2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHISEIDO MEN 資生堂メン 3

1 :※名無しイケメンに限る:2013/12/22(日) 10:21:31.09 ID:PtX1PCQh.net
資生堂メンの化粧品について語るスレ

公式HP
ttp://www.shiseido.co.jp/men/html/

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1248912033/

790 :※名無しイケメンに限る:2019/06/28(金) 11:27:36.34 ID:6UPWrW0X.net
クリニークからこっちに来た自分なんかは楽勝だったけど、まあ1本使ってみた方がいいよ。夏用はこれくらいのアルコール感のブランド、多いから

791 :※名無しイケメンに限る:2019/07/17(水) 18:31:17.66 ID:Y2vJBoF3.net
洗顔がずっと売り切れで聞いたら8月予定だってさ

792 :※名無しイケメンに限る:2019/07/18(木) 02:13:10.51 ID:KT+nO11P.net
>>791
売り切れてる?
うちの周り全然買えるけど、地域によるのかな?

793 :※名無しイケメンに限る:2019/09/24(火) 02:11:44.96 ID:dR+7zG3O.net
スレチになるかもしれないが資生堂メンの香水使用している人いる?
中年おっさんなんで加齢臭対策に肌クリームやローション以外にも買って使おうと思ってるんだがどうだろう?
量販店になかなか置いてないから
直販の化粧店行くのも面倒だし恥ずかしいから
まずは諸兄の評価を教えて下さい

794 :※名無しイケメンに限る:2019/09/24(火) 02:27:44.95 ID:dR+7zG3O.net
ちなみに資生堂からは汗臭さや加齢臭対策の石鹸とか商品出してますかね
間違って買った脂性対策用のトーニングローション塗って就寝します
前は混合のハイドレーティングローション使ってたが、店先で間違って買ってしまった
これだけ種類が出ると資生堂直通販の方が買いやすいかな
買い直そうかな
なお直通販で品切れになっていたクレンジングフォームは他の通販で買えた
意味ない長文すみません

795 :※名無しイケメンに限る:2019/09/24(火) 07:43:53.14 ID:Em0V5VdS.net
このスレで答える内容ではなくなるが、人肌に使える強力な石鹸はよくマジックソープなどの名で売ってるカスチールソープ。
これで耳の裏とか脇の下をきっちり洗えばやれる限りの加齢臭対策だと思う。香水は日本では加齢臭対策にならないな

796 :※名無しイケメンに限る:2019/09/25(水) 02:01:35.93 ID:8cZHZyvh.net
>>795
スレチでのご返信、誠に有り難うございます。
参考にさせてもらい、さっきから検索中。
ちなみにトーニングはわるくはないがきついからハイドレーティングを買い直しました。
適宜に使い分けます。

797 :※名無しイケメンに限る:2019/10/02(水) 02:43:43.79 ID:ls5wQ1+O.net
名ね招き

798 :※名無しイケメンに限る:2019/10/02(水) 02:51:01.46 ID:ls5wQ1+O.net
最近ハイドレやトータライザー使っても脂性全開のキモいリアル中年おっさん
脂性回避のため乳液や保湿は必要かかな
教えて脂性対策

799 :※名無しイケメンに限る:2019/10/02(水) 02:54:57.65 ID:ls5wQ1+O.net
脂性だから洗顔中心にするかな
おしゃれかメンズコスメポーチが欲しいが資生堂出してたっけ

800 :※名無しイケメンに限る:2019/10/02(水) 12:24:36.85 ID:MP1KdLgk.net
脂性全開なら12月くらいの気温と湿度になるまではどうしたってギトっちゃうよね
朝はトーニングみたいなさっぱり系のみにし、寝る前のケアでトータルリバイタライザーを使うのがいいでしょう

801 :※名無しイケメンに限る:2019/10/02(水) 14:12:28.21 ID:fAqaIOud.net
>>800
レスありがとうございます。
早速やってみます。
なお脂性全開で昼後ぐらいからギトギトしてるから洗顔したが
まだ資生堂メンクレンジングフォーム品切れ
いつまで品切れなんだろうね

802 :※名無しイケメンに限る:2019/10/15(火) 06:44:39.99 ID:R76rP+4W.net
ネットで購入しようとしたら、敏感肌用ではないって出たけど、敏感肌用事あんの?

