2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【118】

1 :名無しさん@HOME:2024/04/21(日) 19:15:02.29 0.net
きれいごとじゃない介護の本音ををぶちまけましょう
親子の情とか介護関係者への感謝とかのタテマエは無用です
介護という不幸を背負ってしまった方の心の叫びのスレです
愚痴に批判や文句を言う人は分かち合いにならないので別スレへどうぞ
聞かれてもないのに適当なアドバイスをするのもお控えください
老人がくたばるその日まで生き延びましょう
前スレ
家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【117】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1712226634/

851 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 14:14:20.04 0.net
母親を特養から退所させたい者だけど
もう父親と2人の生活は嫌だ。しかしここを見ていると私の家では小さすぎて
車イスの人が住むのは無理そう。訪問介護は一度挫折したと特養の職員には言われた

でも母親いた方がいいんだけど。そんな覚悟では結局虐待になると言われるだろうけど
訪問介護で一人でトイレに行けない母親と住んで上手くいったという人いますか

852 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 14:29:00.34 ID:0.net
>>851
なんでせっかく施設に入れたのに出そうとするのかがよく分からない

853 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 14:54:58.61 ID:0.net
ばぁちゃん、とーちゃん、おふくろの介護を全うし、皆んな自宅で眠るように亡くなっていった。
この度、思いがけなく妻も2か月の闘病の末にやっぱり普段どうりの表情で逝ってしまった。
なぜ、俺ばかりに亡骸を発見させるのか?
天を仰いで恨む

854 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 15:04:26.55 ID:0.net
>>851
仕事は何をしていて年収は幾ら位なの?
介護はお金次第ではどうにでもなるけど
お金に余裕が無かったら幾ら頑張っても無理だよ

855 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 15:07:38.41 ID:0.net
>>852
父親は認知症だけど母親がいると聞き分けが良くなることを期待してる?
母親はボケてなくて身体介護だけだから家で介護できるかもと思ってる?

母親を施設から出さないで父親も施設に入れるのがいいよねー

856 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 15:25:58.68 ID:0.net
>>855
聞き分けなんてまずよくなんねーだろうねぇ。
父親も施設に入れるが良いと思うんだけどねぇ

857 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 15:30:21.12 ID:0.net
>>849
ここでも簡単に別居すればいいとか施設入れればいいとか書く人いるから残念だよね
>>850
不謹慎だけど心中だと愛を感じてしまう
愛ではなく妖怪だけ残して死ねない責任感なのかな

858 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 15:43:10.95 ID:0.net
金融教育みたいに介護教育ってのも実施した方がいいと思う
少子化無年金人手不足で今より状況が良くなるとは思えんし
低年金貯蓄無しの親は見捨てろとか同居は避けろとか本音は語れないし高校生ぐらいじゃ親や自分の老後なんて遠い未来の話にしか聞こえんだろうけど

859 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 15:44:01.82 ID:0.net
>>851
なんのタイミングで特養に入れる事になったのかな
その理由が解決してないと退所してもまたきつくなるじゃないかな

860 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 16:21:42.79 ID:0.net
主に寝不足と元々頭良くないのも相まって全然しくみがわからんままなのですが
特養に入れたとして全額こっち持ちというわけではなくて多少は介護保険から出てくれるんですよね??
何にしてもそれで親の年金を費用に充てたところで費用全額には足らず更に月々の持ち出しは自分の貯金からとなるならば
もう絶対特養であっても施設に入れるなんて夢のまた夢ですわ

861 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 16:32:28.16 ID:0.net
1ヶ月ぐらい入院してたから今まで出来た数メートルの杖、伝い、支え歩きは無理になったかなと思ったら少しおぼつかないけど歩けた良かった

862 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 16:55:09.27 ID:0.net
>>861
よかったね
うちはすぐ子鹿になるから入院は複雑な気持ちになる

863 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 17:15:28.57 ID:0.net
>>851
昼寝しつこい

864 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 18:04:01.18 ID:0.net
家事丸投げしたい

