2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】3

1 :※名無しイケメンに限る:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:X3FxdTw/.net
過去スレ
【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1305854947/
【体臭】男のデオドラント・制汗・消臭【マナー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1242203817/l50

718 :※名無しイケメンに限る:2020/02/23(日) 17:52:21 ID:GOYyEeMJ.net
LUX10年以上使ってるけど、良くないのかね?

719 :※名無しイケメンに限る:2020/02/23(日) 18:36:00.07 ID:WxefOnWo.net
>>718
髪に作用するシャンプーなので、今回のような匂い対策には弱い
頭皮の環境を改善するスカルプシャンプーが効果が高い

720 :※名無しイケメンに限る:2020/02/23(日) 19:38:04 ID:b+COmObD.net
髪もデオコで洗っとけば問題ない

721 :※名無しイケメンに限る:2020/02/25(火) 22:15:55 ID:Zn6wp6Dk.net
>>717
LUXのウエルシアエディション気に入ってんだけどな。
仕事用ジャケットにリセッシュで結構改善された。これは毎日洗ってなかったし、肌に直接触れないアイテムだったんで盲点だった。

722 :※名無しイケメンに限る:2020/02/28(金) 21:49:11 ID:eCBXBVbb.net
リガオスのエフェクティブシリーズ使ったら頭皮の臭いが1日抑えられてて結構良かった。
販売終了で近所じゃ買えなくなったけど

723 :※名無しイケメンに限る:2020/02/29(土) 00:43:07 ID:asakY0y1.net
>>722
有効成分が同じシャンプー探してみたら?

724 :716:2020/03/15(日) 16:56:26 ID:BMODAaxW.net
>>719
いま見た(汗)
なるほど、ありがとう。

725 :※名無しイケメンに限る:2020/03/16(月) 00:14:01 ID:5TIoyfYP.net
GATSBYのバイオコアデオドラントシートが改悪されてて泣いた

シートが硬くなった
編み方法?の変更で縦穴開きに
シートの液自体が少なくなった
液の成分に若干変更が加わる

銀ラインが入ってるバイオコア買い占めとけ

726 :※名無しイケメンに限る:2020/03/16(月) 20:43:22 ID:OE8ikK//.net
https://i.imgur.com/LXZxFxO.jpg
左が旧で右が新ね

727 :※名無しイケメンに限る:2020/03/19(木) 09:40:28 ID:th050fU/.net
固くなったけど、破れにくくなったのではないか
多く買っても蒸発してしまうかもだから難しいところだ・・・

728 :※名無しイケメンに限る:2020/03/23(月) 03:23:49 ID:RHsyXZRq.net
メリット使ってんだけど
花王だし、最近高いしで
お手頃で良い感じの似たようなシャンプー無い?

729 :※名無しイケメンに限る:2020/03/23(月) 09:46:58 ID:O3T1aVsF.net
>>728
サンスターのトニックシャンプーは良いけど、まだ使うには肌寒いか…

730 :※名無しイケメンに限る:2020/03/23(月) 13:18:47 ID:qpo890Aa.net
>>1
みたか の どいりりこ つよし さぎし すとーかー



他人のビット○イン うん千万円分 着服中

現在、大阪で目撃情報多数
https://i.imgur.com/wkFoo4U.png



https://twitter.com/Copy__writing
(deleted an unsolicited ad)

731 :※名無しイケメンに限る:2020/04/04(土) 16:54:06.16 ID:rSh01FdZ.net
軽度〜中度のワキガなんだけど、クリニーク、パースピレックス、レクソナ
使ってる人コスパとかも含めてどれがお勧め?

