2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談 ピエロ

1 :Mr.名無しさん:2024/04/26(金) 12:21:50.29 .net
嗤えよ

437 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:17:56.37 .net
>>432
ブギウギは主役の顔が苦手だったわ
虎と翼は面白く見てるわ

438 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:17:57.34 .net
カップ麺を鍋で茹でると生麺みたいで美味いって言うから一時期そうやって作ってたけどよく考えたら最初から生麺買った方が安いって気付いてやめたわ

439 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:09.13 .net
長州人の血が騒ぐわ
白人斬りたい。

440 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:21.75 .net
ウンチランドドライブ

441 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:26.33 .net
隣人は密かに笑うって映画めちゃくちゃ面白かったわ

442 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:36.82 .net
電子書籍って自由に書き込めたら便利なのにな
技術的に難しいのか権利的な問題か知らんが

443 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:39.49 .net
超汚臭人、だっておw

444 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:42.54 .net
けどおじと古民家来なくなったな

445 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:43.83 .net
アレンジレシピ大嫌いだわ

446 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:47.56 .net
認=古民家な

447 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:18:55.53 .net
>>436
お便所ーズだわ

448 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:05.46 .net
>>442
電子書籍って直接書き込めないのかよ

449 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:09.09 .net
>>437
虎子のアニキがいい味出してるわ

450 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:31.69 .net
最近の学校もプリント配ったりしないから
ツバつける爺さんと遭遇せずに済むから羨ましいわ

451 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:39.82 .net
恋ペニス

452 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:43.78 .net
医者は分厚い医学書持たなくて良くなったから電子書籍に感謝してるぞ

453 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:56.16 .net
>>448
画面キャプチャして静止画にすれば編集ソフトに取り込んで書き込めるわ

454 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:19:56.91 .net
>>448
きんどるで書き込めるタイプあるわ
高いわ

455 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:20:01.05 .net
>>444
発達障害で多動症の小田猛?

456 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:20:04.60 .net
翌朝の大陰唇

457 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:20:05.35 .net
25飲んだ子と明日昼またご飯行くけどなんか心の準備もセックスやれる雰囲気もないれす

458 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:20:43.83 .net
特大陰唇!

459 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:20:49.24 .net
>>452
紙の本は今では少数派なの?

460 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:21:01.37 .net
うんこしながらアイコス吸いながらKindleで電子書籍読んでるわ

461 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:21:37.71 .net
醜い
見難い

承る
受け賜る

翫ぶ
持て遊ぶ

他にある?

462 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:21:38.27 .net
サシ飲みは最低ベロチューまではいけ
我が闘争より

463 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:21:52.28 .net
読書って我慢なのに残りどれくらいか分からないのは苦痛だわ

464 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:22:04.15 .net
電子書籍は所持という面で非常に貧弱
買う価値はないよ

465 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:22:29.84 .net
陰核爆発!

466 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:22:38.60 .net
電子書籍に反対してる馬鹿はスマホ毛嫌いしてたやつだろうなw

467 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:22:42.33 .net
>>449
花岡は絶対嫌な奴だろうと思って
やっぱりってなりかけたけど本当はイイヤツみたいで
なんかがっかりだわ

468 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:22:53.89 .net
漫画も結局単行本が1番読みやすいわ

469 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:22:56.17 .net
飲み屋で知り合った韓国人とワンナイしたわ

470 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:25.20 .net
今でもスマホ嫌いだわ

471 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:25.37 .net
GW四国いくけど
オススメある?

472 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:27.35 .net
>>466
お前本を読まないな?

473 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:33.15 .net
紙の本は置くスペースに困らない金持ちの道楽だよ

474 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:42.79 .net
直木賞って文芸春秋の本が不自然なくらい受賞するらしいな
さすが文春

475 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:49.09 .net
スマホは地獄に墜ちてほしい

476 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:55.27 .net
>>471
土佐の高知のはりまや橋

477 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:56.52 .net
>>463
いやパーセントでは出るから
エアプかパーセント理解してないのかどちらかだわ

478 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:23:58.81 .net
学校のコピーとかもチリツモで相当税金垂れ流されてたからな
全国の小中高と考えると恐ろしい額
それが今はメールとかで済むからかなり浮く
恐ろしい額

479 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:05.58 .net
↓先祖代々重度の腋臭

480 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:15.35 .net
ジョジョランズ読みたいなあ

481 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:28.05 .net
https://video.twimg.com/amplify_video/1782907090895552512/pl/Dp-Q-C01g75NjBaR.m3u8

482 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:32.62 .net
amazonでkindleの漫画をちょくちょく買ってしまうわ

483 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:34.70 .net
https://i.imgur.com/RoegJSw.jpeg

最近推してるセクシー女優さん

484 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:36.44 .net
最近のよくないパターンだとこの前も待ち合わせ20:20で
20時まで仕事やってタクシー飛び乗って向かったりだからエロい事会話するモードにならないれす

485 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:37.80 .net
>>476
3大ガッカリ聖地やないかーい

486 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:40.25 .net
>>471
博多

487 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:40.74 .net
>>452
おかげで地元医学部御用達だった本屋が潰れたわ

488 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:43.48 .net
>>478
当時としては必要だったんだが?

