2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男のスキンケア総合スレ Part71

271 :※名無しイケメンに限る :2024/04/15(月) 21:17:00.08 ID:MCW8VUw40.net
額に「ありがとう」って書けばスキンケアいらず?

272 :※名無しイケメンに限る :2024/04/15(月) 21:40:54.94 ID:LSkhC6qT0.net
波動ニキくさ

273 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff89-hJEz):2024/04/15(月) 23:40:07.97 ID:vQmzlU6U0.net
鼻の毛穴にたまる脂がちょっと放っておくと固形化して
角栓になってしまうが毎日揉み洗いし過ぎるとボツボツになる
石鹸泡立てて撫でるように洗うとか意味あるのか?

274 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f89-1S7i):2024/04/15(月) 23:48:05.68 ID:M295XmsP0.net
洗うとそれだけ基礎機能が破壊され回復させようと皮脂が出るそしてそれが角栓になる
以下無限ループをきみはしているんや

275 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff89-hJEz):2024/04/15(月) 23:50:24.43 ID:vQmzlU6U0.net
角栓出続けてもあまり洗わんほうがいいの?

276 :※名無しイケメンに限る :2024/04/16(火) 00:07:11.50 ID:o0cdlMHj0.net
基本ほっとくしかないと思うよ
どうしてもなら美容皮膚科へ

277 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bfc5-FNvb):2024/04/16(火) 18:07:48.15 ID:kRTlB+M10.net
>>271
美肌菌が増えるかもしれんぞ
ヨウツベに色々と実験動画がアップされてる
ご飯を詰めた容器に「ありがとう」と書いた紙を貼り付けて毎日褒めると発酵する
逆に「ばかやろう」と書いた紙や無視を続けたご飯は腐敗したり、青カビが発生する
要は褒めると人間にとって都合の良い変化をする

高いワインはクラシック音楽を聴かせながら発酵させるという話もあるし、これは良い波動効果があるに違いない

278 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 179d-Vyu2):2024/04/16(火) 18:28:03.94 ID:vOf+k6Kl0.net
レチノールでオスススはありますか

279 :※名無しイケメンに限る (ワンミングク MM7f-iGzB):2024/04/16(火) 18:35:15.57 ID:jD1o4pkZM.net
白潤プレミアムの化粧水がベタつかなくて好きで朝晩バシャバシャ使ってたんだけど、放置してたシミが薄くなった
気付くような効果はないと思ってたわ

280 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 97f4-+Db2):2024/04/16(火) 22:35:22.24 ID:blj6hd6W0.net
>>278
トゥヴェール

281 :※名無しイケメンに限る :2024/04/17(水) 21:48:24.10 ID:BYHiQEN10.net
白潤試してみようかな。

282 :※名無しイケメンに限る :2024/04/17(水) 23:00:40.12 ID:wpMEuny00.net
東京でVISIA受けるならどこがいい?

283 :※名無しイケメンに限る :2024/04/17(水) 23:13:02.50 ID:gR8qFB330.net
40代のおじさんですが、これ買っとけは間違いなしの鉄板を教えてください

284 :※名無しイケメンに限る :2024/04/17(水) 23:45:12.55 ID:1cFuR1N80.net
これまで何もやってこなかったなら今からできることは然程ない
気になるなら美容医療を受けてからにしなさい

285 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 12:04:58.31 ID:sTLpqwBz0.net
30代の頃、何の対策もせずに炎天下にジョギングしていた自分をぶん殴ってやりたい

286 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 12:25:12.42 ID:LsfkB1Gn0.net
そんくらい気にするな!男ならシミシワ出て当たり前!カッコヨクきめていけ!

287 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 12:40:27.11 ID:xIlcrhMM0.net
ちょっと広い公園行くとマッチョな色黒おじさんがタンクトップでジョギングしてるわ
本人は「すごく健康的な自分」な感じで満足そうに走ってる

288 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1f6c-7e+R):2024/04/18(木) 17:16:38.37 ID:oXMeB5Ev0.net
>>287
ぶっちゃけ色黒の方がシミ目立たんからええよな
俺女に羨ましがられるくらい色白だからコンプレックスだわ

289 :※名無しイケメンに限る (スププ Sdbf-R6t0):2024/04/18(木) 17:27:24.14 ID:nj4Ow3Fwd.net
>>283
https://www.labseries.jp/max-ls
https://ls-jp.fujifilm.com/astaliftmen/
40代からの鉄板ならこれ

290 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 17:53:18.69 ID:UKEgzuOb0.net
美容整形でニキビ跡とろうかなぁ
自分も40過ぎだから今更感あるけど

291 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 18:48:03.89 ID:BP2G/K3G0.net
https://www.instagram.com/reel/C3KMQO2y34M/

インフルエンサーやってイケメン言われる
FTMだけど

292 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 20:14:19.87 ID:0ojIM4NHM.net
>>288
同じだわ
シミばっか増えるし焼こうとしたら茹でダコみたいに赤くなる

293 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 576b-L1OW):2024/04/18(木) 22:45:29.06 ID:pNLwJYFR0.net
風俗嬢曰くサウナに行ってる男は肌が綺麗らしい
俺も週一回はサウナ行ってるから綺麗だね言われた

294 :※名無しイケメンに限る :2024/04/18(木) 23:58:14.93 ID:k2GCQ+ler.net
サウナ行く余裕ある生活してる人は食生活も良いから肌艶いい
と言うのもあると思う

同じ地域で、サウナ、フィットネスクラブ、銭湯を比べた時に、一番肌艶良いのはサウナの客

295 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 00:03:44.66 ID:fwNfao0gr.net
無印良品のエイジングケアは値段の割には良いな
男でも買うのに抵抗無い

296 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 00:07:20.07 ID:fwNfao0gr.net
アルビオンの美白皺改善の化粧品が香り抑えめだったら
少し高価でもライン使いしたと思う
スキンコンディショナーとフローラドリップのみ愛用

女の化粧品は香りキツい

297 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 00:46:05.49 ID:5rWPREey0.net
サウナは体に良いとは思えない
特に整うとかいう行為

298 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bf19-Dkbm):2024/04/19(金) 01:34:51.19 ID:fdm3FMjY0.net
サウナは精子に悪影響が出るから
子供作りたい20代30代とか40代前半ぐらいまではダメ

299 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ffec-qCWI):2024/04/19(金) 02:07:45.69 ID:1UdJ5aoZ0.net
メディカルレベルでない化粧品なんてどれも一緒なんで好きなの使ってください

300 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b7db-1A5Z):2024/04/19(金) 02:22:31.37 ID:WB+ymk030.net
>>299
化粧品にメディカルレベルなんていう括りはない

301 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1f6c-7e+R):2024/04/19(金) 07:08:18.02 ID:UL8nWgj20.net
汗かくのは汗腺の浄化になってるからそらええやろな
俺はサウナじゃなく有酸素運動で汗かいてる

302 :※名無しイケメンに限る (オッペケ Sr8b-Ns56):2024/04/19(金) 07:34:19.25 ID:fwNfao0gr.net
日本のサウナは高温すぎる
サウナで大事なのは冷水でのクールダウン
禁止されているところが多いが頭まで冷やす事が大事
上手く行くと瞑想状態になる

イライラが一発で解消

303 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 16:18:16.69 ID:zfvNTxrM0.net
鬼の首を取ったようにサウナ叩かれてるけどそんなに健康に悪いの?

