2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Google Play Music All Access

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:18:48.08 ID:+TCaHdvc0.net
Googleが音楽配信をスタート。
現在はアメリカのみ。
日本での提供は不明。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:55:42.89 ID:+TCaHdvc0.net
日本から登録成功した方、やり方教えて下さい。


僕はいくつかの方法で串通しましたが、サーバーエラー(´・ω・`)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:30:08.05 ID:9kM6cR1a0.net
こんなの立ってたのか
俺も日本のサイトに書いてあるとおりやったら、決済拒否られた。海外サイトの通りにやったら一発成功
all access to work outside the usで調べてみて

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:29:43.72 ID:cqskslQp0.net
>>3
できました!ありがとう!!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:53:16.90 ID:ZyK3VElq0.net
>>3
できた。ありがとう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:39:32.65 ID:Xi/5uqbE0.net
3だけど二人もできたのかよww
やっぱり確実に出来る方法みたいだったな
思ってたサービスと違ったけど1ヶ月は楽しめるな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:41:36.41 ID:+esZh2Ca0.net
ロスのレストランに住み込みで働いてますwww


1日使ってみての感想。

spotifyよりも反応遅いね。サーチして表示されるのも音が出始めるのも倍かかる感じする。(all access開始前の預けてある曲聞くのと同じ)

アルバム欄にシングルが入っててちと見づらい。

メジャー系は充実してる。
spotifyは、ちょっとマイナーだとアルバム抜けが多いけど、googleは網羅してる感じ。

かなりマイナーなアーティストはspotifyにはあっても、googleでは見つからないってのが良くある。この辺はスタートしたばかりだから、まだまだこれからかな。

さーて預けてた20000曲弱(すでにパンク寸前だった)を整理する作業始めるよ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:58:48.25 ID:UYDg1NhL0.net
海外で働きたかったからロスのレストラン羨ましい、、、。
お給料とかお仕事楽しいですか?

spotifyよりも重たいのかー。カントリー好きだからspotifyに不満はないんだけどアプリのできとか細かいところがな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:11:20.69 ID:HCssRuoa0.net
>>8
登録情報上の話だよ。
日本在住では登録できない。
アメリカ国内の住所と、電話番号(日本で言う市外局番とその次の3〜4桁)が一致しないとはじかれる。

手っ取り早いのが、お店とか企業の住所&電話番号でwallet情報を登録だけして、終わったら即訂正。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:15:58.47 ID:HCssRuoa0.net
>>8
カントリーは検索してないけど、googleは本場のUSだから試す価値ありそうだね。

UK・Swedish好きなんで、そっちについてはspotifyのほうが優れてると思う。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 05:45:10.94 ID:acIdbNAT0.net
曲はメジャーどころ網羅してるし自分の所持しているものをクラウド上に保存して再生出来るのは便利だな
ただSpotifyと比較のためにこっち来て、
オフラインモードなしブラウザ上での利用のみtwitter music連携なしっていうのでSpotify続ける結論に至ったけど、比較というか同じストリーミングサービスでも目指してる方向が違うんだな。
オフラインで楽曲をあたかもCD購入したかのように持ち歩くサービスて思ったのが間違いだわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:32:42.76 ID:8zTixV/P0.net
>>11
スマホで持ち歩くのにオフラインってそんなに重要?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 13:04:49.59 ID:F7t84QEvP.net
日本からだけど登録できた。
決済でどうしてもサーバエラーになるから、
先に無料のgoogle play の方だけ登録。
ログイン後プロクシ外したら繋がったので、
そこから決済したらできた。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:11:55.98 ID:/zRiZZQG0.net
Spotifyだと、登録されてない曲を聞きたくなったら、プレイヤーアプリを切り替えてSDに入れた曲を聞くことになる。

GooglePlayなら、登録されてない曲は、預けておくorSDに入っていればアプリを切り替えずに探せる・聞ける。
アーティスト検索して一元管理が可能になる。

これが最大の利点だと思う。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:19:09.83 ID:/zRiZZQG0.net
googleは新譜が遅いね。
primal scream、vampire weekendの新譜はspotifyでは聞けるのに、googleじゃまだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:54:06.73 ID:2rWZiGi50.net
みんなはこのままall access使い続けるの?
不満点あったら教えてほしい

