2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24393枚目■□■□

1 :名無しさん@HOME:2024/05/10(金) 21:14:26.96 0.net
次スレは立てたい人が950までに立てて誘導すること
950になっても次スレがないときは>>950が立てること
950踏んでしまってERRORなどで次スレ立てられなかった場合は必ず他の人へスレ立てお願いしてください

☆転載禁止☆
☆エロシモは該当スレへ☆
※前スレ
■□■□チラシの裏24392枚目■□■□
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1715258184/

81 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:10:27.89 0.net
>>76
ばーマヨネーズとかの決まった商品はいつもドラストで買うわ
安いよね

82 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:10:33.22 0.net
>>67
メロンソフト美味しい

83 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:10:55.67 0.net
>>68
あら、スーパーサイズの娘さんじゃなかった?

84 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:04.54 0.net
婆んちの近くのスーパーにクリスピークリームドーナツ置いてるよ
今回の話もようはそういうことでそ?

85 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:07.09 0.net
>>80
結構あるあるよ
喫茶店に近所のパン屋さんのパン置いたり

86 ::2024/05/11(土) 12:11:13.31 0.net
どんぐり枯れた

87 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:17.32 0.net
ばーのとこのセブンは地元の野菜直売コーナーみたいなのあるわ(田舎

88 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:29.80 0.net
へードラストの食料品ノーチェックだったわ
スギ薬局見に行ってみよ

89 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:39.13 0.net
>>84
だよね
ローソンに成城石井の商品あったり

90 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:41.14 0.net
>>75
ラストシーンは焼け野原でスーパーの娘が立ち尽くして
かたわらでドラ息子の忘れがたみの小さな男の子が母にそっと野の花を手渡すの
それを受け取って、
「そうよ…まだこの地は死んでいない…!」
ってスーパーの娘が涙を拭うのよ

91 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:11:41.61 0.net
>>21
姉ちゃん鬼?
婆の友人はアレルギーの検査で金属の何かを貼られて
数日間待って何回か診察受けたけど死ぬほどかゆいって言っていたよ
何なら今もかゆいことあるって言ってる

92 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:12:00.84 0.net
ドラストは牛乳が安いことが多い

93 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:12:26.55 0.net
ヨーグルトはどらすとでかうの

94 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:12:34.74 0.net
>>87
田舎じゃなくてもあるわよ大丈夫よ
ばーんとこ近所に美味しくて有名な八百屋さんがあって
その近くのファミマにそこの野菜置いてあるわ

95 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:12:54.91 0.net
>>86
めんどいよねどんぐり

96 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:12:57.80 0.net
>>84
婆も見た
どこのスーパーだったかなぁ
クリスピーの店舗見かけなくなったからちょっとびっくりした

97 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:13:32.37 0.net
スーパーにもwinがあるはずだからその辺は契約よね
ワンチャンお客さん持っていかれちゃうもの

98 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:13:35.56 0.net
婆んとこもコープにクリスピークリームドーナツ売ってたことある

99 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:13:37.90 0.net
クリスピークリーム、いまは母の日のもあるけど、バーパパパのがおすすめよ

100 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:13:46.48 0.net
>>91
婆が自分の体でアレルギー反応の実験したりするから姉もそういう感覚になってる可能性はある
例えばどのくらいの量を食べたら反応出るかってたまにやってるから
婆のアレルギーはめちゃくちゃ軽度だから

101 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:02.87 0.net
>>69
さあ知らない
知的にきいて
お姉さんが医療従事者で看護師ではなく知的の話をきいて胃腸炎と腱鞘炎の診断を下し
家族から頼りにされてて
知的を耳つぼシールを貼る練習台にする
うーん
鍼灸師、あんまマッサージ師、柔道整復師のイメージかな

102 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:13.08 0.net
婆がバーバパパに似てるって?

103 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:22.25 0.net
はー
ドーナツ食べたくなっちゃうじゃない!!

104 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:33.87 0.net
コストコの商品もスーパーで売ってたりするよね

105 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:34.02 0.net
バーバ婆

106 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:41.89 0.net
>>102
婆の母なら体型そっくり

107 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:14:52.64 0.net
近くのウェルシアは簡単な生鮮食品をもう置いているわ
一人分のお肉や塩干しの魚や卵他
お菓子も調味料もお酒もたくさん置いている
頻繁に安くなっているので爺がよく買ってくる

108 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:15:22.10 0.net
>>101
自分にレスつけられた訳でもないのにさあ知らない知的に聞いては草

109 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:15:31.64 0.net
商店街のお店とかでもあるやつね
儲かってないはずなのに存続してるお店って、どこかに商品卸してるのよね

110 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:15:39.16 0.net
>>90
胸熱展開!!!!
このあとのシャッター街になった地域の復活物語は池井戸潤に書いてもらおう!