865 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 19:16:39.48 ID:0.net
うちも1ヶ月ほど入院したら一人での立ち上がりができず歩いても生まれたてみたいなほど筋力落ちてこの年だと戻すのは難しいです車椅子介護ベットの準備もいるかもと医者に言われたけどコツコツ散歩連れてってたら1ヶ月もしないうちに復帰の兆しは見えてきたよ
やっと20mくらいの散歩できる程度と自力で支えありの起き上がり程度だが
あんまり気負いすぎず適度に手抜きつつコツコツやってると高齢者でも筋肉は戻るよ
医者に言われるがまま車椅子に切り替えてたら寝たきりだった

866 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 19:39:05.88 0.net
ケアマネや看護師さんは移動は全て車椅子で食事もベッドでみたいなことで進めようとしてたから「まだ歩けないか分からないから少し待ってくださいよ!」って言って今日退院したら何とか歩けた感じでした
ベッドから居間までは数メートルだけど1日3食食べるときに歩けば少しずつでも筋力の回復や維持は出来ると期待してます

867 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:11:11.36 0.net
もう本当に限界
姉弟は何もしない、するつもりがない
母はたった3泊のショートも嫌がる
洗い物してたとき包丁を自分に向けた
刺すことに怖さはなかった
だた今日通院したばかりでDr.に悪いって頭に浮かんだ

868 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:21:42.66 0.net
どうやったら寝た切りにさせる事出来るんだろ

圧迫骨折した時の経験から寝た切りになってくれたらまだ家での介護続けられると思うんだけど
回復して家の中散らかしまくったり、最近は徘徊も始まったから自分がみれる限界超えてしまってるんよね

869 ::2024/05/07(火) 20:37:44.71 0.net
もう無理
海外へ逃げたい

870 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:44:39.06 0.net
肌の上にセーターとかはあったが
とうとう母が家の中で上半身裸で歩き始めた
何故か首から座布団を胸にぶら下げてる
最近暑くなってエアコンで涼しくしてるんだけどなぁ
今晩はいいけど明日朝デイに行く時は上になんでもいいから1枚着て出かけてほしい

871 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:58:16.67 0.net
>>866
痩せてる?
知人の親とか近所の老人を見ての私調べなんだけど、痩せてる人の方が子鹿になりながらも歩けてるしゆっくりだけど回復してるように感じる
太ってる人は歩けなくなったら何かに頼るイメージ

872 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 20:58:27.64 0.net
毎日この時間帯に同居の家族が仕事から帰ってこないのを迷ってるから帰ってこれないんだと決思い込んで玄関の扉を開けっ放しにして、マンションのエレベーターを呼んで開ボタンを押したままじーっとゴンドラ内を見つめるというクソ迷惑なエレベーターの占領行為に及んでるんだけど解決方法が一切なくて困ってる

奴が飽きるか力尽きるかしない限り1時間でも2時間でも続けてる
帰って来れるから大丈夫だよと諭しても聞く耳を持たない
むしろ逆らうお前なんかいらない出ていけとキレる始末

マンションの住人の誰かがエレベーターを占領してる頭のおかしいババアがいるって管理会社なり警察なり通報してくれんかなぁ…

873 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:07:28.26 0.net
>>866
うちは逆で数年前猛暑でベッド足りないからと高熱で1ヶ月寝たきりなのにリハビリをろくにやらずに追い出されてビビったよ
医者は生活してるうちに歩けるようになりますよと
確かに歩けるようになったけど生活するの不安だったわ

874 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:36:06.78 0.net
>>870
首から座布団わろた
最悪サイドに紐でもつけて叶姉妹風かびんぼっちゃま風衣装ってことにしたらいい

……って笑っとかないとやってられんな

875 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 21:48:58.32 0.net
回復してほしい妖怪はどんどん弱っていき
してほしくない妖怪は復活するのじゃ
まさに怪奇

876 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 22:19:27.08 0.net
>>836
俺はあなたを尊敬するよ
そうまでしないと動かないんだよね
このスレの人はみんなあなたの味方だと思うよ

877 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 22:27:24.31 0.net
>>871
平均体重ぐらいだったんですけど入院して食事をあまり食べられなくなって痩せてったって感じですね