732 :※名無しイケメンに限る:2020/04/04(土) 22:18:29.04 ID:yIMGGJGj.net
クリニークとパースピレックスコンフォートしか使ったことないけど金アレだからクリニークかなぁ
金アレのないならパースピレックスがコスパいいと思う

733 :※名無しイケメンに限る:2020/04/11(土) 23:15:27 ID:95bDNAFV.net
>>728
メリットくらいで高いと言われたら もうどうしようもないわw

734 :※名無しイケメンに限る:2020/04/15(水) 00:11:20.09 ID:ESlyPP+T.net
デオナチュレいつも買ってたけど、最近ドラッグストアとかで安く売ってないようなきがする

735 :※名無しイケメンに限る:2020/04/18(土) 04:24:20 ID:QIwSt1Cz.net
ワキガクリームでディーアジカとかデオシークってありますけど、効果ありますか?
今までデオナチュレのクリスタルストーンを使ってきたんですけど、基本的に朝お風呂入って入念に塗り込んだら夕方まで効くんですけど、脇汗が多い日はやっぱりどうしても臭ってきて、シャツの脇部分に臭いが付いてしまいます。

コスパ的にも効果的にもクリスタルストーンがいいかなと思っていたんですが、
ディーアジカとかデオシークの方が効果が強いなら試してみたいんですけど、どうですか?

736 :※名無しイケメンに限る:2020/04/18(土) 07:41:11 ID:61SfhMSC.net
>>735
その2つ使うんだったら、パースピレックス使うほうが良いと思う

737 :※名無しイケメンに限る:2020/04/18(土) 11:07:11 ID:QIwSt1Cz.net
>>736
こんなのあったんですね。知りませんでした。
これって臭いも抑えられるんでしょうか?

738 :※名無しイケメンに限る:2020/04/18(土) 11:41:15.95 ID:9SKmjJDw.net
汗止めるからほぼ臭わない
ただ、脇の皮膚が荒れる人多いね
俺は痒くなって掻いたら茶色くなった

739 :※名無しイケメンに限る:2020/04/18(土) 14:36:43 ID:QIwSt1Cz.net
自分結構敏感肌でミョウバンとかでも焼けたように荒れたことがあったので少し不安ですね。
一度検討してみます。

740 :※名無しイケメンに限る:2020/04/20(月) 14:46:38 ID:mxfUtYgf.net
このパーピレックスって結構痒みが出るって聞いたんですけど、使い続けてたら出なくなるんですか?
それと脇汗を止めてしまうと他から臭いが出てきたりしませんか?

741 :※名無しイケメンに限る:2020/04/20(月) 23:20:13.93 ID:Gu3iA15o.net
おいらag+でほぼ大丈夫だと思う・・・

742 :※名無しイケメンに限る:2020/05/16(土) 14:35:31 ID:FqYfEAOt.net
食生活を改めてから何故か匂わなくなった

743 :※名無しイケメンに限る:2020/05/30(土) 13:09:50.79 ID:aZjnwZyk.net
>>601
>無香に勝るものはない。
  
完全同意
メーカー各社やたらシトラス〜とか出してるがあの香料は不快。あの臭いが漂う中まともに食事できん。無香料で良いんだよバカ。

744 :※名無しイケメンに限る:2020/05/31(日) 01:07:31 ID:HFPSre1r.net
そうか?ブサイクなキモオタが無香料がいいって言ってるだけじゃねえの?

745 :※名無しイケメンに限る:2020/06/23(火) 00:01:54 ID:ZruvkKaQ.net
脇に塗るスティックの制汗剤買ってみた

今年の夏はどうなるかな!

746 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 10:32:36.91 ID:w+TGV7lI.net
ag+のメンズロールオン結構効果高いな。夕方でも脇は臭くない
ただ制汗は甘いのか、脇汗がシャツに染みて臭くなってた

747 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 16:53:29.33 ID:bpYR7fZt.net
ルシードのボディソープ、ほんとにスゲーな
あんまり期待しないで買ったんだが、初日で効果を実感した。

暑い日にジーンズ履いてると、一日でもろに股間が臭くなるんだが、今日は全然臭くなってない
今朝シャワー浴びた時にルシード使っただけなのに。

よーし。これで俺も今日から、無臭おじさんだ! 爽やか系おじさんだ! 明日からはモテモテだ!

