2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定額】Spotify Part54

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:11:58.45 ID:mSyXP9mi0.net
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

次スレは>>980が宣言して立ててください

▼前スレ
【定額】Spotify Part53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1693055855/
(deleted an unsolicited ad)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 06:11:43.37 ID:bAe3lDmw0.net
>>207
バグとは言わんw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 08:05:40.77 ID:ATB2crhK0.net
なんの説明もなしに153mbの更新かよ
ゲームでもねえのに153mbって何に使ってんだ
https://i.imgur.com/9ZvUsHe.jpg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 08:30:36.18 ID:KybTVGJV0.net
>>209
アプリのサイズだから、丸ごと更新やね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 10:28:45.04 ID:M8J4Lmlz0.net
これが一番使い物になるから使ってるけどユーザーって若年層ばかりなのね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 10:57:26.25 ID:ViuU/7TX0.net
>>211
りんごと密林の方が若い人多い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:09:26.71 ID:mSH1Rnt90.net
Appleとアマゾンをりんごと密林て呼んでるやつ珍しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 18:08:51.77 ID:XMv60sPI0.net
まもなくリリース
アルバムをPre-Saveして、リリース日をチェックしましょう。

こんな通知来た

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:29:31.23 ID:rvFeNdgW0.net
>Spotify Hi-Fi Hangs by a Thread After the Platform Scraps ‘Supremium’ Plan
Spotify Hi-Fi、"Supremium "プラン廃止で首の皮一枚。
https://www.headphonesty.com/2024/01/spotify-scraps-supremium-plan/

>Spotify has decided to scrap its plans for a “Supremium” subscription tier after testing revealed a lack of willingness among users to pay additional charges for this service.
スポティファイは、テストの結果、ユーザーが追加料金を支払う意思がないことが判明したため、"Supremium "サブスクリプション・ティアの計画を中止することを決定した。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 21:15:39.52 ID:s6NmVkTl0.net
そりゃな
3年以上前のロスレスは高級品だから追加料金制という考えに出来ないからと変なサービスと抱き合わせて追加料金の奴だろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 22:57:39.96 ID:mSH1Rnt90.net
まぁ、餅は餅屋と言うし、Tidalが日本上陸してくれればいいんだけどな・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 23:02:10.05 ID:6Y5VYKto0.net
>>215
やっぱり無理だったか まあしゃあないね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 02:08:14.43 ID:2RXQp0sr0.net
新人VTuberの曲全然追加されないな
もう2年以上前の子なのに

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 14:41:38.03 ID:ALr1UwEh0.net
Web player落ちてる?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:43:16.37 ID:Crwu8Odw0.net
>>217
洋楽しか聴かないから TIDAL は日本上陸なんてしてほしくない。
現状契約時のみ VPN 等経由すれば決済も PayPal で日本のクレカで
OK だし、Pandora のように聴取時に VPN いらないし、個人情報
一切登録しなくても問題ないし。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 19:49:40.86 ID:iLnqtyIR0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:12:55.39 ID:YBvBPKcQ0.net
何で上陸したら駄目なのか分からん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:58:29.23 ID:SOlvyu2u0.net
>>221
日本居住の日本人なら規約違反
外人なら日本の事に口を出すな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 21:55:07.21 ID:jfMBu4bZ0.net
>>223
洋楽だけ聞きたいのに邦楽が混ざる可能性を心配してるんじゃね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 00:40:54.44 ID:0ktqmdXN0.net
これでSpotifyはロスレスやらないってことが決まったか
みんな安心してAppleに移行出来るね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 01:20:49.30 ID:yyWQaP2d0.net
apple でどうやってハイレゾ聴くんだよ。制約が多すぎる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:32:31.10 ID:0tN433al0.net
>>227
パソコンだとロスレスと空間オーディオ聴けないの不便だよな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:54:36.52 ID:cCm8r28p0.net
Windows11用のapple musicベータアプリはハイレゾ聴ける
ずっとベータだがな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 00:10:39.94 ID:aG89K3y/0.net
Android版プレイリストの1曲目バグってるの早くなおしてほしい、勝手に曲も消える
私だけですかね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 00:11:15.07 ID:aG89K3y/0.net
Android版プレイリストの1曲目バグってるの早くなおしてほしい、勝手に曲も消える
私だけですかね?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 03:44:54.28 ID:O34hAVOL0.net
>>230
俺も
Win版で見るとPL問題無いんだよな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 03:46:55.00 ID:2v3AKU2T0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 11:41:21.82 ID:Vl/+jue/0.net
このアプリマジ無料で十分だな
ここまでサービスいいなら金払うメリットないわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 11:44:47.41 ID:56aj/EQV0.net
Hi-Fi来ないの確定したからAmazon musicに乗り換えるわ
じゃあの

