2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定額】Spotify Part54

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:11:58.45 ID:mSyXP9mi0.net
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

次スレは>>980が宣言して立ててください

▼前スレ
【定額】Spotify Part53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1693055855/
(deleted an unsolicited ad)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 15:20:38.78 ID:SJITZ6ko0.net
自分より感受性が豊かな人を病人扱いしても自分の各が上がるわけではないよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 00:04:26.85 ID:EC8vnvIy0.net
mp3もビットレート高けりや問題無くいけますがな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 01:28:13.29 ID:rLLISZEX0.net
てか、マスタリングとミキシングが全てだと思う。MP3だろうがFLACだろうが元が悪ければあんまり

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 04:09:57.87 ID:yjVQIaRq0.net
わろてるで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 15:58:02.52 ID:XQHrsG9S0.net
160kbpsで十分
なぜかAmazonMusicより音いいし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 16:26:02.05 ID:TDT+uBFY0.net
それはない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 16:50:05.88 ID:byvJT0DJ0.net
Amazon musicあたりのお試し無料期間で
ハイレゾとロスレスと圧縮の各バージョンを各自で聴き比べて
勝手に各自で判断すりゃよろしい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 18:17:09.98 ID:qT2E1ZSO0.net
個人評価だとほぼコーデックとビットレートそのままだけど
AmaUnlimited>Spotify Premium>Spotify Free=AmaPrime(ダウンロード)>>AmaPrime(ストリーミング)
軽く聴くならSpotify Freeで十分だと思う。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 20:16:42.55 ID:A9pYY5+T0.net
Spotify、アーティストへの支払いやロイヤリティに関するサイト「Loud&Clear」にて2023年度最新レポートを公開
https://www.musicman.co.jp/business/605139
https://loudandclear.byspotify.com

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 22:07:16.69 ID:L8ykTZsC0.net
いつのまにかニールヤングのカタログ復活してるね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 00:07:52.90 ID:bGTwkJNw0.net
>>615
それはない(反論の根拠提示せず)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 00:19:55.72 ID:W9mrwWu00.net
>>619
おー!ホントだ 待ってた!
早速聴くわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 05:16:08.66 ID:CJ+TtmFW0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 09:49:18.13 ID:OPbvzaPc0.net
>>619
ありがとう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 09:52:25.21 ID:OPbvzaPc0.net
マイライブラリに登録できるアーティスト数に制限はあるのかなぁ?

ググッたらアルバムは無制限に登録できるそうだけど、アーティスト数のことは書いてないんだよね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 14:25:17.75 ID:iUugy2xH0.net
フォロー850あるけど問題ないぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 16:15:48.70 ID:mgOXzCXT0.net
>>624
https://community.spotify.com/t5/Your-Library/Artists-section-of-Library-no-longer-works-after-following-1-000/m-p/5643500#M40592
正確な上限は示されていないが1000件を超えても問題なし。(ただし表示に制限あり。いちおう回避策も書いてある)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:41:55.43 ID:MIz92C9r0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 21:42:17.19 ID:9dgVwaJW0.net
フォロー数2500以上の自分も大丈夫

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/21(木) 22:45:12.40 ID:IjFxfP/n0.net
>>620
160kbpsで十分とか言ってるクソ耳の持ち主が証拠出すのが先やね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 00:33:16.31 ID:qBZcHZJg0.net
俺も160くらいでいい
どうせアニソンしか期間し

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 01:54:26.91 ID:CqScoPat0.net
>>629
ブラインドテストやったらわからんくせにw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 02:59:56.45 ID:0xDNn5O70.net
アメックスうざい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 04:52:18.85 ID:sl5Ywqv90.net
>>631
横レス、かつ、ややスレチ気味で申し訳ないが
案外とわかるもんだよ

Apple Musicで
なんか音がくぐもって聞こえるな?、と思ってたら
設定がいつの間にか、ハイレゾじゃなくて256kbpsになってた

もしかしたら、気構えて聞き分けようとするよりも
意識せず自然体で聞いている方が直感的に気づきやすいのかも

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 05:23:55.07 ID:BzxgPR9e0.net
生録ならまだしもミキシング段階でコンプ処理等入れてる音源に対してやたらハイレゾ有り難がるのはナンセンスよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 07:17:00.84 ID:bu8rBYRN0.net
Spotify、ついにデスクトップユーザー向けにミニプレイヤーをリリース
https://www.engadget.com/spotify-finally-launches-miniplayer-for-desktop-users-171507109.html