>>873
なんかそれはちょっと酷い医者な感じがしますね

878 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 22:47:40.02 0.net
>>836
同じだよ
手のかかる子供には親は外ではやらんけど家では叩いて怒鳴ってビンタもしてるだろ
それと同じなんだよ

879 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 22:47:50.33 0.net
何でこんなに死なないんだろうね
頭はとっくにぶっ壊れてるのに

880 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:06:06.11 ID:0.net
介護して歳とった人と介護せずに歳とった人の晩年の人生観全然違うだろうね
こんだけ何年も娘に人生削らせておいて80過ぎた途端もういいやっていう気持ちになったんだって(余命)

そんな風流な気持ちになれるのは自分の食事や通院や買い物にいっさい悩む必要もなく体力の心配もしなくていいからじゃね?
今日スーパー行ったら両手杖で医療用帽子被った人が徒歩で来てたよ
70代くらい
その人は多分毎日のひとつひとつを全部解決するために心細い日々だと思う
うちのとえらい違いなんだろうなあと思って見てた

881 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:17:12.29 ID:0.net
もう誰もいないかな
この介護中なのか終ってからなのか分からないけどしのうと思ってる
理想は飛び降りなんだけど死ぬ予定立てて今の生活してる人いますか?

882 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:25:14.67 ID:0.net
>>881
飛び降りが理想なんだね

883 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:30:02.53 ID:0.net
先の短い人間とずっと暮らしてるとおのずと自分の死のことばかり考えて思い浮かぶのはいつも飛び降り
首吊りはないな
飛び込みは目立ちたがり屋の死に方だと思う

884 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:32:05.29 ID:0.net
>>883
>飛び込みは目立ちたがり屋の死に方だと思う
完全同意w

885 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:36:32.58 ID:0.net
首つりは何でいやなのかな
後が汚いからかな

886 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:38:33.59 ID:0.net
何年も前に勤めてたデパートで飛び降りがあったんだよ
その人店長で普通に朝礼に出てその後開店まで5階の中庭でみんなでタバコ吸ってて普通だったのに
ふと飛び降りちゃった
丁度従業員入口の前で血だらけ
でもその人5階で死ねたんだよね
7階から飛んでも死ねない人いるのにね

887 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:40:51.28 ID:0.net
>>886
ふと衝動的に飛び降りちゃうんだよね
俺も「ごめんなさい」と言いながら飛び降りた人知ってるわ

888 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:51:03.08 ID:0.net
半ボケのアクティブ婆は本当にムカつく
あんたのせいで友達とご飯食べに行くこともできずに仕事から帰ってきてあんたにご飯食べさせてさ
たまに友達と電話しながら話してることの何が悪いの?
数分置きに「まだ電話してるん?」って嫌味ばっか言ってくんじゃねーよ
何時間電話してようがほっといてよ
文句言われてるところも全部友達にも聞いてもらったよ
終いには「私の年金、来月から半分になる!あんたの収入いくらよ?」ってさ
友達も呆れてたよ
何を見て半分になると思ったのか、なんで私の年収言わないといけないのか
そして、こういう攻撃は必ず夫がいないときにしてくる
こっちはずっと腹立ってるけど、明日には本人は忘れてる
ストレスしかないわ

889 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:59:22.18 ID:0.net
>>885
発見者が母になってしまうからね

890 :名無しさん@HOME:2024/05/07(火) 23:59:47.34 ID:0.net
>>887
その人悲しかったろうね

891 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 00:04:30.11 ID:0.net
>>889
了解

892 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 01:23:02.97 0.net
>>888
半ボケ状態だとなまじ知恵が働くから相手を見て嫌がらせ行為をしてくるんだよなあ
離れて暮らす姉や親戚近所の人の前ではシャキっとしてて妄想話や嫌がらせ行為はしない

893 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 01:39:30.07 0.net
死にたい人って24時間そう思ってるんじゃなくて
2〜3時間らしい
衝動的、ってなんかわかるかも