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:11:21.15 ID:TvXAOJ+p0.net
これの話題出てた?広告でないしDLもできるってこれ速攻訴えられるど

無料でオープンソース&クロスプラットフォーム対応のSpotifyクライアント「Spotube」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240127-spotube/

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:15:21.91 ID:TvXAOJ+p0.net
うーん
https://www.virustotal.com/gui/file/f2a3040472af4d133a5941dfa5b8bbeabee374e0cf8f4972fe7d775aa8f9a1ad

https://www.hybrid-analysis.com/sample/f2a3040472af4d133a5941dfa5b8bbeabee374e0cf8f4972fe7d775aa8f9a1ad

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:17:10.07 ID:TvXAOJ+p0.net
Found dropped filename "WebResourcesFileList.txt" which has been seen in the context of ransomware (Indicator: filelist.txt)
大丈夫だと思うんだけど、わからねえ
俺はプレミアムなんで入れないけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:19:42.76 ID:TvXAOJ+p0.net
例えば「アイドル」で検索すると、さまざまな曲が表示されました。いずれもSpotifyで配信されている曲ですが、音源自体はSpotifyのものではなくYouTube Musicなどを利用しています。Spotifyは無料ユーザーだと広告が挿入されますが、Spotubeは無料かつ広告なしで音楽を聴くことが可能。また、楽曲はローカルにダウンロードすることが可能で、ダウンロードの登録をするには右側にあるミートボールアイコンをクリックします。

あっw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 12:29:42.69 ID:+8ZRUPE/0.net
要するに検索機能だけはSpotifyのAPI(正規)を使って
音源自体は同じものをYoutube musicから取ってきてるってことでしょ
Youtube側からは文句言われるかもしれんが
Spotify的には問題ない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 15:24:13.16 ID:zPo4pdvx0.net
広告のナレーター誰?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:28:42.51 ID:x2r4sWSS0.net
>>240
Yt-DLPと同じって事やな。単純にYoutube上で検索してもってきてるだけ。
まぁ、ほんまにその通りでYoutubeは怒るかもしれんけども・・・w

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 20:38:37.85 ID:T/pLa4O90.net
スレが伸びてるからヒフィ来たと思ったやないかい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 01:17:52.72 ID:5zarWB/g0.net
PCのデスクトップアプリで、再生キューの上のをクリックして、次に再生から再生した曲に切り替えようとしても
その部分が隠れて表示されないからクリックできない・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 15:24:40.84 ID:eqpJPAQn0.net
ミートボールという単語を久しぶりに見た

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 03:37:42.43 ID:mSQKCh240.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 10:51:58.50 ID:nqXHdiqY0.net
>>230
自分もそうです
1曲目がおかしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 11:00:03.63 ID:nqXHdiqY0.net
あとPCでプレイリストから、曲を削除する、をクリックしてから実際に削除されるまでの時間がものすごく長くなった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 07:17:15.92 ID:onegRGtt0.net
どうでもいい解禁情報だったらすまんけど、サムライチャンプルーのサントラがいつの間にか解禁されてた。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:35:01.98 ID:+5TqGpu20.net
>>231
問題を認識していて調査中だそう
[Android] First Song in Playlists on Custom Order changes constantly
https://community.spotify.com/t5/Android/Song-on-playlist-keep-rearranging/td-p/5848377

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 12:51:53.55 ID:PB+xFaGG0.net
>>186
ノーマライズ機能あるのはどれ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 19:28:41.50 ID:wU4ZcEcw0.net
別の端末で再生していた曲が
メインの端末の再生コントローラーにずっと毎回毎回毎回コントロールセンターに張り付きっぱなしで表示されていて端末を投げたくなる程イラついてしょうがないんだが何が原因か分かる人いる?