クラウド以外の曲を通信して再生するならバッテリーも心配だし、あいほんだから開発中の公式アプリの出来に左右される

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:51:08.92 ID:oNgWBSI50.net
Spotifyよりは決済が簡単そうだからこっちかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:26:23.77 ID:3/uJSRTC0.net
Vプリカでテキトーに登録して1ヶ月。
ちゃんと決済できました。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:44:51.52 ID:mO8Pkli00.net
All Accessからライブラリに追加した曲は、アップロードの数にカウントされないっぽいな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 06:39:15.14 ID:l3CQInfY0.net
>>16
1ヶ月経ったね。課金案内が来た。

お試しの人はそれまでに解約しないと金取られますよ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 06:39:57.98 ID:l3CQInfY0.net
安価みす

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:46:03.24 ID:7mGKabhV0.net
気に入っているので1ヶ月後も続けて行きたい。
Google Waletに登録したのは日本で発行したクレジットカードで、billing adressがアメリカの適当な住所にしている場合、決済されるのかしら?
日本の住所に変更したほうがいい?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:26:14.88 ID:pDgU/tHI0.net
>>22
登録完了直後に日本に訂正したけど、課金されたよ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:59:21.06 ID:WYDdjvd+0.net
>>23
アメリカの適当な住所で登録→完了後に変更という流れね。(*ゝω・)ノ アリガd♪

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 03:40:20.49 ID:rEPpXJYg0.net
まぁ、アメリカ人だけど出張で日本に長期滞在してるとかってパターンもありえるしな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:14:04.21 ID:oHthsh000.net
あやしいツールとか使わなくても、キャッシュから普通にMP3ファイルを取り出せそうな感じがする。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:42:11.39 ID:9/6/fcw20.net
AllAccessじゃないんだけど質問してもいい?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 10:04:51.79 ID:VU6Pwox9P.net
>>27
別にいいけど、こっちの板は人が少ないから、本スレで聞いたほうがいいかもよ。

Google Music 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1360919341/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:20:14.45 ID:xRJEWojT0.net
今気づいた…このスレ殆ど機能してねぇじん…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:36:02.89 ID:1jSJ8vOM0.net
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (推薦)
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索
※ 2chブラウザ併用推奨

31 :a:2014/07/17(木) 03:45:26.20 ID:rIyTk/RM0.net
新会社名=早稲田住友商事
http://i.imgur.com/jH4bGXh.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:54:07.31 ID:p4u0lX7UO.net
w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 01:39:35.82 ID:8TPT+hcM0.net
今ってall access日本から使い始められる方法ある?

IPだけじゃなくてwalletの住所も見てるそうなので、アメリカに変えたんだが駄目
よくよく見たらwalletに本人確認があるみたいで、社会保障番号とか要るらしい
何とかならんもんかね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:35:27.48 ID:PDbdXcGD0.net
よく落ちなかったなこのスレ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:15:58.65 ID:UPg467PR0.net
music manager のアップ機能は使えんな
chromeのアップでやっと完全にアップでケタ♪

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:27:52.59 ID:WTl4Qfwe0.net
マルチすんなカス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 00:41:09.89 ID:KHOosoCG0.net
age

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:55:27.22 ID:EEy0R7hi0.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:11:34.92 ID:k8dyWMN10.net
ラジオ機能ついたね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 16:08:28.67 ID:nxTXNazA0.net
ラジオは今は亡きGroovesharkの代わりぐらいには使えそうだ。
でもやぱり不便ね。(´・ω・`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:56:58.84 ID:KaRYSR5A0.net
iOSアプリもラジオ配信聞けるようになったわ、情報くれたひとサンクス

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:48:32.70 ID:cgMXLXf/0.net
GPMラジオでたまたま掛かった曲が自分所有のライブラリーにある曲だと、ライブラリーのほうから再生してるのね、初めて知ったわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 22:10:09.46 ID:KxyM9t1C0.net
ラジオ気に入ってる
なので串経由で1日1回トップページ行くのが日課になってる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:27:28.12 ID:BV9VRkxA0.net
試すだけでも
欲求が満たされる
実証済みだから確実 ライバルが少ない今が最速!!