304 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 17:06:48.40 ID:zRgJwoSX0.net
高温過ぎるし水風呂も冷た過ぎる・・・

305 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 17:54:02.16 ID:fdm3FMjY0.net
サウナが本当に健康にいいなら
今ごろ病院にはサウナが必ず併設されているはず

306 :※名無しイケメンに限る :2024/04/19(金) 19:11:31.04 ID:Sz3AJVGo0.net
>>303
そんなもん誰にもわからんよ
今ある知見で語っているだけだし
あとから新しい発見でひっくり返るなんてよくあること

そんなもんより、自分の体に聞いたほうが早い
波動で答えてくれる

307 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f78-/8Es):2024/04/19(金) 19:40:04.93 ID:Y4cDLIAR0.net
>>303
あんな急激な温度変化にさらされるんだから心臓にはよくなさそうだが

308 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 97d1-u4XX):2024/04/19(金) 19:45:24.51 ID:Qcew6qlc0.net
サウナが健康にいいのかは知らんが
世の中の健康にいい物は全て病院にあるってのも随分滅茶苦茶な理屈やないかい
病院ってのは治療する場所であって健康な人間が健康を維持促進するために行く場所じゃないやん

309 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9fe1-YPtp):2024/04/19(金) 20:57:09.51 ID:KxgcCGlR0.net
サウナはメラニン生成されるらしいよ

310 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 17d1-u2nC):2024/04/19(金) 21:29:26.94 ID:35vlCEOQ0.net
>>303
高温で精子が死ぬ

311 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1fb2-DVVq):2024/04/19(金) 21:46:48.92 ID:o1nqUg5O0.net
>>1
ストーカー早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3−3 シティハイツ吉祥寺通り4階

元ニコ生主のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで
一般男性に2016年からストーキングしていた精神異常者

【疾患】
LGBT、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、統合失調症


マッチングアプリに女性として登録していた30歳のお釜のおっさん
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカーのマヌケ面をご覧ください


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1

312 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1fb2-DVVq):2024/04/19(金) 21:46:56.42 ID:o1nqUg5O0.net
https://i.ibb.co/hm8RJ0n/tKb2Owk.png
https://i.ibb.co/WPRzB03/cEHakNX.png
https://i.ibb.co/Kqm6W52/RLxGRy6.png
https://i.ibb.co/j8bCvD1/QDaA0yU.png
https://i.ibb.co/Yb7b7hG/YwK0Emo.png
https://i.ibb.co/kc2QhJg/xNbPGph.jpg

313 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 02:09:34.92 ID:+8oJ24pOr.net
マッサージは健康に良いけど、病院では殆どしてくれないし、併設もされてない

314 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 11:08:36.54 ID:vl/hrII10.net
つまり本当にマッサージが健康にいいかは分からないと言うことだ

315 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 17:21:38.69 ID:rkerHbI50.net
ハイドロキノンはレチノールより副反応が強く出たりするの?

316 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 17:23:12.69 ID:rkerHbI50.net
>>280
結構いいお値段するのね
これくらいが標準なのかな

317 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 97fb-R6t0):2024/04/20(土) 18:00:51.15 ID:/MeGlX190.net
①命令(メラニンを作る工場可動の司令を止める)
https://i.imgur.com/ZpLPsry.jpeg
②合成(メラニン生成の鍵「チロシナーゼ」を阻害)
https://i.imgur.com/2X3KHqD.jpeg
③輸送(表皮細胞へメラニンを渡さない)
https://i.imgur.com/9qUsHKJ.jpeg
④メラニン分解・排出を促進(メラニンを分解、垢として排出)
https://i.imgur.com/VaA6n7L.jpeg

318 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 20:35:58.66 ID:Riz+KZWC0.net
>>317
これ1から4すべて揃えないと効果あまりないの?

319 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 21:13:39.07 ID:pmh4sAx80.net
>>318
例えばビタミンC誘導体には複数の作用機序があって、その一つに肌の糖化の抑制作用があるんだけど
体質的にビタミンCを取り入れて肌の糖化を抑制する人、しない人がいるのよ
だから上の表から自分の肌質に合ってる成分を見極めるのが大切

その上で①から④まで全部じゃなくていいから肌質に合った成分を2つ3つ組み合わせて継続することで美容効果が期待できるし
自分の肌体質に合ってない成分なら4つ組み合わせたところで全く効果を発揮しない

強いていうなら①と③は作用機序を考えると体質に左右にくい成分だからベースとして使うのに向いてて
②と④は持ってる酵素等で個人差が出やすいから美容液で合うものを探しながらいいかな

320 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ff9d-YZ8g):2024/04/20(土) 21:21:45.22 ID:aHDXLUxk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/733d29999ec67eeab3cf73daad7cdc409acbcb6a

堂珍になるにはどうすれば良い?
3ヶ月仕事休んで、堂珍レベルの若さになりたい。38歳。

サプリメント→何?
レーザー照射→何?
+
あと何やればよいの?

321 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b7b0-u2nC):2024/04/20(土) 21:27:47.26 ID:Riz+KZWC0.net
>>319
ありがとう
これ同じ枠組みの中でも高い化粧品に配合されてる成分の方が効果高いのですか?

322 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 179d-Vyu2):2024/04/20(土) 21:31:53.55 ID:rkerHbI50.net
>>320
多分顔のたるみを何とかせんといかん
たるむと皺になるから化粧品ではいかんともしがたい
顔面筋トレは口内炎になるからどうすればいいのかわからんね

323 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9f89-1S7i):2024/04/20(土) 21:48:48.58 ID:ijWc/lCz0.net
>>320
美容皮膚科でトレチノインハイドロキノン療法やってるところを探して行け
レーザーとかサプリよりまずそれ

324 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7f5d-YZ8g):2024/04/20(土) 23:15:24.22 ID:PznBKvnY0.net
>>323
顔赤くなるけど、堂珍もそれやってるのかなー?

325 :※名無しイケメンに限る :2024/04/20(土) 23:57:12.76 ID:ijWc/lCz0.net
知るかw
若返るにはそれが一番手っ取り早いって話
お前が堂珍と同じことして堂珍になれるわけないだろ

326 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 00:30:28.27 ID:BIBoNACc0.net


327 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 00:32:13.88 ID:76En2V8h0.net
リフトアップとかはやってるんじゃないかなぁ

328 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 02:38:17.96 ID:EI4pPxrZ0.net
>>321
4MSKが厚生労働省から認可されたのが2003年で初期は1万円を超えるようなデパコス中心だったけど
1000円代の化粧水や乳液に配合されたのが2024年と20年かかってる
研究開発費等が上乗せされるから最新の有効成分は高価な製品に配合されるし
原材料費が安い成分はプチプラにも降りてくる

効果の高さは>>319で書いてるように自分の肌質に合ってるかどうかで決まる
シミには種類があって、種類によってどの成分が有効かも違うしな

329 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 04:17:58.31 ID:Wg2Dt9+n0.net
初めてレチノール使ったけど
何も反応なかったんですが
毎日使ってもいい?