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:03:56.68 ID:OKXJJmi70.net
>>631
俺はflacとmp3のテスト分かったよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:11:08.82 ID:pIR2A1B/0.net
>>626
どうもありがとうございます!(´▽`)
登録が3000超えてるから上限あるのか不安だったんです

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:17:32.28 ID:7zXJiP/Z0.net
>>633
後半、なんか分かる。ふとした瞬間にんっ?と違和感を覚えるときあるよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 09:18:21.29 ID:Bkcikydd0.net
カジュアルに流し聞きで音楽を楽しむならSpotifyで。
音質に拘るならハイレゾ系のサブスクと対応機材で。
まあ耳は個人差があるから…幸せならOKです

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 11:02:34.09 ID:pIR2A1B/0.net
個人的に1番重要なのは求めている音楽が多いかどうかかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:17:20.89 ID:UO4lDgQQ0.net
同じく。音質はクソじゃなければいいや程度。高音質に越したことないけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:26:34.49 ID:VNtxg71t0.net
>>635
>The Miniplayer is only available for Premium users just now.

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 17:33:47.76 ID:oGwB+ZWa0.net
>>642
which suggests it could eventually reach users on the free plan.

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/22(金) 22:18:58.95 ID:YuLgOe430.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 12:01:46.49 ID:9feSTdbN0.net
Android Autoで使ってるけどスマホのように「保存済み」ってのがタブにあると便利なんだけどなぁ…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 12:03:35.14 ID:B8ZqJVMC0.net
使い始めた頃ひたすらフォローしてみたけど、なんか意味あるのかなと思い始めてアルバムやプレイリストだけ追加するようになったわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 12:53:36.59 ID:wrzz2QO10.net
>>646
新譜リリースの通知が見れるのが最大のメリット。タイムリーに通知来なくても、遡るとリリースが見れる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 14:12:45.29 ID:RR58/tCD0.net
この曲なかなかいいな→アーティストページ見る→フォロー中になってる
やっぱりな過去の俺ナイス

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 15:47:34.89 ID:rxVwD5h60.net
金出して最高音質にしてるのに音量自動調整をオンにしてるマヌケなんていないよね?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:25:39.68 ID:+ww76HY40.net
たくさんおるやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 16:53:24.14 ID:1mBazYEB0.net
最近の曲は知らないけどジャンル混在で海苔音源が混ざったら煩いのでオンにしてる。
ラウドネスノーマライゼーションの仕組みは良いよね。ただオンオフは個人の好みだな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 22:15:05.23 ID:ysWpayh00.net
オーオタの原音原理主義はイコライザー否定だけでなく音量までも自由にもさせないのよなw
一般人は聴き方それぞれで、それこそイコライザーバンバン効かして使いこなしてるという時代に、、

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/23(土) 22:28:15.57 ID:StbAmlg10.net
原音原理と言うか理解出来ない物を全力で否定してるだけだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 01:00:52.66 ID:t9jVUsxq0.net
音質のために課金しててノーマライズをオンにしてたらマヌケかもしれないが 音質なんてどうでもいい、かつ最高音質で通信量等を気にする必要がない なら別に問題ないと思うが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 07:22:22.02 ID:SZ6d8cz20.net
手動でも自動でも音量を変えると音質が落ちると感じるならオフだな。大きい音は良く聴こえて良い音。
曲を連続で聞いている途中で曲によって音量をわざわざ上げ下げしているならオンが良いかも。
文明の利器を好みで使い分けよう。どちらもマヌケではないと思うよ。
https://support.spotify.com/jp/artists/article/loudness-normalization/

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 13:04:33.32 ID:njZMvYcn0.net
>>655
リンク先、デフォでノーマライズは一律にかかっていて、それに加えて課金ユーザは微調整ができる、みたいに読めるな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 13:13:55.20 ID:dH/tP/Kv0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/24(日) 13:56:29.63 ID:SZ6d8cz20.net
>>656
試してみたけどFreeではオンオフで音量調整(標準音量)されるけど
低音量と大音量にしても変化が無かったのでこれはプレミアムだけかもね。