111 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:15:47.20 0.net
バーパパパは地面の中で生まれたのよ
ある日いきなり目覚めるの

112 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:16.31 0.net
>>101
知的のことは1ミリも興味ないんだけどさ
コロナ禍において「医療従事者からの叫び」をよくメディアで取り上げてたけど
どの辺の事を言ってんの?て思わなかった?

113 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:17.10 0.net
1年半で離婚した人がいるんだけど、さすがに結婚前から違和感あったんじゃないのかなぁ

114 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:21.31 0.net
>>111
そんな設定が!

115 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:41.42 0.net
婆がこんなにも寒いのは風邪をひいてるせい

116 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:48.55 0.net
話に乗り遅れたんだけど、前スレでこれ↓書き込んでくれたチラ婆ありがとう
─────────────────────────────────────────
792: 名無しさん@HOME [sage] 2024/05/11(土) 10:35:50.10 ID:0
ちょっと!!!!!!!!!ワキガ婆いたよね!!!!朗報よ!!!

大阪公立大学、ワキガ原因菌だけを死滅させることに成功

大阪公立大学などは汗をかいた時に強いにおいが出る「腋臭症(わきが)」の原因になる菌を特定し、ピンポイントに死滅させる酵素を合成した。
従来の抗菌剤は有用な菌まで殺菌する問題があった。腋臭症を治療する塗り薬やデオドラントの開発につなげる。
─────────────────────────────────────────
ワキガ婆は全身に浴びたいわ

117 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:49.92 0.net
>>111
バーバパパたけのこなの?

118 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:16:57.84 0.net
>>109
あんまりお客さん来てない近所の和菓子屋、ちょっと都会のデパートに納めてたわ
どんなツテでそうなったんかしらってレベル

119 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:11.66 0.net
>>112
コロナ関係なら総合病院とかじゃないの

120 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:13.78 0.net
>>108
知的のお姉さんの話してるつもりだったけど
あなた知的でしょ

121 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:14.86 0.net
>>117
ちょっとワロタ

122 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:17.71 0.net
なんか臭いわねこのスレ

123 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:31.43 0.net
婆の咳とイビキがうるさいから出ていけって爺が言うの
1日中咳止まらないから病院に来たよ

124 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:32.84 0.net
ビアードパパは匂いだけで胸焼けがするの

125 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:17:59.67 0.net
婆はフローラルの香りよ

126 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:23.40 0.net
田舎の全然人来ないパン屋さんも
ホテルにパン卸してたりしてんのよね…

127 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:26.50 0.net
>>124
ショッピングモールの吹き抜けで、1階にビアードパパがあって三階にまで匂っててすげーなと思った

128 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:28.21 0.net
いきなり発生したのよねバーパパパ
そして旅をするうちに同族のママと奇跡の出会いを

129 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:30.39 0.net
具合悪いと思ったら37.9度あったわ
しんどいはずだわ

130 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:42.73 0.net
>>123
うるさいのもそうだけど診てみらったほうがいいよ
いびきも咳も度が過ぎたら病気だ

131 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:46.48 0.net
全身に浴びたいワロタ

132 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:18:59.57 0.net
>>128
ママも単体生殖でとつぜんはっせいしたの?

133 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:01.11 0.net
バーバパパの子供たち、なんで1匹だけボサボサなのかしら

134 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:14.02 0.net
>>133
先祖返り

135 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:15.69 0.net
>>112
受付も含めて病院や介護施設で働く人だと思ってたけど

136 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:16.95 0.net
バーバパパが自然発生するならバーバ婆ちゃんももしや・・・

137 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:18.41 0.net
>>123
爺ちゃんひどいね
咳は合う薬が見つかったら止まるかもしれない
いびきは睡眠時無呼吸症候群を診れるところに行かなきゃ

138 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:34.95 0.net
ビアードパパはあの匂いだけで食べる気が失せてしまう

139 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:45.11 0.net
>>84
最近クリスピークリームドーナツっていろんな店に置かせてもらってるよね
自店舗じゃ売れなくなってきたからかしら

140 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:19:46.44 0.net
>>131
シャンプーとかにも入れて欲しい

141 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:07.17 0.net
婆ボブのワンレンみたいにしてたんだけど
前髪作ることにして昨日切ったんだけど切りすぎたみたい
くっそ!!!!!!

142 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:16.58 0.net
>>139
割と飽きられてる感はなくもない

143 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:17.78 0.net
>>133
あの子は確か末っ子
突然変異的な
でも動物好きで動物と仲良しなのよ

144 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:29.85 0.net
>>133
養子

145 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:31.46 0.net
>>135
受付のお姉さんも掃除のおばちゃんも総合病院にいるボランティアのおじちゃんも
医療従事者?
範囲広いなと思ってね

146 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:40.96 0.net
>>138
え嘘
甘ったるくてしあわせて何個でも買いたくなるわ

147 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:47.93 0.net
>>132
そこは語られてないけどたぶんそう

148 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:48.36 0.net
>>139
近所のクリスピーは客いて結構混んでるわ
特に期間限定品の時は列ができてるわ

149 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:20:56.15 0.net
>>139
いちいちあちこちに店舗つくってーってやるよりコストかからないからかしらね
いま人手不足だしさ

150 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:21:03.88 0.net
>>141
どっち似?
えりこさん?みほさん?

