2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Qobuz

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 22:08:50.69 ID:XfCzKrtZ0.net
ハゲ共が立てないので代わりに立ててみた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:45:19.63 ID:NAEiB7wY0.net
>>181
何この業界人(笑)
日本ではぼったくりしていたので
これからもぼったくりさせろという話?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:04:16.24 ID:ZiheGAkF0.net
今や本物のアーティストなんかいないんだから、なるべく安くして欲しい
どうせそのうち全部AIになるw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:54:16.42 ID:hxqswBnU0.net
>>173
e-onkyo並みにしないと爆安だろ
公正取引委員会が許さない
価格調整は必須
円高ドル安だな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:15:20.96 ID:yC9GRsM10.net
>>182
邦楽のオーディエンス撮影がうるせえのはDVDが売りたいだけという本音が書いてないな
海外公演なら撮り放題なのに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:23:35.91 ID:e5cA4Jd00.net
>>184
だから、今の為替でも安いんだって

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:36:26.54 ID:UipFJ5s+0.net
でもメジャーレーベル以外は意外とe-onkyoの方が安かったりするんだよ
これがQobuzに合わせて値上げされたりしたら両損だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:50:35.25 ID:xfB1T18R0.net
Qobuzみたいな海外サービスが日本で始まったら海外アーティストはわざわざ日本の
権利団体と契約する必要なくなるし海外と同等価格に落ち着くだろうね
自縄自縛の邦楽はどんどん廃れればいい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:47:27.46 ID:UipFJ5s+0.net
アーティストが直接サブスクで配信してると思ってる人がいるのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:10:22.50 ID:ZHMEvgBl0.net
メジャーレーベルをはじめ一部のレーベル以外
海外サイトで特におま国制限とかなくQobuzより安く買える場合が多い

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 03:24:35.23 ID:Sawjyymi0.net
toe/For Long Tomorrow
ttps://tower.jp/item/2624659/For-Long-Tomorrow
ttps://toe-music.bandcamp.com/album/for-long-tomorrow
もちろんqobuzにはない、まぁこういう時代

なお
B002SQFWWK
尼中古の勝ち笑16bitだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 05:16:25.27 ID:N4uQ5MlQ0.net
フィジカルとbandcampのデジタルを比較するのがまず何言ってんだこいつだし
中古が勝ちって言ってるなら常に中古買ってればいいじゃない
データだけが欲しいってわけじゃない人もいるんだし

それにQobuzにはない言うても今見たらe-onkyoにもそもそもないし、◯◯にはあるのに◯◯にはないとか言い始めたら極端な例だすなとしか言えんわ
使わなきゃいいじゃんで終わり

前提として音源購入メインの人はそこだけとかじゃなくていろんなところ利用してその中から選んで買ってるから

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 06:04:35.40 ID:Sawjyymi0.net
話の流れで日本人の片手間バンドもメジャー契約なしでハイレゾ配信/データ安く全世界に売ってるねなお日本でのcd正価笑中古笑て話だけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 09:03:51.71 ID:NRhDtD3q0.net
高く売れるんなら売る側にはそれで良いだろうに
いちいちネットに僻みを垂れ流してないでチラシの裏に書いてろよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:23:08.06 ID:ri/IyecH0.net
ぼったくりでうるからUHDも好事家向けになったし
ほんと日本のエンターテインメント産業は馬鹿丸出し

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:26:58.15 ID:8eQUlRpJ0.net
動きがないな
ベータユーザーからのこっそり使用感リークもないよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:32:07.17 ID:Wp3kxwdd0.net
大元がテストやらなんやらしてるだけでベータユーザーとかまだいないぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:22:51.61 ID:7mtHl7D70.net
オレはVHSユーザー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:35:24.29 ID:Qx14Tj+j0.net
よかったね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:03:57.91 ID:51xZJ6950.net
ホームページに行くと無料体験、登録ってあるけど今登録しても何も無いですよね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 17:08:14.86 ID:Wp3kxwdd0.net
そもそも登録できない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 02:38:19.36 ID:zSMnPx+C0.net
素直にハゲスレになっちゃえばいいのにね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:18:57.49 ID:D6gcdSm20.net
ハゲちゃってますか(チャゲ&飛鳥)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:26:05.97 ID:idVFbzJY0.net
始まったら無料体験期間が設けられるということですね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:34:17.66 ID:cBlF57lg0.net
おおそうか
体験だけはしないと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:45:34.49 ID:qyprx8w10.net
フランスQobuzでアカウント作って、たまにダウンロード購入しては楽しんでいたんだが、今回の日本でのサービス開始で日本Qobuzに誘導されるようになった。
かえって面倒になっちゃったな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:52:01.34 ID:KgURNM9c0.net
e-onkyoがタンコブ
Qobuzと統合されるのに価格調整の注文してくる
価格破壊しろや
日本のハイレゾ販売は高いまま