748 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 17:12:41 ID:Oj7infKm.net
おれもそれ使ってる
デオウも良さそうなんだけど何となくまだ買ったことないんだよね
あれも効果あるんかな

749 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 17:36:32 ID:j2B25Hcp.net
デオウは混ぜられてる炭が底に溜まるのか、使い切る前に炭が出なくなくなってくるんだけど、そうするとガクッと効果下がった気がする

750 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 22:28:40.87 ID:Oj7infKm.net
おー、そういう風になるんだ
デオウは炭に匂いを吸着させて落とす
ルシードはニオイの成分を抑制するとかでアプローチが違うらしいね
参考になったよ、ありがとう

751 :※名無しイケメンに限る:2020/06/29(月) 13:18:41.07 ID:7dMXZgVw.net
>>740
止めたところで他に匂いはいかない。
ただパースピレックスは相性あるからパースピレックスコンフォート使うほうが無難ではある。

752 :※名無しイケメンに限る:2020/06/30(火) 10:11:52.78 ID:bLPv9/sq.net
ワキガって汗が臭い訳じゃなくて、汗の水分で体表の細菌が増殖して臭くなってるからな

753 :※名無しイケメンに限る:2020/06/30(火) 20:41:55 ID:mbhJR/cr.net
>>752
わざわざ書かなくてもみんな知ってるよ

754 :※名無しイケメンに限る:2020/07/01(水) 11:36:39 ID:RuZxaVwE.net
同じく。デオウはよく振ってから使っていたが、もうやめたw
ag+無香料と脇汗パッドで夏はしのぐ

755 :※名無しイケメンに限る:2020/07/03(金) 17:36:14 ID:rqvwCmSr.net
従来、腋の下やきゃんたま袋の裏が暑い日にはべとつく感じがあったんだが、ルシードボディウォッシュにしてからべとつかずにさらっとしてる
特に制汗機能があるわけではないようのに、なんでなんだろうな

まさかとは思うが、あのベトベトは汗じゃなくってバイキンマン軍団だったってこと? まさかね。

756 :※名無しイケメンに限る:2020/07/03(金) 23:03:06.32 ID:RfCcuPvp.net
>>755
皮脂と汗の水分で培養された雑菌だから、あながち間違ってはいないかも……

757 :※名無しイケメンに限る:2020/07/12(日) 03:01:54 ID:4mA+4If0.net
今日自分で汗臭いの分かったわ
けど家帰って思ったのは汗を吸収したTシャツが臭ってるんだな

758 :※名無しイケメンに限る:2020/07/13(月) 07:02:06.62 ID:ktzid/Dz.net
脇毛剃ったから、ロールオンかな!?念の為、スプレーもするけど、汗はかく。

759 :※名無しイケメンに限る:2020/07/16(木) 01:20:35 ID:CfCD5FnF.net
素材にポリエステル入ってると臭うっていうね
でも速乾系って大抵化学繊維だよな

760 :※名無しイケメンに限る:2020/07/16(木) 14:56:56 ID:4Ya5ia71.net
>>757
濡れ戻りというにおいではないか?自分のやり方では、
・風呂場のタライに40〜60度のお湯をいれ、漬け込むだけでも匂い取れる場合もある
・お湯と洗剤と漂白剤に漬け込む方法もある
・ライオンのナノックス(青いボトルのほう)で濡れ戻り匂いが落ちた感じがある
ナノックスニオイ専用の紫ボトルは香料が強くなんか違うのでイマイチ
・洗濯石鹸も効果あり
・乾かすときに扇風機やサーキュレーターを当てる

761 :※名無しイケメンに限る:2020/07/27(月) 20:19:35 ID:jVr6udfK.net
パースピレックスなのかデオウなのかどっちの効果なのかわかんないけど同時に使いだしたら無臭になったわ
本当に感謝

762 :※名無しイケメンに限る:2020/07/27(月) 20:30:24 ID:gdgvaQvx.net
どっちの効果かはっきりさせて、コストも削減したほうがいいぜw
あと安いほうから試していって、これぐらいでいいというものを選ぼう

