2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう653

1 :名無しさん@HOME:2024/04/05(金) 04:57:16.10 ID:0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

※前スレ※
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう652
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709544653/

767 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 06:17:30.91 ID:0.net
コロナ禍以降うちの近所では葬儀の簡素化が一気に進んだ
以前は曹洞宗だと葬儀の後自宅で念仏講してたんだけどやらなくなった
冬に義叔母が亡くなった時も私は告別式のみ参加で御斎には故人の兄弟、子夫婦と孫夫婦までしか出なかった
私が死んだ時は順番通りなら歳の離れた姉たちも先に逝ってるだろうから子供一家だけでも良いかも
一人っ子だから孫も入れて4人だけかw

768 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 07:08:49.95 0.net
伯父が亡くなったことを後日知らされ、家族葬は終わっていた
慌てて香典を送る準備してるんだけど、この場合送るのは迷惑な気がしてきた
年賀状だけの付き合いなので、電話番号も分からず電話して確認もできない
どうしよう

769 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 07:10:45.81 0.net
最近ヴィーガンの気持ちも分かってきた
劣悪な環境で飼育されてる豚や鶏を思うと日本もせめてアニマルウエルフェアにもっと力を入れて欲しい
屠殺される寸前まで幸せでいて欲しい
人工培養の肉が普通になって不幸な家畜がいなくなる日が来る事を祈る
でも昨日食べたローストビーフ丼は美味しかった

770 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 07:12:31.49 0.net
>>768
諭吉さん一枚だけ送ったら?

771 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 11:07:43.70 0.net
>>768
事後連絡ということは香典も何も要らないので連絡だけしますねという意味と捉えていいんじゃない

772 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 13:00:15.24 ID:0.net
家族葬だと香典辞退のことが多いよね
香典返しの手間を省くためらしい

773 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 16:42:26.76 ID:0.net
お祝い事でも本人が直接知らせて来ないならお祝いももういいかなと送ってないわ
甥に赤ちゃんが産まれたらしいけど、本人30も越えた一端の大人なのに直接連絡もなくお祝い貰えて当たり前みたいな態度もどうかと思う
甥からは祖母に当たる母親に文句言われたけど知らんがな

774 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 17:25:42.00 0.net
>>765
あーそういう、男だらけの職に飛び込む変わった女性って
母親がそういう思想なんだ

やっぱり母親の価値観って娘にすごい影響与えるよね

775 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 17:27:48.85 0.net
>>766
足場屋の腕力はすごいよ
ベランダにあった数百キロの瓦礫を全部降ろしてくれた

776 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 17:30:09.48 0.net
結婚式と葬儀はどんどん簡素化してほしいわ
結婚式なんか両家の食事会だけでいいと思うし
葬儀は20人以下の密葬でいいじゃんと思ってる

777 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:24:00.71 0.net
やりたい人も居るんだから好きにすれば良いじゃんバカなの?

778 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:51:16.75 0.net
>>776
結婚式は楽しいから好き
葬儀は家族葬でどうぞって感じ

779 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:51:51.79 0.net
>>769
いなくなる事はないと思うよ

780 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 19:52:53.29 0.net
>>777
簡素化が主流になってくれるとありがたいんだよ
いくらやりたくても、少数派ではやりにくいのが日本人
家族葬だって今でこそ一般葬より多くなったから理解も得られやすくなったけど、少数派の頃は色々言われたりしてたんだから

781 :名無しさん@HOME:2024/05/04(土) 20:42:02.33 ID:0.net
>>766
ほんとそう思う
女性入れたいって理由で力仕事の部署に配属されたけど、今男性陣にヨイショしてもらって何とか仕事してる状態
男なら一人で出来る仕事をフォローしてもらいながらやって周りから偉い偉いされてるの、女さんはいいですね
って不満に思ってる男性いるだろうなと思う
平等じゃなくて適材適所でええやんって

782 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 05:03:21.40 0.net
>>777
披露宴もお葬式も行きたくないよ

