2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□■□チラシの裏24398枚目■□■□

853 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:57:38.92 0.net
つきたてのお餅最高に美味しそうだった!婆も食べたい!
もち米炊いてすりこぎで潰せば良いのかしら

854 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:57:59.99 0.net
港のヨーコね

855 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:58:07.01 0.net
ちょっとー!掃除機持ってきて!
>>850に突っ込んで!!

856 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:58:20.67 0.net
手作りのよもぎ餅が滅法旨いそうな
よもぎ入れ放題で濃いやつ作れるから

857 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:58:34.90 0.net
まあでも性能を求めるなら海外メーカーのビルトインなのは認める

858 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:58:45.78 0.net
>>853
炊かない
蒸すのよ

859 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:58:49.06 0.net
イスラエル支持なんて誰がしてるって?

860 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:59:24.97 0.net
35000人犠牲

861 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:59:27.33 0.net
>>859
婆は婆で若者じゃないじゃん!

862 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 13:59:27.57 0.net
洗濯機SHARP
冷蔵庫SHARP
レンジPansonic
IH Pansonic
オーブンKOIZUMI
テレビHITACHI
エアコンDAIKIN

863 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:00:03.22 0.net
>>830
とりあえず洗濯機に毛布突っ込んでコーヒー入れた

864 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:00:27.23 0.net
どっちも支持しない人が大半では?
民間人の犠牲者を増やすなと思ってるだけ

865 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:01:00.64 0.net
なんか氣志團が浮かぶわ

ワンナイトカーニバールー胸の奥!

866 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:01:14.61 0.net
>>851
多分婆ちゃんミーレの予熱乾燥とオープン乾燥に騙されてるわ
湿気の多い日本で乾かないのよ
オープン乾燥も全館空調入っててまあ自然乾燥しますよねってレベル

867 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:01:23.38 0.net
>>861
単細胞だねあなたは

868 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:01:30.32 0.net
えーんじぇー

869 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:02:32.08 0.net
婆は単細胞です

870 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:02:53.39 0.net
>>863
買い物行けないの?

871 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:07.06 0.net
婆は細胞分裂機能が低下しつつある

872 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:09.27 0.net
>>857
米の落ちなさが半端ないけど
まあどちらも使ってみたらわかる

873 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:09.53 0.net
>>869
ゾウリムシ婆

874 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:16.04 0.net
>>870
すぐイクわよ!

875 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:29.39 0.net
歳食うと代謝下がるよねぇ

876 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:29.42 0.net
コストコで海苔買ったからたくさんある
海苔たくさんあること滅多にないから嬉しいわいつもケチッてるの

877 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:31.02 0.net
アメー婆

878 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:47.17 0.net
フクシマのサムライ松村さん
鉄の意志

879 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:03:53.88 0.net
ゾウロリゾウロリ

880 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:04:10.02 0.net
ミドリムシ婆はいないの?
健康食品にいいらしいわよ

881 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:05:03.94 0.net
ぷぅがなかなかでません

882 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:05:48.51 0.net
ぶほっ

883 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:06:08.09 0.net
>>881
便秘してそう

884 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:07:01.62 0.net
ミドリムシより回虫ダイエットしたいけど姿は見たくない

885 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:07:35.15 0.net
>>876
海苔最近高いわよね
でも安い海苔はおいしくないのよね…

886 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:07:53.40 0.net
福島か
こないだNHKで震災直後の原発の特集番組見たわ、再放送だったけど
壮絶だった、そしてプロジェクトエックス見たいって言ったらいい方が悪いんだけど、技術者の人達があんな、環境、状態の中で何とかしようと必死で知恵搾って作業されてたのがすごく、すごかった(語彙力…)

887 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:08:35.51 0.net
海苔は値段に味が出るから…

888 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:09:07.84 0.net
>>776
聞いてくれてありがと
悩むわ

889 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:09:32.20 0.net
>>820
カットだけでもけっこう目立たなくなるよ
婆は染めてるけど逆に染めるのは美容院行った後で気になったらにしてる

890 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:09:35.42 0.net
あと高くておいしくても噛みきれない海苔はなんか悲しくなる

891 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:10:37.00 0.net
安い海苔は炙るとなんとか食える程度の味になる

892 ::2024/05/13(月) 14:10:48.54 0.net
もうちょっとしたら書店へ行って来よう

893 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:11:01.54 0.net
>>892
雨止まないわよ!

