2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHISEIDO MEN 資生堂メン 3

1 :※名無しイケメンに限る:2013/12/22(日) 10:21:31.09 ID:PtX1PCQh.net
資生堂メンの化粧品について語るスレ

公式HP
ttp://www.shiseido.co.jp/men/html/

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1248912033/

839 :※名無しイケメンに限る:2020/01/12(日) 06:09:50.44 ID:kkAPkFZs.net
>>838
資生堂メンのヘア関連製品は近々廃盤になる予定だそうだから在庫がある今のうちに気に入った製品は買っておこう!
信じるか信じないかは貴方次第です!

840 :※名無しイケメンに限る:2020/01/12(日) 08:50:51 ID:HMjI3siN.net
資生堂メン、知名度がなさすぎるんだよな〜。男性化粧品の高額ラインの難しさを感じるわ

841 :※名無しイケメンに限る:2020/01/12(日) 12:32:08.65 ID:Zc55a2gl.net
化粧品は乱立でメンで売ろうとしているところが多いけど
なかなか上手く行かないからね
当たっても1商品のみとか、全体じゃ採算取りにくい

842 :※名無しイケメンに限る:2020/01/13(月) 01:17:39 ID:/BABUBfo.net
>>839
へぇーそうなんだ
買い置きしてストックしておこうかな
資生堂公認店で廃盤になる予定なのか確認してみるかな
情報サンクス

843 :※名無しイケメンに限る:2020/01/13(月) 01:44:34 ID:/BABUBfo.net
今、ざっと確認したけどオンラインショップにはヘアワックスだけで
リキッドはなかったわ

844 :※名無しイケメンに限る:2020/01/14(火) 19:45:35 ID:DseKcJTN.net
オードトワレも公式から消えたな

845 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 00:36:10 ID:cys2kWAc.net
オンラインショップから掲示されなくなった商品はオンラインで買えなくなるだけで店舗販売は続けるのかな
今のところ出荷取り止めにする資生堂メンはないということ
どうしてオンラインに掲示されなくなったのか聞いてみるかな

846 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 13:36:20.57 ID:2lj9rEDF.net
資生堂オンラインショップ問い合わせの返答
オードトワレ、ヘアリキッド共に原材料確保が難しくなったため生産終了
後継製品出ないかなと期待

847 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 17:25:00 ID:He5p5jFQ.net
まじかあ

848 :※名無しイケメンに限る:2020/01/15(水) 17:31:22 ID:O2k6nXc0.net
建前)原材料確保が難しくなったため

本音)原材料確保は出来るけど生産しても採算が合わないため

849 :※名無しイケメンに限る:2020/01/16(木) 16:58:36.91 ID:OhLlv3Wl.net
>>848
原材料は本当に数を確保するの難しいのかも
化粧品メーカー、それ理由で結構ラインナップ変更ってあるよ
ハリウッド化粧品なんか20年以上も続いていたベストセラーのシャンプーとトリートメントがリニューアルと言う名の別物になったし

850 :※名無しイケメンに限る:2020/02/04(火) 12:33:53.00 ID:dOElTeQk.net
資生堂バンザイ

851 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 02:46:29 ID:/Wjv4LIH.net
資生堂メンのヘアワックス
オンライン販売から消えてたから
問い合わせしてみたら原材料の入手困難のため生産終了ということ

852 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 12:39:46 ID:g2jy57Ve.net
タクティクスも軒並み品切れ状態だな
もう高価格帯の男性用化粧品は淘汰されていく運命なのか

853 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 16:41:46 ID:cc0zhnM8.net
何の材料が手に入りにくいのかわからんけど、高価格帯の男性化粧品は冷静に見れば凄くない事を消費者が気付き、それを良しとして買ってくれなくなったのはあるな

評判のエンパワだって試しに青缶ニベア塗ったら効果なんて全然変わらない。洗顔料も普通の石鹸のほうが洗浄力高い。これでは厳しいだろうな

854 :※名無しイケメンに限る:2020/02/06(木) 18:37:09 ID:mSziQCLH.net
結局UNOでよくね?ってなるよね

855 :※名無しイケメンに限る:2020/02/17(月) 11:52:54 ID:EST1CQh0.net
バイタルクリームパーフェクションだめだな
伸ばしてもベタベタになる

