2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf8

103 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3799-0i+k):2024/05/10(金) 12:42:59.24 ID:yvi4AAGc0.net
youtubeみてると日焼け止め良くないて言ってる人チラホラいるけどどーなん?

104 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4a58-otOb):2024/05/10(金) 12:46:32.48 ID:4KikDNom0.net
>>103
医者でもなんでもない奴らが大抵言ってるだろ?
皮膚科医とか医者とかはほぼみんな口揃えて日焼け止めによる害より紫外線の害のがよっぽどひどいから
塗った方がいいって言ってる人ばっか、で医者の方がランダムなYoutuberより遥かに頭いいから
どっちの方を信じたらいいかは言うまでもない

105 :※名無しイケメンに限る :2024/05/10(金) 14:08:23.50 ID:/n5epDz00.net
日焼け止めは良くないよ肌に
ただそれ以上に日焼けがよくない

106 ::2024/05/10(金) 19:58:30.46 ID:4KikDNom0.net
日焼けが良くないっていうより紫外線がめっちゃ良くないんだよ
一見日焼けしてないように見えても、雲を簡単に突き通して
窓も突き通して室内にも入ってくるUVAが肌の老化にめっちゃ繋がるから
室内にいようが日焼け止めしょっちゅうした方が絶対老化スピードは遅くなる
UVAは朝早くとか夕方でもかなり出てる
紫外線は日が完全に沈むまで出てるって思ってた方がいい

107 :※名無しイケメンに限る :2024/05/10(金) 20:29:44.27 ID:LPeodd1nr.net
>>99
それでも頑張るのがファッショニスタだろ
半袖パーカー買ったわ

108 :※名無しイケメンに限る :2024/05/10(金) 20:31:19.24 ID:LDPRf1Q90.net
外出るときは年がら年中長袖長ズボンの俺に死角はなかった

109 :※名無しイケメンに限る :2024/05/11(土) 05:53:56.01 ID:q5iAxmV50.net
>>108
首元や手の甲は?

110 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b327-c5DX):2024/05/11(土) 10:22:24.78 ID:/EHySXiB0.net
>>102
>>101のやつはほとんどノンケミカル
10個は余裕で試してるけど中でも赤ちゃんでも使えるとかかなり敏感肌向け押し出してるブランド上げてそれ以上のやつ知ってる人いれば知りたかった

111 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b3a2-p9rR):2024/05/11(土) 10:32:44.64 ID:vKpfpC+R0.net
無印のUV乳液どう?

112 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4a30-jzUk):2024/05/11(土) 10:38:23.91 ID:ZOLOvjPM0.net
>>111
けっこう白くなるみたい

113 ::2024/05/11(土) 21:46:55.77 ID:8GZQ/NiC0.net
家庭菜園とガーデニング用に「ヤケーヌ」を買ったのだけど装着感良好
ただ男性用が自分には大きいからユニセックス版でよかったかも
街でも付けて歩きたいけどさすがに不審者よね

一緒に買った冷感コンプレッションインナーも涼しくて良い買い物できたは

114 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 05:06:17.57 ID:EM/fFwkR0.net
>>111
自分は敏感肌じゃないからケミカルでも別に荒れないんだけど
ケミカルもノンケミも色々試してそれでも肌荒れするなら
次に試すとすると、高級なデパコスのノンケミカルとかになるのかな
自分はドラコスの日焼け止めでも問題ないから高級な日焼け止め使ったことないけど

115 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 05:06:44.67 ID:EM/fFwkR0.net
>>114>>110へのレス

116 ::2024/05/16(木) 14:15:00.28 ID:gKlIWwX4r.net
今の時期、長袖を着る
シンプルに一番効果あるな、日焼け止め使い過ぎ防止にw腕って面積広い

117 ::2024/05/16(木) 14:35:32.37 ID:BZnEF2ja0.net
腕なんて塗っとれんよ
一番下は黒いポリ素材の長袖肌着だわ
長袖でも天素はダメよ
真夏でも半袖着るのんて家ん中だけだは