803 ::2019/10/15(Tue) 12:44:22 ID:dSJDtPGI.net
無い

804 ::2019/10/15(Tue) 20:04:26 ID:R76rP+4W.net
じゃあそのまま買おうっと

805 ::2019/10/15(Tue) 21:24:41 ID:JAn6dZiU.net
洗顔料、シェービングとしても有能とは聞くけどどう??

806 ::2019/10/15(Tue) 22:11:04 ID:dSJDtPGI.net
>>805
滑り悪いから有能ではないあくまでおまけ程度、自分の場合は
ヒゲは個人差ありすぎるから使ってみて試すしかない、ヒゲが薄い人なら文句ないかも

807 ::2019/10/15(Tue) 22:30:10 ID:WgVDdo91.net
だな…
特に自分みたいな髭が濃くてジェル派には合わない

808 :※名無しイケメンに限る:2019/10/26(土) 17:57:03 ID:95P53lQf.net
最近、勢いないね
他のブランドがメンズラインに力入れはじめてるのに
メンズ老舗の資生堂は何やってるんだ

809 :※名無しイケメンに限る:2019/10/27(日) 08:22:03 ID:aJJcHbRM.net
売上も下がってんじゃないかな?
数年前はフルラインで使ってた俺も、今じゃ気分転換用にトータルの軽いやつを持ってるだけになったし

810 :※名無しイケメンに限る:2019/10/27(日) 08:45:21 ID:B6FZOhye.net
アスタリフトメンが気になる

811 :※名無しイケメンに限る:2019/10/27(日) 20:53:52 ID:PsnFAESY.net
洗顔料だけはリニューアルするなよ
あれはあれで完成してるからあのまま販売し続けてくれ

812 :※名無しイケメンに限る:2019/10/28(月) 14:53:40 ID:EINBRWyc.net
アスタリフトも高いだけ

813 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 00:11:30.17 ID:pwjHA8Gu.net
20代前半にはオーバースペックすぎ?

814 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 00:52:17.90 ID:BZ2IEyUx.net
むしろ若いうちから使用した方が将来に差がつくぞ

815 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 05:55:32.14 ID:8V2n6xBM.net
>>813
まぁ将来に最も差がつくのは洗顔ネットと真冬の保湿クリーム。この辺は安物でもいいから生涯続ける気概で

816 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 18:05:39 ID:C122f1Dp.net
試しにアスタリフトのトラベルキットポチった
期待

817 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 18:20:04 ID:pwjHA8Gu.net
んじゃ洗顔とトータルRのトライアルセットとハイドレの化粧水買います

818 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 19:05:17 ID:uqFraH2L.net
ハイドロマスターとエンパワの使い勝手味わったら他のは使えんわ

819 :※名無しイケメンに限る:2019/10/29(火) 19:18:38.49 ID:xx5wabRn.net
エンパワ、まだ売ってんの?

820 :※名無しイケメンに限る:2019/10/30(水) 14:08:56.97 ID:Fc8j4KiB.net
トータルRってオールインワンなの?
化粧水もあったほうがいいよね

821 :※名無しイケメンに限る:2019/10/30(水) 14:55:32.44 ID:RYkHRNEZ.net
オールインワンはハイドロマスターだな

822 :※名無しイケメンに限る:2019/10/30(水) 17:02:33.38 ID:Fc8j4KiB.net
どっかのサイトでオールインワンって紹介されてて気になった
ありがとうございます

823 :※名無しイケメンに限る:2019/11/02(土) 01:43:14.08 ID:0cA1gPoZ.net
>>818
おっさんだから老け顔小じわ対策でアクティブコンセントレイティッド セラムポチった
これでクリーム系美容液系は一通り揃ったけど保湿系としてハイドロマスタージェルも揃えた方がいいかな
ハイドロマスタージェルってそんなすごい?

