2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう653

1 :名無しさん@HOME:2024/04/05(金) 04:57:16.10 ID:0.net
【まとめサイトへの転載を禁止しています】
聞いて欲しいだけの話がある人は遠慮せず書き込みどうぞ
そして応えたい人は応えてもいいでしょう
>>970を踏んだ方は次スレを立てて下さい(*^^)v
立てられない場合は必ず代打を依頼しましょう
荒らし対策のためsage進行でお願います
※非モテネタ(眼鏡、歯の矯正、年齢、その他改変あり)と荒らしはスルー推奨

初心者の方へ
・ルールが分かるまではROM推奨
・メール欄に「sage」と半角入力
・名前欄に初レス番を入力(続投時)
・970は踏まないで下さい
・名前欄にレス番入れない自分語り禁止

・シモの話題はこちらへ↓
■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

※前スレ※
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう652
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1709544653/

872 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 20:26:43.99 0.net
蕗と筍と身欠きニシンを煮たら普段小食の夫が丼に一杯ほどんど1人で食べた
でも別に美味しいとも言わなかったw

873 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 23:06:29.07 0.net
旦那可哀想wでもまぁ
そんなバカ選んだの自分だしね

マタニティハイって怖いよね
酒や覚せい剤と同じ状態になるんだろうな脳が

874 :名無しさん@HOME:2024/05/12(日) 23:09:29.03 0.net
母の日といえば人格障害義母に毎年カーネーションを送る
気を利かせてプリザーブドフラワーとかにすると不満のよう
コテコテのカーネーション鉢植えしか受け付けないらしい
しかも色は赤限定
機械的に楽天で注文するだけだから楽だけど最近はわざとピンクとかオレンジのカーネーションにしてやってる
もらえるだけありがたいと思いやがれ

875 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 00:19:59.88 0.net
実家が思ったより金が無さそう

876 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 00:28:46.90 0.net
実母に母の日に花とかプレゼント贈ってたら、それで親孝行してるつもりなら大間違いって言われてから贈るの止めた
遠方に住んで年に3回しか帰らない兄とか、仕事持ってて忙しい姉も同じくプレゼントしてるのに、そういう嫌味言うのは決まって自分なんだよね

877 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 05:27:15.05 0.net
>>870
性格悪すぎ

878 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 06:03:23.82 0.net
>>873
自己紹介キツいわぁ

879 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 06:18:32.41 0.net
母の日かあ
ほとんど贈ったことも貰った事もないわ
でも旅行好きな娘がちょくちょく遠くまで連れて行ってくれる
私は超絶方向音痴だからツアーでしか行かないんだけど娘はツアーが嫌いで全部自分で調べて飛行機やホテルのチケット取ってくれる
去年今年と2年連続北海道に連れて行ってくれる予定
でも秋に結婚予定だからもうそれも終了かな
今までありがとう

880 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 06:52:54.09 ID:0.net
>>879
これからは三世代旅行が楽しみだね
おめでとう

881 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 10:29:38.59 0.net
>>879
娘さんご結婚おめでとう

私は母と娘たちと何度か旅行に行ったなあ
母の生前に

882 ::2024/05/13(月) 10:56:18.24 0.net
他のママに子供の面倒を押し付けてくる父親がいる
面倒見てくださいと頼む訳ではなくて父親がほったらかしてるから危なっかしくて他のママが声かけしたりして自然と面倒見る事になってる
しかもそれに対するお礼や感謝の言葉もなし
なんだこいつ

883 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 12:27:38.37 0.net
向こうからしたら頼んだ訳じゃないんだからお礼言う必要ないと思ってるよ
ほっときゃいい

884 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 12:48:16.15 0.net
私も子供の頃は年一回くらいで祖母、母、私たち姉妹で旅行していたなぁ
今は私の母と私の子の三世代旅行を楽しんでる
母が本当に嬉しそう
もう少ししたら娘たちはついてこなくなるだろうから、そうしたら母と2人旅かな
そのうち、私が祖母の立場で三世代旅行ね