118 :※名無しイケメンに限る (ワントンキン MM4d-BXs1):2024/05/16(木) 16:51:26.52 ID:zqBjfdlpM.net
服を着るだけでSPF30とかくらいの効果はあるらしいね
自分もあまり日焼け止め塗りたくない派だから服防御作戦にしようかなあ

119 :※名無しイケメンに限る :2024/05/16(木) 18:04:22.25 ID:CO60rEbW0.net
なんか良い感じの帽子ない?あんまりツバが広いとおばさん感出るんだよなぁ

120 :※名無しイケメンに限る :2024/05/17(金) 03:37:57.01 ID:OaUKv5QFH.net
顔は日焼け止め塗るしかないじゃん、物理的に全部隠すのはほぼ無理ゲーだし
常に変質者みたいな格好とか現実的無理だし

121 :※名無しイケメンに限る :2024/05/17(金) 13:35:01.23 ID:Ov82dvOG0.net
帽子は無印のサファリハットかぶってる
わりと洋服を選ばずに使えると思うよ

122 :※名無しイケメンに限る :2024/05/17(金) 14:29:48.48 ID:8zQW0Bew0.net
アネッサテカるな

123 :※名無しイケメンに限る :2024/05/17(金) 17:56:58.79 ID:4Cw+zOD70.net
アームカバーなんで指先まで無い商品ばかりなんだろう
手首までだったり指まで無かったり
指だけ焼きたいって人がそんなに多いとは思えないんだが

124 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 03e0-R+N5):2024/05/17(金) 19:55:22.16 ID:hvrBNaJL0.net
>>123
昔なら金銭を扱うときに
今ならスマホを扱うときに困るからじゃないか?

125 : 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Sr99-/y4i):2024/05/17(金) 20:58:24.47 ID:70PrbllUr.net
えらい極端だねw
自分なら長袖+帽子くらいでオッケー、夏用の帽子探している

126 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 08:17:34.30 ID:X00bgvz/0.net
無印の新しい日焼け止めミルク使ってる人いる?

127 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 41a9-wYUA):2024/05/18(土) 14:06:56.08 ID:+kApxbVa0.net
たまにリネンのビーニーも被る
日差しは遮らんけどね

128 :※名無しイケメンに限る :2024/05/23(木) 01:52:39.70 ID:5lg8Wfce0.net
日傘のおすすめないですか?

129 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3ea5-gFeJ):2024/05/23(木) 12:30:56.63 ID:WK8k4Kb/0.net
日焼け止めは家にいようが外にいようが毎日2回は塗るし
その上で帽子+サングラス+コロナ対策のふりしてUV対策でマスク
日中できるだけ外に出ない
窓はUVカットのブラインド+カーテン+シャッターなどでできるだけ拒否

130 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3ea5-gFeJ):2024/05/23(木) 12:30:58.09 ID:WK8k4Kb/0.net
日焼け止めは家にいようが外にいようが毎日2回は塗るし
その上で帽子+サングラス+コロナ対策のふりしてUV対策でマスク
日中できるだけ外に出ない
窓はUVカットのブラインド+カーテン+シャッターなどでできるだけ拒否

131 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 17c9-ndky):2024/05/23(木) 16:45:21.00 ID:pgUmRu2k0.net
顔に日焼け止め塗ると眠気出ない?

132 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a322-HeSA):2024/05/23(木) 17:10:12.93 ID:bSj1GpY+0.net
>>129
そこまでしてどれだけ美白できたの?