894 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 02:51:02.67 0.net
>>893
ホント、そう
さっきは洗いかけのまだ泡のついた包丁で思い切り強くと思ったのに今は今夜やっていたら後悔したかも知れないという気分
自分がキレて怒鳴った言葉で今は自己嫌悪
自分はいつまでもつかわからないが、せめてまともな人間でいたい

895 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 07:11:33.65 ID:0.net
>>866
うちは逆だったなー
寝たきり期待して色々準備してたのに
老健で伝い歩きまで回復しちゃったw

老健には入れないの?
老健は在宅復帰率とかで評価されるから
3ヶ月間ガッツリリハビリしてくれるよ
限度額使えるなら料金はかなり安いし

896 :名無しさん@HOME ころころ:2024/05/08(水) 07:14:53.22 ID:0.net
夜に入院中の婆が携帯に電話してきた
ナースコールに手が届かないので電話して病室に来て貰ってと
寝たきりだし病状がヤバいのかと思って電話
病棟の携帯電話に繋げてもらい実況中継された

婆「上着が落ちたから拾って」
もう恥ずかしくて情けなくて二度と繋がないわ
それもいま上着は必要ないだろうに

897 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 08:40:21.15 ID:0.net
けどその程度で良かったと思うべし
うちは術後なのにナースコールのボタンが壁のフックに巻かれていて
ベットから届かなくなってた
長期入院だったけどそういううっかり看護師いっぱいいる病院で
腹膜炎起こしてたのに押せなかったという

898 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 08:45:02.29 ID:0.net
>>880
スーパー行った時に自分も腹立つ
明らかにうちのより年上のご老人が一人で手押し車や杖でお買い物してるのを見たら偉いねーw一人で買い物に来とるわwとちょっと小馬鹿にして笑う
たぶんヨボヨボ老人なのに一人で買い物?付き添いいないの?うちはいるわよwというマウントだと思う
自分は50代くらいと思ってて老後はああはなりたくないと思ってるっぽい
でも何でもかんでも指で押しまくり食べもしない同じ物を買い途中で疲れたとレジ横の椅子へ座り支払いは覚束ない…ってのは一人で買い物させられない

899 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 08:52:00.16 ID:0.net
>>896
早朝に鼻血が止まらなくなったと飛行機の距離の自分に鬼電してきたの思い出したわ
別の部屋に兄も弟もいたのに
こういう接し方が今の介護に繋がってると思う
自分は搾取子なんだなと
お陰様で今介護は自分一人が背負ってる

外部巻き込むのは勘弁して欲しいよね

900 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 08:55:10.62 ID:0.net
自分の病院にそろそろ出かけなきゃいけないんだが体が動かねー
婆はまだ寝てるけど婆が昨日レンチンしたの忘れて放置してた石のように固いまめパンあるから起きたらそれ食えばいい
自分の用事をしようとすると動けなくなる
婆の予定は這ってでもこなせるのに

901 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 09:36:42.26 0.net
>>897
そのままいっ…

902 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 10:39:43.35 0.net
食欲が落ちているから栄養がある物と思ってカロリーメイトやメイバランスを見たけど毎日飲ませるとなると金銭的な負担もあるな

903 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 11:06:51.58 0.net
医者に言って保険で栄養剤出してもらったほうが安いよ
うちはイノラス出してもらってる
食欲が改善しても念の為飲ませてたらまんまと太ってしまったがそのぶん効果あると思う

904 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 11:09:16.09 0.net
>>881
オレは介護中に人生がクソみたいだとマンションからやりかけて
それが介護関係者や医者逹にバレて全力で止められたよ

905 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 11:10:31.62 0.net
エンシュアリキッドも栄養剤になるんかな?

