2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24366枚目■□■□

1 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 16:31:08.87 ID:0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは該当スレへ☆

▶関連スレ
家庭チラシの裏避難所55
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1705484713/

■□■□チラシの裏 シモ専用 38枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1710952821/

※前スレ
■□■□チラシの裏24365枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1714440952/

30 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:13:58.58 ID:0.net
>>26
暑いの!?

31 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:14:54.99 ID:0.net
>>30
着たり脱いだり忙しい
ブラウスを前から着てる
普通に後ろから着るとめんどくさいから

32 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:15:04.56 ID:0.net
>>27
ギャンブル度合いと毒舌とかに耐えれなくなったのかもね

33 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:15:58.10 ID:0.net
>>27
粗品から切り出したっぽくない?

34 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:16:34.73 ID:0.net
>>32
面白くはないけど、生き様が昭和の芸人って感じで好きなのよね
元奥もそういうとこが好きで結婚したんだと思ってた

35 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:16:39.31 ID:0.net
もう作り始めたいな
まず葉っぱとトマトだけのサラダ

36 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:16:44.43 ID:0.net
>>29
1口電気コンロ懐かしい
ほんと料理しにくいよねあれ
激務だったし鍋料理ばっか作ってたなその物件の時

37 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:17:21.36 ID:0.net
>>33
元(?)童貞の分際で!?

38 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:17:53.81 ID:0.net
>>35
なにそのポケモンスリープに出てきそうなサラダ

39 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:18:14.05 ID:0.net
きゅうりもだった

40 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:18:42.44 ID:0.net
婆もトマト食べなきゃ
買ったはいいけどいつももてあますトマト

41 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:18:43.36 ID:0.net
どげんする?!の竹野内豊好きだわ
イケおじで可愛げがあるっていいわぁ

42 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:20:14.06 ID:0.net
>>40
炒める

43 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:20:23.82 ID:0.net
>>34
愚痴と同じで毒舌も聞き続けるのはキツイんじゃないかな

44 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:20:34.75 ID:0.net
>>40
微妙に古くなったトマトは玉子スープにするといいわよ
胡椒ちょっと振って

45 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:20:34.71 ID:0.net
>>24
食事に関心がなかった
冷蔵庫から出してレンチするのが面倒だった
その日の気分で食べたいものを食べたかった

46 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:20:48.88 ID:0.net
>>42
いつも困ったら卵と炒めるんだけど自分でもまたこれかぁってなる

47 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:20:56.45 ID:0.net
一平氏の奥さん、平気なのかしら
というか罪に問われてるから奥さんも気軽に帰国できない?

48 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:21:12.04 ID:0.net
>>40
モッツァレラ買ってきて一緒に喰うのよ
もしくは潰して煮てトマトスープにするとか

49 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:21:21.80 ID:0.net
熱上がってきたけど、抗生剤飲んだらスゥーッて引いていったわ
痛みもかなり軽減してる
今日医者行けってレスしてくれた婆本当ありがとう!!婆の愛を送るわブチュッ

50 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:21:29.83 ID:0.net
一人暮らしをしていた時の部屋が一口コンロだったわ

51 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:21:45.84 ID:0.net
>>46
レシピしらべたらたくさん出てきそう(想像

52 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:21:50.92 ID:0.net
>>43
奥さんにもあんな感じだったらずっと続くと嫌だわね

53 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:22:14.16 ID:0.net
一ロコン口

54 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:22:18.47 ID:0.net
>>45
うん、一人暮らしすればいいと言いたくなるね

55 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:22:32.48 ID:0.net
>>47
奥さんに被さる借金があるのか、あるならどれだけなのか
一平の裁判の証人にもなるんだろうけど奥さん自身もアメリカで裁判しなきゃいけなくなるかも

56 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:22:37.12 ID:0.net
>>46
肉と野菜をあるやつで足したら良くならないかしら

57 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:22:40.18 ID:0.net
婆が里帰り出産した時は爺がうちの実家に一緒に住んでそこから出勤してたわ
毎日赤子の顔を見たいというのと自炊が大変という理由でね
婆夫婦の家と実家は車で40分くらいで爺の通勤にもそんなに大きい影響は出なかった
家事育児はほぼ母がやってくれるし婆は好きなだけ寝ていられるし爺もいるしで居心地がいいので2ヶ月半も居座ったら母からもう帰って欲しいといわれたからキリのいい所であと2週間だけと粘って丸3ヶ月間実家で暮らしたった