894 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:11:29.24 0.net
海苔は安いやつだとめっちゃ薄いからな

895 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:12:05.56 0.net
次は海苔博士か

896 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:13:04.11 0.net
向こうが透けて見える海苔あるよねw

897 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:13:04.45 0.net
>>893
雨降ってないわ
昨日すごかったけど

898 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:13:05.17 0.net
ババアになったら海苔の美味しさがわかるようになったわ
子供の頃は味付け海苔以外ゴミだと思ってた

899 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:13:48.80 0.net
二階堂ふみが首が短くていい
髪型の参考になる

900 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:13:53.85 0.net
>>896
薄いほうがおにぎりにした時噛み切れるからいいわ

901 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:14:55.19 0.net
この前スーパーで塩昆部長の味付け海苔みたいなのを商品入れ替えでって値引きコーナーで見かけて買ったの
あれおつまみ海苔なのね
おにぎりに使ったらバリバリ割れちゃったわ
美味しかったけど

902 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:16:17.67 0.net
>>900
あらかじめちぎって貼り付けてみたらどうだろう

903 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:16:49.61 0.net
ミシン目入れときましょ

904 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:17:57.24 0.net
>>883
みもね

905 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:18:08.19 0.net
兄から電話が来た

まず婆家族と兄家族、実家の両親と独身の姉はみんな近距離に住んでる
両親は寝たきりとまだらボケで主に姉が仕事もしながら介護してお金も負担してる
婆は子もいるしお金は出せないが実家の家事や食事を作り通院などを請け負って
母のお気に入りの兄は週末家族を連れて顔を見せに来て、婆の作った夕飯を食べていく
という生活を何年もしてたのだが
母の日に兄家族アポ無しでお菓子を持ってきたら
姉と母が激しい口喧嘩をしていて
姉は兄嫁に喧嘩の勢いのままに「もーこんなバアさん連れて帰ってよ!」みたいなことを言ったらしい
姉としたら多分小さい子が癇癪起こしてるときに「そんなに言うならおばさんちの子になっちゃいなさい!」みたいな気であり
実際に兄家族に介護をしろとかは思ってもないと思うんだが
兄嫁はそれを言われて大変ショックを受け
兄に「何故そういう時に私を守らない?!」と怒り心頭
夫婦仲も険悪になったのでもう週末に婆の作った飯を食べに行くのもやめるね
という電話だった
婆にとっては夕飯一食から5人分減るありがたい話だが

なんだかなあ

906 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:18:38.95 0.net
>>901
あのシリーズ美味しいよね

907 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:19:45.53 0.net
>>901
美味しかったのか…見かけて気になってたんだよね

908 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:20:42.41 0.net
>>905
お姉ちゃんが可哀想だ
解放して差しあげて
みんなでお金出して施設入れなよ
なんもしなかったクソ兄多めで
ずっと頑張ってきたお姉ちゃんはちょびっとで

909 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:21:16.07 0.net
>>906
5枚しか入っていない方ね
丸いケースに入ってるのは婆も気になってる
今度梅の買ってみようかな

910 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:21:53.77 0.net
>>905
兄夫婦がとりあえずダメ
お姉さんかわいそう

911 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:22:14.16 0.net
>>905
週末にばばちゃんのご飯「食べに行ってあげてた」んだね
兄嫁は

912 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:22:40.00 0.net
>>905
お兄ちゃん、じゃあ金出せよってかんじ
今までただ飯食べてただけじゃん
ただ飯でも来たくなかったんだろうけど

913 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:22:53.60 0.net
結局兄夫婦は顔見せくらいしかしていないってこと?