906 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 11:32:00.15 0.net
>>897
あるある
うちも片麻痺失語症でナースコールが命綱なのに届かない所に引っ掛けられてた

907 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 11:41:37.16 0.net
>>903
保険適用でも栄養の飲み物なんてあるんですね
午後に訪問看護が来るんで聞いてみて来週病院行くんで処方してくれそうなら出してもらいます
貴重な情報ありがとうございます

908 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 11:42:34.09 0.net
>>902
食が細くなって弱々しくなった時にヘルパーがメイバランス買ってきた
それからほぼ毎日一本飲んでて今は元気になりましたとさ

909 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:06:56.70 0.net
>>898
うちのも同じだ
カートを押せばどうにか歩けるんで短時間スーパーに連れてったりしたけど食品を指で押すわ通路の真ん中で立ち止まって指ペロしながら財布の中をチェックしだすわ途中でトイレに行きたい疲れたもう帰ろうとか言い出す始末
そんで他人に対してマウント取りたがるのも同じ

910 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:18:23.84 0.net
>>905
エンシュアとかラコールが保険適用の栄養剤だね

911 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:49:16.70 0.net
>>898
分かりみすごい
みすぼらしいとでも言いたいのか子持ち様の勝ち組発想に近いのか知らんけど
自分のことで身内に迷惑かけず行動してる杖持ちの徒歩客のほうがきっと人間性も崇高だと思う
私はあると思うよ子の心親知らずって現象

912 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:52:41.12 0.net
粉吹きまくりの肌には何を塗ってやればいいですか…
痒みとかのやつは小さくてすぐ無くなるな…

913 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 12:57:04.21 0.net
>>910
なるほどね、エンシュアしか知らなかったよ。
教えてくれてありがとう

914 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 14:20:09.26 0.net
>>912
入院してた時にプロペドを処方されてたんでそれを使ってる
ドラッグストアにもあるよ
痒みが強くて掻きむしったりする時は痒み止めを混ぜたりしてた
普通のワセリンの方が安いけどベタつくのが嫌だと使ってくれない

915 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 14:28:49.13 0.net
デイみたいに年寄りが集まる場所では子供や嫁に世話してもらってるってのが自慢になるとか聞いた事がある
私は親と同居だけはどうしても嫌だったから通い介護なもんで妖怪に何度も親不孝者と罵られたわ

916 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 14:35:15.50 0.net
散歩とかデイ付き添いに行くと娘さんがいてくれて良かったねとか声かけられてるからそういうもんなんだろうね
家族なら愛に溢れた介護をしてるはずというやつ
絶対そうとは限らんのにな

917 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 14:39:17.32 0.net
訪看さんに教えてもらった栄養剤のことを聞いたらエンシュアなら処方してもらえるかもしれないって言われます
とりあえず来週の通院で処方を先生に頼んでみることにします

918 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 15:04:46.26 0.net
>>781
なるほど
また新たな知識が増えた
ありがとう
>>840
(TдT)

919 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 15:20:37.34 0.net
無駄だと思う買い物で思い出したけどうちもいっぱいある

ヘッドガード→5分後に取っちゃうので諦めた
ヒザサポーター→上に同じ
その他も良かれと思って買った物が結局つ買わず、使えずがいっぱい

そして今、運動用に小型エアロバイク買おうかと思ってたけど
どうせ無駄なんだろうなと思いとどまってる

920 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 15:26:49.38 0.net
うちは年寄り同士で娘さんと同居でいいねってのはマウント的に受け入れるけど、ケアマネに娘さんがいてくれていいですねって言われるのはうなずきはするけど凄く納得しない顔しながらのうなずきだわw
年寄り同士だとただ単に一緒に住めていいなってニュアンスに受け取るけど、ケアマネ相手だといいねと言われる程世話にはなってないと言いたいんだろうな

921 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 15:31:08.13 0.net
>>919
私も足だけのぐるぐる回すペダル買おうかと思ってるけど使わないと思い保留中
デイで使ってるみたいだけど家ではやらないだろうな

922 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 15:39:23.50 0.net
>>921
全く同じだわ
デイでやってるからウチでもやるかなと思って
でもやんないんだよね過去の経験からすると
本人に聞くと頑張ってやる!って言うんだけど

923 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 17:25:34.20 0.net
>>912
うちは痒いという範囲が狭いからその範囲だけワセリンを塗る
でも>>914さんと同じくかなりベタつく
プロぺドは手で触ってゴワゴワするレベルの赤ちゃんや子どもにも処方されることが多いから刺激は少ないと思う
もし内科に通院してるなら処方してもらうといいよ
市販より安い