330 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 04:53:03.24 ID:KRD0sQmk0.net
>>329
たったそれだけの情報で判断できると思う?

331 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 09:57:06.83 ID:dlBER61DM.net
有名人は一般人とは桁違いに金と時間使ってるだろうからなあ

332 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 12:28:04.72 ID:PiBGA4zg0.net
>>329
いいよ
ちょっと変だなって思ったら一回やめろよ

333 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 13:21:24.17 ID:fNU+1B0r0.net
>>331
あの人ってたしかオーディションで選ばれたんだよね
そりゃ若い時から事務所が美容の教育とか医療施してるんだろうね

334 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 13:37:37.65 ID:FjiA58elM.net
弱めでジェルタイプでポンプで出てくる日焼け止めとかあるかな?
無印のミルクのポンプタイプ使ってるが、たまに出口あたりで固まって詰まるのよね…。

335 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 13:55:21.33 ID:ERpewYGq0.net
お前らハイフやれ
ちゃんとした医療ハイフな
確実に5歳は若返る
エステハイフはやめとけよ

336 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 18:20:02.87 ID:9On57rhX0.net
>>334
ttp://www.omibh.co.jp/products/suncare/verdio_mild-gel.html
ttps://www.ishizawa-lab.co.jp/shigaisen/gel.html
ttps://www.isehan.co.jp/mommy/LP_mildG_aquaM/

調べたらわりとあった

337 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 21:28:36.96 ID:76En2V8h0.net
他人のためによくそんな頑張れるな

338 :※名無しイケメンに限る :2024/04/21(日) 21:45:10.10 ID:Hkw3KTEO0.net
>>333
ASAYANのオーディション懐かしいなw
いきなり爆売れして即トップアーティストの仲間入りしたから色々金かけられる環境だったと思うわ
元々の顔がめちゃくちゃ良いのも勿論あるけど

339 :※名無しイケメンに限る :2024/04/22(月) 01:10:15.32 ID:U7XNGZ8CM.net
色々やってるだろうけど、老化が目立ちにくそうな顔立ちだよね

340 :※名無しイケメンに限る :2024/04/22(月) 05:07:40.77 ID:UnK2IDc60.net
>>317の4MSKって排出よりも抑制の方が効果が高いんじゃないの?
排出はオマケ程度でしょ?

341 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ca5b-Wa0z):2024/04/22(月) 08:12:36.84 ID:gyvZFuJ/0.net
>>336
質問者じゃないけどありがとう
無印の使ってたけど変えるかな

342 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a60b-5jLm):2024/04/22(月) 09:15:37.24 ID:4zO4BQWN0.net
>>336 おつ
かずのすけが近江にも居やがるw

343 :※名無しイケメンに限る :2024/04/22(月) 20:42:23.36 ID:fS21zdd/0.net
つまりケシミンプレミアム化粧水とアクアレーベル青乳液、美容液ビタミンCにすれば4つの異なる機序の美白有効成分をコンプした最強美白ケアができるのですね!?

344 :※名無しイケメンに限る :2024/04/22(月) 20:44:45.39 ID:HItQfTAf0.net
ケシミンっていいのか?例の小林じゃん

345 :※名無しイケメンに限る :2024/04/22(月) 20:46:33.58 ID:ItmIKFPi0.net
>>343
ビタミンC美容液はメラノccプレミアム美容液で!

346 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8414-FwkI):2024/04/22(月) 21:09:34.30 ID:ItmIKFPi0.net
>>344
メンズケシミンプレミアムとケシミンリンクルは有効成分トラネキサム酸とナイアシンアミド一度に取れるから良い

347 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f046-Wa0z):2024/04/22(月) 21:17:36.99 ID:eXQ2WoDp0.net
>>336
石澤研究所のスプレー透明UVスプレー
エタノールフリーで顔に直接かけれる日焼け止め他にあったっけ?
ビオレのスプレー買ってしまったばっかりなのに…

348 :※名無しイケメンに限る :2024/04/23(火) 07:09:46.14 ID:/sogZfJx0.net
>>343
と思ってケシミンとアクアレーベル使ったけど肌に合う合わない問題がそもそもあったこと失念してたのが俺…

349 :※名無しイケメンに限る :2024/04/23(火) 10:45:11.93 ID:DlKRZva50.net
朝に通勤で汗かくから着いてからフェイシャルペーパーで拭いてしまうんだけどその後は何か塗り直したほうがよい?
日焼け止めくらい?

350 :※名無しイケメンに限る :2024/04/23(火) 21:20:54.35 ID:ZSf7kWJ/0.net
>>349
ミスト化粧水して日焼け止め塗り直し

351 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 04:55:30.90 ID:YuP102ax0.net
初歩的すぎて申し訳ないんですけど、一般的には洗顔→化粧水→美容液→乳液→朝は日焼け止め、夜は保湿クリームって認識でいいですか?

352 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 06:01:04.22 ID:/yBgH5oC0.net
夕方かなりギトギトになるから洗顔後何も付けずに10分くらい待って肌質調べるみたいなやつやってみた
カサカサだったから俺は乾燥肌で、保湿不足でギトつくって認識で良いのかな?
保湿系の美容液と乳液に変えてみたけど相変わらずギトギトになるんだが…

353 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 06:25:33.04 ID:SRvN8SMa0.net
>>351
ok

354 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 06:43:38.71 ID:LeIvg3qH0.net
>>352
カサカサする場所が頬でギトギトの場所がTゾーンなら典型的な混合肌だね
Tゾーンには乳液を薄く塗るようにしたり皮脂抑制効果があるビタミンCを塗ったりするといいと思う

355 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 09:18:14.97 ID:Jd6HST590.net
COSRXのレチノール0.1%
2日連続で付けたらちょいかゆくなってきた
この濃度でもやっぱそういう反応はあるんだね安心した
一応冷蔵庫に入れてある

356 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 11:46:04.46 ID:vm90zUNR0.net
洗顔後に肌擦ると白いカス出るのは洗顔不足なのか?

357 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 12:14:34.56 ID:D10XVbyZ0.net
皮脂取りすぎ

358 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3d8a-Wa0z):2024/04/24(水) 13:09:42.16 ID:/yBgH5oC0.net
>>354
なるほどなー
マスクしてて気が付かなかったけど確かにギトつくのは頬よりTゾーンな気がする
取り敢えず美容液はダイブインセラムからメラノCCプレミアムに戻してみるよ
ありがとう!

359 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 16:32:54.32 ID:0fwJKwai0.net
アンレーベルラボのビタミンC美容液て25って書いてあるけど濃度25%なのかわからん

360 :※名無しイケメンに限る :2024/04/24(水) 20:56:37.22 ID:cdaaqdUj0.net
>>356
白いのは角質だから取らないほうがいい
それを続けてると角質層がどんどん薄くなる

361 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 466d-lHPm):2024/04/25(木) 00:46:25.35 ID:2+WPV8jL0.net
>>360
毛穴?にも白いのがあって気になって取っちゃうんだけどもコレも取らないほうがいいのか?