914 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:22:59.90 0.net
>>905
兄嫁は週末に来て用意されてるごはん食べるだけの生活してたの?

915 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:23:49.95 0.net
一度兄弟だけで話し合うべきだと思うけど
多分婆ちゃんもお金負担は避けられないと思う

916 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:23:58.45 0.net
しかもこれこの婆ちゃんはお金は出せないけどってことは
クソ兄一家が食べてた分の食費もお姉ちゃんが出してたってことよね
気の毒すぎて涙でそう

917 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:24:10.64 0.net
>>905
婆ちゃんも仕事するなり増やすなりして介護費用みんなでだせば
おねえちゃん負担大きすぎでしょ
寝たきりを家では無理よ

918 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:24:14.15 0.net
お姉さんだけ負担すごすぎない?

919 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:25:14.88 0.net
>>908
うーんできたらそうしたいんだけど
兄は子供複数大学に行かせててその話したら多分兄んち離婚になるくらい揉めると思うんだよね
婆も金では全然助けにならないくらいのパートも介護のために休みがちで
姉は全部自分できちんとやらなきゃって気持ちが強すぎる気もするけど
姉がこのデイケアこの施設って決めた以上の施設に入れた方がいいよとかって
金出さない婆から言いにくいと言うか
特養なんかは順番待ちらしい

920 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:25:18.08 0.net
あたまかずいて、力合わせて面倒見れたらいいのにな
婆は母子一人だわ

921 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:25:20.01 0.net
近距離だと施設は難しいかもねぇ
これまで数年遣り繰りしてたわけだし

922 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:25:30.77 0.net
>>918
遺産がたくさんあって全取りかもと思ったけど
現金なさそうだから土地家屋だけよね

923 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:26:11.75 0.net
メインの介護をこの婆ちゃんがしてたってなら費用負担逃げられたかもだけど、メイン介護もお姉さんだもんね
金出して介護もして何もしない兄に口出されて兄一家の接待して…控えめに言って地獄じゃないの

924 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:26:42.71 0.net
>>919
そんなことで離婚騒動になるの
腐った嫁だなぁ

925 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:26:48.51 0.net
>>919
すごいさすが末っ子っていう甘え思考…

926 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:27:09.64 0.net
>>919
お姉さん潰れるよ

927 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:28:00.46 0.net
>>916
食費はほぼ婆んちが出してる

928 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:28:04.65 0.net
お姉さん家出た方がいいと思う
もう無理ですって家出て手も引いちゃえば独居老人になって施設も優先度上がる

929 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:28:50.98 0.net
>>919
土日は婆ちゃんが泊まり込んでお姉さん休ませるとかしたら?

930 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:29:06.94 0.net
>>927
よくそんな状況で兄家族をもてなせてたね
兄家族も頭おかしいわ

931 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:29:16.97 0.net
>>914
ありていに言えばそうね

932 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:29:19.74 0.net
お姉ちゃんメンタルでも病んだらもう終わるじゃん
今ギリッギリのとこじゃないのこれ限界でしょ

933 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:29:45.61 0.net
>>927
お姉さんの食費もってことよね?
それは結構な負担ね

934 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:30:00.40 0.net
ランチ行くのやめて爺コンビニの天津飯食べたよ
温めてもご飯カチカチだったって
日にちはそんなに古くないからハズレ商品だったかな

935 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:30:49.03 0.net
介護で休みがちって自分もイレギュラー的に世話手伝ってるってことかな
ケアマネさんに相談できるといいんだけどな
ショートステイとかでもいいしお姉さんを少し休ませた方がいい

936 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:30:52.37 0.net
兄家族の負担の少なさがすごいww
週末孫の顔見せに来てるだけなのにww

937 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:31:02.12 0.net
とりあえず兄宅に母親置いてきちゃいなよ