151 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:00.33 0.net
初めてコンビニでクレアおばさん見た時はおばさん!!!!!ってなった

152 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:02.84 0.net
ミスドもショッピングモールやスーパーでポップアップでだしてたりするし

わざわざ店にまでは行かないけど、売ってたら買うかーって人も多いわね(婆のことよ)

153 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:11.48 0.net
バーバパパは婆子の絵本で読んだわ
でももう忘れている

154 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:14.35 0.net
>>145
医療従事者とは、医療に従事する者を指す。
医師・歯科医師・薬剤師・助産師など独立業務を行う者のほか、
医師・歯科医師らの指示のもとに医療行為や支援を行う看護師、歯科衛生士などのコ・メディカルや、
それらに関連した事務に携わる者も医療従事者と呼ばれることがある。

155 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:31.99 0.net
>>142
ミスタードーナツとかと比べるとお味しつこいからかしら
初めて食べた時飲み物はブラックコーヒーじゃないと合わないってなったわ
お茶の類は負ける感じ

156 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:36.89 0.net
違ったわ、ステラおばさんだった
書いといてなんかちょっと違和感あったのよね

157 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:39.95 0.net
>>151
クレアおばさんの方なの?
ステラおばさんでねくて?

158 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:22:59.91 0.net
多少の場所代払って置いとくだけで売れる方がいいに決まってるしな

159 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:23:08.46 0.net
>>157
するどいわね、まさにそれよ
ばばちゃん探偵になれるわ

160 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:23:21.67 0.net
甘いしでかいよね
年に一度か二度で十分な感じ

161 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:23:29.89 0.net
ビアードパパの限定シュークリームが食べたい

162 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:23:30.47 0.net
>>155
単純に種類少ないせいかなって思った

163 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:23:37.64 0.net
この前行ったライフにクリスピークリームドーナツが二種の箱で置いてあった
徒歩数分のとこにクリスピークリームドーナツの店舗があるけど置いてたの

164 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:24:05.42 0.net
差し入れには便利よ、クリスピークリームのミニドーナツアソート

165 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:24:24.20 0.net
ステラおばさん
クレアおばさん
ビアードパパ
りくろーおじさん

他に誰がいた?

166 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:24:57.54 0.net
>>145
掃除の人は知らないけど受付は医療従事者じゃないの?
コロナのワクチンうつ時は病院で清掃する人は優先接種だったわ

167 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:24:58.46 0.net
>>165
かんてんぱぱ!

168 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:25:11.23 0.net
>>139
みんなに飽きられて店舗も半分以下になるまで閉店しまくったクリスプ―クリームドーナツは
起死回生するのに販売チャネルを拡大してお客様とのタッチポイントを増やすことにしたんだって
その色んなスーパーや商業施設に置いてもらう戦略で
その成果でまた店舗数も売り上げも増えたんだって

169 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:25:38.58 0.net
受付は医療事務だからそうだよね

170 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:26:36.62 0.net
ニュー速に25歳と51歳事件の関連スレがいくつも立ってるわ
そこまで盛り上がる事件かな?

171 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:26:59.66 0.net
りくろーおじさんって大阪にしかないの?
食べたいんだけど

172 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:27:12.41 0.net
ベッキーの不倫で250スレも行く時代だしね

173 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:27:25.35 0.net
これどう思う?

わい「〜さんって何歳なんですか?20歳くらい?」
同僚「〜さん?ああ、あの可愛らしい子?いや20歳はないんじゃない?子供二人いるし…」

174 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:27:28.99 0.net
>>168
なるほど、考えたわねー
一時はあまりに閉店するのでつぶれそうと思ったものだけど回復したならよかったわ
甘すぎるの好きじゃないから買った事ないけど

175 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:28:07.46 0.net
りくろーおじさんのパクリどっかであったわよね

176 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:28:11.97 0.net
>>173
子供が2人もいるの?
それじゃ30歳くらいだわね

177 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:28:32.26 0.net
クリスピードーナツの甘さがちょうどいいと言った婆だけど
コロナにかかる前においしかったラーメンのスープの味が全くしないの
旨味と塩味が弱くて感じられない 
お酢や辛味噌で味変して食べたわ
もう一生治らないんだとおもう

178 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:28:32.53 0.net
クリスピークリームドーナツはあの頭の悪そうな甘さがいいの

179 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:29:08.84 0.net
夜勤明け爺がお昼外で食べようって言ってはくれたけど
力尽きて眠くなってしまったので中止
また今度~

180 :名無しさん@HOME:2024/05/11(土) 12:29:30.50 0.net
クリスピークリームチンすると変わるって聞いてチンしたらたしかに美味しかった

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200