362 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c446-3yGT):2024/04/25(木) 11:15:16.41 ID:Db1tXH100.net
30代前半軽めの脂性肌で洗顔料悩んでます

スキンケアは
・イハダ薬用クリアローション
・モイスチュアマイルドホワイト
・アクアレーベルオールインワン青
の順番でやってます

今まで泡洗顔のビフェスタ炭がお気に入りだったけど、泡立ち悪くなるの早いのでフォームタイプ検討しています
アットコスメ人気のdプログラムとオルビスユードットで悩んでるんですが、dプログラムは洗浄力足りないですかね?
カネボウは高いので手が出ずです

363 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 11:53:09.57 ID:BYOO1Qx4M.net
>>362
ロゼット洗顔パスタの赤か青

364 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 12:05:18.45 ID:2CWIhzMC0.net
>>363
ロゼット洗顔モチベ上がらないので1500-2000円付近のだと嬉しいです...!

365 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 18:29:44.96 ID:DMGMarUJ0.net
スティック日焼け止めって容量かなり少ないけど、持ちはいいのかな?
>>336の石澤研究所のスティク日焼け止めも気になる

366 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 18:46:50.94 ID:wgtgAJKm0.net
白潤プレミアムの化粧水初めて買ったけど使用感いいわね(*´ω`*)

367 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 19:03:49.74 ID:BNCZjutL0.net
リューアルした無印もいいぞ

368 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 19:03:59.72 ID:BNCZjutL0.net
訂正 リニューアル

369 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a666-3yGT):2024/04/25(木) 20:46:37.68 ID:GIYi83UY0.net
ロゼットって今だに通用するんか

370 :※名無しイケメンに限る :2024/04/25(木) 22:27:33.05 ID:hfY31gh/0.net
時代を乗り越えてきた代物
資生堂ドルックスも

371 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 66c5-Aw/2):2024/04/25(木) 23:29:20.35 ID:6nb0zzrg0.net
>>369
それだけチンポがないということかね

372 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b66c-EjPD):2024/04/26(金) 07:08:24.31 ID:EPXcNIXu0.net
俺はアクアレーベルの水色使ってる

373 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ b66c-EjPD):2024/04/26(金) 07:08:38.74 ID:EPXcNIXu0.net
アクアレーベルじゃないわ
パーフェクトホイップだ

374 :※名無しイケメンに限る :2024/04/26(金) 19:02:34.09 ID:gUQCgFhE0.net
洗顔ムースが毛穴の汚れを取るのに良さそうなんだけどレディースでも良いのかな?
メンズ商品のレビューには「仕上がりがさっぱり」等趣旨から逸れたコメントが多いので商品のことが分からない
一方女性の商品はトーンアップしたとか1週間続けると毛穴が綺麗になったなど具体的なレビューが多いので購買意欲が湧くんだよね

375 :※名無しイケメンに限る :2024/04/26(金) 19:37:16.89 ID:0kJFThFHr.net
化粧品は女性向けの方が機能が高い良いよな

376 :※名無しイケメンに限る :2024/04/26(金) 20:27:19.58 ID:Flgo83LTH.net
そろそろおっさんだからアクアレーベルの金買ってきた
これでいいんでしょ?

377 :※名無しイケメンに限る :2024/04/26(金) 23:02:49.69 ID:0oFEsTlv0.net
レチノールってトゥヴェール安牌?

378 :※名無しイケメンに限る :2024/04/27(土) 06:51:07.08 ID:o242gnmc0.net
W洗顔不要のクレンジング使うから洗顔フォームはもういらんな

379 :※名無しイケメンに限る :2024/04/27(土) 07:19:29.35 ID:4WaXLqf1r.net
女って凄いよな
クレンジング→洗顔→ブースター→化粧水→美容液→乳液→クリーム

→日焼け止め→化粧下地→ファンデーション

380 :※名無しイケメンに限る :2024/04/27(土) 08:10:30.03 ID:4ZZpRW130.net
女は抗酸化作用が強いから出来るだけで男が同じようなことしても荒れるだけだぞ

381 :※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM5a-Wa0z):2024/04/27(土) 12:47:57.14 ID:6tT0GOQVM.net
>>379
拭き取り化粧水、パック、アイクリーム、まつ毛美容液も追加で

382 :※名無しイケメンに限る :2024/04/28(日) 04:46:30.20 ID:J49pBX1b0.net
濃いレチノールのおすすめください

383 :※名無しイケメンに限る :2024/04/28(日) 05:01:42.98 ID:hYROG3+I0.net
>>382
トレチノインをどうぞ

384 :※名無しイケメンに限る :2024/04/28(日) 05:51:20.45 ID:J49pBX1b0.net
どこで買えるの?

385 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ df89-rwIg):2024/04/28(日) 07:42:31.63 ID:cnHwJlpN0.net
通販で買えたと思うよ
輸入代行とか

386 :※名無しイケメンに限る :2024/04/28(日) 20:13:28.81 ID:hYROG3+I0.net
>>384
オオサカ堂かアイドラッグストア

387 :※名無しイケメンに限る :2024/04/28(日) 20:13:51.30 ID:hYROG3+I0.net
自己責任でお願いします

388 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a796-FvXU):2024/04/28(日) 21:49:55.69 ID:eb3sRwsN0.net
この板にもスクリプト来たか?

389 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 09:55:51.82 ID:uPK/ybcQ0.net
角栓対策にクレンジングオイルを使いたい
濡れた手でも使える(浴室で終盤に使いたい)ダブル洗顔不要(もしくは洗浄力糞弱い洗顔をあとでするセラヴェールエクストラとか)
何かいいものありますか?

以下少し調べてでた候補
シューウエムラ→最強そうだけど高い
アテニア→試供品試したとき洗い上がりのヌメリが少し気になる
ウーマンメソッド→乾燥した手で使用するのが…

390 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 10:07:40.74 ID:XTMlcDsT0.net
乾燥さんAmazonだと転売価格しかないと思ってたが普通に取り扱ってんだね
ケシミン無くなったらこっち買ってみようかな

391 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 11:34:39.81 ID:uPK/ybcQ0.net
髭脱毛し始めて、6回中4回照射漏れがあるんだが、これって普通なの?毎回再照射してもらってる
ガチクレームいれていい奴なのか、そんなもんなのか

392 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 12:35:56.37 ID:YPy2zlA10.net
>>389
ベビーオイル洗顔でよくね

濡れた手で使える 
安い

ただし界面活性剤が入ってないので泡洗顔が必要

393 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 12:52:09.14 ID:HRb83J820.net
>>391 専用スレで聞いた方が詳しい人多そう

394 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 13:12:32.67 ID:MP2LEjDm0.net
唇の荒れなんだけど、何らかの細菌の可能性もある
そうだったとしたらマキロンとエタノールどっちが有効なんだろう?