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 10:58:06.24 ID:Z5llREEe0.net
いよいよ明日からか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:05:43.70 ID:R9Q847Kx0.net
明日からなの?
ベータテスト中としか書いてない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:28:49.25 ID:CyN64kmh0.net
自分は12/12てどっかで見たような?見てないような…?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:41:33.87 ID:ugvJXhb70.net
日本のハイレゾは高すぎる
楽天ミュージックが全てを変えると米倉さんが

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:59:16.43 ID:YhVDwWQf0.net
明日から頼む

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 14:55:40.87 ID:L9Ny8vGI0.net
12月中にスタートって話で
何日かは決まって無かったような

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:03:03.30 ID:R9Q847Kx0.net
つまり12月31日も有り得ると

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:40:40.28 ID:qdsGqMLy0.net
海外の会社なんてよっぽどのことない限りサービス開始に12月の3週目超えるような狂ったことまずしないよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:51:56.54 ID:SejJisTN0.net
クリスマスキャロルが聴こえる頃にはー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:55:47.72 ID:dA7g8Ln90.net
あれ?5日からだと思ってたのはなんでだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:28:09.71 ID:GLQQDINv0.net
>>216
NHKの行く年来る年が始まると、カウントダウンして
23:59からサービスイン

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:12:05.84 ID:7Lzudfrr0.net
明日からサービス開始予定の12月なのに
いまだに開始日はっきりしてなくてクソ笑うわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:44:53.08 ID:K0Ct4Q8z0.net
プレサービスだからヨシ!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 08:14:19.47 ID:6PQIPXPV0.net
コパーズなんて来ない来ない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 09:44:11.41 ID:mcz5zaFt0.net
あれもナイナイナイ
これもナイナイナイ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:19:19.80 ID:EdWr08FA0.net
さーて登録しようかと思ったらまだなんかーい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:03:05.59 ID:KIQ3rXEr0.net
予定だけでも出してくれ
というか今日始めてくれ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:10:33.86 ID:KIQ3rXEr0.net
12/14からって書いてる人いるけどどっかで発表あったのかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:36:24.16 ID:r3QtCks10.net
>>225
顔本からみたいだな?!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:42:49.48 ID:KIQ3rXEr0.net
11/2の時点で12/14って書いてる人いたのね
思ったよりおせー

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 01:03:56.80 ID:fHiUcJip0.net
e-onkyoが煩いんだろ
早く社名変えろ
配信されない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:39:56.29 ID:9fHKG2EA0.net
コーパズなんて来ない来ない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:16:06.37 ID:7REjXUfT0.net
そりゃそうだ来るのはコバズたからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:52:33.88 ID:NQV0ZkH40.net
まだ登録できないってどんだけー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:08:58.13 ID:8r/j8f7x0.net
サイトに案内のあるGoogle playのアプリもおま国でダウンロードできないままだしね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:33:13.97 ID:D4C7Fv910.net
14って知ってた人何経由で知ったんだろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:06:32.92 ID:EoVJsyuu0.net
Mac版のアプリはダウンロードできるよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:43:16.34 ID:D4C7Fv910.net
PC版はどっちも前からできるよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:33:36.45 ID:KV0l8yPA0.net
やる気は






無い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:33:51.13 ID:KV0l8yPA0.net
訂正
やる気は







全く無い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:57:24.92 ID:5GwrTamP0.net
Spotify HiFiが始まったら本気出す

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:51:10.42 ID:37ssvJLe0.net
つまり本気を出す予定はないと

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:56:57.86 ID:u2xn7cWb0.net
sublime入る気満々だからここ1ヶ月アルバム買えなくてはよってなってる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:40:06.41 ID:U7ccjTP00.net
そういえばqobuzって一つのアカウントで何台までいけるの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:00:50.04 ID:Nx10lQjl0.net
>>241
>一つのアカウントで何台まで
常識的には同時1台。同時複数はファミリープランをどうぞ・・ぐらいでは?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:34:20.14 ID:ne39rKkK0.net
>>242
同時じゃ無ければ?
AmazonやAppleは10台までだけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:38:32.84 ID:U7ccjTP00.net
>>242
聞き方良くなかったすまん
上の人が言うように登録台数知りたかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 16:15:04.96 ID:kF0pYvTP0.net
e-onkyoが障害だな
早くQobuzに変われ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:07:00.52 ID:NaHlBKTf0.net
2024年春に延期