▽を消して Cをcに変換して

s▽nn2Ch.net/s11/878popy.jpg

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:15:33.90 ID:C92iAkE50.net
日本で正式スタートage
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150903_719391.html

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 12:16:30.16 ID:VMeDuG6k0.net
ソニーも入っとるやんけ〜
Appleオワタ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:08:00.74 ID:zkS8V3OM0.net
楽しいな PCでも聞けるからすげえいい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 13:21:32.63 ID:CxFLZSDy0.net
思ってたより
洋楽邦楽まんべんなく揃ってる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:17:16.38 ID:zkS8V3OM0.net
ニルヴァーナのブートレグがあってワロタ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:27:58.95 ID:dzhrkdoq0.net
780円が適用される期間て、解約するまでずっと
って事かな?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:34:43.56 ID:WrovnToH0.net
Google voice使用しているから、
日本の住所に書き換え出来ん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 14:46:38.99 ID:GQSMMdYU0.net
5万曲入れるまで100年以上かかりそうだ。(´・ω・`)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:15:50.11 ID:zkS8V3OM0.net
アップロードした曲の共有URL出てきたから他の人でも聞けるようになっちゃってんのかと思ったらそうでもなかったのね ビビるわw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 15:48:03.88 ID:LFvjGORg0.net
かなりDLが遅いな
自分が上げてるものは問題ないけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 16:09:28.26 ID:LFvjGORg0.net
DL速度は通常に戻った
これなら使える

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:14:19.91 ID:GbPYKK7q0.net
>>45
支払いはGoogle Playカード使えるのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:17:56.42 ID:zkS8V3OM0.net
>>56
使えるぞ ヘルプの所に書いてあるし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 17:44:19.40 ID:7Z+pmWSS0.net
>>48
そう??
売ってるやつ聴ける訳じゃないよ
聴き放題試用してるけど、邦楽すげー少ないよ
なんか使い方間違ってる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:17:25.49 ID:CxFLZSDy0.net
>>58
あ、ごめん
他のサブスクと比べてって意味
Appleと違ってソニーがあるのは良いわ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:28:55.24 ID:7Z+pmWSS0.net
>>59
KKboxは?
USEN、AWA、KK、googleと試用ハシゴ中だけど体感的に多いのはKKだわ
よく聴くジャンルは最近の邦ロック

常用してるプレイヤーはgoogleplaymusicだから、手持ちと合わせて聴けるし便利なんだけどね…
月額安いし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:32:00.91 ID:cj5NWshg0.net
iOSアプリすげー使い勝手悪いわこれ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:34:50.50 ID:CxFLZSDy0.net
>>60
邦楽はKKBOXが一番だけど
洋楽がちょっと弱い気がする。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 18:55:11.21 ID:7Z+pmWSS0.net
>>62
なるほど
トータルの曲数より、結局自分の好きジャンルが充実してるかどうかだよね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:25:16.72 ID:zkS8V3OM0.net
http://imgur.com/AFJqPZr.jpg

GLORIAとかでお馴染みのZIGGY
が配信されてて感動した

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 20:43:30.94 ID:zkS8V3OM0.net
1つのアカウントで最大10台までいけるんだってさ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 21:21:54.92 ID:Mp8k8cd50.net
>>58
> 聴き放題試用してるけど、邦楽すげー少ないよ
> なんか使い方間違ってる?

それだと人に聞かせる時に困るな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:26:53.26 ID:qa7TRCPW0.net
試用に進めない…w
まあアクセスやらアップロードやら集中してるんだなきっと

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:39:35.55 ID:7Z+pmWSS0.net
>>66
そうだねえ
スピッツなかったよ

あーでも自分が持ってる曲と同じプレイリストに入れられるのすごい便利!
おすすめラジオされるのも面白いね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/03(木) 23:43:28.52 ID:GQSMMdYU0.net
>>65
同時再生はできないんだけどね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 00:22:39.57 ID:CKegk3h70.net
Apple Musicとは何だったのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 00:25:30.65 ID:jsGig6sB0.net
iTunesやLast.fmとの連携では他の追随を許さないけどな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 01:08:40.49 ID:+0cPUNEk0.net
iPhone版Google Musicはやる気なさげなUIやね。Spotifyとかパンドラとか
ディザとかがあるから当然か。。。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 02:04:24.15 ID:GN7M2TlD0.net
ようやくちまちまmp3のタグづけ作業ともお別れやガハハハ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 04:15:09.86 ID:GN7M2TlD0.net
ナンバーガールあるZAZEN BOYSない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 07:24:03.06 ID:W8qEht5Z0.net
アプリからアップロードできればな

すでにアンドロイドに入ってるのでクラウドライブラリ作りたい人もいる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:21:59.84 ID:m/lNyuDh0.net
聴いたアーティストがマイライブラリに登録されない方法はある?
マイライブラリはクラウドに上げてる分だけにしたいので