395 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 13:44:29.55 ID:uPK/ybcQ0.net
>>393
そりゃそうだすまん、別スレで聞いてみる

396 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 14:09:01.42 ID:0g6iu6Cy0.net
黙って皮膚科に行け

397 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 14:10:06.31 ID:PEYGtR8n0.net
>>394
そんなに荒れるなら歯磨き粉とかじゃない?
自分は動画見ながら歯を磨いたりするから歯磨き粉との接触時間が長い
あまり長いと翌日、唇の皮が剥けるけどね

もしくは、歯磨き粉自体が合ってないとか
クリーンデンタルは唇腫れまくった

398 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 14:18:44.38 ID:MP2LEjDm0.net
>>397
ありがとう
以前から歯磨きは使ってるんだけど、今ほど荒れてなかった
唇の範囲をちょっと超えて荒れてる

メンタームでかなり治ったけど、完全じゃないね

399 :※名無しイケメンに限る :2024/04/29(月) 21:23:09.52 ID:Pm/rIXyM0.net
乳液ぬると3時間くらいで油出てくるけど乳液ってそういうもん?合ってないのかしら

400 : 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 5f60-FvXU):2024/04/30(火) 10:10:32.53 ID:OwErlXOt0.net
脂性肌なら乳液塗らないほうがいいことのが多いよ
塗るなら油分少なめの保湿ジェルとかのほうがいい

401 :※名無しイケメンに限る :2024/04/30(火) 10:58:41.73 ID:b3uRA/tl0.net
3時間も経ったら何塗っても皮脂出るでしょ

402 :※名無しイケメンに限る :2024/04/30(火) 23:32:59.99 ID:1Sik5JA00.net
肘の裏のかぶれた跡の色素沈着が酷過ぎて半袖の季節になるまでに出来るだけ薄くしたいんだけどなんか効果的でおすすめな事ある?
2月足らずぐらい前から取り敢えず今やってる事は

・トランシーノプレミアムの服用
・ファンケルのトラネキサム酸美白ボディミルク
・ケアセラで肌バリア補助

ぐらい
これからはメラノCCのジェルも試そうかと思ってる
ハイドロキノンとかみたいな医薬品とかは皮膚の薄い所だし最後の手段にしたい
あと美容皮膚科は近場に無いので物理的に通うのが難しい

403 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7f74-/G2d):2024/04/30(火) 23:55:20.08 ID:B5o/jtAw0.net
普通の皮膚科でいいよ今すぐ行け

404 :※名無しイケメンに限る :2024/05/01(水) 00:39:33.80 ID:Gskcj1F60.net
1日風呂サボっただけで鼻の角栓ができる
もう体質だから諦めるか

405 :※名無しイケメンに限る :2024/05/01(水) 00:39:35.26 ID:zefSnD8l0.net
無印のアンチエイジング揃えた
値段の割には良い

406 :※名無しイケメンに限る :2024/05/01(水) 12:45:54.74 ID:c66+eUoo0.net
>>402
薬用や医薬部外品では限界がある

医者行って

407 :※名無しイケメンに限る :2024/05/01(水) 13:13:38.30 ID:zyxy0bnD0.net
赤みと毛穴やばいんだが美容皮膚科医にあなたの肌はダメージが蓄積されまくっててやばいから土台から治していかないといけないと言われてボライトとかジュベルックとか勧められて草
高すぎるよお…

408 :※名無しイケメンに限る :2024/05/01(水) 13:23:22.21 ID:zG3c5iT60.net
>>407
トラネキサム酸とビタミンCでケア!

409 :※名無しイケメンに限る :2024/05/02(木) 00:28:28.48 ID:0XeMB04K0.net
絶対皮膚科の高い施術よりトレチノイン短期勝負の力技で古い皮膚剥いちゃってリセットした方が効果あるし安上がりだと思う

410 :※名無しイケメンに限る :2024/05/02(木) 02:26:29.30 ID:CIH83+r20.net
荒れてる肌にビタミンCは逆効果だったな俺の場合

411 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 879c-/G2d):2024/05/02(木) 03:01:11.37 ID:IRcAeFn60.net
>>409
顔じゃなければケアもしやすいしアリかもねぇ
おすすめはしないけど

412 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ bf94-mndx):2024/05/02(木) 07:24:19.50 ID:Q9zMoQR70.net
皮膚の全体的な赤黒さ 角栓の多さって有効成分でいうとナイアシンアミドとトラネキサム酸どっちがいいですか?
レチノール ビタミンcは刺激的だったのか余計赤黒くなっちゃいました。

413 :※名無しイケメンに限る :2024/05/02(木) 08:48:24.39 ID:IoTLP5190.net
赤黒さは洗顔のしすぎや色んなもの塗りすぎ、日焼け等で炎症を起こしている状態なのでいわば傷と同じ状態です
傷にビタミンcを塗っても悪化するだけですしナイアシンアミド、トラネキサム酸などは効果がないのと同じで傷、炎症の処置をして下さい
メモaなどの傷薬を就寝前顔全体に塗って様子を見るなどがオススメです

414 :※名無しイケメンに限る :2024/05/02(木) 09:48:06.67 ID:q9H50yrG0.net
>>412
前にレチノールビタミンC肌に合ってないだろうからやめたほうがいいって言われてたよね?
なんでまだやってるの?何言っても無駄?

415 :※名無しイケメンに限る :2024/05/02(木) 10:22:06.44 ID:IRcAeFn60.net
>>412
強いて言うならトラネキサム酸

416 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a796-FvXU):2024/05/02(木) 13:31:35.96 ID:BWgmA/iT0.net
どっちも試せばええわな

417 ::2024/05/02(木) 18:51:07.02 ID:Q9zMoQR70.net
>>414
やめたからきいてるんだが?
よく読めよ

418 ::2024/05/02(木) 18:52:40.21 ID:L1ZTk/N00.net
ナイアシンアミドやトラネキサム酸の外用剤って効果あるんかな
ビタミン剤やトランシーノの内服薬ですら、効果あるかな?程度なのに顔に塗って効果あるとは思えん

419 ::2024/05/02(木) 19:08:00.03 ID:Q9zMoQR70.net
>>413
そういうことですね。ありがとうございます。
ニキビこそないもののかなりのテカテカドロドロ顔で脂漏生皮膚炎と診断されたこともあり(ニゾラールは特に効果なし)皮脂を抑えるためにいろいろ使ってましたが敏感肌かつオイリー肌でどうしたものかと思い、敏感肌でも使えて肌バリア機能をあげ、赤みも皮脂も抑えるとされるナイアシンアミドや炎症やくすみに効果あるトラネキサム酸を調べてました

420 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bfc5-A+5r):2024/05/02(木) 19:38:31.03 ID:P4ekRnZX0.net
>>402
ちなみにかぶれの原因って分かってる?
自分も肘がかぶれてる

421 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bfc5-A+5r):2024/05/02(木) 19:43:53.79 ID:P4ekRnZX0.net
>>419
肌につけてるもの3週間ぐらい全部やめて一度様子見たほうがいいよ
化粧品が関係あるか原因の切り分けが必要

