2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定額】Spotify Part54

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 13:11:58.45 ID:mSyXP9mi0.net
公式
https://www.spotify.com/jp/
▼Twitter - @SpotifyJP
https://twitter.com/SpotifyJP
▼Twitter - @SpotifyCaresJP
https://twitter.com/SpotifyCaresJP

▼Facebook - @SpotifyJP
https://www.facebook.com/spotifyjp
▼Instagram - @spotifyjp
https://www.instagram.com/spotifyjp/

次スレは>>980が宣言して立ててください

▼前スレ
【定額】Spotify Part53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1693055855/
(deleted an unsolicited ad)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 23:12:37.77 ID:G45vl66m0.net
>>680
角川映画系解禁して欲しいなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 00:47:06.45 ID:j5OIpnPE0.net
>>685
自分のもなってる
いつからやろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 11:57:45.61 ID:egAm8G8E0.net
プレイリスト管理の方法悩むわ
アルバムからそのまま聴いてもノーマライズ効かないから、プレイリストにするが
そもそもアルバム単位でプレイリスト作るのかとか(少しの曲しか聴かないアルバムも多い)
フォルダで大分類を作る場合、アーティスト単位で分けるか、作曲家単位で分けるかとか
少しの曲しか聴かないアーティストも多いから、アーティスト単位で分けてもいっぱいになるし使いづらいかなと
全体の全曲用プレイリストと、フォルダ内の全曲プレイリストも別に作るかなど(一度の操作で複数のプレイリストに追加できるようになったのは良い)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 12:50:44.13 ID:QlOTwiJC0.net
ノーマライズ効くでしょ?
効かんようになっちゃったの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 13:02:23.41 ID:egAm8G8E0.net
>>689
アルバムから再生した場合はノーマライズ効かないよ
プレイリスト、履歴や検索、次に再生、アーティストトップのランキング等から聴くと効く
要は、再生画面の上部に「アルバムから再生中」表示だと効かない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 19:18:31.61 ID:Ikuefjmc0.net
最近途中で止まること多すぎるマジ糞だわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/28(木) 20:40:59.80 ID:X8pAnYSS0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 02:18:33.90 ID:BPi5Z4oL0.net
フリーだと広告読み込むタイミングで引っ掛かる場合あるかもな
プレミアムだとストレスフリーよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 07:08:28.02 ID:VE2OXKO+0.net
寝る時にプレイリストをスリープタイマー掛けて再生してるけど、朝起きるとそのプレイリストに入ってない曲で止まってたりする…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 07:17:21.81 ID:kqNnNXEh0.net
ユニバーサル ミュージックのアーティストが Spotify で未発表曲を公開できるようになりました
https://www.billboard.com/business/streaming/universal-music-spotify-tease-unreleased-music-videos-1235643422/

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 20:06:15.85 ID:X6Rftm5s0.net
CMで新しいキティの声初めて聞いたわ
可愛さ減ってるやん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 09:55:14.66 ID:HO4O4FHS0.net
CMは一度も聞いたことないから分からない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 12:52:33.24 ID:PX9kh4yY0.net
>>685
これってバグみたいだけど、抜けてるのは実際ダウンロードされてない?
それともマークが付かないだけ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 17:04:55.01 ID:eTGQzB0H0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:28:42.24 ID:SdVNJ2ye0.net
SpotifyだけPPPoE経由にしたら再生中詰まるのなくなったかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/30(土) 19:52:33.70 ID:Y5DatoPa0.net
モバイル通信での音質はautoにしてるけど標準とかに設定しといたほうが良い?
Wi-Fiとダウンロードは最高音質

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 00:15:23.25 ID:tEZXj9480.net
Microsoft Rewardで3ヶ月お試しやってるのね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 08:08:08.46 ID:2M/a4GFu0.net
Spotifyも一部ダウンロード販売でロスレス販売してるし
無料プラン+ロスレス販売を本格的にやらんかな


https://shop.spotify.com/ja-jp/artist/4Z8W4fKeB5YxbusRsdQVPb/product/ok-computer-ok-not-ok-digital?utm_source=spotify&utm_medium=app-artistprofile&utm_term=00a466f39b1888da09d6c4fb7116826a39a50f5252b66fb88fef3d

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 08:31:18.17 ID:CyGP6yfX0.net
Apple Music「月額1080円でロスレス音源聴き放題たが?」

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 13:41:52.95 ID:x2WeEByx0.net
>>703
これはSpotifyが販売してるのではなく外部販売サイトのリンクを置いてるだけのようですよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 15:00:10.01 ID:IoHqAjH30.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:59:16.21 ID:2M/a4GFu0.net
>>704
サブスク入りたくない人はダウンロード販売がいいらしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 17:03:47.92 ID:poEPOf/Z0.net
【プレミアム機能📣】あなたの部屋でお気に入りのアーティストの3Dホログラムコンサートを楽しめる機能をリリース!