763 :※名無しイケメンに限る:2020/07/29(水) 12:25:08 ID:ZSlQ2G7l.net
さすがにこの時期に体動かす仕事すると、どんだけ対策していようが無意味だな
朝下着替えて、昼は上半身に来てるもの替えて、夕方に全身着替えて、夜風呂入って
洗濯物の量が物凄い事に

764 :※名無しイケメンに限る:2020/08/03(月) 22:49:19 ID:xATcM/2p.net
まぁこの季節の洗濯物は仕方ないわな
枚数で言えば冬なんかより格段に多いな

765 :※名無しイケメンに限る:2020/08/04(火) 17:17:36.28 ID:UXix5X86.net
AGメンズのロールオン凄いな。朝出かける前に腋に塗って、夜に風呂入る時でも臭い抑え込んでるわ
脇汗が染み込んだ服が臭くなるのは仕方ない

766 :※名無しイケメンに限る:2020/08/06(木) 17:21:01.09 ID:JBVn5xeA.net
化繊のシャツは匂いが取れなくなるから使い捨てだねー

767 :※名無しイケメンに限る:2020/08/08(土) 15:08:01 ID:QSegabrR.net
生地が傷まない程度ギリギリの温度でアイロンを脇下と首元のあたりにかけると菌原因の臭いは減るよ

768 :※名無しイケメンに限る:2020/08/12(水) 19:42:32.10 ID:c4ozekNr.net
ロールオンの上にスプレーしてるけど、汗かくとやり直すよ。Agって昔みたいに変色しないのかな!?

769 :※名無しイケメンに限る:2020/08/12(水) 22:24:05 ID:lEQQr0qd.net
このスレで評判のルシード使ってみた
風呂上り2時間経ったけどさらさらスベスベが持続してる
問題は朝起きた時だな

770 :※名無しイケメンに限る:2020/08/15(土) 16:29:10 ID:QFYG+sdd.net
見放題のために残しておいたwmvが見れなくなってる
見れるのはクリスタル映像くらい

771 :※名無しイケメンに限る:2020/08/17(月) 13:19:45 ID:jrdyLbid.net
夏はギャッツビーのクレイジークールが無いと過ごせないほどひんやりいい気持ちなんだが店頭から消えたのは何故なんだぜ?ギャッツビーだけじゃなく他メーカーのボディウォーターも消えた

772 :※名無しイケメンに限る:2020/08/17(月) 17:35:56 ID:/yRMisV3.net
服だって夏が終わる前に売り切って終わりだろ?
同じように夏が終わるちょっと前に終わるのではないか?

773 :※名無しイケメンに限る:2020/08/17(月) 18:47:45.97 ID:T6LdcNko.net
いやもう一昨年くらいから通年で店頭にない。アマゾンにあるからいいけど

774 :※名無しイケメンに限る:2020/08/17(月) 21:05:46.53 ID:ouRhllg/.net
シッカロールデオ使ってる人いないの?
量減らして缶開けておけばパウダー臭なくなるし、メンソールクリスタルでも入れておけば心地よいよ

775 :※名無しイケメンに限る:2020/08/18(火) 01:18:05 ID:tJEAv3kF.net
年々首から上の汗が酷くなっててどうにかしたいんだがとりあえず皮膚科に行けば良いですか

776 :※名無しイケメンに限る:2020/08/18(火) 12:35:53 ID:hFP28imo.net
痩せるといいですよ

777 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 18:23:49 ID:yXnC6dEj.net
>>774
シャツの首回りと脇に使ってる

778 :※名無しイケメンに限る:2020/08/21(金) 22:52:52 ID:Hjc13dYU.net
>>774
俺も使ってるよ たしか400円くらいだし結構使い勝手良い
ただベチャベチャに汗かくと意味無いけどねw

779 :※名無しイケメンに限る:2020/08/22(土) 00:15:29 ID:Duxxkzsm.net
メンソールクリスタルってどういう風に使うんだ?
水にとけるならスースーして夏良さげだと思って
軽くググってみたけど水には溶けにくいみたいだし・・

780 :※名無しイケメンに限る:2020/08/26(水) 00:35:33 ID:VYSCVgAy.net
顔汗酷いんだけどパースピレックス顔に使ってる人いる?