885 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:12:43.24 0.net
昔、母と二人旅をしたことがあった
母が親戚付き合いをバックレたいという裏事情があったので行ったんだけど、宿に着いた途端二人して昼寝してしまったw
特に観光もせず、ダラダラして帰っただけなんだけど母は満足してたw

886 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:51:01.47 0.net
>>883
それね
結局手を出してる側がそういうヤツを増長させてるってわかってなさ過ぎ

887 ::2024/05/13(月) 15:09:08.86 0.net
>>883
>>886
それは本当にそうなんだよね
私はそれが腹立つので出来る限りスルーしてるけど他のママさんは面倒見てるって事は何の不満も疑問もないのかもしれないわ

888 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 15:30:43.69 0.net
>>882
うっわキモ
女が世話して当たり前って思ってるんだね
無視するかこっちが移動するか「自分の子供の面倒くらい自分で見ろ」って注意するかできるといいけど…

889 ::2024/05/13(月) 15:42:44.91 0.net
>>888
趣味の集まりの場なので移動は無理なんだよね
球技なのでボール飛んできて危ないし見てなかったら普通に大怪我してもおかしくない場だから幼稚園児アウトって言ってるのに連れてきて面倒見ない
代表者も何も言わないのも悪いんだけど

890 :878:2024/05/13(月) 15:46:51.22 0.net
>>880>>881
ありがとう!

891 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 15:49:32.15 0.net
仕事で遅番が多いから休日の午後はおかずの作り置き制作で終わる

892 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 20:19:47.95 ID:0.net
このスレ60代70代の巣窟 なの?www

893 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 21:27:30.83 0.net
>>880
娘じゃなくて息子でも同じこと書くのかなぁ

894 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 21:30:05.60 0.net
>>889
代表者ってのがなんなのか知らないが未就学児を連れが禁止されてるなら守らせるよう働きかければ?

895 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 22:21:14.20 0.net
思念

896 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 23:27:01.50 ID:0.net
>>880
子や孫に寄生する婆は鬱陶しい

897 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 23:59:03.79 ID:0.net
>>896
婆の中でマウント取れるんだよ
特に娘持ち
娘がー孫がー3代でーって

898 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 00:17:50.04 ID:0.net
どうでもいいけど女の集団の温泉旅行はマジでうるさいから三世代旅行も良いけど風呂でお喋りしてるババア達に遭遇したくない
まあそれが嫌で単価高い温泉宿とか貸し切り風呂にしてるんだけど
どうして女って複数人なるとあんなに風呂でうるさいの?
喋らないと死ぬの?

899 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 00:23:47.73 ID:0.net
男女関係ない
男でもガキから若いの、おっさんまで集団になるとうるさい
特にはしゃいだおっさん共のうるささ醜さったらない

900 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 06:03:36.64 0.net
>>897
でも実際、うらやましくない?
三世代で行きたくないわけじゃないでしょ

901 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 06:04:46.36 0.net
>>893
娘だから書いたんでしょ
息子ならそもそも独身でも旅行連れて行ってくれるなんてしない

902 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 08:40:19.73 0.net
独身甥は彼女と両親の4人で飛行機の距離の旅行に行ったわ

903 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 09:04:34.42 0.net
足腰が弱った父がたまにシルバーカーを押して近所に散歩に行く
昨日欲しいと言うから熊避けの鈴と遭難時に助けを呼ぶための笛を買ったけどどこまで散歩に行くつもりなんだろうw

904 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 11:26:42.85 0.net
私の親としか旅行行ったことないけど、義母とも行くべきなのかなー(義父鬼籍)
まあ旦那の考えることだし知らん

905 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 13:30:32.52 ID:0.net
>>900
バカってこうやって話の要点理解できない見本みたいなレス

906 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 13:55:44.48 0.net
親と言えど何年も離れて暮らしてる人間と今更温泉とか無理すぎ
例え親でも介護とかでもないのに一緒に風呂なんか入りたくない
そもそも風呂くらい一人でゆっくり入らせろと言う感じだから
息子しかいなくて良かったかも
家族旅行しても一人でのんびり温泉入れるから最高
これで娘だったらと思うとゾッとする

907 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 14:02:58.86 0.net
今話してるのそこじゃないよね?って人はどこにでもいる
うんそうだねって同意の相槌打てば大体喜ぶからそうやって適当にスルーするけど、それが同僚とかで仕事が絡むと本当に疲れる

908 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 15:00:29.95 0.net
うるせぇ
ピーナッツ母娘自慢なんか気持ち悪くて見たくないんだよアホ

909 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:27:01.20 ID:0.net
>>901
え…?