皮脂が多量に出るのも赤黒いのも、化粧品関連じゃなく別のことに原因があるなら、化粧品をいくら変えても改善はしない
全く別の部分の原因を突き止めないといけない

422 : 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ bf94-mndx):2024/05/02(木) 19:59:00.12 ID:Q9zMoQR70.net
>>421
スキンケア日焼け止めくらいで他は何もしてなかった一昨年は肌は赤くないものの、テカテカヌルヌルでニキビもたまにあり、毛穴も鼻の黒ずみもすごい感じでした
あちらがたてばこちらが立たずな感じです。
おっしゃる通り原因突き止めるために抜いて行ってみます

423 :※名無しイケメンに限る :2024/05/04(土) 14:16:23.34 ID:LXR1+xRJ0.net
ベタつかない保湿剤でおすすめあったら教えてください。

424 :※名無しイケメンに限る:2024/05/04(土) 16:16:32.62 ID:OcIaup7Y0.net
肌荒れを抑えようとトラネキサム酸の化粧水とシートマスク、クリームでケアしたらだいぶ良くなったよ

425 ::2024/05/04(土) 17:17:41.45 ID:XUppSQGX0.net
>>422
皮膚科で一度診断結果でてるなら皮膚科に通い続けるのがベスト
市場に流通してる化粧品は所詮薬機法の範囲内での効果しかでないよ

426 :※名無しイケメンに限る :2024/05/04(土) 17:43:33.72 ID:pj47ZaS20.net
>>423
今話題のヒルドイド

427 :※名無しイケメンに限る :2024/05/04(土) 17:51:38.98 ID:XdJaNXeL0.net
>>426
ヒルドイドを保湿に使うのは筋が悪い
https://st-angela-clinic.jp/blog/431/

428 :※名無しイケメンに限る :2024/05/04(土) 18:12:33.69 ID:ZZaWV4Zg0.net
>>426
めっちゃベタくつわ。

429 :※名無しイケメンに限る :2024/05/04(土) 18:19:34.71 ID:InfJgaXf0.net
連休で寝まくって気づいてしまった
一番効果のある美容成分は睡眠だということに

430 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0f37-c5DX):2024/05/05(日) 08:03:31.17 ID:FipNLdcC0.net
規則正しい生活はほんと大事

431 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8bf7-9CnB):2024/05/05(日) 11:19:56.05 ID:763m9yD20.net
ウルセラAZを1ヶ月使ったけど
これめちゃくちゃいいわ
ニキビどころかコメドが全然出来ない
アゼライン酸がどの程度入ってるかわからないけどしっかり効果を実感できるだけ入ってるのは間違いないな

432 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7e2e-yxH3):2024/05/05(日) 15:01:28.88 ID:ZcvnwCWz0.net
ポケモンスリープで肌も体調も改善したわ

433 :※名無しイケメンに限る :2024/05/05(日) 16:31:26.36 ID:OMKeUNzT0.net
ボライトとジュベルック手打ち注射のダウンタイムの短縮目的でcicaマスクどうなん?
VTCOSMETICSのデイリースージングマスク買おうかと思うんだが

434 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 13:19:06.91 ID:LeQUn13h0.net
youtubeの北條●治て信用していいのか?
高い化粧水なんて意味ない。美容液意味ない。
タンパク質が大事です。食事が第一でサプリとプロテインは補助としてなら有効でしょう
って意見してる人。
このスレの総意で信用できるか議論するぞ!お前ら!

435 :※名無しイケメンに限る:2024/05/06(月) 13:34:29.94 ID:8gWoA/Hw0.net
>>434
そういうビジネス方法なんでしょ?あれもこれも効果ない→うちの医者に来なさい って

436 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 13:37:13.45 ID:tqkS4Y230.net
>>434
信用できることもあるけど極端な事言うこともあるから全信用はまずそう

437 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 14:56:48.40 ID:MkVyzsuV0.net
あんまちゃんと見たことないけど皮膚科医だし合ってると思うよ
全信用は確かにあれだけどそこに書いてる内容は合ってる

438 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 15:35:16.72 ID:HbseecAo0.net
病気の治療法も千差万別。万人に有効なことなどない。
情報発信する人は方法の一つを提案してるだけ。
自分に有効じゃなくても他の人には有効ってこともあるし、逆も然り。
色々試してみるしかない。

439 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 16:17:28.55 ID:s67D2h8Z0.net
毎日朝晩シートマスクやってる人おる?

440 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 16:45:21.30 ID:Lt975z5w0.net
医療にはガイドラインってものがあってだな

441 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 16:47:49.15 ID:Lt975z5w0.net
信用するorしないの1bit思考じゃ美容関連なんて食い物にされるだけでしょ
まずは考えを改めてどうぞ
北條先生は常に医療の観点って前置きしてるよ

442 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 16:48:45.81 ID:HbseecAo0.net
>>440
ガイドラインってなにか調べたことある?

443 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 17:37:31.28 ID:DjLvdzgu0.net
>>442
ねーよバカ

444 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 17:53:08.11 ID:PZvB1A1n0.net
なんとなく、ハトムギ化粧水に無印オールインワンだわ
化粧水は無駄なのかもしれないが

445 : 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 6694-tJ9e):2024/05/06(月) 19:11:25.70 ID:20lQAKBQ0.net
化粧品に薬理作用はないんです ただの保湿
化粧品のレチノールなんか塗っても塗らなくても誤差レベル
みたいなこというけど医薬部外品として効能得てるんだから変だなとは思ってる

446 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 2f4d-+7kz):2024/05/06(月) 19:48:03.30 ID:potrV+Yq0.net
ぼったくり育毛剤の紹介文とかで厚生労働省も効果を認めた医薬部外品みたなフレーズあるよね

447 :※名無しイケメンに限る (スップ Sd8a-xk7l):2024/05/06(月) 22:17:22.42 ID:L4H3gFFQd.net
北條先生自体
全然若く見えないし
肌とかも憧れないよね。

448 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 22:31:07.08 ID:rpmVOJhIr.net
何度も蒸し返される話題
「じゃあ女は馬鹿なのか?」
効果無いものに毎月数万円費やしてるのか。

449 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 22:45:51.89 ID:MkVyzsuV0.net
そもそも女性と男性では肌の水分量から厚さ、皮脂量、抗酸化作用まで肌質は全然違います
それらは女性ホルモンの作用であるものが多く女性ホルモンを打っている男性を見れば分かりやすいかもしれません
女性のようなスキンケアをしても女性のような肌にはなりません

450 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 00:21:48.00 ID:Zy+QkK3E0.net
男でも女性ホルモン使うと肌綺麗になったりするよな
おっぱいも膨らんでくるけどw

451 :※名無しイケメンに限る(東京都) (ワッチョイ 6af0-ZG/H):2024/05/07(火) 08:21:31.87 ID:vKRpu6N+0.net
>>447
ああいう人を持ち上げてるインタビュアーみたいのが悪だと思う

452 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 10:52:05.61 ID:Zy+QkK3E0.net
>>447
だってあの人は年相応に見える自然な老け方がいいって考えだしな

453 :※名無しイケメンに限る (オッペケ Sr33-p9rR):2024/05/07(火) 17:35:17.68 ID:kIByKM+Ir.net
ここにいる人の理想って誰なんだろ
北条先生は年相応で良いと思うけど
年相応じゃ満足できない人が多いのか