粉をふいてる程度ならベビーローションやミルク、オイルも良いと思う
肌が敏感な時に乾燥で痒くなり自分がミルク使ってたけど刺激なく伸びよくベタベタせず良かった
保湿力は断然プロペドが上

924 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 17:30:21.20 0.net
>>922
ぜーったいやらないに3000点w
絶対やると言ってやった過去があるならワンチャンだけど
うちのはしつこく欲しい買わなきゃと言うけど買ったら満足してまるで存在しないかのように放置する
買うならメルカリでいいと思う

925 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 18:05:43.05 0.net
>>912
ヒルドイド使ってるけどうちの場合は市販の保湿ローションでも大丈夫な気がするからなくなったらシフトする
それだけで病院連れてく体力が私にはない

926 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 18:29:02.09 0.net
ドラストで買った安売りのニベアミルク塗ったくってるよ

927 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 18:33:41.03 0.net
お尻辺りの皮膚が荒れてるからオムツ交換するときはお尻を拭くだけじゃなくて毎回お湯で洗い流して軟膏を塗ってと言われた面倒だ

928 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 18:40:28.91 0.net
何かみんなえらいな 自分適当だから尊敬する

929 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 18:51:26.27 0.net
適当でいいんじゃないかな
んでこうすると困るってときに自分はこうしてるって体験談を参考に少し手を加えて改善すれば楽ってだけよ
みんながこんなにやってるのにとか思う必要はないし

930 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:05:00.05 0.net
最低限のことはやるけどどう手を抜いて楽しようかを考えてる
医者や看護師にこれはこうやれと言われた措置等を全部やるなんて自分には無理

931 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:14:21.64 0.net
うちの姑は消化器に持病があってエンシュアリキッドバナナ味を処方されていたけど
本人は美味しいジュースだと思っていて1日3、4本飲んでた
まだボケが酷くない独居の時は遠方の私にもお裾分けで宅急便で送ってきたから呆れた

932 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:26:35.42 0.net
手抜くくらいでいいよ
あくまで自分の楽さ優先でいいと思う
ストレスで人って意外と死ぬよ
自分の死と親であろうと他人の死比べたらしょうがない

933 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:39:20.18 0.net
そっか そうだよね みんなえらいなと思うと同時に自分がつぶれない程度に適当にってのを
(自覚無かったけどそうだったのかな) 続けようっと思ったよ みんなも適当にスレ参考にやっていこうねー

934 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:39:47.60 0.net
かぶれると後々面倒だからと尻をお湯で洗ってやるのもよし、かぶれたら病院連れてって薬貰えばいいじゃんで洗わないのもよし
結局は自分にとって何が楽かだ

935 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:45:50.66 0.net
昨晩の母は、上半身裸に座布団を首からかけていたが、今朝見たら、寒かったのかその上からパジャマ上を着ていた
しかし、座布団をマントみたいに後ろにしていたので、首に紐が二重に食い込みかけていた
いやいやいや… しゃれにならんて…何かの拍子に座布団が押さえつけられたら 首絞まるやん
もう紐関係も全部撤去しないといけないかなぁ

936 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:49:16.26 0.net
危なかったね
それで死んでたら事故じゃなくて事件にされそう

937 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 19:53:05.86 0.net
まさかそんな事をするなんて思いもよらないもん
殺ったなって思う事例だよね

938 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:00:39.14 0.net
そろそろ兄妹が鉢植えを持ってちょっとお茶を飲んで
1時間以内に帰るイベントの季節ですね

939 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:07:07.81 ID:0.net
お尻はかぶれるのも面倒だからお尻拭きで少し丁寧に拭いて軟膏を塗った
便の処理は素手でやってるけど軟膏をお尻に塗るのはさすがにプラスチック手袋を使ったわ

940 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:28:18.18 ID:0.net
ここに来始めて、うちと同じようなことが普通に起こってるみんなの話を読んでるとホッとする
私だけじゃないんだって思える
優しく接してる方もおられて、本当に頭が下がる
もう優しくなんてできないよ
するなと言うことをするんだから、もう勝手に転ぶなりなんなりしてくれ
どんだけ気を遣って婆のためにいいように考えて助言しても意地悪されてるとしか思ってないんだからもういいよね
病院もケアマネも「~してあげてください」って言うけど、もうしたくない

941 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:34:57.03 ID:0.net
人間は慣れる生き物?
いやいや便の世話なんていくらやっても慣れないし、嫌だわ
介護って本当にいくらやっても
報われないし、慣れないわ
それともまだ3年だからかな?