910 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:27:45.12 ID:0.net
>>900
横だけど、行きたくない

911 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:29:19.43 ID:0.net
>>906
娘にもいろんなタイプいるし

912 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:30:24.48 ID:0.net
ピーナッツって娘にはデメリットあるけど、母にはないからなあ
娘が早々に目を覚ましてくれればいいけど、取り返しつかなくなってから気づく

913 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:31:26.21 ID:0.net
>>903
鈴の音があれば存在アピールできるから、ないより安全かもだし
たまにどこかの溝に落ちて間一髪で助けられたみたいなニュースもあるから笛が役に立つ事もあるかもw

914 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:34:46.37 ID:0.net
>>904
旦那さんがあなたの親との旅行にも付き合ってくれてるなら、一度くらいは聞いてみたら?
もしお母さんと旅行したい&お母さんも希望してるなら付き合ってもいいよと
人によっては息子(娘)と嫁(婿)とよりお友達とかの方が全然気楽で楽しいだろうし、行くべきとは思わないや

915 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:38:42.61 ID:0.net
不倫相手暴露アカウントの人逮捕されちゃったのか…
弁護士費用クラファンしてくれたら参加するのに

916 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:44:06.72 ID:0.net
ほんとだ…みさん逮捕されたのか

917 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:57:13.39 ID:0.net
>>912
娘も楽して得してるじゃん 
従姉妹がそれだったけど離婚した

918 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 18:57:57.98 ID:0.net
クラファンあったら支援したい

919 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 19:32:58.61 ID:0.net
不倫女は親も強烈なんよな

920 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 19:34:23.49 ID:0.net
ここでもあんまり不用意な発言はしない方がいいよ。警察が来るよ(笑)

921 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 19:36:24.71 ID:0.net
晒された側はどういう落とし所を狙ってるんだろう
逮捕されても大した罰は無いだろうし、釈放後それこそ無敵になって何しでかすか分からないし

922 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:20:58.69 0.net
相手追い詰め過ぎると駄目な好例が最近あったばっかりなのに

923 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:23:47.48 0.net
>>897
毒親っぽいよね いつまでも娘にへばりついてるところが

924 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:32:44.28 0.net
(笑)って何か面白いのかな

925 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:49:26.96 0.net
常に笑ってる人なんじゃない

926 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 20:56:01.09 0.net
おぢだよ
古い人しか使わんやつ

927 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 21:06:12.72 0.net
おぢとかおばさんしか使わんやん(笑)

928 :名無しさん@HOME:2024/05/14(火) 21:06:28.82 0.net
>>922
あれは自滅だろ

929 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 00:00:29.84 0.net
ネットのさらし者になったことよりド田舎であれが広がるという方がダメージ

930 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 00:36:26.42 0.net
高卒で工場勤務のマイルドヤンキー女がそんなこと気にするかな

931 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 00:42:09.95 0.net
>>930
誰のことよその女って

932 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 03:11:52.21 0.net
今でもあの人が好きよ

933 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 03:13:57.30 0.net
>>912
ピーナツ母子って上司と部下の関係だなよく考えたら

934 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 12:37:55.33 0.net
「3万、いや、5万かして。来月には倍にして返すから!」

本当にこんなこと言う人いるんだね。

935 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 13:31:29.55 0.net
ピーナッツは離婚予備軍だみたいな批判はよくあるけど、大多数のピーナッツはそんなことにはならないよ
周り見てもピーナッツだらけだけど、年一回旦那実家顔出せばとりあえず離婚は避けられてる感じ

936 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 14:30:35.29 0.net
うちの実家のピーナッツ母娘は娘の方がずっと独身で結婚したい結婚したいって発狂してるし母親は娘が結婚しなきゃ一生私のそばに居てくれるってほくそ笑んでるけど
同じピーナッツでも十人十色なんじゃないかな
けどもうピーナッツには関わりたくない
維持するためにわがままばっか言う