Spotifyからお知らせ!
あなたの部屋でリアルな3Dホログラムコンサートを楽しめる機能を発表します。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 22:20:48.10 ID:9KXt6NAF0.net
今年のエイプリルフールはSpotify HiFiリリース予告はなしか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 02:13:43.24 ID:qOgfnf2c0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

711 :名無:2024/04/03(水) 04:23:16.94 ID:ozq0vbnJ0.net
嫌いになったわ本田翼
 

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 09:34:05.31 ID:TWHt//dn0.net
>>711
知らねえよアホ

713 :名無:2024/04/03(水) 14:59:35.52 ID:ozq0vbnJ0.net
知らないならレスすんなアホ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/03(水) 15:27:45.94 ID:8Ts+JjEK0.net
>>713
知らねえよアホ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 11:48:05.18 ID:A5sU+iZQ0.net
知らないならレスすんなアホ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 12:08:44.38 ID:07h4Ly550.net
ラインモのCMか
CMの種類色々増えているのに
ピンポイントでやたら連続してかかる時あるよな
そういう契約なのだろうが
流れたら停止してアプリ再起動で解決

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 16:09:35.15 ID:pvU/fFAA0.net
1ドルぐらい値上げするらしい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 21:43:51.06 ID:8X+7k7tJ0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:48:57.00 ID:8cf6ZSuX0.net
日本も対象になるのかわからんけど
やるといったことをやらずに
値上げだけするのは印象悪いよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 09:53:41.42 ID:4f4GWRob0.net
>>719
何の話してんだ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 11:13:51.35 ID:FrIdS49z0.net
ロスレスのことか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:12:51.48 ID:8cf6ZSuX0.net
そう さすがに信用できなくなったよ

2021/02:Spotify HiFi 21年後半スタート!
2021/05:アプリにHiFiアイコン 開始間近?
2022/02:提供予定は変わらずと発表
2022/10:Platinumプランいくらで乗換えるかアンケート
2023/03:開発途中だがいずれ提供する予定
2023/06:Supremiumプラン年内提供開始?
2024/04:値上げを計画中 HiFiは未定

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 13:06:23.05 ID:niwZII6S0.net
アップルやアマゾンが1000円くらいでハイレゾを始めるまでは、Spotifyがロスレス対応したら1500円程度なら払うつもりだった
今やロッシーのまま1500円とかになりそうな勢い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 14:29:58.51 ID:Nv2AnPqo0.net
>>722
Spotify is preparing to launch a Hi-Fi music tier
https://www.theverge.com/2017/3/1/14776780/spotify-hi-fi-preparing-launch-lossless-audio-tier

2017年3月のが抜けてるぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 15:39:33.03 ID:wrrYdJlk0.net
未だにSpotify使ってるやつは馬鹿です

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 16:03:30.95 ID:5I8ZA5bE0.net
>>725
君は何使ってるの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 18:47:08.62 ID:sMnQUdOa0.net
皆さんご覧ください
ここに5億人のバカがいます
CNNキャスターは嬉しそうに言いました言いました

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:25:29.29 ID:dQ0iPcaj0.net
>>726
かまってちゃんの相手をしない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 19:26:11.68 ID:zbSR4ax80.net
>>725
めっちゃ使いやすくて快適だけど?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 20:40:11.23 ID:EJjcB0VZ0.net
みんな楽天ミュージックは使ってるかい?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:18:21.06 ID:0naG+neC0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 21:42:33.34 ID:H+ikCprK0.net
そこはラインミュージックだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:01:11.19 ID:QywMLn0J0.net
Appleが2ヶ月無料やってたから入った
Spotifyのが使いやすい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:05:35.02 ID:W9kOusGH0.net
んなモンはなから眼中に無い
spotifyこそ至高