824 :※名無しイケメンに限る:2019/11/02(土) 01:45:57.47 ID:0cA1gPoZ.net
それにしてもまだオンラインショップではクレンジンクフォーム品切れやん
いつになったら売り出すんやろ

825 :※名無しイケメンに限る:2019/11/02(土) 08:02:34.39 ID:Zc4z0Np/.net
どうせ資生堂のオンラインショップなんて社内でも発言権のないコミュ障が集まってできてんだろうから、在庫切れでも補充の仕方もわからなければ指摘してくれる人もいないんだろうな

826 :※名無しイケメンに限る:2019/11/03(日) 01:44:29.98 ID:6AD8cMeK.net
みなさんは資生堂メンはどこで買ってますか?
店舗で定価?
それともアマゾンとか楽天で通販?
送料含めて一番安く買える通販のおすすめあれば教えて下さい

827 :※名無しイケメンに限る:2019/11/03(日) 08:43:23 ID:pUPthxnq.net
公式一択

828 :※名無しイケメンに限る:2019/11/03(日) 10:15:04 ID:Y/j4kXxW.net
同じく公式

829 :※名無しイケメンに限る:2019/11/03(日) 22:32:48.03 ID:jRJYhu1m.net
みんな公式か
化粧品店だと女性が化粧カウンセリングやパッチテスト受けている中
品質保証のためにシリアルナンバーとか控えられたり
アンケートとか答えてたりして
店員さんと世間話してる?
儂リアル中年おっさんだからついつい話にのってしまいついで買いする絶好の鴨だわ

830 :※名無しイケメンに限る:2019/11/05(火) 08:07:16 ID:erx1obp5.net
>>821
それは化粧水+乳液だと思うんだがどうなんだろう…
資生堂メンにはオールインワンは存在してないと思う

831 :※名無しイケメンに限る:2019/11/06(水) 00:03:18 ID:V0APm84k.net
ワックスどう?

832 :※名無しイケメンに限る:2019/11/12(火) 20:05:21 ID:WPEA//mj.net
店まで行けば、普通に洗顔あるんやね

833 :※名無しイケメンに限る:2019/11/18(月) 09:16:35 ID:brqthV4u.net
トータルリバイタライザーとか、正直チューブ入りでいいよね?
つか、作ってる社員達はそうやって使ってんじゃないかという気がする

834 :※名無しイケメンに限る:2019/11/19(火) 20:08:48 ID:mCcenop2.net
シセイドウメンのチュープ入りは使いにくい。
残り少なくなると、ハサミでカットしなきゃならん。

835 :※名無しイケメンに限る:2019/11/19(火) 22:30:08 ID:3fsFePX8.net
洗顔とかのチューブは良いけど、モイスチャライジングエマルジョンとかハイドロマスターとかも容器切ってる人居る?
一番嫌なのはトータルのライトフリュイド。残量が見えないから次の買い時が分からんのも辛い。気に入ってるから買うけどさ。

836 :※名無しイケメンに限る:2019/11/24(日) 02:23:37 ID:2QEMP5zC.net
洗顔クリーニング公式サイトで買えたわ
増産ライン拡充し始めたのかな

837 :※名無しイケメンに限る:2019/12/04(水) 17:25:59 ID:e75dPFeu.net
https://i.imgur.com/ZvCasWc.jpg

838 :※名無しイケメンに限る:2019/12/08(日) 01:51:13.86 ID:klvJTbPw.net
資生堂メン
ヘアーワックスとかヘアーリキッド使用している方いますか
ワックスは使用していますが髪が伸びるとなかなか髪型決めるの難しくなるからリキッドならどうなんだろう

839 :※名無しイケメンに限る:2020/01/12(日) 06:09:50.44 ID:kkAPkFZs.net
>>838
資生堂メンのヘア関連製品は近々廃盤になる予定だそうだから在庫がある今のうちに気に入った製品は買っておこう!
信じるか信じないかは貴方次第です!