因みに3つの端末のうちの1つは影響を受けていない。 Spotifyの通知は全てオフ。Bluetoothもオフ。
Spotify設定の Spotifyコネクトバックグラウンド再生もオフにしてる。

なのに消せない状態でコントロールセンターに出てきてスワイプしても消せずにひょうじされたまま常駐してる。糞だわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 20:46:38.54 ID:6gUXiAP/0.net
ここで聞くな
運営に聞け

興奮せずにちゃんと分かりやすい日本語で書けよ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:38:31.31 ID:VPyT+Mir0.net
分かったニダ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 18:56:25.87 ID:2WLnwMDU0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 00:51:21.72 ID:Rfp04UGu0.net
デニスロッドマン

デビットボウイ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:14:54.42 ID:Rfp04UGu0.net
ハートボタンからプラスボタンになったことで
ローカルファイルもお気に入りの曲プレイリストに追加できるようになってる
これは良いね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:45:25.49 ID:VTPAtA0i0.net
ローカルファイル取り込みはopusファイルは無理だね
YouTubeからダウンロードした音源はopusなんだけどな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 01:46:54.55 ID:VTPAtA0i0.net
しかし全曲がローカルファイルリストに放り込まれるのは使いづらい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 08:35:54.74 ID:B3pmGYc20.net
【定額】Spotify Part38 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1597742946/

埋めて

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:47:33.81 ID:U68quLg+0.net
【定額】Spotify Part38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1597742946/993

992(ワッチョイ3ddd-rpdh)sage2023/10/08(日) 20:14:27.82
最近解禁になった曲がわかるサイトやアプリないすか?

993: 名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 46b1-2ukM) sage 2023/10/08(日) 22:09:52.20 ID:1ZO08dCt0
そういうのあれば便利だけどな

答え
https://www.adminweb.jp/blog/2021042302/#section1

googleアラート
https://www.google.co.jp/alerts

手順
1)「アラートを作成」のボックスに「サブスク解禁」と入力
2)「オプションを表示」
3)「配信先」を自分のメルアドかRSSに設定

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 06:55:14.41 ID:YTZaC7l+0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:10:01.22 ID:OpT11pVw0.net
SpotifyJPのXアカウントが解禁情報発信しない理由が分からんな
正確には、一部は載せてるけど
レコード会社がプッシュしてるのしか載せないのか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:27:54.59 ID:wEmDQP+P0.net
オファー来たが2ヶ月980円になってた
Spotifyもギリギリなんだな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 01:09:45.24 ID:+riU/6+R0.net
PCのWeb Playerが酷い有り様やね
次々と曲送りされたり再生止まりまくる
大人しくアプリ使えってか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:20:18.98 ID:vRyzFCNP0.net
Apple Musicの曲を使ってDJができるようになりました | ギズモード・ジャパン - https://www.gizmodo.jp/2024/02/djay-apple-music.html

SpotifyはDJアプリ全部排除したんだっけ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:25:23.54 ID:X5sQwLhm0.net
>>266
Spotifyの発表を真に受けてAppleが許可したのかなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:11:01.05 ID:isOWExoF0.net
今はDJアプリよりAIで簡単に作曲できるアプリが流行ってるからな
作詞なんかChatGPTでいい
Spotifyに似たようなゴミ曲が増える

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:14:46.98 ID:QLY9CL8X0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 00:10:02.88 ID:6yR+AGOl0.net
倍賞千恵子のGOLDEN☆BEST盤、なぜかディスク2がないんだよね。
このアルバムの「さよならはダンスの後に」が聴きたいのに...

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 19:15:15.15 ID:Nj/8P1vT0.net
いったい何歳なの

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 07:42:25.75 ID:dBAEtDWX0.net
ここってファミリープランの年間払いってある?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:12:38.71 ID:ZKxCVkaT0.net
河野太郎の声ウザッ、気持ち悪
イヤホンで聴いちまった‥

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:17:59.91 ID:IiJbRbUa0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 21:26:33.94 ID:K1zpuI360.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 09:07:33.80 ID:qXq5lpGP0.net
スポティファイ、第4四半期の月間ユーザー数が予想上回る
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/UGZ2O6NTN5NT3JNWTPGD2OLLZI-2024-02-06/
とどまるところを知らないSpotify