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:19:31.20 ID:dDYRnRkX0.net
他社は既存の作成されてるプレイリストがイマイチなの多いね
公式もユーザーのプレイリストもSpotifyは
おおーこれこれってのが盛り沢山
曲数も無駄に水増ししてないし申し分なく
各種操作も直感的でスムーズ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 00:31:32.95 ID:WHrEqCNU0.net
iTunes使わないし他は聴きたい海外のマイナーアーティストがなかったりするからSpotify一択だわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 09:34:31.84 ID:KUeN9kSL0.net
値上げはオーディオブック使用が対象って書いてあるね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 10:30:04.33 ID:7m8sGga+0.net
プレイリストを一部非表示にしてダウンロード、車で聴いてたらそのプレイリストにそもそも入ってない曲がかかったんだけど、そういうこともある?
(似た曲を再生、はOFF)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 10:33:08.92 ID:/q/+A/Mp0.net
>>738
ある。あれなんやろね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 10:43:59.66 ID:gmDIZO4t0.net
運転中はダウンロードした曲しか再生しないのにこれがあるために結構なデータ消費してるなぁ…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 15:26:02.20 ID:QywMLn0J0.net
Winのitunesが分割されてApplemusicアプリになったからWin環境でもまあ使える
itunesが使えなさすぎた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 09:49:21.42 ID:ovPH9rL60.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 21:16:47.39 ID:woElOZLu0.net
最後に販売されていたiPod Touch(第7世代)は、2022年5月に販売終了したため、2027年5月頃までサポートが受けられる見込みです。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 22:05:54.43 ID:A4RIsHJc0.net
>>741
カラムブラウザを返して欲しい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:51:56.60 ID:oTm6HJkk0.net
Spotify の最新 AI 機能はテキストの説明に基づいてプレイリストを構築します
https://www.theverge.com/2024/4/8/24124070/spotify-ai-playlist-music-beta-launch-premium-uk-australia

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:04:22.78 ID:bhze4Zul0.net
>>743
レシート残ってなくてもOK弟子よか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 02:52:17.38 ID:RBro8B5F0.net
スマホの無料版でもスキップぐらい自由にさせてくれよ
嫌いな曲聴かされて音楽嫌いになるわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 05:34:09.29 ID:jIT3i4NW0.net
うん、早く嫌いになっちゃえよ
一生音楽なんか聴くな(笑)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:08:10.84 ID:XrisCAA80.net
慈善事業じゃない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:11:40.79 ID:hEYzZux+0.net
Spotify AmazonMusic 楽天Musicを無課金で使い回すスレが欲しい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:30:34.30 ID:nWu6CrQr0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:50:36.47 ID:6yN4QcW40.net
Spotifyの支払いルール今月より変更、62%超の曲が支払い無しに
https://www.musicman.co.jp/business/608727

無名すぎる曲 報酬なしw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:12:22.39 ID:Kxy+6xPQ0.net
>>748
うん、死ねば?(笑)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 20:48:53.84 ID:Ey9dn0of0.net
>>752
@NazChris_dj 2022年で年間1,000再生未満だった曲は全体の62.5%!

もうあれだな・・・無名アーティストはBandcampとか使う方がいいのかもしれない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 21:33:03.50 ID:yHnKauUu0.net
>>752
再生数が少ないとSpotifyが支払ったとしても金融機関、JASRAC、レーベルその他に中抜きされてアーティストの手元まで届かないからな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 08:29:19.78 ID:VVu251xo0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 09:54:57.86 ID:HnAZ1+r90.net
かわいそす

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 09:56:40.28 ID:HnAZ1+r90.net
でも自分の曲を全世界に聴いてもらえるチャンスを得られるのはかなり有り難いのかもな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 10:24:12.82 ID:d2Q5VgkD0.net
全くの無名からスタートして、どうやったら少しは再生してもらえるようになるんだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 11:09:29.94 ID:9IrPswLe0.net
>>759
>どうやったら少しは再生
youtubeにアップ、知人でも何でも良いから再生してSNSにGoodとか投稿して貰う。本当に飛び抜けて良ければ、自然発生的に大ヒットまで行けた例は全世界にある
地元のライブハウスで毎晩小銭を稼いで音楽活動・・なんて、ジャンルによっては普通 (米国の大物ブルース演奏者がまともな収入になるのは日本公演だけ・・とか良く聞きました)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 12:29:05.31 ID:ah21eGd10.net
>>760
だからツイッターのリプ欄にインプレゾンビみたいに自分の曲貼ってる海外アーティストがいるんだよな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 12:35:30.47 ID:ah21eGd10.net
ローカルファイル、ネットワークプロファイルをプライベートにしても、Wifi同期で同期できないファイルがある
あきらめてUSB接続とかで、直接ファイル入れるしかないか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 21:26:31.64 ID:WPIE3oRi0.net
>>759
公式プレイリストの担当キュレーター(担当エディター)に聴いてもらってプレイリスト入りさせてもらうのが第一かな。
https://support.spotify.com/jp/artists/article/pitching-music-to-playlist-editors/?ref=related
https://artists.spotify.com/ja/blog/behind-the-playlists-your-questions-answered-by-our-playlist-editors