840 :※名無しイケメンに限る:2020/01/12(日) 08:50:51 ID:HMjI3siN.net
資生堂メン、知名度がなさすぎるんだよな〜。男性化粧品の高額ラインの難しさを感じるわ

841 :※名無しイケメンに限る:2020/01/12(日) 12:32:08.65 ID:Zc55a2gl.net
化粧品は乱立でメンで売ろうとしているところが多いけど
なかなか上手く行かないからね
当たっても1商品のみとか、全体じゃ採算取りにくい

842 :※名無しイケメンに限る:2020/01/13(月) 01:17:39 ID:/BABUBfo.net
>>839
へぇーそうなんだ
買い置きしてストックしておこうかな
資生堂公認店で廃盤になる予定なのか確認してみるかな
情報サンクス

843 :※名無しイケメンに限る:2020/01/13(月) 01:44:34 ID:/BABUBfo.net
今、ざっと確認したけどオンラインショップにはヘアワックスだけで
リキッドはなかったわ

844 :※名無しイケメンに限る:2020/01/14(火) 19:45:35 ID:DseKcJTN.net
オードトワレも公式から消えたな

845 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 00:36:10 ID:cys2kWAc.net
オンラインショップから掲示されなくなった商品はオンラインで買えなくなるだけで店舗販売は続けるのかな
今のところ出荷取り止めにする資生堂メンはないということ
どうしてオンラインに掲示されなくなったのか聞いてみるかな

846 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 13:36:20.57 ID:2lj9rEDF.net
資生堂オンラインショップ問い合わせの返答
オードトワレ、ヘアリキッド共に原材料確保が難しくなったため生産終了
後継製品出ないかなと期待

847 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 17:25:00 ID:He5p5jFQ.net
まじかあ

848 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 17:31:22 ID:O2k6nXc0.net
建前)原材料確保が難しくなったため

本音)原材料確保は出来るけど生産しても採算が合わないため

849 :※名無しイケメンに限る:2020/01/16(木) 16:58:36.91 ID:OhLlv3Wl.net
>>848
原材料は本当に数を確保するの難しいのかも
化粧品メーカー、それ理由で結構ラインナップ変更ってあるよ
ハリウッド化粧品なんか20年以上も続いていたベストセラーのシャンプーとトリートメントがリニューアルと言う名の別物になったし

850 :※名無しイケメンに限る:2020/02/04(火) 12:33:53.00 ID:dOElTeQk.net
資生堂バンザイ

851 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 02:46:29 ID:/Wjv4LIH.net
資生堂メンのヘアワックス
オンライン販売から消えてたから
問い合わせしてみたら原材料の入手困難のため生産終了ということ

852 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 12:39:46 ID:g2jy57Ve.net
タクティクスも軒並み品切れ状態だな
もう高価格帯の男性用化粧品は淘汰されていく運命なのか

853 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 16:41:46 ID:cc0zhnM8.net
何の材料が手に入りにくいのかわからんけど、高価格帯の男性化粧品は冷静に見れば凄くない事を消費者が気付き、それを良しとして買ってくれなくなったのはあるな

評判のエンパワだって試しに青缶ニベア塗ったら効果なんて全然変わらない。洗顔料も普通の石鹸のほうが洗浄力高い。これでは厳しいだろうな

854 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 18:37:09 ID:mSziQCLH.net
結局UNOでよくね?ってなるよね

855 :※名無しイケメンに限る:2020/02/17(月) 11:52:54 ID:EST1CQh0.net
バイタルクリームパーフェクションだめだな
伸ばしてもベタベタになる