856 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

857 :※名無しイケメンに限る:2020/02/22(土) 16:50:23.71 ID:QlmPIcf1.net
            ,・ヘ/|=-` 、       サッ!   / ⌒ノ/\\⌒ \ (´・ω・)╮))−=≡ ┃    ̀ :|            '\     .:/             ・、__.∵/

858 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

859 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

860 :※名無しイケメンに限る:2020/03/18(水) 08:44:11 ID:FTAG345t.net
ええ!?そうなんですか(>人<;)
ファンやめます‥

861 :※名無しイケメンに限る:2020/03/29(日) 14:26:42 ID:wtQFSYbC.net
クレンジングフォーム品薄だな
百貨店にもなかったわ

862 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

863 :※名無しイケメンに限る:2020/03/31(火) 20:48:02 ID:gNqbrqv1.net
さすがに社内不倫はダメですよね。

864 :※名無しイケメンに限る:2020/04/19(日) 08:51:39 ID:YeUZXnbC.net
ここのクレンジングフォーム、この硬い泡を作る技術は他社にないのかね?これ凄くいいんだけど毛穴の汚れ落ち性能はかなり悪いよね…

865 :※名無しイケメンに限る:2020/04/24(金) 19:26:19 ID:0jJ6qN3O.net
じゃあ良くないじゃん

866 :※名無しイケメンに限る:2020/04/29(水) 18:51:09 ID:HPX4I9Oz.net
実際、トータルリバイタライザー以外のアイテムは技術力的に競争力ないと思ってるわ

867 :※名無しイケメンに限る:2020/05/24(日) 02:05:37 ID:XJRQCBBC.net
ASTALIFT MEN アスタリフトメン 1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1588845804/

868 :※名無しイケメンに限る:2020/06/15(月) 07:02:13 ID:5H1CqSVI.net
モイスチャーライジングエマルジョンとトータルリバイタライザーしか使わないな
洗顔はロゼット アクネクリアが肌に合ってるからそれをメインにして、たまにどろあわわ使うくらい
風呂上がりにハトムギ化粧水で全身整えてからモイスチャーとトータルを使う感じだわ

869 :※名無しイケメンに限る:2020/06/15(月) 11:13:42.94 ID:8n/9Vs9M.net
その2つならどっちかしか使わないな俺なら。化粧水以降に2つ以上つけるほどの意識の高さが保てなくなってきた

870 :※名無しイケメンに限る:2020/06/16(火) 22:40:40.22 ID:WEmGehcb.net
おいおい、資生堂メンといえばエンパワリングクリームだろ

871 :※名無しイケメンに限る:2020/06/17(水) 09:48:51 ID:ZOzTwEsg.net
自分は乾燥肌って訳でもないから
冬場は両方使って夏場はモイスチャーライジングしか使ってないな

>>870
エンパワリングってそんなにいいの?
高いから買った事ない

872 :※名無しイケメンに限る:2020/06/17(水) 10:12:24.22 ID:0mhbIfeO.net
エンパワとトータルを両方比べてみれば、大差ないかむしろ使用感の良さでトータルの方が上。
エンパワの方が保湿力は高いらしいが、どんな過酷な乾燥状況ならエンパワが必要なのか俺にはわからない

873 :※名無しイケメンに限る:2020/06/18(木) 20:57:13 ID:vH/bluz5.net
エンパワの匂いってトータルよりキツい?

874 :※名無しイケメンに限る:2020/06/19(金) 08:21:23 ID:A723ltiF.net
女物っぽいクリーム臭

875 :※名無しイケメンに限る:2020/06/19(金) 10:29:19.21 ID:Jrm3fzuR.net
>>874参考になった サンクス

876 :※名無しイケメンに限る:2020/06/28(日) 22:44:36 ID:/I/hgJDj.net
洗顔料は固形石鹸を出してもっと洗浄力を強化しないとダメだぞ運営さんよ。ここのよりは牛乳石鹸の方がずっと毛穴がきれいになる

877 :※名無しイケメンに限る:2020/07/02(木) 00:47:14.58 ID:4q9ppkec.net
>>846
ヘアケアは、一度廃盤になりましたが、今年6月にリニューアル済です。地元百貨店で聞きました。洗顔料も最近は在庫あります。お肌診断は、無理でテスターやサンプルで対応との事です。