分かりやすいサンプル曲
https://open.spotify.com/intl-ja/track/6DJ3dfsY7fOU161ZMjzWIH?si=73bb3cf40c7042f5

659 :名無しさん@お腹いっぱい:2024/03/25(月) 13:04:56.79 ID:75mKRfUK0.net
たまに自分のプレイリストを聞いてると再生してない曲の項目が右から左に飛んで来る事があります。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 20:24:51.68 ID:hoMTx16t0.net
皆さんダウンロードの際の音質は?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 21:38:08.92 ID:AltpXWTN0.net
高音質にしてる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:06:28.19 ID:fk4NR9A20.net
ワイも

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:10:53.25 ID:NnODhWsi0.net
拙者も

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:16:05.66 ID:K/AYakzL0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/25(月) 23:54:22.63 ID:NnODhWsi0.net
ジョニ・ミッチェルが解禁になった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:58:34.82 ID:2GdJl2w00.net
ジョニはニール・ヤングの姿勢に追従していたようだからな
CSN&Yのアルバムでヤングの曲だけまだグレーになってるけどもうちょっと待てばこっちも復活するかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 08:52:56.31 ID:tkTI51UA0.net
Spotify、音楽制作から Excel まであらゆるものを教えるビデオ コースをテスト
https://techcrunch.com/2024/03/25/spotify-courses-learning/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 12:42:11.02 ID:FnoUJNnS0.net
迷走しまくってるな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 14:14:09.80 ID:rsSHHQ2y0.net
ジョニ・ミッチェルもニール・ヤングも2年でSpotifyに陥落

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 16:01:13.84 ID:TQ/uVZnd0.net
>>669
>2年でSpotifyに陥落
WHOもワクチン必須説は撤回したので、Spotifyの勝ち

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 18:27:49.74 ID:6SKTCvbj0.net
大物でサブスク配信ダメって人は他にいるのかな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 21:15:20.14 ID:LXfSjkzl0.net
>>661-662
ありがとう
自動にしてましたわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 21:16:43.36 ID:HCrQf+F60.net
最高音質じゃないん?

674 :672:2024/03/26(火) 21:50:28.95 ID:LXfSjkzl0.net
高音質に変更して、一旦削除してからダウンロードやり直そうと思ってたけど、そのまま高音質で再ダウンロードしてくれた…
すごいわSpotify!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 21:51:14.67 ID:h3sYKCaB0.net
スマホがSDカード使えず内蔵ストレージが128GBしかないねん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 00:39:23.67 ID:nthTjfQO0.net
山下達郎?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 10:04:48.57 ID:MOb8ySF70.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 14:49:46.86 ID:hzanbFWe0.net
KADOKAWA系のアニソンが増えてる気がする 知らんけどw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:16:28.65 ID:fqcGziL40.net
金払わんと最高音質にはならん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 15:55:54.92 ID:K95oB7iR0.net
KADOKAWAレーベルのアニメ楽曲が一斉にサブスク解禁。『よりもい』『NEW GAME!』『刀使ノ巫女』などとにかくたくさん
https://www.anime-recorder.com/610/290871/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:07:50.94 ID:RHtI4kB50.net
有料ユーザーならWi-Fi、ダウンロードは最高音質一択?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:36:58.80 ID:UxNPhIAq0.net
カウントフリーなんで。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 17:57:57.54 ID:htGfqEaP0.net
>>681
昔は回線切れも考えて最高音質でダウンロードしていた
今はダウンロードは全消しして最高音質でストリーミングのみ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:06:10.89 ID:a640VhAm0.net
>>120
スマホだとフォルダ内全曲再生出来ないのか
となると別途全曲用プレイリスト作ってそこに入れるしかないか
面倒くさいな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 22:35:56.58 ID:4CN38Igo0.net
プレイリスト一括でダウンロードしてるけど時々何曲かダウンロードマークがつかないのがあるなぁ…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 23:12:37.77 ID:G45vl66m0.net
>>680
角川映画系解禁して欲しいなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:47:06.45 ID:j5OIpnPE0.net
>>685
自分のもなってる
いつからやろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 11:57:45.61 ID:egAm8G8E0.net
プレイリスト管理の方法悩むわ
アルバムからそのまま聴いてもノーマライズ効かないから、プレイリストにするが
そもそもアルバム単位でプレイリスト作るのかとか(少しの曲しか聴かないアルバムも多い)
フォルダで大分類を作る場合、アーティスト単位で分けるか、作曲家単位で分けるかとか
少しの曲しか聴かないアーティストも多いから、アーティスト単位で分けてもいっぱいになるし使いづらいかなと
全体の全曲用プレイリストと、フォルダ内の全曲プレイリストも別に作るかなど(一度の操作で複数のプレイリストに追加できるようになったのは良い)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 12:50:44.13 ID:QlOTwiJC0.net
ノーマライズ効くでしょ?
効かんようになっちゃったの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 13:02:23.41 ID:egAm8G8E0.net
>>689
アルバムから再生した場合はノーマライズ効かないよ
プレイリスト、履歴や検索、次に再生、アーティストトップのランキング等から聴くと効く
要は、再生画面の上部に「アルバムから再生中」表示だと効かない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 19:18:31.61 ID:Ikuefjmc0.net
最近途中で止まること多すぎるマジ糞だわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 20:40:59.80 ID:X8pAnYSS0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 02:18:33.90 ID:BPi5Z4oL0.net
フリーだと広告読み込むタイミングで引っ掛かる場合あるかもな
プレミアムだとストレスフリーよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 07:08:28.02 ID:VE2OXKO+0.net
寝る時にプレイリストをスリープタイマー掛けて再生してるけど、朝起きるとそのプレイリストに入ってない曲で止まってたりする…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 07:17:21.81 ID:kqNnNXEh0.net
ユニバーサル ミュージックのアーティストが Spotify で未発表曲を公開できるようになりました
https://www.billboard.com/business/streaming/universal-music-spotify-tease-unreleased-music-videos-1235643422/