781 :※名無しイケメンに限る:2020/08/26(水) 02:05:31 ID:jOyH5Ah+.net
>>780
顔の縁と首、耳後ろにパースピローション使ってる
顔に流れてくる汗はかなり軽減されてるけど頭皮の汗は相変わらずだから後頭部から首には垂れ流れてくるしマスクしてることで鼻とか鼻下、顎の汗は出るよ
でも胸元〜お腹にパースピローション使ってると汗疱?的な痛みやかゆみは一切無いけど水ぶくれみたいな細かい水疱が出来たからパースピで毛穴を防いでるせいかなと思って皮膚の薄そうな鼻とか口周りには使うの躊躇してる

782 :※名無しイケメンに限る:2020/08/26(水) 22:37:23 ID:VYSCVgAy.net
なるほど
効果があるなら試してみようかな

首は熱中症が怖いから迷うな
ありがとう

783 :※名無しイケメンに限る:2020/08/27(木) 01:45:44.43 ID:9XgsUYqL.net
>>782
首全体は自分も怖いから間隔開けながら縦に何本か筋を入れるような塗り方をしてる
それだけでも大分汗の量は軽減されるよ

784 :※名無しイケメンに限る:2020/09/02(水) 05:34:32.12 ID:zqFKO22j.net
>>774
ジョンソンベビーパウダーに比べてシッカロールって香りが安っぽくて好きじゃなかった

785 :※名無しイケメンに限る:2020/09/07(月) 22:28:02 ID:RYKKd6Jd.net
>>784
中華製のアスベスト入りですよ
まぁ中華製ってとこでお察し下さい

786 :※名無しイケメンに限る:2020/09/11(金) 02:07:04 ID:VBWjzp49.net
ネタかと思ってググったらマジだったw

787 :※名無しイケメンに限る:2020/09/11(金) 07:56:54.41 ID:hWbQZ0Tq.net
そもそもベビーパウダーって原料の都合上どうしても微量のアスベスト含まれるんじゃなかったっけ?

まともなメーカー製なら基準値以下で安全なはず

788 :※名無しイケメンに限る:2020/09/20(日) 23:16:53.87 ID:WaPx5mTW.net
鉱物であるタルクを使ってない、コーンスターチが主成分のベビーパウダもあるけどね
コーンスターチなら少量なら吸い込んでも大した問題ないでしょ

789 :※名無しイケメンに限る:2020/09/29(火) 21:51:22.61 ID:fG1zausC.net
基準値以下でも、自分や子供がアスベストに対して敏感だったらと思うとちょっと心配だ
コーンスターチはそれはそれで肌に使ったらアレルギーにならないか心配だし・・・

790 :※名無しイケメンに限る:2020/09/30(水) 22:38:27.83 ID:zWb1Kk87.net
調べたらJ&Jは隠蔽してたみたいだな
そしてアスベスト含有テストも悪い結果が出ない様に工作してたみたい
メーカーとしては結構悪質だなぁ

791 :※名無しイケメンに限る:2020/11/02(月) 21:57:41.14 ID:H2dd8YUe.net
パースピレックスは痒くなるけど凄いな
ステマ商品かと思ってなめてた。

792 :※名無しイケメンに限る:2020/11/04(水) 07:45:37.41 ID:JqlReJad.net
痒くなるなら論外だろうに

793 :※名無しイケメンに限る:2020/11/15(日) 22:32:51.37 ID:g2V/FJ4O.net
頭皮のミドル脂臭をどうにかしたい

794 :※名無しイケメンに限る:2020/12/03(木) 23:23:41.97 ID:l+1Z2N7P.net
俺も
そのままだと臭わないけど指で頭皮触ったら指が脂臭するんだよな
フルフルとかは意味無さそうだし売りにそのまま書いてあるデオウとかかな