856 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

857 :※名無しイケメンに限る:2020/02/22(土) 16:50:23.71 ID:QlmPIcf1.net
            ,・ヘ/|=-` 、       サッ!   / ⌒ノ/\\⌒ \ (´・ω・)╮))−=≡ ┃    ̀ :|            '\     .:/             ・、__.∵/

858 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

859 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

860 :※名無しイケメンに限る:2020/03/18(水) 08:44:11 ID:FTAG345t.net
ええ!?そうなんですか(>人<;)
ファンやめます‥

861 :※名無しイケメンに限る:2020/03/29(日) 14:26:42 ID:wtQFSYbC.net
クレンジングフォーム品薄だな
百貨店にもなかったわ

862 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

863 :※名無しイケメンに限る:2020/03/31(火) 20:48:02 ID:gNqbrqv1.net
さすがに社内不倫はダメですよね。

864 :※名無しイケメンに限る:2020/04/19(日) 08:51:39 ID:YeUZXnbC.net
ここのクレンジングフォーム、この硬い泡を作る技術は他社にないのかね?これ凄くいいんだけど毛穴の汚れ落ち性能はかなり悪いよね…

865 :※名無しイケメンに限る:2020/04/24(金) 19:26:19 ID:0jJ6qN3O.net
じゃあ良くないじゃん

866 :※名無しイケメンに限る:2020/04/29(水) 18:51:09 ID:HPX4I9Oz.net
実際、トータルリバイタライザー以外のアイテムは技術力的に競争力ないと思ってるわ

867 :※名無しイケメンに限る:2020/05/24(日) 02:05:37 ID:XJRQCBBC.net
ASTALIFT MEN アスタリフトメン 1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1588845804/

868 :※名無しイケメンに限る:2020/06/15(月) 07:02:13 ID:5H1CqSVI.net
モイスチャーライジングエマルジョンとトータルリバイタライザーしか使わないな
洗顔はロゼット アクネクリアが肌に合ってるからそれをメインにして、たまにどろあわわ使うくらい
風呂上がりにハトムギ化粧水で全身整えてからモイスチャーとトータルを使う感じだわ

869 :※名無しイケメンに限る:2020/06/15(月) 11:13:42.94 ID:8n/9Vs9M.net
その2つならどっちかしか使わないな俺なら。化粧水以降に2つ以上つけるほどの意識の高さが保てなくなってきた

870 :※名無しイケメンに限る:2020/06/16(火) 22:40:40.22 ID:WEmGehcb.net
おいおい、資生堂メンといえばエンパワリングクリームだろ

871 :※名無しイケメンに限る:2020/06/17(水) 09:48:51 ID:ZOzTwEsg.net
自分は乾燥肌って訳でもないから
冬場は両方使って夏場はモイスチャーライジングしか使ってないな

>>870
エンパワリングってそんなにいいの?
高いから買った事ない

872 :※名無しイケメンに限る:2020/06/17(水) 10:12:24.22 ID:0mhbIfeO.net
エンパワとトータルを両方比べてみれば、大差ないかむしろ使用感の良さでトータルの方が上。
エンパワの方が保湿力は高いらしいが、どんな過酷な乾燥状況ならエンパワが必要なのか俺にはわからない

873 :※名無しイケメンに限る:2020/06/18(木) 20:57:13 ID:vH/bluz5.net
エンパワの匂いってトータルよりキツい?