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 10:25:17.73 ID:57fiVbwL0.net
最近までパソコン版で曲毎の再生回数が表示されなくなってたけど
また見れるようになった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 16:19:18.80 ID:RpL5Ux1P0.net
https://youtu.be/S8q2ifs0D3s?si=nkFJuXTovDQ_cM9e

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 16:48:10.94 ID:Ry6jMgxB0.net
な、なんやて!!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 20:28:52.52 ID:sPZgzSot0.net
すいません
Spotify始めたんですが音楽とか再生中の画面の緑の色を変えるのってどうすればいいんでしょうか
検索してもわからなかったのでよろしくお願いします

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 00:12:41.73 ID:pTCKNLpl0.net
最近3ヶ月980円とかのキャンペーン来ないね
前は半年に1回くらいオファーあったんだけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 02:23:46.50 ID:MuMU5T4e0.net
音痴のCMいつまで流してんだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 02:26:19.30 ID:7TU/3bAx0.net
Bingの3ヶ月のやつはまだやってるん?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:42:26.90 ID:kgPtB8gn0.net
同じ曲を2度とかけない
という機能を付けてほしい

そうすれば新たな発見もあるし
収益ゼロという人も減ると思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 12:44:38.75 ID:SB7ZeZdt0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 15:28:34.93 ID:cYfYTPAo0.net
>>767
これお願いします
変えられませんか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:09:50.57 ID:HwKieR8E0.net
>>773
もう少し具体的にどこが緑色ですか?
私いくつかの機種でSpotify使ってるけど、背景は全て黒ですよ
緑色があるのはプレイリストの右真ん中の再生ボタンやダウンロードの下矢印ボタンなどです

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:28:07.29 ID:DoqdKwHT0.net
>>773
どこを言ってるかわからないのでスルーした
写真撮ってアップしてみたら他の人にわかるかも
あと、Spotifyって色々な環境で動作するので自分の環境(Windowsでアプリとかペリアでアプリ使用とか)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:33:18.86 ID:DoqdKwHT0.net
ちなみにうちだと(ペリアでアプリ、Bluetoothレシーバー使用)だとこんな感じ
https://i.imgur.com/t5FBAc0.jpg
https://i.imgur.com/eM2fWBv.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:41:18.50 ID:NGaRNLP+0.net
>>776
DEVOとは、趣味が良いな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 23:35:52.38 ID:KOPpW1AY0.net
全員>>776だと思う
自分も機種変更してもその表示だし、eイヤホンや家電量販店のDAPの画面のSpotifyも見たことあるが、その表示だった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 00:16:09.74 ID:anNPmbaj0.net
再生中の曲名は緑色で表示されるけど他の自分の好みの色に変えられませんかってことなのかね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 00:23:52.77 ID:0ep3cEYQ0.net
設定は様々あって便利に使ってるが
配色まで変えたいとは思わない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 03:40:36.26 ID:6/ZE64NC0.net
>>774,775,776
他、皆さんすいませんです
https://imgur.com/a/5pH5ZPf

自分もペリアです
緑というのはジャケットの背景の事なのですが
どうやらジャケットの色によって変化するようでした
これは変えられられないのかもしれませんね
一律全部真っ黒ならいいなと思ったけどこういうデザインなら我慢する事にします
ありがとうございました

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 20:21:51.89 ID:ASpszaiM0.net
デニスベッカム

デビットベルカンプ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 20:33:56.33 ID:/DMHL1LS0.net
広告3連打とかやめろやボケ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 21:08:18.63 ID:aJEPIr070.net
たった1000円くらい払えばいいのに

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 21:45:34.74 ID:JhTMemrX0.net
ipadなら無課金でも曲が選べるらしいな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200