878 :※名無しイケメンに限る:2020/07/02(木) 17:33:31 ID:2aWxHPCC.net
香水が原材料確保できず売れていようが廃盤はあるあるだけど、ヘアリキッドはあんまり聞いたことないな

メンズスキンケア製品って水、BG、グリセリン、あるいは水、グリセリン、BGの並びがほとんどだからハトムギ化粧水とすら差別化出来てないんだよなぁ
天下の資生堂ですら

879 :※名無しイケメンに限る:2020/07/02(木) 18:57:08.65 ID:2aWxHPCC.net
嘘付いたわ
UNOのクリームがタウリンとかだった

880 :※名無しイケメンに限る:2020/07/04(土) 07:09:47 ID:6uy7DCSo.net
高級メンズスキンケア用品なんて香料が全てだわな。無香料なのに高いクリニークは、だから洗顔料を固形石鹸にしたり化粧水にアルコールたくさん使ったりして原価を高くし、罪の意識を減らしてる。でも消費者にはその原価のところがウケてないw

881 :※名無しイケメンに限る:2020/07/04(土) 12:19:31 ID:4gbpDEaL.net
クリニークメンは
シェイヴィング剤が気に入っている

882 :※名無しイケメンに限る:2020/07/22(水) 09:45:25 ID:tuymeX2Q.net
SHISEIDO MENは香りがいい

883 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 16:23:53 ID:gZv4KbqB.net
資生堂麺

884 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 20:28:44 ID:7VeTgdRQ.net
手指消毒液こうたで

885 :※名無しイケメンに限る:2020/08/20(木) 23:31:15 ID:5nFcxeVk.net
>>884
一般的に売られている製品より肌に優しいって具体的にどんな感じですか?

886 :※名無しイケメンに限る:2020/08/21(金) 07:35:32 ID:RZz804y7.net
>>885
備蓄的に購入したんで
使うのはまだ先になる…
すまんな

887 :※名無しイケメンに限る:2020/09/12(土) 00:31:45.03 ID:bMHxer9m.net
あーしまった……まだ残ってるからと楽観視してたら
メルカリからもヤフオクからもあっという間にオードトワレが消滅
やっぱりディスコンと聞いたら借金してでも買い溜めしないとあかんね

まだ新品売ってるわずかな通販サイトでは
軒並み2倍3倍のプレミア価格付けやがってるので全部潰れて首吊ればいいと思います

888 :※名無しイケメンに限る:2020/09/14(月) 22:24:41.84 ID:JknkWVu9.net
一年くらい洗顔フォーム使い続けたけど
鼻の毛穴はあまりきれいにならないな
つっぱらないし、洗い上がりはしっとり気持ちいいけども…
黒ずみ消したいんだがどの洗顔使ってる?

889 :※名無しイケメンに限る:2020/09/15(火) 06:03:02.92 ID:BTH0hcHt.net
黒ずみは古い脂、脂を落とすのはアルカリ性。つまり石鹸が1番毛穴の汚れを落とすのに良い

1度、立て続けに3回くらい連続で洗顔ネットで泡立てた石鹸で顔を洗ってみるといい。毛穴の黒ずみなんて1発でなくなる

890 :※名無しイケメンに限る:2020/09/16(水) 22:33:40.10 ID:27QHQ0tQ.net
資生堂メンオードトワレふたつ買い置きしておいたが、コロナ禍であまり外出していないから、未開封状態
アルコールが抜けて香りが薄まるんじゃないかと心配の今日この頃
未開封でもどれくらいでアルコールが、抜けてしまうのだろうか?

891 :※名無しイケメンに限る:2020/09/16(水) 23:30:00.87 ID:z1Y+LzIz.net
>>890
未開封なら数年持つんじゃない
大事に使いきって欲しいわ

892 :※名無しイケメンに限る:2020/09/17(木) 01:24:20.39 ID:U6PDRyYe.net
洗顔、化粧水、クリームと使ってるから
ヘアリキッドも買ってみようか気になってる
高いだけ?

893 :※名無しイケメンに限る:2020/09/21(月) 12:18:02.24 ID:wq3ZKmix.net
>>891
レスありがとう
コロナ禍だけど涼しくなり香水がつけやすい季節になったから
おっしゃる通り、大切に使いきります。

894 :※名無しイケメンに限る:2020/09/21(月) 12:19:03.84 ID:wq3ZKmix.net
資生堂メンオードトワレに代わるいい香水ないかな?