942 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:50:46.45 ID:0.net
>>940
わかる!
もうしたくないんだよね、
もう介護なんてしたくないのよ
妖怪のためにやってるんではない
やるしかないからやってる
だから罵倒もするし、手も出るよ。

死んだ後に後悔するかも?
そうかもしれないけど、そんな先のことを考える余裕もない

943 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:57:19.88 ID:0.net
>>941
上の方にもあったけど向き不向きなのかな
私はうんこ向きなのかうんこ関係はある程度慣れてしまったけどご飯投げつけられたりするのは今でも慣れずに怒ってる
怒り通り越してうんざりできるようになれば慣れたのかなと思う

944 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 20:58:28.34 ID:0.net
周りからは母の「介護」と言われているけど、私はまだ母との二人暮らし「同居」 と思っているからかなぁ
まぁ周りは介護と称しているくせに、私が晩に友人と飲みに行きたいと言うと
あなたはお母さんを施設に入れず一緒に暮らしたいという希望を通したんだから他は我慢しないといけない
なんていう言い方になる

でも昨年秋に2回あった排便失敗の処理は大変だった、救急車で運ばれたり日常の悪い機嫌だったりも大変だが実際処理として一番大変かもしれない 、まぁこれから始まるんだろうな
既に日常毎日これをやってる人には頭が下がる、本当におつかれさまです

945 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 21:26:21.44 0.net
>>942
「あんた、そんなこと言うて私が死んだら後悔するで!」って言われる
すみません…後悔しない自信があります…って言いたくなる
あんたの言葉の暴力はあんたが思ってるよりめっちゃ刺さってるんだよ
言い返すのもしんどいからほとんど飲み込んで我慢してるんだ
後悔なんかするわけがない

946 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 21:44:10.08 0.net
オムツ替え便処理は慣れて普通に出来るけどご飯食べなくて食べるように言ったときに「もういい殺してくれー」や「もう死ぬからいい」みたいなネガティブな言葉だけは本当に嫌になる

947 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 22:07:57.64 0.net
「最近食事量が減って体重が落ちてる」って言ったら栄養剤出されてしまうかな?

「痩せてきたのは食が細くなったからなんだねー」だけで済ませたいけど
栄養剤出されて延命される事は避けたい

948 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 22:59:56.06 0.net
>>912
乾燥肌で痒みが出てるのなら保湿ローションがいいよ
うちは値段が安いハトムギローション使ってる
保湿rローションも肌に合わずアレルギーが起こることもあるから
自分で合うやつ見つけるしかないな

949 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 23:25:53.35 ID:0.net
『面倒な事やってんねー』と作業し続ける私に言う
おまえが怪我したりうんこを下着やタオルにつけたり
全部処理してるだけで
おまえがやらかさなかったら、やんないんだよ。
今日もうんこ祭りを片付けしながら食事の支度してたら、自分は歯を磨く時間もなく仕事に。
帰ったら違う物を食べてた。
確認したよね、食べるって言うから支度したのに。
結局食材も無駄になる。
時間ない、ストレスたまる。
自分の体調不良に気づけないで、後でドッとくるだろな。
あの2人が死んでも後悔はない。
これ以上無理。

950 : 警備員[Lv.12][初]:2024/05/08(水) 23:28:55.65 ID:0.net
以前もう死んだ方がいいかも知れないと弱音()を吐かれた時は
そうしたいんならそうすればいいんじゃないの
と吐き捨ててしまった
そしたらそれきり黙ったけど何をどう考えていたかは知らん

951 :名無しさん@HOME:2024/05/08(水) 23:45:34.59 ID:0.net
どんぐり規制で新スレが立てられないと出ました
どなたかお願いします

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200