783 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 12:14:56.03 0.net
>>780
何がどう有り難いんだろう
自分の事なら好きにしろって感じだし、嫌なら出るな
世間に期待せず強くなれ

784 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 13:35:34.22 0.net
https://jum●p.5ch.net/?htt●ps://i.im●gur.com/kYe8rOv.png
アドガード入れてるんだけどこのサイトだけ機能しなくてウザい
誰か不具合をアドガードに教えてあげて

785 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 17:56:39.47 0.net
ブライダルといわず、冠婚葬祭業はほっといてもつぶれる
なりたたないよ
馬鹿馬鹿しいからな

786 :名無しさん@HOME:2024/05/05(日) 21:30:57.30 0.net
連休のせいか、その道特有のルール知らない他県ナンバーが多かった
初見殺しみたいなとこがあるから仕方ないけど、接触しそうになった時、こっちがルール違反したみたいに思われてたらヤダなーってちょっと怖かった

787 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 00:06:45.74 ID:0.net
冠婚葬祭って個人主義の現代ではそもそも時代にそぐわない
結婚式は新郎新婦だけでやればいい
葬式は一親等だけでやればいい
自分の親と配偶者と子供以外は興味ない

788 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 01:11:41.86 0.net
まあ未だに結婚式に呼んだ友達の数とか葬式に来てくれた人の人数とかでドヤするバカがいるからなあ

789 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 01:46:06.46 0.net
>>787
可哀想な人生

790 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 02:42:07.76 ID:0.net
>>787
超賛成
披露宴は明るいカツアゲ
勝手にやっとけ
葬式も香典返しとかめんどくさすぎるんだよ

791 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 06:32:24.64 ID:0.net
GW中にショッピングモール巡りしたんだけど、天窓のない建物って凄く暗く感じるね。閉塞感とか
フードコートなんかは暖色系の明かり使っててわざと暗めにしてあるし。流行り?

792 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 09:07:15.54 ID:0.net
親戚一族大事な人たちだけでやってほしいね

793 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 09:07:57.62 ID:0.net
家の近所のショッピングモールはてん窓あった希ガスる

794 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 09:45:13.26 0.net
あれ嫌これ嫌個人主義最高なんてやってたらいずれどこぞの国々の人達みたいになりそう

795 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 10:19:06.25 0.net
それでいいんじゃないの
今の若者に親戚づきあい強要しても良いことないよ

796 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 10:55:58.66 0.net
親戚一同足並み揃って冠婚葬祭メンドクセだったらいいけど、揃ってないから面倒なことになるんじゃないのかね

797 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 11:22:07.54 ID:0.net
旅行からただいま
旅行は良いけれどやっぱり便秘になら

798 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 11:51:59.27 0.net
>>795
普段の付き合い嫌がる癖に自分達が貰える立場の時だけ親戚ヅラするからなあ
嫌なら一切付き合いやめればいい

799 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 11:54:52.79 0.net
私は普段も付き合いたくないし貰える時も付き合いたくないけど、貰える時だけ付き合いたい人もいるのか

800 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 16:01:04.15 0.net
大体身内死んで一番悲しんでる人たちに
何で数百人の接待させてるのか意味わからない悪習だよ

801 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 16:10:04.55 0.net
昔は自宅葬で、身内はあまり動かずに親族と隣組の婦人部が取り仕切ってた
そういう町内のお付き合いがなくなり、身内が全てやらなきゃならなくなった

802 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 17:10:49.67 0.net
USAトゥデイ

803 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 19:01:27.25 ID:0.net
>>800
意味不明

804 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 22:06:10.88 0.net
あーしごとやめたい
やめていいよね?

805 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 23:01:24.21 0.net
いいとも!

806 :名無しさん@HOME:2024/05/06(月) 23:06:17.87 0.net
いいよ!