58 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:22:52.04 ID:0.net
でかいトマトはもう久しく買っていない

59 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:23:26.49 ID:0.net
>>45
3つ目は気持ち分かるかもだわ

60 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:24:00.82 ID:0.net
親にそんだけ迷惑かけて平気な娘ってやだ

61 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:24:01.93 ID:0.net
>>57
可哀想なお母さん

62 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:24:52.93 ID:0.net
>>57
婆なら最大2ヶ月したら少しは動けと引っぱたきたくなる

63 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:25:03.20 ID:0.net
>>55
法的に帰ってOKでも気分的に日本にいてもアメリカにいても大変でしょうね…

64 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:25:46.35 ID:0.net
>>61
うちの両親も孫と一緒にいられて嬉しかったと思うけどなあ

65 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:25:55.63 ID:0.net
>>57
母親にボコられなくて良かったわね

66 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:26:01.44 ID:0.net
都合のいい解釈

67 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:26:06.40 ID:0.net
トマトの味噌汁が美味しいと聞いたことがある

68 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:26:24.40 ID:0.net
出汁でるからね>>67

69 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:26:37.37 ID:0.net
>>57
一般的には奥さんだけ里帰りなのに、その場合爺はいくら包んだの?

70 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:27:04.89 ID:0.net
>>64
帰って欲しいになってる時点でそれはないわね
良くて普通の里帰り出産期間の1ヶ月ぐらいでしょうね

71 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:27:37.97 ID:0.net
>>57
普通出産の里帰りって1ヶ月が平均らしいわよ

72 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:27:40.71 ID:0.net
母には感謝の日々だったなー実家に頼れたの

73 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:27:56.87 ID:0.net
嬉しかったら帰れなんて言われないし…

74 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:28:04.10 ID:0.net
YouTubeで海外(白人)の50か60代くらいの夫婦が
娘からサプライズで孫ができること伝えられて涙ぐんで大喜びする動画ある
人種関係なく孫ができる喜びってすごいんだなと
あと息子じゃなくて必ず娘の親ってのも同じ

75 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:28:17.64 ID:0.net
>>64
独りよがりよそれ
人によるし期間にもよるわ

76 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:28:22.27 ID:0.net
あとカレーに放り込む
トマト

77 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:28:43.52 ID:0.net
子の世話は沐浴以外ぜんぶ自分でしたから睡眠時間が確保できたわけでもないし

78 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:29:01.95 ID:0.net
「もう」帰ってほしいって言われたのが全てだよね
嬉しさをしんどさが上回った

79 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:29:10.14 ID:0.net
当たり前すぎて

80 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:29:44.55 ID:0.net
トマトはチーズとマリネにするのが好き

81 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:29:49.02 ID:0.net
>>74
男手一つで育てた娘からのサプライズは泣けた

82 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:29:51.21 ID:0.net
ちなみに二人目を産む時も実家に住もうと思ったけど爺が
それはもうやめよう今度は上の子もいるから実家は大変なことになる俺も家事でも育児でもなんでもやるから実家に住むのはもうやめよう
と全力で止められたからやめたわ

83 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:30:20.50 ID:0.net
里帰り出産してみたかったわ
二人共自宅でぐーたらしてたから変わらなかったかしら

84 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:30:22.72 ID:0.net
ただようレス乞食臭

85 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:30:32.51 ID:0.net
孫は来てよし帰ってよし
は生まれた頃から成立するのね

86 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:31:36.96 ID:0.net
ただよう無能女感の方な正しくね?
娘としても妻としても母としても、ねえ

87 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:31:37.55 ID:0.net
>>82
ウトメに気遣うのが疲れたのか
前回の時に爺から見たトメさんがやつれてたのか嫌そうな顔したのを見たのか
もしくは更に里帰りの月数伸びそうと危惧されたか

88 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:31:39.30 ID:0.net
また夜に爺とFaceTimeするだろうから9時にはベッドにいないと

89 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:31:54.18 ID:0.net
>>82
爺の方が大人

90 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:32:18.39 ID:0.net
レス乞食で合ってると思う

91 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:32:24.06 ID:0.net
婆も里帰りした
当時は産院が足りないってニュースで言われていて早めに生む病院の予約して
病院からうちで生みたいなら出産2ヶ月前から来てくれ言われた
なので2ヶ月前からお世話になって産後は生んだ病院で赤ちゃんの1ヶ月健診があるから
それが済むまで厄介になったわ
出産前はあれこれ家事手伝いしたけど産後はなんも出来なかった