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 09:57:15.94 ID:Mc4gNvtY0.net
手持ちの音源をアップロードしてダウンロード販売してるのと一致したらすり替えられるのかぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:46:46.48 ID:eOfRx5fQ0.net
>>70
AndroidならGPMでいいんでない
ちょうどAppleの試用期間も終わるし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:49:48.31 ID:Mc4gNvtY0.net
XのBLUE BLOODはダウンロード販売の方にあるらしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:58:01.92 ID:Mc4gNvtY0.net
サザンオールスターズはGoogleでダウンロード販売してないみたいだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:12:31.81 ID:Ant0XjYs0.net
慣れてるせいかもしれないけど操作性はアップルミュージックのほうがいいと感じた
一ヶ月使ってみて自分に合うほう使うわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 13:44:44.83 ID:fws9jxGV0.net
iPhone4でも使えるのが嬉しい。
AppleMusicは無理だから。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 15:57:18.22 ID:3ew6bQA30.net
これアカウント毎に試用できるなら毎回アカウント作り替えれば何回でもできるんじゃね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 15:58:55.53 ID:Mc4gNvtY0.net
乞食丸出しのレスを見た気がする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:21:30.49 ID:uI6JN4vY0.net
普通の人はそんな面倒くさいことするくらいなら月1000円払う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:23:00.62 ID:uI6JN4vY0.net
でも同じカード情報で何回も試用は出来ないんじゃないかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 17:20:26.23 ID:eOfRx5fQ0.net
>>86
Paypalアカウント作り直せばSpotifyだといけんだけど
こいつはPaypal使えるんだっけ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 20:58:13.08 ID:jsGig6sB0.net
全然トライアル登録ができねー
ライブラリアップロードが終わるまで待ったほうがいいのだろうか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 22:02:15.39 ID:UCOKdfUK0.net
iOS版の日本ストア配布始まったのね
でも2ヶ月前のバージョンのままだわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 23:50:48.68 ID:Mc4gNvtY0.net
ここにも美空ひばりあるんだなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 00:30:01.00 ID:wNO0MyHf0.net
Apple MusicやKKBOXに比べてダウンロードが圧倒的に遅いんだけど俺だけ?
アルバム一枚ダウンロードするのも途中であきらめくらい。
あとWin-Edgeでアクセスするとアルバムの画像が極端に大きいものと小さいものに
わかれて、UIがめちゃくちゃになる。
それと、3500万曲って本当? グレン・グールドの新譜なんかは、
Appleにはあるけど、KKBOXやGPMにはない。
こんだけ文句言っているけど、期待してますよ。
Googleの言うとおり、日本はこの手のサービスの後進国なので、
始めていただけるだけありがたい。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:02:14.86 ID:nifmDNLG0.net
今までUS垢で使ってたから月額9.99ドルって、日本語のメッセージが出るわ
高いな
同じ垢を日本の住所に変更しても問題ないんだろうか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:18:51.29 ID:N+cu6KZR0.net
曲はこれから増えていく感じ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:21:07.49 ID:F/n5Mpaf0.net
毎週水曜日から金曜日に増えてくんじゃね?多分

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:28:18.58 ID:nifmDNLG0.net
今まで英語表記だったChromeのプラグインが突然日本語になった
今すぐ聴こう、って何かと思ったらListen Nowの和訳かw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 04:24:40.40 ID:lIIGEKzD0.net
>>91
アーティストとタイミングによるみたい
クラウドに上げてる分は安定した速度
でもSpotifyと比べるとかなり遅いね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:42:40.82 ID:bMwSY0VK0.net
さっき外出した時に聴いてみたが
ストリーミングのレートは大体128kbpsってとこかな
長時間の移動中にずっとオンラインで流しっぱなしとかはさすがに通信量厳しいか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:45:23.68 ID:F/n5Mpaf0.net
オフラインで聞けるのにストリーミングしちゃうのか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 11:59:40.74 ID:bMwSY0VK0.net
>>98
今回は通信量を知りたくて試しにやってみただけなんだが
出張が多くてな、移動に10時間とかWi-Fiも有線LANも無い宿舎で数日滞在とかあるんだわ
1回の出張で数百曲とか消費するから出張前にいちいちDLは面倒すぎる
なので音質に目をつむってもストリーミングで数多く聴けるならそれに越した事は無い
という個人的事情

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 12:33:33.69 ID:UsGieQt30.net
>>99

毎回違う曲を聴くの?自動的にキャッシュされるからキャッシュにあれば2回目からはオフライン再生だよ。

109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200