807 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 04:27:08.84 0.net
娘婿は娘には勿体無い人だな娘が得しただけだなと思ってたけど婿は独身の頃は嫌な事は全部自分で抱え込む人でこのままだといつか鬱になるかと思ってたけど娘を見ていたら嫌だと思ったら外に出しても良いんだと思えるようになって楽になったと言ってる
要約すると娘は我儘ということか?w

808 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 04:29:56.80 0.net
>>804
私は今日上司に辞めると言って来るわよ
ごねられると思うけどもう転職先も確保したし
ストレスで2ヶ月で5キロ痩せたからもう限界よ

809 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 08:10:53.16 0.net
近所のソフトクリームが濃厚で美味しかったのに、コロナ禍に買いに行ったらソフトクリーム状を凍らせた状態で出て来て独特の柔らかさもなくなってその辺のコンビニに売ってるアイスクリームみたいになっててがっかりした
GWに通り掛かったから買ったら、前みたいに柔らかくて濃厚な美味しいソフトクリームに戻ってた
ヒャッホーイ!
いつも旦那と半分だったけど、今回はそれぞれ1つずつ食べて大満足。美味しかったわー

810 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 09:40:41.73 0.net
雨やだな。あしがいたい

811 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 12:46:35.86 0.net
>>810
お大事に

812 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 16:04:11.65 ID:0.net
ブルーレイレコーダーのブルーレイドライブが壊れて一年以上
ハードディスクはパンパン
アマゾンで中古のドライブ買って(4000円)付け替えたら
あっさり治ってくれた、残したい録画を焼きまくってる

813 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:59:17.78 0.net
うちらが老人になるころは
身寄りない老人は安楽死センターに自動的に送られるようになるでしょ

814 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:15:24.90 0.net
>>813
そうなってほしい

815 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:26:34.15 0.net
なんねーな
エセ福祉国家だから
死ぬ一歩手前まで働いて年金払込してあとは野垂れ死にだよ

816 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 08:55:41.13 ID:0.net
てすこ

817 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:05:48.71 ID:0.net
知人の旦那さんが浮気してる
公然の秘密みたいな感じで皆知ってるけど、だからといって旦那さんは特に気にせず何回も浮気してる
子供もいるからか知人は別れることなく、「いつか最大の復讐をしてやる」って言ってるけど
浮気バレててもノーダメな人間に効く復讐って何なんだろう

818 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:06:02.12 ID:0.net
てすこ

819 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:41:21.36 0.net
浮気して失う可能性のあるもの
社会的地位
お金
信頼(人間関係)
他になんかある?
これらを失っても平気、もしくは失う可能性が無いって事か?最強やん

820 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:16:53.60 0.net
失うものに妻と子供が含まれてないのは笑う

821 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 17:10:53.50 0.net
失ってもそれこそノーダメ

822 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:18:10.16 0.net
性欲を無くしてやればいいんじゃない

823 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:27:24.04 ID:0.net
ストレス発散のためAmazonでコーラを箱買いした
夫が毎日せっせと冷蔵庫に入れてくれて帰るなり冷たいのを飲める

824 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:56:28.59 ID:0.net
ゴールデンウィークに実家(京都・金閣寺の近く)に帰ったらえらい目にあった
バスは来ても満員で乗れないしタクシーは来ないし弟が車で迎えに来ようとしても渋滞で動けず
大荷物を持って歩いたわ
今までも観光客は多かったけどここまですごいのは初めて
祇園祭の時期が恐ろしいな

825 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 23:46:00.52 ID:0.net
なんか近所に引っ越してた一家のおばさん(アラフォーぐらい)に対抗意識燃やされてるかも()
外見見たらスマートで細い人だったから近所に自分より若い独身女が居ると気に触るんかなw

826 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 23:46:34.52 ID:0.net
↑(正)引っ越してきた

827 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 00:58:50.27 0.net
夫がダブルベッドで頭を左上端、足先を右下端に体を斜めにして爆睡している

私どこで寝たらいいの

828 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 09:08:35.65 0.net
>>827
うちもよくやられる
「どいて」って言って足で蹴る