133 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5ff6-VIB3):2024/05/23(木) 17:35:41.95 ID:HT/xsY2r0.net
家の中でも帽子+サングラス+マスクは笑うわw

134 :※名無しイケメンに限る :2024/05/23(木) 21:19:41.15 ID:rtbzBlFj0.net
インドア派の人はええだろうけどなあ
お天道様の下で駆けたり飛んだりしたいんよ

135 :※名無しイケメンに限る :2024/05/23(木) 22:49:59.76 ID:g/ABJf+e0.net
雪肌精がいい感じ

136 :※名無しイケメンに限る :2024/05/24(金) 10:24:02.10 ID:nUPT62UA0.net
>>132
129じゃないけど紫外線対策するのは美白のためじゃないよ
男なんだから美白になっても別に得しないじゃん
それでもなんで紫外線対策するかってUVAから身を守ってシワ・たるみになるのを防ぐために紫外線対策やってるんだよ
UVAが存在しなかったら、紫外線対策こんなやらんわ、焼けることは別にいいし、UVBが原因で出来るシミも
しみとりレーザーで比較的簡単に対処できるし

137 :※名無しイケメンに限る :2024/05/24(金) 10:25:54.43 ID:nUPT62UA0.net
>>133
130だけど
帽子+サングラス+マスクは流石に外でしかやらないよ
家の中では日焼け止めしか塗ってない流石に
ただ車の中だと、窓からの距離が近いしシャッターやブランイドやカーテンないからサングラスとマスクして運転してる

138 :※名無しイケメンに限る :2024/05/24(金) 17:40:09.49 ID:KMu8ItfU0.net
男で美白になってもいいじゃないか

139 :※名無しイケメンに限る :2024/05/24(金) 19:14:03.92 ID:LjoyB6f70.net
129じゃないと言ったり130だったりどっちなんよ

140 :※名無しイケメンに限る (US 0H2f-gFeJ):2024/05/25(土) 06:44:46.94 ID:S68ZmbukH.net
>>139
ああ、129別のレスだと思ってた
自分のレスでした、すいません
結論から言うと美白も結果保ててる
でも自分は美白のためにやってるんじゃなくてUVA浴びて老けたくないからここまで徹底してる

141 :※名無しイケメンに限る (US 0H2f-gFeJ):2024/05/25(土) 06:45:52.64 ID:S68ZmbukH.net
>>138
別にいいとは思うし、めっちゃ肌汚いよりは全然マシだと思うけど
でも日本人の男で美白が似合う男ってかなりの美少年とか美青年とかだけだと思う

142 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4e89-lAmZ):2024/05/25(土) 07:08:49.65 ID:nRPFVE2+0.net
韓国アイドルみたいに化粧して
白塗りお化けになるほど白いならともかく
化粧水だので手入れした程度なら
そこまで白くならないわ

143 :※名無しイケメンに限る :2024/05/25(土) 08:15:41.98 ID:vVvbZ9ns0.net
元の地の色よりは白くはならないからまあ

144 :※名無しイケメンに限る :2024/05/25(土) 21:29:17.72 ID:yUNVXKSz0.net
ドラッグストアの鏡で見るとめっちゃ白い
日焼け止めはサボりがちだけど、スキンケアはトラネキサム酸取り入れてる

145 ::2024/05/25(土) 21:45:38.45 ID:DWad4BBVr.net
帽子サングラスマスクはやり過ぎ
それだと外出する意味がw

146 :※名無しイケメンに限る :2024/05/25(土) 22:20:39.71 ID:j+B6+reP0.net
熱中症対策で帽子
目の保護のためサングラス
保育園児がいてコロナその他の飛沫感染する病気のリスクが高いからマスク

美白以前の3点セットだな

147 :※名無しイケメンに限る :2024/05/26(日) 19:07:20.68 ID:slQYOD/+0.net
美少年でよかった〜
色素が薄いからシミやホクロ自体の色も薄いというメリットもある
でも髭の剃り跡が青いのキモいんよ

148 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 07:38:01.36 ID:jIdASiEO0.net
致命的やん

149 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 08:21:41.46 ID:aPyekxtz0.net
>>147
髪も茶色なの?
ほくろは薄いよりちゃんと黒い方がシミと紛らわしくなくていい気がするけどな

150 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c1a9-jWA/):2024/05/27(月) 22:34:30.17 ID:+QX0FyLT0.net
>>141が言うようにブサイクだったらホント致命的だったと思うは
髪もチンゲも茶色いよ
ほくろも色薄い方がいいんよ
白シャツの汚れは薄いほうが目立たないのと同じ理屈