でも普通のシャンプーした後は臭わないんだから一応は洗浄出来てるってことだし
脂を防ぐしかないような気がする

795 :※名無しイケメンに限る:2020/12/05(土) 03:12:08.85 ID:5Np3u0VO.net
結局洗い落とせても出てくる皮脂押さえれないと意味なさそ

796 :※名無しイケメンに限る:2020/12/13(日) 13:37:37.99 ID:n5/5YjU8.net
太ももから下が臭いです(雑巾+納豆系の匂いがズボンからしてる)

何か対策方法ありますか?
足の裏はパースピレックス塗ってなんとかなってるのですが。

797 :※名無しイケメンに限る:2020/12/15(火) 15:44:46.48 ID:wk1OKG61.net
>>796
体を、石鹸(牛乳石鹸)で洗ってから、消臭入りボディーソープ(メンズビオレ)で洗う、を自分はしている。

パンツ(ズボン)の洗濯方法はどうか?
ナノックス(青いほうで洗おう。紫のほうは無臭化とか書いてあるけどやめとけ)で洗う、
またはエマールかアクロンで洗う。漂白剤のワイドハイターEXパワーつかえる服なら使う。
できれば乾燥機やアイロンかける。靴下は裏返してから洗う。

798 :※名無しイケメンに限る:2020/12/16(水) 17:39:49.23 ID:fl2AmVKp.net
>>797
いつも牛乳石鹸のみで、消臭ボディーソープは買ったことなかった。買ってみる!

ナノックスの青と、毎週粉末ワイドハイター付けて洗浄する等は実践済みです。
アイロンはやってないのでやってみます。細かくありがとう。

799 :※名無しイケメンに限る:2020/12/16(水) 22:45:21.49 ID:Gu/sXrNO.net
ズボンのにおいだったら、タライに温水と洗剤と漂白剤を溶かしてから
服を30分から2時間ぐらいまで漬け込むとかね
洗剤類を溶かしてから服を入れるのと、裏返して洗うのがコツだとさ

違う洗剤を試すという意味でおしゃれ着洗いや
ワイドハイターも液体のほう使うとか、とにかく変えてためそう

800 :※名無しイケメンに限る:2020/12/17(木) 15:32:54.76 ID:iLFimLp8.net
裏返すかぁ。確かに靴下とかは裏返した方が良いって言うからね。色々やってみる。

801 :※名無しイケメンに限る:2020/12/17(木) 20:05:30.40 ID:kQQ2xtK+.net
足の臭いはグランズレメディ
毎日履いて洗えない安全靴でもほぼ匂いが抑えられた

802 :※名無しイケメンに限る:2020/12/18(金) 11:22:30.07 ID:M1xBbZwn.net
温水洗いも効果あると思うよ

あと足に水虫薬を塗るとにおいが減るよ

803 :※名無しイケメンに限る:2020/12/24(木) 00:06:51.15 ID:aDEkD908.net
40過ぎて肛○が汗のせいか湿っぽい
すごい臭う

病気かね 対策ないかな

804 :※名無しイケメンに限る:2020/12/24(木) 23:53:45.54 ID:R1sVXYyf.net
>>803
二度洗いとか?
自宅ならお尻にトイレットペーパーはさむのもいいけれど落とさない用に注意なw

805 :※名無しイケメンに限る:2020/12/25(金) 00:56:25.18 ID:K5C2ZEHt.net
>>803
同じ悩みから40過ぎてTバックデビューしたら少しマシになった
テラテラした素材のじゃなくて、綿のやつな