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:16:07.30 ID:ofjxDHnH0.net
藤圭子が少ないので他を探してる 藤圭子の多いところありませんか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:22:39.46 ID:Pu2CmZh10.net
Spotifyは演歌が少ないの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:56:59.42 ID:43pzBClc0.net
無料でフルソング聴けまくるからお金を払う意義が見出だせない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:38:29.45 ID:Pu2CmZh10.net
無料はCM入るんでしょ?
それじゃ聞く気しないから最初から有料だな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:51:49.19 ID:bKFtRXUQ0.net
PS4Proには光デジタル出力端子がついていて
アンプにデジタル接続して
スポティファイを聞いてみようと
引っ張り出して来て使おうと思っているのですが
音質どうですか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:35:59.47 ID:NhMTKGoB0.net
ワイ無料で当初チープな圧縮音源に聴こえてたけどDACのフィルター変えたら勝手にDxD相当のウルトラ偽レゾにアプコンしてくれてアホみたいに高音質になったわ
CDリッピングのflacからのアプコンとスペック上は違うはずなのだがワイの糞耳では聴き分け出来んな
ヘッドホンオーディオなのでHD800+HDVA600使ってる、
今となっては時代遅れの古い機材だけど何聴いても結構感動もんだよ、買い換えるお金もないし自分はこれが好きだから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:49:44.95 ID:NhMTKGoB0.net
>>280
CM入るのラジオみたいな味があって好きだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:11:07.14 ID:Pu2CmZh10.net
>>283
なるほど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:14:21.77 ID:F8po1cx30.net
曲選べないのはちょっと自分の聞き方には合わないならフリーはないな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:17:29.74 ID:TLIx/mfD0.net
無料組はアマゾンも上手く使ってつまみ食いやな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:23:29.10 ID:lHOkWYcN0.net
Spotifyのプレイリストで自分好みの曲を見つけて
それをAmazonMusicで聴く

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:24:04.23 ID:lHOkWYcN0.net
(Spotifyがフリープランで、AmazonMusicが有料HD)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:28:38.17 ID:patkM/2e0.net
それしようとしたけどAmazon Musicは堪えられなかったよ

Apple Musicも2ヶ月無料来てたから試してるけどなんか検索が阿呆でげんなり

やっぱSpotifyなんだよなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:32:06.01 ID:TLIx/mfD0.net
もう1社位無料チューンが欲しいね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:50:29.21 ID:NhMTKGoB0.net
無料からのアプコン最高、元の録音が良いと凄く音良くなる、マジでe-onkyo要らんわwww
何度も言うけどスペック上は情報量の違いある筈なんだけどね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:56:56.42 ID:iYXgd35a0.net
AmazonもSpotifyも普通に金だしてるわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:00:02.95 ID:NhMTKGoB0.net
Daily Mix3が藤田恵美のカバーBest of my loveとかメローなボーカル曲のリストでさっきから延々と聴いてんだけど良いわぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:03:11.27 ID:NhMTKGoB0.net
>>292
無料Spotify音質的にはアプコンするとハイレゾダウンロードとほぼ変わんないよ、少なくとも自分は聴き分けられないと思うわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:07:34.04 ID:iYXgd35a0.net
>>293
そうなんだね
SpotifyよりAmazonのULTRA HDの方が音は良いんだけどやっぱSpotifyの使いやすさも手放せないわ
てなわけで両立してる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:12:05.76 ID:NhMTKGoB0.net
>>295
Spotifyは圧縮してる以外CD音源を弄ってないっぽいよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:12:52.99 ID:CmkKRUms0.net
>>296
圧縮してる時点で弄ってるだろ
何言ってんだ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:14:47.02 ID:NhMTKGoB0.net
>>297
本当かどうか知らんがamazonはそれ以外の事やってるって小耳に挟んだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:17:30.78 ID:NhMTKGoB0.net
無料Spotifyも素のまま聴くと結構チープな感じだけどね、アプコンするとあら不思議

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 00:31:15.09 ID:3uvwguPJ0.net
spotifyと連携できるエコライザーアプリでボーカルカットできるものを知っていたら教えて下さい。
アンドロイドです。
よろしくお願いします。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:57:56.96 ID:H2jotqg70.net
目的何
調べればすぐ出てくるけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=ai.moises&hl=ja&gl=US

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:06:51.79 ID:H2jotqg70.net
spotifyと連携が条件だったか
それだと知らん
シンガロング機能なら標準装備されてるが
https://appli-world.jp/posts/15309
完全ボーカルオフにはならないのが欠点やけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 13:51:56.87 ID:aUGvRgLm0.net
>>283
SpotifyのCMってかっこいいよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 14:56:25.88 ID:dAqLS+Hj0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:32:39.41 ID:nQgMcSIt0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:47:31.46 ID:3uvwguPJ0.net
>>302
シンガロングは全ての曲にあるわけではないのです。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:48:04.31 ID:3uvwguPJ0.net
>>300
をよろしくお願いします。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 01:22:29.48 ID:2yj9VOfH0.net
>>290
YouTube Musicの無料版があるじゃん
Deezer Freeは日本では使えないか

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200