489 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:50.04 .net
ネットで本を買う馬鹿は間違いなく買い物依存性

490 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:52.36 .net
ヒロアカおもれえなあ

491 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:24:57.04 .net
>>483
絵じゃん

492 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:11.20 .net
スマホ見てるフリして本読めるんだわ

493 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:14.03 .net
>>467
轟もそうだったしな
対抗勢力的な役回りは出てこないんだろうか

494 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:16.34 .net
機種変しようと思って店行ったらその機種はもう販売終了ですって言われたわ

495 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:17.07 .net
>>483
なぜ非常階段?

496 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:21.56 .net
>>486
四国じゃねえだろうが(アタマを蹴る

497 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:30.22 .net
棒ラーメンてやつ食べたい

498 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:40.74 .net
>>490
トガちゃんな

499 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:43.97 .net
あー人殺してえ

500 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:50.57 .net
>>485
わかっててあえてがっかりしに行かないと
「あそこはがっかりだわ」って胸を張って言えないわ

501 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:25:57.05 .net
結局本当にとっておきたい本なんて数冊なんだから電子書籍で良くね?

502 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:06.71 .net
>>497
全然美味くないぞ

503 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:12.26 .net
キンドル本は紙みたいに中古で売れないのに価格はほとんど変わらないのおかしいわ

504 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:15.69 .net
>>492
メリットないやん

505 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:21.21 .net
>>498
分倍河原の最後が胸にくるわ

506 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:25.09 .net
>>498
何がだよ

507 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:25.20 .net
大歩危小歩危は行ってみたい

508 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:28.11 .net
>>501
何か知らんけど本の方が読みやすいわ

509 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:31.49 .net
>>501
紙で650円の本が電子書籍でも650円なのは辞めて欲しいわ

510 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:36.69 .net
>>501
その論理ならスペース使わないから
紙でええやん

511 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:43.69 .net
>>493
検察との闘いになりそうだから
そっち側に出てくるかも

512 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:46.42 .net
最近は電車で新聞すら読んでる奴いなくなったな

513 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:53.48 .net
>>502
そうなん?豚骨ラーメンじゃないの?

514 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:58.68 .net
>>494
そのセリフがデフォルト設定だと思うわ
連中のチュートリアルの一番上

515 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:26:59.73 .net
播磨屋橋と時計塔とあとは?

516 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:27:07.54 .net
牛丼にごまドレッシングかけると良いわ

517 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:27:16.14 .net
>>479
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

518 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:27:25.73 .net
大橋のぞみちゃんってめちゃめちゃいい女になってそう

519 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:27:29.01 .net
>>512
国民総スマホ依存
この10年間で日本は終わった

520 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:27:44.02 .net
>>509
思うわ
でも電子の方が安いと
いよいよ紙の本売れなくなってなくなっちゃうわ

521 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:27:52.42 .net
>>519
ばーか

522 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:00.68 .net
こち亀全巻おけないだろ

523 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:19.65 .net
本を読むと3行でわーってなる

524 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:19.67 .net
お前らと弁当持って花見行きたかったけど来年だな

525 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:36.76 .net
>>513
マルタイのノーマルな某ラーメンは豚骨じゃない
豚骨味の某ラーメンも何種類もあるけどね

526 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:40.28 .net
>>523
処理能力ひくいの?

527 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:43.64 .net
>>523
ばーか

528 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:28:52.28 .net
新聞うざいから無くなってよかったわ
ガサガサゴソゴソうるさいし
手広げて場所とるし

529 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:03.72 .net
>>523
発達?

530 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:06.42 .net
中古で本を売っても10円くらいだろ
本屋行く手間とかAmazonで待つ手間とか考えたら電子書籍がいいわ
あと恥ずかしくて本棚に置けない本とか電子書籍で買いまくってるわ

531 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:07.99 .net
>>512
日本人はスマホを持ったゾンビ
生気を失ってスマホっ首を前傾させながら歩く薄気味の悪いゾンビ人間

砂漠で遭難したときでさえ日本人はオアシスよりまずWiFiスポットに真っ先に飛びつく

532 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:28.09 .net
スメホを発明した人は地獄に墜ちてほしい

533 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:30.06 .net
>>517
クソ自演

534 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:36.13 .net
>>530
村上春樹とかな

535 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:47.38 .net
長編推理小説とか登場人物覚えられないわ

536 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:56.12 .net
>>525
昔、はかたんもんらーめんだったかうまかっちゃんのどっちか美味しかった記憶がある

537 :Mr.名無しさん:2024/04/27(土) 22:29:57.72 .net
>>530
サービス潰れたらどうするわけ?

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200