829 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 12:14:51.03 0.net
>>827
寝相悪いならベッドを分けたら?
っていうか、ダブルに2人ってもともと狭すぎでしょ
2人で寝るなら最低でもクイーンは必要

830 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 19:54:45.46 0.net
>>827
転がしておとせ

831 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 21:00:06.82 0.net
AmazonのCMのおばさんがトメそっくりでYouTube開く度に広告出てきてウザすぎる

832 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 21:00:27.31 0.net
同じ角度で寝る。

我が家は子供とダンナがよくトの時で寝ていたので、にの時で寝た

833 :名無しさん@HOME:2024/05/09(木) 22:56:06.78 0.net
葬儀屋が潰れて跡地に学習塾かスタバが来るらしい
なんか通りが若くなった感

834 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 04:15:53.43 0.net
世の中の既婚男の8割は不倫してるでしょ

835 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 09:02:49.36 0.net
うちのダンナはその2割なんだ。
良い人に出会えて良かった。

836 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:03:32.92 0.net
うちもその2割か…
うちの父も弟も伯父も義父も義弟も不倫してる様子はないから2割の中に親戚がいっぱいいるわぁ不思議不思議

837 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:07:42.46 0.net
とあるアンケート

1.お子様はピーマンは嫌いですか?
はい ○いいえ
2.どこが嫌いと言っていますか?(1でいいえと答えた方は次へ)
3.食べてもらえるように、どのようにしていますか?(1でいいえと答えた方は次へ)
以下略

うちの子はむしろピーマンが好きなので、1にしか答えられなかった(笑)

838 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:14:48.14 0.net
うちの親、キャンピングカーで日本中走り回っているよ。
仲良すぎて、みているこちらが恥ずかしいw

839 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:29:54.04 0.net
Xのスパムゾンビ、片っ端からブロックしてるけど全然減らないな
ブロックだけでもマイナスポイントになって凍結されやすくなるって聞いたけどデマかな?それともブロックしてる人少ないんだろうか
通報はした瞬間に問題ありませんでしたって返ってくるしなぁ

840 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 10:42:35.49 0.net
>>839
スパムゾンビって青バッジ付きが多いからそれだけでXの収入になる
無料で使ってる人がいくら通報しても無意味

841 ::2024/05/10(金) 12:54:34.87 0.net
なんか辛い

842 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 13:40:00.55 0.net
タイ土産のラーメンに、一味ぶっかけて昼飯。
めちゃ美味ー

843 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 13:52:54.39 0.net
>>840
そうなんだ
あまりにもウザいのはポチポチ通報してたけど全然減らないもんね
Xになってからどんどん使い勝手が悪くなってるわ

844 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 17:26:49.35 0.net
>>841
すんごく辛い

845 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 20:07:25.94 0.net
>>841>>844
ツライの?カライの?どっち?
>>842で混乱してる

846 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 22:36:13.62 0.net
今夜更新のマンガが気になって何も手につかない

847 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 23:53:50.94 0.net
あと7分!

848 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 04:40:30.58 ID:0.net
毎年近所の専業農家さんにうちの猫の額ほどの畑をトラクターで耕してもらっている
今年畑の隣の花壇をかすめて自慢のシャクヤクとバラをトラクターで踏み潰された
今まではそんなこと一度もなかった
もう80過ぎてるし免許返納を考える年なんだろうか…

849 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 09:15:35.77 ID:0.net
6時からネット予約開始の耳鼻科で6時1分にサイト開いたら55番しか取れなかった
みんな早起きだな
10時打ちみたいにスタンバイしてるんだろうか

850 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 09:16:39.96 ID:0.net
1分で55人が予約したの?すげー

851 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 09:28:44.01 ID:0.net
うちの近くの耳鼻科もスタンバイして予約開始ヨーイドンで予約ボタン押しても5〜60番しか取れない
土曜の耳鼻科ってこうなるよね

852 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:27.94 0.net
耳鼻科って仕事わざわざ休んでまで行く程じゃない人が土曜に押し寄せるから嫌だわ

853 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 13:59:15.89 0.net
>>852
平日行ったら?