938 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:31:14.82 0.net
つきたて餅おいしそう

939 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:31:20.68 0.net
寝たきりとまだらボケならケアマネさんついてるんじゃないの

940 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:31:31.84 0.net
簡単に施設に入れられないってことはお金ないのよね
これで両親なくなったあとの大したことないだろう遺産で揉めたら笑う

941 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:31:37.77 0.net
抱え込み体質の長女と、あくまでお手伝いな末っ子となんもしねぇ東京の長男
しんど

942 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:32:01.14 0.net
ヘルパーさんいれて費用は兄が出すとかそのぐらいでも足りない気がする

943 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:32:18.17 0.net
婆は介護はしてるんだけど
大方の方針は姉が決めてるのと
実際に母と一緒に暮らしてるから普段の会話とかからのストレスが半端ないみたい

944 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:32:28.71 0.net
東京の長男??

945 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:32:40.87 0.net
兄嫁はともかく兄さんがクソ
兄嫁さんは変に手を出すと旦那丸投げしてきそうでやらない可能性があるから

946 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:32:57.62 0.net
>>940
長男だからってお兄ちゃんしゃしゃってきそう

947 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:32:59.49 0.net
>>943
一緒に暮らしてたらどうしてもそうなるよ

948 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:33:37.77 0.net
金も手も出さない兄家族なんて来ないほうがいいでしょ

949 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:33:40.87 0.net
>>944
何もしないで口だけ出すって意味でしょ

950 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:33:40.88 0.net
>>943
まだらボケでしょ?
頭いってる人との会話のストレスはハンパないよ

951 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:33:50.39 0.net
御赤飯も美味しそう

952 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:33:50.66 0.net
晩ごはん何?

953 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:33:56.98 0.net
はい、次スレ

■□■□チラシの裏24399枚目■□■□
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1715578413/

954 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:34:18.93 0.net
>>943
とりあえずショートステイかなんか入れた方がいい
特養無理でも、老健とか一時的に
ケアマネさんに相談して泣きついて姉がもう限界です、自分もできる限りはしていたけどこれ以上は難しいくそ兄は役に立たない
レスパイト目的でも使えるとこがどこかにあるはず

955 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:34:23.21 0.net
>>953
おちんちん

956 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:34:27.30 0.net
>>953
ありがとー
安心して書き続けたわ

957 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:34:34.85 0.net
>>952
食べない

958 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:34:37.81 0.net
>>953
ありがとう
踏んだから立てて来なきゃって板リロったらもうできたてた

959 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:34:39.64 0.net
ショートステイに入れるお金は誰が

960 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:35:04.64 0.net
>>953
おつ!

961 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:35:20.09 0.net
ホーム入れるならパート増やせるんじゃね?

962 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:35:25.13 0.net
>>949
そういう言い回しがあるの

963 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:35:36.97 0.net
>>959
その婆でしょうな
兄は多分出さない

964 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:35:50.86 0.net
>>959
低収入なら費用は抑えられるはず、もしお姉ちゃんまだ同世帯なら世帯分離して

965 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:24.64 0.net
>>954
まずショートステイ通わないと中々特養も入れないって噂あるよね

966 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:27.07 0.net
>>958
リロってくれてありがとう

967 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:27.98 0.net
夕飯食べに出たいけどこの雨じゃな

968 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:30.37 0.net
パートちょっと増やしたくらいじゃホーム代金にはならないでしょ
兄夫婦も出せないって言うだろうしそうしたらやっぱり姉にさらに金額の負担が行くのでは

969 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:38.26 0.net
>>944
カリフォルニアからきた娘?みたいな例えでそ

970 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:38.24 0.net
親戚の姉さんがまだらボケのお婆さんの介護しててマジで発狂しそうになってた

971 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:41.93 0.net
カリフォルニアの娘の日本版よね、東京の長男

972 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:36:55.30 0.net
寝たきりはどうにもならなくね