454 : 警備員[Lv.6][新初] (ブーイモ MMe6-w0ma):2024/05/07(火) 17:48:38.21 ID:f4S7cjkxM.net
医薬品でもない化粧品には薬理作用はないって法律上の建前をベースに話してるんじゃないの北条先生は
マネーの虎だかみたいなのに出てる細井医師?もそうだよね

知らんけど、長い目で見て、食べ物も継続的に例えばタンパク質取って運動すれば筋肉がついたり、あるいは何かしら良い悪い作用あったり、あるいは極端な偏りがあれば体に悪いように、化粧品も同じようなもんじゃないかと思ってる

455 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 19:04:31.10 ID:KI5nIIRw0.net
>>453
堂珍とか三宅健なんかはすごいと思うわ
けどあれになるなら金が青天井になりそう

456 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 19:33:37.46 ID:5XxTUrv30.net
堂珍は昔髭生やしてたし黒かったからそんなに綺麗って感じじゃなかったけど
今見てみると髭永久脱毛っぽくなってるな
三宅は学校へ行こうとかやってたときは結構ブツブツしてて普通に汚かったんよ
多分どちらも最近の美容医療のたまものだと思う
ユーチューバーのヒカルも肌汚かったけどダーマペンとエクソソームで500万以上使ってるし
恐らくその二人もその辺だと思う

457 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 20:20:00.61 ID:MyidsycU0.net
健康な肌=若く見える肌ではないからな

458 ::2024/05/07(火) 22:48:16.65 ID:UXmd+MO40.net
医薬部外品は薬理作用が一応は国が認めてるし治験的なこともしてるからなぁ
国内化粧品レベルでもレチノールとか毎日使うとa反応でダメージでるし気のせいてことはないよ

459 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 23:27:14.54 ID:Zy+QkK3E0.net
医薬部外品って言っても正直ピンキリでな…

460 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bb9d-xk7l):2024/05/08(水) 00:24:13.57 ID:BMRIUBhS0.net
北條さんがキュレル使ってるっていうけど
キュレルだと効果ないやん
ってなってしまう。
歳より若くみられたくてみんな頑張ってるのに

461 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 00:53:00.08 ID:kc0B0WKZ0.net
あれも医薬部外品

462 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 01:17:59.60 ID:Cyd5/mVv0.net
>>460
キュレルに期待しすぎただの化粧水

463 ::2024/05/08(水) 01:30:06.14 ID:tbSSxuZZ0.net
>>460
北條さんがキュレルスプレーいいって言ってるのは手軽に全身逆さ向きでも使えて不快じゃないテクスチャーな保湿剤ってだけの理由だと思う

北條さんの話って極端に感じることもあるけど、一貫はしてると思う

464 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 01:50:38.30 ID:BMRIUBhS0.net
キュレルに期待なんてしてないよ。
北條さんが使ってるってのをみて
結果北條さんみたいな肌なら
使う気も起きないって話

465 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 02:33:57.07 ID:ga1xYLLm0.net
若く見られたいのに化粧品でどうにかしようとしてるところがあかんよ

466 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 11:34:59.29 ID:2gpPTynJ0.net
食事時間がもったいないとかで、完全食だけを6年間たべつづけてる人の肌がものすごくきれいだとか話題になってたな
とても真似できることではないけど

467 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 11:37:26.35 ID:2gpPTynJ0.net
フルーツのみをずっと食べ続けてる人も肌が綺麗で、女性ホルモンですね毛が全部抜けてしまったとか

468 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6624-xk7l):2024/05/08(水) 18:56:05.35 ID:LmL1xC850.net
あの人
短命そうだよね

469 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 23:47:05.35 ID:4Zq7jBpm0.net
4MSKって美白効果しかないの?

470 :※名無しイケメンに限る :2024/05/09(木) 00:19:12.28 ID:Nigw0B5n0.net
髭は脱毛した方が肌は綺麗に見えるがなくなるのもまた悲しいから迷うところ

471 :※名無しイケメンに限る :2024/05/09(木) 12:57:03.70 ID:pd1SdrbK0.net
脱毛すると年取ってからオバサンみたいなおじさん顔になるぞw

472 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6685-Fjdi):2024/05/09(木) 16:37:42.74 ID:b5VhhzJ00.net
日焼けしやすい人なんですけど、

日焼けしない→やはり日焼け止めなのかな?
日焼け隠す→何がイイ?
  顔だけでなく、手足も、コスパ良く

473 :※名無しイケメンに限る :2024/05/09(木) 17:33:25.27 ID:I3uKzmHq0.net
肌露出しなくても日焼け止めは塗るべき

474 :※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM8a-yxH3):2024/05/09(木) 17:44:25.07 ID:AHterN1kM.net
現代は日焼け止めは必須だよね

475 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6685-Fjdi):2024/05/09(木) 18:06:33.80 ID:b5VhhzJ00.net
既に焼けてしまった肌にはリキッドファンデーションみたいなの塗ったらイイのかな、100均とかの

476 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0f73-QDdr):2024/05/09(木) 18:36:10.60 ID:RVlMjGqa0.net
テカリ抑えたいので今年の夏は日焼け止めの後にフェイスパウダー叩こうと思ってるのだけどその上から日焼け止め塗り直して大丈夫ですか?
日焼け止めは今はエッセンスタイプ使ってます
同様に日焼け止め→BBクリーム→フェイスパウダーの上から塗り直しして大丈夫かも教えてください

続かないと思っていたスキンケアと日焼け止めが続かないどころか欲が出てきたけど塗り直しどうするのかと言う疑問が出てきた

477 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a635-ePh+):2024/05/10(金) 07:00:04.67 ID:y8dDnKBn0.net
>>475
何に対してのイイのかな?なのか汲み取れないけど
できてしまったシミそばかすを隠したいって意味なら
カバー力ある日焼け止めでも良いと思う

焼けてしまった肌を綺麗にしたいんだったら
ビタミンC誘導体とかレチノールと
日焼け止め併用して地道にやってくしかない

478 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a6e7-GKHt):2024/05/10(金) 10:14:19.50 ID:NnkpBDgS0.net
>>476
多分ヨレヨレになるから日焼け止め効果のあるフェイスパウダーを塗り直すかスプレータイプの日焼け止めを吹きかけるといいと思うよ

479 :※名無しイケメンに限る :2024/05/10(金) 20:43:36.68 ID:HsMtHaKu0.net
>>478
よれるというのはBBクリームのことですよね、やっぱりよくないんですね
フェイスパウダーはできるだけ薄塗りしたくて日焼け止め効果発揮できるか怪しいのでスプレーミストスティックあたりで塗り直し用の日焼け止め使うのが現実的ですかね
ありがとうございます

480 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 14:59:05.65 ID:7HJ3MAgr0.net
普段、夜のスキンケアでメラノccパックを使っているのですが 初めてcosrx 0.1 レチノールを購入し使ってみようと思っています。
その際、ビタミンc濃度は低いものの念の為、メラノccパックは控えた方が良いかと思い代わりに何か別のお勧めのシートマスクはありますか。

481 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 16:38:47.93 ID:hOppp68I0.net
そこまでやってないんだよなぁ