92 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:32:25.77 ID:0.net
>>85
里帰り出産とはいえ何ヶ月も居られたらキツイと思うわ

93 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:32:39.96 ID:0.net
>>84
たまに本気で孫可愛いからいいでしょ親孝行よって思ってる人いるからな…
そういう人に限って介護はしないの

94 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:32:52.39 ID:0.net
こんなでも親になれるんやねー

95 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:32:58.99 ID:0.net
>>87
それら全てだろうねw

96 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:33:14.64 ID:0.net
介護は任意
自分の親の介護をする義務も強要するのも禁止

97 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:33:23.06 ID:0.net
>>86
婆もそう思う
通勤時間延びた爺はそんなに義実家にいなかっただろうし

98 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:33:27.59 ID:0.net
うちは息子しかいないからそういうのはないだろな
その前に就職結婚懐妊というハードルがまだ全部控えてるが

99 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:33:34.51 ID:0.net
>>91
産後は休むのが当たり前よ…

100 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:33:48.25 ID:0.net
>>96
そうなん?へー

101 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:34:16.74 ID:0.net
さっきから当たり前て言いたくてたまらん人

102 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:34:42.06 ID:0.net
同じ人と思い込む病気

103 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:34:52.05 ID:0.net
当たり前体操

104 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:34:57.80 ID:0.net
あたりまえ体操♪

105 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:35:05.75 ID:0.net
昨日?の父親泣かしチラ婆ぐらい言われてるわね、3ヶ月里帰りチラ婆

106 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:35:32.55 ID:0.net
レス乞食だもん

107 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:35:55.70 ID:0.net
婆も爺が里帰りに一緒についてきて婆実家に住み込んでて婆親とも仲良くなった
で里帰りからそのまま婆実家で暮らしてる

108 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:10.92 ID:0.net
あたりまえ体操って誰だっけ
ココリコじゃないし

109 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:15.44 ID:0.net
ぴきってなる

110 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:19.61 ID:0.net
里帰りの場合は爺がいくら包んだのか目安にしたいから聞きたいー
昔は米俵だったらしいけど

111 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:39.80 ID:0.net
チラ婆のあたりまえ体操もあるんかしら

112 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:44.33 ID:0.net
お笑いユニットの名前がどんどん消えてく

113 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:49.43 ID:0.net
ひきって結婚してるの?

114 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:36:55.08 ID:0.net
>>108
COWCOW

115 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:12.83 ID:0.net
>>109
大丈夫なん

116 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:14.40 ID:0.net
別婆だけど
父には孫見せてやれて良かったなーと思う
兄のとこはお嫁さんが変わってる人で、実家にも全然来なかったし
父の遺影は上の子を抱っこしてる時の笑顔よ
婆自身はそういい娘でもなかったけど、満場一致で遺影が決まったわ

117 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:15.12 ID:0.net
姉が当たり前のように里帰り出産しようとしてたなぁ
母にボロクソに言われて里帰り出産阻止されてたわ
最初ケラケラ笑って押し切ろうとしてたけど母が笑ってない事に気づいてからは大人しかった

118 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:16.38 ID:0.net
>>114
あーありがとう!
すっきりした!

119 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:39.36 ID:0.net
アマプラにTRFのライブがあったから見てみたの
青春の頃に流れてた曲ってやっぱりいいわね
そしてyu-kiの体系が婆にそっくりになってた…

120 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:40.41 ID:0.net
今日はポン酢ごま油どれっすぃんぐにする

121 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:37:58.72 ID:0.net
>>117
よっぽど嫌だったのね、お母さん

122 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:38:08.71 ID:0.net
うな

123 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:38:10.98 ID:0.net
>>115
あっすまない
心がw
被害妄想的に    反省してる

124 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:38:22.70 ID:0.net
>>120
ごまドレッシングに空見したわ…

125 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:38:33.61 ID:0.net
婆の中ではタカトシがやっておった
記憶の混濁…!

126 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:39:13.98 ID:0.net
ポン酢にごま油いれるとめっちゃおいしいやつ

127 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:39:17.67 ID:0.net
>>110
爺は30万包んだけど親は受け取らなかたから強引に渡したらしい

128 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:39:35.37 ID:0.net
>>117
何がそんなにダメだったん?

129 :名無しさん@HOME:2024/04/30(火) 17:39:51.12 ID:0.net
仲が悪かったんじゃないすか

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200