973 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:37:03.15 0.net
>>962
ある
英語にもカリフォルニアの娘って言い方ある

974 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:37:08.08 0.net
明日は我が身
立ち向かうしかない

975 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:37:23.07 0.net
>>966
いやいや
この前立てたばかりだからちょっと自信なかったの
ありがとうね

976 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:37:29.67 0.net
うちの爺もクチばっかり
次男だけど

977 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:37:50.03 0.net
なにもしないやつほどクチ出すあるある

978 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:37:57.05 0.net
>>968
兄夫婦のとこに置き去りにするって言えば兄も金ひねり出すのでは

979 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:38:02.35 0.net
もう両親居ないから金無し独身婆自分の事で震える

980 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:38:07.67 0.net
>>973
ググっても出てこないけど
ネットスラング的な?

981 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:38:14.46 0.net
うちの爺は口もないわ
我関せず

982 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:38:43.46 0.net
>>980
違うわ
カリフォルニアから来た娘
介護で使われてる言葉よ

983 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:09.45 0.net
>>979
逆にない方が福祉受けやすいんじゃないの?
待ちの順番も早くなるし

984 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:21.56 0.net
>>972
寝たきりになった時に入院なりしてればそこから施設紹介してもらうとか出来たんだけどね
家でみちゃうと逆に大変なんだよね

985 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:24.92 0.net
兄に金銭的負担かけさせまいとするのはなんで?
息子だろ
出し手当たり前じゃん

986 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:26.35 0.net
カリフォルニアから来た娘症候群

これまで疎遠だった親族が、近辺の親族と医療関係者の間で時間をかけて培われた合意に反して、死にゆく高齢患者のケアに異議を唱えたり、医療チームに患者の延命のための積極的な手段を追求するよう主張したりする状況を表す言葉である。 「娘」となっているが、性別や血縁の関係性は問わない。

へいコピペよ

987 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:31.16 0.net
うちの要介護3のトメ、月6万くらいで特養入ってたよ
とりあえず順番待ちはしといた方が良いよ

988 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:40.46 0.net
爺ちょっと仮眠だって
婆は眠くないよ

989 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:39:45.82 0.net
お金なくても施設入れないの?
この間生保でも30万の施設入れるって話あったじゃない

990 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:40:02.35 0.net
>>980
ぐぐったらでるよ
東京の長男 介護

991 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:40:12.07 0.net
>>982
いや、東京の長男、ってやつの方よ

992 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:40:18.88 0.net
この末っ子婆は何もしないと思う

993 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:40:23.35 0.net
>>985
不思議よね
3人で割るしかないと思うんだけどね

994 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:40:33.72 0.net
>>991
ネットスラングではないわよ
ぐぐり方悪いんじゃない?

995 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:41:00.93 0.net
>>990
あー
介護までつけるのね

996 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:41:04.97 0.net
なんで姉の負担が増えるーになるのかしらね
姉にかかりすぎてる負担を分担するのよ

997 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:41:15.14 0.net
>>992
できることはしてるんじゃない?
でも、お姉さんの方が強いんじゃないかな

998 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:41:39.57 0.net
>>987
国民年金だけのトメも老健の時それくらいだったわ
要介護5だった

999 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:41:43.96 0.net
「東京の長男」という隠語が、地方の在宅医療・ケアの現場にはあるらしい。在宅緩和医療に取り組んでいる医師から聞いた。「あのおばあちゃん、せっかく自宅で最期を迎えられたのに、東京の長男が来て入院させられたんだよ」とか、「東京の長男がしゃしゃり出ないように気をつけようね」などというふうに使われる。

 要は、めったに顔を見せないのに文句を言い募る長子のことを指す。「東京の」というのは地名を示しているのではなく、「離れた土地にいる」くらいの意味。そこに「声高に正論を振りかざしがちな」という意味も加味されているのだろう。

1000 :名無しさん@HOME:2024/05/13(月) 14:41:47.82 0.net
ピィーヤ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200