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 20:06:15.85 ID:X6Rftm5s0.net
CMで新しいキティの声初めて聞いたわ
可愛さ減ってるやん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:55:14.66 ID:HO4O4FHS0.net
CMは一度も聞いたことないから分からない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:52:33.24 ID:PX9kh4yY0.net
>>685
これってバグみたいだけど、抜けてるのは実際ダウンロードされてない?
それともマークが付かないだけ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:04:55.01 ID:eTGQzB0H0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:28:42.24 ID:SdVNJ2ye0.net
SpotifyだけPPPoE経由にしたら再生中詰まるのなくなったかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:52:33.70 ID:Y5DatoPa0.net
モバイル通信での音質はautoにしてるけど標準とかに設定しといたほうが良い?
Wi-Fiとダウンロードは最高音質

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:15:23.25 ID:tEZXj9480.net
Microsoft Rewardで3ヶ月お試しやってるのね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 08:08:08.46 ID:2M/a4GFu0.net
Spotifyも一部ダウンロード販売でロスレス販売してるし
無料プラン+ロスレス販売を本格的にやらんかな


https://shop.spotify.com/ja-jp/artist/4Z8W4fKeB5YxbusRsdQVPb/product/ok-computer-ok-not-ok-digital?utm_source=spotify&utm_medium=app-artistprofile&utm_term=00a466f39b1888da09d6c4fb7116826a39a50f5252b66fb88fef3d

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 08:31:18.17 ID:CyGP6yfX0.net
Apple Music「月額1080円でロスレス音源聴き放題たが?」

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 13:41:52.95 ID:x2WeEByx0.net
>>703
これはSpotifyが販売してるのではなく外部販売サイトのリンクを置いてるだけのようですよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:00:10.01 ID:IoHqAjH30.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:59:16.21 ID:2M/a4GFu0.net
>>704
サブスク入りたくない人はダウンロード販売がいいらしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:03:47.92 ID:poEPOf/Z0.net
【プレミアム機能📣】あなたの部屋でお気に入りのアーティストの3Dホログラムコンサートを楽しめる機能をリリース!

Spotifyからお知らせ!
あなたの部屋でリアルな3Dホログラムコンサートを楽しめる機能を発表します。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:20:48.10 ID:9KXt6NAF0.net
今年のエイプリルフールはSpotify HiFiリリース予告はなしか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:13:43.24 ID:qOgfnf2c0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200