806 :※名無しイケメンに限る:2020/12/25(金) 18:31:52.97 ID:ZbJOFU19.net
それズボンが臭ってそう

807 :※名無しイケメンに限る:2020/12/25(金) 21:43:21.12 ID:qd79Qut2.net
ティーバックデビューしようかな

808 :※名無しイケメンに限る:2020/12/26(土) 22:37:03.66 ID:TeDMQ92L.net
40歳から相撲を始めるなんて・・・

809 :※名無しイケメンに限る:2020/12/26(土) 23:30:02.58 ID:Nzjjtf0L.net
臭うんだから仕方ないだろ

810 :※名無しイケメンに限る:2020/12/27(日) 02:43:55.58 ID:w7iVWjka.net
Tバックデビューしたては恥ずかしさもあって上からボクサーとかトランクス履く二重パンツ生活送ってたけど、あるときから吹っ切れてTバック+スラックスやデニムにしたら本当に驚くほど悩みが解決したから騙されたと思って一度試してみてほしい
玉やアナルの汗がきちんと吸われる+汗の臭い対策の柔軟剤のお陰かマジで臭わなくなったし、竿と玉の位置がしっかり固定されるから安心感もあるし
慣れるまではその密着具合に違和感があるけど、慣れればマジで快適
銭湯とか行くときは未だに堂々とTバックでは行けないチキンだけど

811 :※名無しイケメンに限る:2020/12/27(日) 15:22:46.85 ID:e35ZjGSH.net
相撲のまわし(Tバック)ってつけるの大変そうだなあ
ようつべで動画みたけどさw

812 :※名無しイケメンに限る:2020/12/31(木) 16:09:28.20 ID:p7gzntU9.net
日本男児なら、ふんどしじゃな。ふぉっふぉっふぉっ

813 :※名無しイケメンに限る:2021/01/27(水) 22:14:10.06 ID:M43+ijvq.net
ここでいいのかな
最近首の後ろがすごく生臭いことに気が付いた
風呂のヘッドレストが臭い事でやっと認識できた
ワキガっぽいんだけどどう対策してますか?

814 :※名無しイケメンに限る:2021/01/29(金) 17:24:41.91 ID:kmCcWuQH.net
対策は、洗うしかないと思うよ。
殺菌消臭成分入りボディーソープとか、逆に石鹸とか・・・
あとは制汗剤かけるしか

815 :※名無しイケメンに限る:2021/02/13(土) 18:05:43.40 ID:BZuMNTfi.net
>>813
遅レスだけど腋臭でなくて多分今まで洗い足りなかったんだと思う
首後ろって洗い残しが多くて臭いが発生しやすいから暫く念入りに洗い続けるだけで蓄積してる臭いは軽減されて今後は気にならなくなると思うよ
液体のソープよりも固形石鹸の方がいい
種類は好みでいいよ
同じく耳周りや後ろ顎下の喉周り、膝裏、ヘソ、玉裏も洗いのこしが出やすいから気をつける、ヘソは酷いと服着てても部屋に籠もるくらい臭う
あとよくあるけど、枕や枕カバーを定期的に洗う、風呂の頭乗せるところも洗う
枕や枕カバーは粉末洗剤をお湯で溶かして洗濯するといい
ブルーダイヤあたりが皮脂汚れも落ちるよ

816 :※名無しイケメンに限る:2021/02/13(土) 21:15:05.30 ID:5H1Jk5BP.net
頭臭い人いない?

朝シャンする時すでにベトベトして臭いんだけどこれ絶対職場でも臭ってるわ…
デオウのシャンプー使ってるけど改善しないし何か他に対策ある?

817 :※名無しイケメンに限る:2021/02/13(土) 21:41:40.15 ID:pzWEb5NC.net
>>816
洗いが甘いかもしれないよ
洗髪用のブラシとかでマッサージしながらよく洗う
指の腹で揉むとかあるけどあれはよく洗えていない事が多い
100均でもいいからブラシやヘッドを買って頭皮をよく洗う
すすぎもしっかりする

あと少し上にもあるけどシーツや枕、枕カバーもこまめに交換したり洗う

818 :※名無しイケメンに限る:2021/02/13(土) 22:10:26.35 ID:5H1Jk5BP.net
コメントありがとう。

一応ブラシも使ってるんだよね…
1回目で汚れ落として2回目で仕上げ洗いしてる
元々昔から脂性なんだけど最近酸化が酷くなってる気がするorz

総レス数 1003
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200