151 :※名無しイケメンに限る (ガックシ 064b-pldb):2024/05/29(水) 08:25:31.53 ID:33MYWGUS6.net
毎日スキンクリームと日焼け止め塗ってお手入れしてたのに
目尻にでかいシミができてしまった
湘南クリニックに行ってきます

152 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c122-9CNc):2024/05/29(水) 09:36:01.31 ID:vkWg7xtU0.net
いってら

153 :※名無しイケメンに限る :2024/05/31(金) 20:26:19.76 ID:5fVkmtTp0.net
ビオレアスリズム、リニューアルでミルクタイプが廃盤しててショック
ウォータープルーフ性・効果持続性はミルク>エッセンスなのに、ミルクは売れ行きイマイチだったのかな…
新しくスプレータイプとスティックタイプが追加されてるけど要らないわ

154 : 警備員[Lv.4][新芽] (US 0H55-4IxH):2024/06/01(土) 11:00:30.30 ID:/p/xTIWLH.net
今は良い日焼け止め腐るほどあるから
他のブランドのミルクタイプ使ったらええやん

155 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c1a9-jWA/):2024/06/01(土) 20:47:08.40 ID:OUwZgrSw0.net
ランニングとか汗だくになっても流れないような日焼け止めて開発されてるかね?
5〜6年前に何個か試してみたけどアカンかったのよ、ドロドロするんよな

156 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5d89-MgQr):2024/06/03(月) 00:57:09.21 ID:NU948LNj0.net
アスリズムって日焼け止めたまたま買って使ってるがこれいいのかなぁ

157 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 23:44:32.50 ID:gN68iz1h0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

158 :※名無しイケメンに限る (US 0Ha7-JUdD):2024/06/11(火) 10:53:01.90 ID:2kQI7aCMH.net
日本の日焼け止めってもうかなり進化してるから
どれ選んでも使いやすいでしょ
使いやすくて肌荒れしないならそれで良いんだよぶっちゃけ
気にしないといけないのは毎日必ず塗ることと、本当は出来たら1日に3回ぐらいは塗り直しすること
それは流石にめんどくさいって言うなら毎日朝塗るだけでもいいけどそれでも塗らないよりは遥かに老化防げるから

159 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 19:47:26.20 ID:+6KuVrFL0.net
廊下もそうだけど少しでも焼けるの防ぎたい

むしろもっと白くしたい

夜に美白パックや美白美容液も必須かなあ

160 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 04:13:34.89 ID:WlEaDlJ10.net
スレチかもしれませんか
ロートのメラノCCという化粧水
シミや日焼け予防に高評価だったので
暑くなったので試して見たら顔が赤く腫れた

とりあえず土日で試して月曜日休んだだけで
なんとか落ち着きました

161 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ffa4-38El):2024/06/12(水) 12:33:52.08 ID:jo/mDs3E0.net
屋外作業の仕事だが今時期からは空調服のフード被ってサングラスにフェイスマスクにアームカバーだわ
ビタミンCとLシステイン、アスタキサンチンやビオチンサプリも年中欠かさず飲んでる

162 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 12:35:31.30 ID:jo/mDs3E0.net
日焼け止めはスキンアクアのスーパーモイスチャージェルにトーンアップUVのグリーンを重ね付け

163 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 12:56:17.87 ID:WtFc5RSF0.net
>>160
ビタミンC刺激あるから快適に合わなかったのでは

164 ::2024/06/12(水) 17:07:07.27 ID:ECT0Mnrdr.net
メラノccは脱毛の時使っていたが、今はめんどくさくなって全然使ってないw
出掛ける前の日焼け止めだけ

165 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 21:58:04.77 ID:BrCVuOIj0.net
めらのccはプレミアムの美容液ならべたつかんし刺激なかったぞ
駅誰すげえけど

166 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 22:10:01.29 ID:1vlhWtm10.net
汗で流れないのが欲しいけど落とすのが大変になりそうだなー
あれこれやってるとかえってお肌に悪そうな気さえする

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200