874 :※名無しイケメンに限る:2020/06/19(金) 08:21:23 ID:A723ltiF.net
女物っぽいクリーム臭

875 :※名無しイケメンに限る:2020/06/19(金) 10:29:19.21 ID:Jrm3fzuR.net
>>874参考になった サンクス

876 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 22:44:36 ID:/I/hgJDj.net
洗顔料は固形石鹸を出してもっと洗浄力を強化しないとダメだぞ運営さんよ。ここのよりは牛乳石鹸の方がずっと毛穴がきれいになる

877 :※名無しイケメンに限る:2020/07/02(木) 00:47:14.58 ID:4q9ppkec.net
>>846
ヘアケアは、一度廃盤になりましたが、今年6月にリニューアル済です。地元百貨店で聞きました。洗顔料も最近は在庫あります。お肌診断は、無理でテスターやサンプルで対応との事です。

878 :※名無しイケメンに限る:2020/07/02(木) 17:33:31 ID:2aWxHPCC.net
香水が原材料確保できず売れていようが廃盤はあるあるだけど、ヘアリキッドはあんまり聞いたことないな

メンズスキンケア製品って水、BG、グリセリン、あるいは水、グリセリン、BGの並びがほとんどだからハトムギ化粧水とすら差別化出来てないんだよなぁ
天下の資生堂ですら

879 :※名無しイケメンに限る:2020/07/02(木) 18:57:08.65 ID:2aWxHPCC.net
嘘付いたわ
UNOのクリームがタウリンとかだった

880 :※名無しイケメンに限る:2020/07/04(土) 07:09:47 ID:6uy7DCSo.net
高級メンズスキンケア用品なんて香料が全てだわな。無香料なのに高いクリニークは、だから洗顔料を固形石鹸にしたり化粧水にアルコールたくさん使ったりして原価を高くし、罪の意識を減らしてる。でも消費者にはその原価のところがウケてないw

881 :※名無しイケメンに限る:2020/07/04(土) 12:19:31 ID:4gbpDEaL.net
クリニークメンは
シェイヴィング剤が気に入っている

882 :※名無しイケメンに限る:2020/07/22(水) 09:45:25 ID:tuymeX2Q.net
SHISEIDO MENは香りがいい

883 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 16:23:53 ID:gZv4KbqB.net
資生堂麺

884 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 20:28:44 ID:7VeTgdRQ.net
手指消毒液こうたで

885 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 23:31:15 ID:5nFcxeVk.net
>>884
一般的に売られている製品より肌に優しいって具体的にどんな感じですか?

886 :※名無しイケメンに限る:2020/08/21(金) 07:35:32 ID:RZz804y7.net
>>885
備蓄的に購入したんで
使うのはまだ先になる…
すまんな

887 :※名無しイケメンに限る:2020/09/12(土) 00:31:45.03 ID:bMHxer9m.net
あーしまった……まだ残ってるからと楽観視してたら
メルカリからもヤフオクからもあっという間にオードトワレが消滅
やっぱりディスコンと聞いたら借金してでも買い溜めしないとあかんね

まだ新品売ってるわずかな通販サイトでは
軒並み2倍3倍のプレミア価格付けやがってるので全部潰れて首吊ればいいと思います

888 :※名無しイケメンに限る:2020/09/14(月) 22:24:41.84 ID:JknkWVu9.net
一年くらい洗顔フォーム使い続けたけど
鼻の毛穴はあまりきれいにならないな
つっぱらないし、洗い上がりはしっとり気持ちいいけども…
黒ずみ消したいんだがどの洗顔使ってる?

889 :※名無しイケメンに限る:2020/09/15(火) 06:03:02.92 ID:BTH0hcHt.net
黒ずみは古い脂、脂を落とすのはアルカリ性。つまり石鹸が1番毛穴の汚れを落とすのに良い

1度、立て続けに3回くらい連続で洗顔ネットで泡立てた石鹸で顔を洗ってみるといい。毛穴の黒ずみなんて1発でなくなる

890 :※名無しイケメンに限る:2020/09/16(水) 22:33:40.10 ID:27QHQ0tQ.net
資生堂メンオードトワレふたつ買い置きしておいたが、コロナ禍であまり外出していないから、未開封状態
アルコールが抜けて香りが薄まるんじゃないかと心配の今日この頃
未開封でもどれくらいでアルコールが、抜けてしまうのだろうか?

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200