/17(金) 05:59:14.15 0.net
snsで他人の幸せにケチつける人増えて怖い
前は遠回しに嫌味書く感じだったのに、最近は真っ正面から喧嘩売りに行く感じ
自分なら祝福コメントの中にそんな事書き込む勇気ないわ

972 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 06:23:04.04 0.net
推しには会えないけどせめて推しに近い人格になってから死にたい

973 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 07:17:08.76 0.net
明日運動会だ…憂鬱
両家両親、両家兄弟姉妹の大集合だから尋常じゃない量のお弁当を作らないといけない
毎年夫の妹が手伝いに来てくれるけど今年は妊娠中で不参加なので私一人で準備しないといけないハァァァ

974 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 07:21:49.77 0.net
今って運動会は午前中で終わり
お弁当ナシのところ増えてるらしいね
もう子供の運動会の年代終わったから言えるけどなんかちょっと寂しい気がする

975 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 07:57:44.98 0.net
>>974
いいなぁ
子供も大人もその方がラクなのにね

976 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 08:09:15.73 0.net
>>971
例えばどんな喧嘩売りの言葉?

977 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 09:05:34.36 ID:0.net
>>969
試しにどこでもいいから適当な小学校のHPを開いてみてほしい
たいてい「今日の給食」みたいなページがあるから

978 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 09:06:01.44 ID:0.net
>>974
うちの子が通う学校もその方針に変わった
半日で終わるから徒競走、ダンス、学年競技の三種目だけで、奇数学年と偶数学年の入れ換え制
寂しい気持ちとホッした気持ちと半々かな
そもそもコロナ禍で何年も中止だったしね

979 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 09:59:12.31 ID:0.net
>>971
次スレよろしく

980 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 12:12:19.79 0.net
午前中で終わるのは楽でありがたいよ
帰ったあと外食しにいったり天気がいい時は外でバーベキューしたりしてる家庭多い
田舎だから外でバーベキューには寛容で助かる

981 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 15:07:40.22 0.net
>>971
はよ立てろや役立たずのカス婆

982 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 21:33:10.08 0.net
>>965
なのか、ぽい、で不安じゃないの?
ちゃんと検査みてみたら?

983 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 21:35:11.24 0.net
>>973
自分の親兄弟には持ってこさせりゃいいんじゃ?

984 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 22:15:54.32 0.net
子供の運動会に叔父や叔母も来るの?

985 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 23:13:53.38 0.net
>>984
うちは来るね
私の兄姉も夫の弟もみんな姪っ子(うちの子)を溺愛してるわ

986 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 00:27:41.30 ID:0.net
ひね

987 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 00:34:31.20 ID:0.net
>>985
友達は叔母の立場で旦那側甥姪の運動会に行ってた
行かないという選択肢はないみたいで可哀想だった

988 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 01:14:54.45 ID:0.net
甥の運動会に呼ばれて行ったことがあるけど成長感じられて嬉しかったし楽しかったよ
その後自分も出産して母になったけど運動会に親族を呼びたいという気持ちは微塵も沸かない
呼んでもないのに来るのはかなり迷惑だろうなあ

989 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 01:35:07.99 0.net
>>988
呼ばれて迷惑してる人もいるんだよ

990 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 06:42:52.22 0.net
何で子の運動会に叔父や叔母が大集合するんだろうw

991 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 06:43:50.04 0.net
>>985
そもそも学校に入れるのか叔父や叔母が

変な世の中になってるなw

992 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 06:44:23.05 0.net
>>987
うぇぇぇぇぇ??なんじゃその世界w

993 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 06:45:57.36 0.net
うちら子供の頃は叔父や叔母が来てる子供なんか一人もいなかったけど
仕事もあるし
意味の分からない誰得な世の中になってるんだな

994 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 07:58:03.33 0.net
次です
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1715986587/

995 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 08:20:17.02 ID:0.net
>>989
それは断ればいいじゃん

996 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 08:59:09.35 ID:0.net
>>994
乙ありです

997 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 09:12:04.20 ID:0.net
運動会は土日開催だし、親戚皆近所なら普通に来るでしょ
コロナ明けてから事前に申請すれば臨時の入校許可証貰えるからそれで保護者以外の親族も入れるわうちの学校

998 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:44:55.68 0.net
血管年齢20なのに頸動脈エコー?年一でみてるなんて完璧ですな

999 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 10:53:06.58 0.net
>>997
ししし親戚一同が来るの?
何その中国w

1000 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:08:42.21 ID:0.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1715986587/

1001 :名無しさん@HOME:2024/05/18(土) 11:25:49.39 ID:0.net
>>994
おつです

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200