895 :※名無しイケメンに限る:2020/09/21(月) 12:49:08.34 ID:wq3ZKmix.net
>>892
高いだけあってハリコシが予想以上で香りもよい
自分的には気に入っているが
なにせコロナ禍で使用機会減って
ストックは未だに未使用で一年くらい経った

896 :※名無しイケメンに限る:2020/09/24(木) 18:28:09.94 ID:PNIAaX24.net
オードトワレ使ってる人いるんだな
肥やしになってて先日掃除の時にほぼ未使用で捨ててしまったわ、、
煽ってる訳じゃないゴメン

897 :※名無しイケメンに限る:2020/09/24(木) 20:20:12.92 ID:DVgD2HDq.net
関係ないけど香水捨てるの難しくない?
厚いガラスの容器に入ってるし中身の匂いのキツイ液体をどこに流していいかわからないし
そもそも容器を分解するのが難しかったり

898 :※名無しイケメンに限る:2020/09/25(金) 01:24:52.31 ID:mFCq8R8k.net
>>887
完全に同意。
ゲラン辺りで代替になりそうな香りを探します。

899 :※名無しイケメンに限る:2020/10/25(日) 13:04:59.88 ID:CAIspP7s.net
過疎アゲ

900 :※名無しイケメンに限る:2021/01/09(土) 19:54:47.38 ID:g6vUTGMl.net
過疎アゲ

901 :※名無しイケメンに限る:2021/01/22(金) 20:39:54.83 ID:NgXtAzuG.net
このシリーズはどうなるんだろう…(不安

902 :※名無しイケメンに限る:2021/01/23(土) 02:38:24.66 ID:Lpq9W2Uu.net
資生堂、TSUBAKIなど売却 欧州ファンドへ、1500億円規模
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012200649&g=eco

903 :※名無しイケメンに限る:2021/01/24(日) 22:44:57.96 ID:ytdEW2wE.net
クレ・ド・ポー ボーテ・メン

904 :※名無しイケメンに限る:2021/01/27(水) 01:07:07.21 ID:X2KNySnt.net
東芝とダブるなぁ…

905 :※名無しイケメンに限る:2021/02/04(木) 19:57:48.46 ID:eEXG7tG8.net
評判の良かった資生堂MENのクレンジングフォーム使い始めたけど、けっこう乾燥するんだね
ローションはSK2 MENとエイジレスキューなんだが、それでは保湿が追いつかない

906 :※名無しイケメンに限る:2021/02/04(木) 23:47:51.95 ID:k6Zl2kiA.net
トーニングローションのテクスチャってどんな感じ?
シャバシャバじゃなくて少しとろみのあるのがいいんだけど

907 :※名無しイケメンに限る:2021/02/05(金) 03:26:08.88 ID:FlM4h8F4.net
吐露蜜柑

908 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 18:48:58.13 ID:8D/GGxJw.net
7700円の美容液と、クリニークの8000円の日焼け止め乳液どっちがいいだろ

909 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 18:57:15.38 ID:y1n5I2fi.net
>>905
ステマ激しい会社真に受けるなよ

910 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 19:23:29.21 ID:PI98tH/L.net
スリーに対抗してメイクアップ商品か

911 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 19:38:44.84 ID:PI98tH/L.net
SHISEIDO メン フェイス クレンザー
500円値上げ?

912 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 21:26:55.10 ID:nOV9bX9w.net
確認してないけどUNOやTSUBAKIとかのドラッグストアブランド売却して収益力の高い百貨店ブランドに注力するらしいから、まぁこれから軒並み値上げだろうなぁ

913 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 22:25:59.48 ID:+iERq51F.net
>>912

すぐ上の >>902に出てるとおり。プレスリリースも出てる。
この一年ほどメンズはやる気なかったみたいだからね。

914 :※名無しイケメンに限る:2021/02/07(日) 22:43:09.92 ID:nxnoRb/U.net
>>909
つまり資生堂MENのクレンジングフォームはアカンのか?