937 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 20:27:42.57 0.net
うちはややピーナツ
婿の前だと放屁したり鼻くそほじくったりできないから私といる方が楽なんだって

938 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 20:36:15.07 0.net
入職3ヶ月で辞める事にしたけど発表後同僚が3割り増しくらいに優しくなり微妙な気分だw
昔読んだ本に「招かれざる客がもっとも歓迎されるのは帰る時だ」という言葉を思い出して

939 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 20:41:59.49 0.net
>>938
合わない職場ってあるよね
次が合うところだといいね
『辞める』って言ってから辞めるまでの仕事が一番楽しい
って格言置いとくわ

940 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 21:05:07.63 0.net
あるある
嫌いな女が辞めるって言った時嬉しすぎて部署中のテンションおかしくなったもん

941 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 21:21:41.75 0.net
>>938
良かったねぇ
最期に職場の皆の為になることができて

942 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 21:30:14.46 0.net
皆も嬉しい
本人も嬉しい

win-winやね

943 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 22:29:03.26 0.net
家の周りの生活道路に信号なしの横断歩道が何個も出来そう
横断歩道から横断歩道への間隔が短いから、多分私は横断者を警戒してスピードかなり落とすと思う
40km制限なんだけど今でも車によっては20km~で走ってる。そんくらい落とさないと歩行者や自転車の飛び出しに対応できない
でも40km↑で普通に爆走してる車もある
横断歩道完成したらこういう車から煽られるんだろうなぁと思うと憂鬱
かといって人を轢き殺すくらいなら煽られた方がマシか…

944 :名無しさん@HOME:2024/05/15(水) 22:35:46.89 0.net
私の通勤車を軽から普通車に乗り換えたけど
未だに車両感覚おかしくて車線の真ん中上手く走れない
意識してないとつい右に寄っちゃう
早く慣れないかなー

945 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 05:40:52.97 ID:0.net
うちの会社、交通加害事故のニュースが多い気がするんだけどよその会社はどうなのかな
従業員1500人位で大体3ヶ月に1回起きてる

この間も夜間に人身事故が起きてしまったんだけど、上司が周りに気を使ってる場合じゃない、ハイビームを使え、と言っていて、ん?って感じ
そもそもその事故が後続車のハイビームに気を取られて…っていう内容だったんだが
自社社員が加害者じゃなきゃいいのか?

946 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 05:56:04.43 ID:0.net
>>943
迷惑すぎて草
たまにいる法定速度以下でノロノロ走ってるボケがいるけどそういう理由だったのか

947 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 06:38:26.23 ID:0.net
>>946
お前みたいなのが人を轢き殺すんだよ

948 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 07:22:01.82 0.net
>>946
JAFの危険予知トレーニング見てみたらいいよ
ガチの生活道路は四方八方に歩行者がウロついてるし自転車はノールックで飛び出してくるし、徐行でも反応が遅ければ最悪接触するからねw

949 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:04:35.41 0.net
ピーナツは母を求めてすぐ実家に子連れで返ってくるから迷惑なんだよね
昔みたく嫁に行ったら行きっぱなしの世の中に戻ってほしい

今日も屁が臭すぎて泣いた

950 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:24:22.96 0.net
うちは色々精神的にストレスかかって死にたい言い出したからやむを得ず連れて帰ってきた、もちろん一時的にのつもりだけど

951 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:39:11.44 0.net
一時的のつもり?
みんなそう言うよ
ピーナッツ母娘が身内だと家族は辟易とする

952 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 09:41:27.74 0.net
ピーナッツなんて言い方がお上品すぎてえげつなさが人に伝わらないんだよね
本音で言うならデカいうんこに小さなうんこが張り付いてる感じ
50近い独身が幼稚園児みたいに振る舞うのおぞましいわ

953 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 10:01:18.68 0.net
娘に配偶者がいるのに、実家に連れ帰っちゃうピーナッツ母はやばい
独身娘で一人暮らしだったなら連れ帰るのはあり