854 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 15:51:19.97 0.net
仕事があるんですよ

855 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 16:29:27.60 0.net
ブーメランw

856 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 18:25:12.90 0.net
>>853
何で患者だと思うの?

857 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 18:26:03.84 0.net
>>853
病院側の愚痴って読み取れないんだね
バカなのかな

858 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:23:34.92 0.net
>>852=>>854じゃないの?

859 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:45:22.18 0.net
近所の60代の奥さんが居眠り運転の20代の車にひかれて入院した
この奥さんが旦那さんを家で介護してたから緊急でショートステイ→老健入所になった
介護施設費用は車の保険で下りないみたいで気の毒
弁護士特約付いてたか施設の費用は訴訟するらしいけど
ケアマネさんも余計な仕事増えて大変だ

860 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:49:35.37 0.net
よそのお家の内情をこんなところで暴露する心理

861 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 19:55:17.50 0.net
前からバイク乗りは大嫌いだけど暖かくなってこの時期どこ行ってもバイクが多い
ただ家の近くで昼ごはんを食べに来ただけなのにうるさいバイクの集団が爆音で駐車場に入ってきて、敷地内入ったらさっさとエンジン切れば良いのに空ぶかしするからうるさいし
全員自分の父親くらいの定年後人生エンジョイしてそうなおっさん10人くらいとその中に若い女性が一人だけ
最悪なことに席が隣になってしまい、私と中学生の息子が食べ終わって帰ろうとした時に
わざわざその集団の一人が席を立ってテープルの仲間達と集合写真を撮りだした
帰ろうと思ったのに息子は写らないように気を遣って通れなくてしばらく撮影終わるのを待ってたのに
周りに一言も声かけず写真撮ってるおっさんと女に呆れた
息子もなにあの人達って感じだったから
ああやってキモい男達が若い女を囲ってるバイク乗りをおちんぽ騎士団って言うんだよと教えたらウケてた
本当関わりたくない人種だわオッサンバイク集団は
息子がバイク乗りたいって言ったら絶対女にカッコつけようとしたり集団でツルむなと言っておこう

862 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 20:16:03.41 0.net
伯父の神経が本当に分からない
父が大きな企業で働いてたからという理由でうちの家族にお金があると思ってるみたいなんだけど、祖父を旅行に連れていく計画とか祖父の人生史?みたいな本を作るとかそういうアイディアを出してお金よろしくと電話かけてくる
いややらんよ無理だよと言うとガチギレしてくる
だったら自分でお金出してやればいいのにそれは嫌みたい

863 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 21:30:07.38 0.net
>>860
他人の家の事情をネタに使ってでも自分に構ってほしいのかね

864 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 03:02:17.58 0.net
ピザ食べた過ぎる

865 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 07:46:48.72 0.net
新じゃが美味しい

866 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 11:42:45.14 ID:0.net
母の日に施設の義母にプレゼントを送った。
ダンナは「認知症だから、母の日なんてわからないんだろうな。ありがとうの一言があれば、うれしいんだけどな。」と言っていた。

いや、施設入るまで私は「ありがとう」なんて言われていないよ?いつも「宅配便の人が来ました。でも、」の後にマイナスなことを言われた。
花束をおくれば「うちには似合う花瓶がない」
鉢植えをおくれば「水やりが面倒」
そして「枯れたら片付けが面倒」
造花やプリザーブドフラワーをおくれば「置き場所に困る」
食べ物をおくれば「私、あまりこういうものはたべないのよね」
雑貨をおくれば「使い慣れてないから」

ダンナに実は迷惑じゃないかと訊いたけど「気持ちは伝わっているから。母さんはちゃんと感謝しているよ。」


親子なら言わなくても伝わるだろうけど、他人の私には伝わってこない。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200