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 15:18:59.50 ID:IWQOpeUW0.net
本当に延期しそう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 15:20:40.42 ID:IWQOpeUW0.net
日本特別ボッタクリ価格はよ
e-onkyoでの値段を見る限り今の為替から2倍ぐらいの値段にしそう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 16:41:57.60 ID:X9LHCPgF0.net
コパーズなんて来ない来ない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:16:54.81 ID:uyASXEiA0.net

2024/春

延期!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:27:25.55 ID:PH97OQkq0.net
俺は良い子だからおとなしく待ってるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 19:16:45.79 ID:TkGyZYH+0.net
中止だ中止

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 19:30:59.85 ID:uyASXEiA0.net
キャンセルだとよ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:16:25.36 ID:vKOD7dty0.net
オタイの店長によると来週何か動きがあるかもしれんのだとよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:24:44.91 ID:kz9qT1HM0.net
やはり14日てことなのかもな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 21:51:51.89 ID:QHiPznHV0.net
e-onkyo公式が12月でQobuzに
変更を替えていないから今月中だな

これが企業統合M&Aだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:13:34.14 ID:1X8HyBcP0.net
>>255
公式発表あった日に14日言ってたからそう言うことなんだろね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 03:32:45.35 ID:kLqW+g+E0.net
ストア準備間に合わないだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 03:41:50.94 ID:VsL+epY80.net
配信するってレベルじゃねえぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 03:41:51.75 ID:WXmJX26p0.net
何を持って間に合わないと思うんだい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 12:02:14.03 ID:MlLzBXcg0.net
tidalが間に合ってないのだからコパズなんて間に合うわけないよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 12:21:14.27 ID:tGRWuNDV0.net
これは・・TIDAL, SpotifyHiFi(旧名称), Qobuzの同時サービスインの流れか
moraのハイレゾ音源販売は、合流するのか・撤退するのか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 12:29:54.34 ID:yXereVQz0.net
同時に始める意味はないでしょ
早いほうが有利かと
スポはアマとアプにやられて死んだし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 13:31:19.09 ID:Wc3cUgkv0.net
TIDALは始まる前に企業として終わってる
Spotifyは方向性が違うからどうでも良い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 14:19:37.26 ID:Xvpuf9sT0.net
TIDALふっかつすんの?
TIDALスレはすっかりハゲスレになってるよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 15:48:36.60 ID:zdbJP1Ym0.net
ハゲスレになると終わる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:03:12.77 ID:f3dQunY90.net
正式にもういろいろ発信してくれないと、12月開始は諦めたのかな。料金だってメディア記事だけだよね、スタート時期も

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:04:17.17 ID:290h+exq0.net
>>267
全プランが一覧表みたくまとまってるわけじゃないけど
値段はある程度公式サイトに出てるだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:33:32.46 ID:WXmJX26p0.net
料金とか公式に載ってるの以外何発表しろっていうのよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:37:28.54 ID:8J5qes4e0.net
サービス開始日

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:19:07.27 ID:L9gYK6yA0.net
モラクオと同じ匂いがする
ハゲの匂いがする

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:03:36.05 ID:MlLzBXcg0.net
ハゲちゃってますか?(チャゲ&飛鳥)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 21:25:24.13 ID:Wc3cUgkv0.net
スレチ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 02:54:50.75 ID:WnfO1vqX0.net
ハゲチ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 03:43:57.55 ID:xdEFOcbT0.net
ココはハゲスレにつきピュアAUへ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 08:06:00.59 ID:I3a5CYuZ0.net
今日はチンポがむず痒い
良いことがありそうな気がする

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 08:25:50.35 ID:lgea7+xO0.net
お前それどんな顔して書き込んでんの?
生きてて楽しい?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:42:16.55 ID:LgzFTZaU0.net
>>277
あまりにも本スレを知らな過ぎ
本スレ行って勉強して来い

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 10:51:44.07 ID:hgdML4kJ0.net
なにいってんだこいつ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 11:53:32.88 ID:dOMXiTFs0.net
ユーザー候補放置で話題がないからハゲが湧いちゃってるよw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:13:29.59 ID:LgzFTZaU0.net
ハゲちゃってますね

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200