915 :※名無しイケメンに限る:2021/02/09(火) 11:14:25.66 ID:V3Sfs/gi.net
>>913
unoは売れてたぞ

916 :※名無しイケメンに限る:2021/02/09(火) 11:43:40.58 ID:ULkrxj82.net
洗顔フォーム値上げやね

917 :※名無しイケメンに限る:2021/02/09(火) 20:03:50.98 ID:TUA7+F4U.net
>>915
実は俺も整髪料や洗顔フォームは気がつけばUNOに揃っていってたから
なくなると困るのよね。

でもSHISEIDO MENSはほんと停滞してた印象。

918 :※名無しイケメンに限る:2021/02/09(火) 21:26:18.38 ID:GqiCejyR.net
アルティミューンって何にいいのか。

919 :※名無しイケメンに限る:2021/02/09(火) 23:19:52.58 ID:El/YR2GM.net
リニューアルきたぞ
https://www.wwdjapan.com/articles/1175095

920 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 00:06:51.86 ID:LMu4roFl.net
こっちにもキタ。プレスリリースのまんまだから詳しいぞ。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001856.000005794.html

921 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 00:28:48.83 ID:6+gDONqY.net
今出てるエンパワとかは無くなるの?継続するの?

922 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 01:46:43.41 ID:JFBfg0Ui.net
トライアルキットでも買ってみるか

923 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 08:09:27.92 ID:vW315Z2l.net
上にも出てるが、洗顔500円便乗上げ、成分をリニューアルしたのか 価格だけを上げたのか

924 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 09:16:50.70 ID:ATNaBXQk.net
中身も新しくなってるんじゃないの

925 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 09:19:49.60 ID:6+gDONqY.net
値段は上げて
中身はコストダウンしてるんだろうな

926 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 11:18:13.94 ID:YLW72zkk.net
エンパワ無くなるかね?確かに公式には無いな…
ちなみにオードトワレの廃盤、昨日知って驚愕。
さっき百貨店数店舗電凸したら、3月ごろ再販(一時的なもの)らしく、入荷したら複数取り置きでお願いしたわ…

927 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 11:20:53.83 ID:YLW72zkk.net
>>894
ほんとそれ。春先に再販予定らしいが、使い切った時の代替探さなきゃ…

928 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 12:21:41.39 ID:1taXU99Q.net
リニューアルという値上げ

929 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 13:27:20.38 ID:MRmA03lu.net
もうニベアでいいや

930 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 13:33:41.25 ID:oEHoSpX9.net
リニューアルという名の改悪されなければいいけど嫌な予感が…

931 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 13:50:09.09 ID:+gedI5kQ.net
さすがに資生堂が上位ラインで値上げ+コストダウンで劣化なんて事はやらないと信じたい
とはいえリニューアル品がコロナ不況対策で慌てて出した商品群っぽく見えるのは確か

932 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 22:49:38.32 ID:A6gtv/Df.net
なんで、こんなメイクアップ方向へ行くんだよ
売れるとは思えない
それよりも高くなっても、洗顔、化粧水方面でバージョンアップさせてくれ
洗顔フォームひとつとっても、品質が他社の同価格帯と比べてイマイチだぞ
これぞ王者ってクオリティの商品を出してくれればいいのに

933 :※名無しイケメンに限る:2021/02/10(水) 23:15:21.89 ID:cKAZk4wS.net
>>926
わわわ、オードトワレ再販か!情報ありがとう!
メルカリでも相場が値上がりしてて困ってたわ
死ぬまでの分買い溜めよう

とは言え、在宅勤務ばかりで最近あまり使ってないが…

934 :※名無しイケメンに限る:2021/02/11(木) 13:35:12.32 ID:J1bSV1r1.net
スティック日焼け止め気になる

935 :925:2021/02/11(木) 22:31:35.36 ID:t76xeCVI.net
>>933
自分も死ぬまでの分欲しいけど、最低でも定年までの30年分…年間1.5本で45本かw

936 :※名無しイケメンに限る:2021/02/14(日) 13:35:06.19 ID:3mN8K48U.net
ハイドレは継続だよね

937 :※名無しイケメンに限る:2021/02/14(日) 16:50:09.20 ID:acuSqlw2.net
若い子が日常的に買える値段じゃないだろうけど眉毛ペンシルとか需要あんのかな?

938 :※名無しイケメンに限る:2021/02/14(日) 19:10:39.73 ID:ijMMen8l.net
リップクリームがSPF 18・PA++とはいえ
税込み2,750円というのがアタマおかしい

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200