954 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 10:58:06.74 0.net
小学生の子どもが痩せの大食い
保健指導で「やせ」となってるのに、給食は毎日おかわりしている
余っていたら2〜3回おかわりすることもあるらしい
家で食べさせていないと思われたらどうしよう

955 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 11:05:15.15 0.net
>>954
家で普段食べさせてなかったら、胃が小さくなって量が入らないし、弱っているから詰め込むと戻す。
食べ方とかもみているだろうし、気にやむ必要はないよ。

956 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 12:32:52.35 0.net
>>954
うちもそれ
肥満度マイナス20パーセントとか紙もってくる
今は貧困とかネグレクト見つけ出すために結構厳しく見てると言うけど、痩せ体質で肉付かないからどうしようもないわ

957 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 12:35:46.99 0.net
ネグレクトは食べ方見てたら分かるよ
ただの大食いじゃなくて、貪るように食べるからね

958 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 13:51:14.61 0.net
そもそも給食が少ないのはどうしたら…
子供たち毎日学校で給食のおかわり争奪戦してるらしい
あぶれた日は、お腹すいたお腹すいた言いながら帰ってきて、おやつの時間を待てずに何か食べたがる
確かに家でもよく食べる子だけど肥満度はマイナス
給食で太れる気がしない

959 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 14:26:48.32 0.net
>>954
前回より身長が伸びてるのに体重が減ってることが続くと心配されるけど
そうじゃないなら大丈夫

960 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 15:32:58.31 0.net
>>958
給食費未納が多い地区なの?

961 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 16:55:25.99 0.net
ミリッ

962 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 18:18:04.29 0.net
家で食べれてない子が給食爆食いしてそれで命繋いでるなんてあるあるだよ
胃が小さくなるから食べれなくなるんじゃなくて、食い溜めできるように大きいまま
それで、長期休み明けは痩せて帰ってくる
>>954の子は夏休み明けの体重要チェックになってるはず

963 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 18:31:51.30 0.net
胃は小さくならない

964 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 19:14:44.73 ID:0.net
>>958
ちゃんと計算されて一食になってるんだろうしどうしようもないでしょ

965 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 19:27:55.13 0.net
自律神経失調症なのか全身が痛い
首も肩も喉も心臓(多分胃)も肺もお腹も足も痛い。急に症状が来るからビビる
ヤバイ病気かと思って検索したことあるけど自律神経失調症+更年期っぽい
この急な痛みが慢性的に来るんだけどけっこうありふれた更年期の症状ってことにも驚いたわ……

966 :名無しさん@HOME:2024/05/16(木) 19:47:58.47 0.net
うるせーなと思ったら参政党が駅前で演説してる
ウザ

967 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 02:17:05.49 0.net
中抜きする役人に
給食費安くしろとかモンペが増えすぎたからじゃないの
要するに日本の一般人の質が落ちてる
バブル時代ですらしょぼいけち臭い給食だったのに
今はカラスのエサ以下だもんな

968 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 04:38:37.48 0.net
自殺志望の人に生きたくても生きられない人もいるんだよと言う人がいるけどそれじゃあ例えば秋葉原の通り魔殺人の加藤の弟さんや宮崎勤のお父さんが私の命をあげますから私の人生を引き継いでくださいと言ったら喜んで引き継ぐだろうか

969 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 04:41:57.00 0.net
>>967
今の給食ってそんない酷いの?
昭和の小中学校時代は貧しい田舎の子だったせいかもあるけど普段家で食べる食事より食材も豊富でメニューもバラエティに富んでて美味しかった
母がちょっとメシマズだったせいもあるけどw

970 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 04:47:05.46 0.net
空腹であること差し置いても味は親より美味しいよね
ただ食材や量という点では家で出てくるもののが勝ってたかな

971 :e eeeeeree re Rees:2024/05/17(金) 05:59:14.15 0.net
snsで他人の幸せにケチつける人増えて怖い
前は遠回しに嫌味書く感じだったのに、最近は真っ正面から喧嘩売りに行く感じ
自分なら祝福コメントの中にそんな事書き込む勇気ないわ

972 :名無しさん@HOME:2024/05/17(金) 06:23:04.04 0.net
推しには会えないけどせめて推しに近い人格になってから死にたい

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200