482 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 17:47:50.96 ID:hF3jsnlb0.net
>>480
ピュレアクリアエッセンス(バランス)
ルルルンの青(バランス)
クオリティ1stダーマレーザー ティーツリー100 (肌荒れ)
ネイチャーリパブリックグリーンダーマciaca (肌荒れ)

メラノccよりは少しするけどコスパいい系だとおすすめ

483 :※名無しイケメンに限る:2024/05/13(月) 14:59:13.29 ID:K97eTLEmM.net
お湯洗顔一択

484 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 17:21:09.05 ID:2QKlbOFi0.net
クリニック専売の高いやつじゃないとシートマスクなんて意味ないって通ってる美容皮膚科医が言ってたわ
安いシートマスクなんてほとんど水で原価なんて10分の一で価格のほとんどは広告費だって
自分のクリニックで売ってるシートマスク買って欲しいっていう思惑もあるんだろうが

485 ::2024/05/13(月) 17:33:16.71 ID:Dl0yrMPx0.net
じゃあパックした次の日の肌が調子良い感じするのも気のせいって事か

486 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 17:55:17.82 ID:0AeYOp600.net
シートマスクは毎日しろって昨日テレビでMEGUMIが言ってた

487 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 18:05:49.46 ID:XVb0HWX8r.net
MEGUMIの本を読んだ天才ピアニストも安物でいいから毎日マスクしろって言ってた

488 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 18:05:51.86 ID:j+9/yls9M.net
https://x.com/natsunatsu_7722/status/1785960654287020373
パックは毎日するなって説もあるぞ

489 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 18:23:18.61 ID:3h7CGfSR0.net
TwitterでMEGUMIの話馬鹿にされてるやん

490 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:12:35.16 ID:B1vB08sv0.net
そりゃ美容医療と比較したら世のシートマスクはほぼ化粧品の枠でしかないから意味ないというのも一理ある
もし普段のスキンケアから引き算するとしたら間違いなく最初に外す
けど成分のおかげか水分のおかげかは知らないけど肌の鎮静効果くらいは感じるし翌朝調子いい気がするのもまた事実
毎日シートマスクするくらいには好きだけどだからこそ自分が一番優先してるのは付け心地の良さ

491 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:42:19.67 ID:sQ0zEELd0.net
>>476
これとかどうかね
https://www.kanebo-cosmetics.jp/allie/special/smooth_gel/

492 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:43:23.30 ID:sQ0zEELd0.net
>>476 これとかどうかな

s://www.kanebo-cosmetics.jp/allie/special/smooth_gel/

493 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:44:12.06 ID:sQ0zEELd0.net
ダブった・・・すまん・・・

494 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:52:03.36 ID:wxXE++Ir0.net
朝晩シートマスクでQOL爆上がりならそれで良いじゃん?

495 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 23:14:37.77 ID:YDZPJVni0.net
個人的にはシートマスク+イオン導入めっちゃ効果ある

ただ自分アレルギーつよいせいなのかアレルギー薬飲むとさらに肌が落ち着く

496 :※名無しイケメンに限る:2024/05/14(火) 08:30:35.38 ID:Ig1yEd5H0.net
>>495
コストコのアレルギー薬買ってるけど円安で驚く高さになった、以前は600粒3000円くらいだったのが5000円くらいになった

497 :※名無しイケメンに限る :2024/05/14(火) 19:54:10.84 ID:lrBXuExG0.net
>>460

北條さんはアトピーだから

498 :※名無しイケメンに限る :2024/05/14(火) 20:43:38.37 ID:DtPSCgfL0.net
目の隈が目立つのはもはや整形外科しかないんだろうか。
もう少しソフトな施術があれば教えてほしいです。

499 :※名無しイケメンに限る :2024/05/14(火) 22:50:14.56 ID:lKL3TjUv0.net
アネッサの日焼け止め
男でも使っていいんだろうか

500 :※名無しイケメンに限る :2024/05/15(水) 00:13:09.99 ID:/76V100k0.net
沼にハマる前にスキンケア用品は無印縛りした
でもシャワーと化粧水スプレーはミラブル、顔ブラシはリファ使ってる

501 :※名無しイケメンに限る :2024/05/15(水) 01:21:45.08 ID:21ZkGL2X0.net
ミストにすると温度が下がって冷たい
せいでシャワー浴びた気がしない

502 :※名無しイケメンに限る :2024/05/15(水) 07:40:50.97 ID:pVmIT/WlM.net
>>499
むしろ使え

503 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cb1d-txKt):2024/05/15(水) 09:04:04.83 ID:YG2+I/U90.net
デメランクリームってどうよ?使ってる人おらん?

504 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 514b-fI/a):2024/05/15(水) 09:09:17.34 ID:Q8er0iZQ0.net
姉ッサから兄ッサに

505 : 警備員[Lv.12][初] (ブーイモ MMb3-W+jA):2024/05/15(水) 09:24:57.91 ID:JiTzE5rGM.net
>>501
洗顔時のみミストにするようにした
洗顔はぬるいほうがいいらしいから丁度いい 給湯温度設定変えるの面倒だし

506 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0f92-7r9C):2024/05/16(木) 21:50:30.38 ID:rpCAKoAN0.net
化粧水をグリセリンフリーに変えて、同じくグリセリンフリーのレチノール入り美容液使い出したら毛穴減った(気がする)

507 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9745-2p88):2024/05/17(金) 15:41:06.65 ID:j31NTAxg0.net
グリセルグリシン使ってる商品ってあまり多くないのかな

508 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3da0-Skio):2024/05/17(金) 21:46:48.64 ID:4wutti1p0.net
トゥベールとキソケアくらいしか知らんな
最近アクアレーベル青の乳液にも入ったんだっけか

509 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 02:16:34.83 ID:Mijbt3k50.net
元々資生堂が特許持ってるからな

510 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 08:17:54.79 ID:XZN2dkl10.net
目の下のたるみはどうしようもない?

511 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 10:52:45.93 ID:2ogz0tXt0.net
シルファームやってみた

512 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 10:58:03.64 ID:slV0gXHt0.net
香料さえ入ってなければアクアレーベル使いたかった

513 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 18:08:35.51 ID:OQ8ea8hE0.net
会社の席配置替えで窓の近くになって絶望なんだが

514 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 18:37:26.96 ID:XaNsLK7p0.net
>>510
レチノール

515 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 10:40:44.07 ID:hrSKWUgA0.net
シートて数百円のでも効果あるの?

516 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 12:14:53.60 ID:Ui2C0FiT0.net
継続してればね

517 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 15:58:33.50 ID:RQW305Fg0.net
資生堂の純粋レチノールはシワ改善にも効果あるらしいけど使ってる人いますか?

518 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8b9d-ORK7):2024/05/19(日) 20:02:13.17 ID:hrSKWUgA0.net
シート使った場合他の化粧水や乳液は使っているの?

519 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f6c3-EJdV):2024/05/19(日) 20:21:07.56 ID:U1VZgWK/0.net
>>518
シートマスクは美容液と同じだと考えればいいと思う
化粧水→(美容液)→シートマスク→美容液→乳液

というかもちろんデパコスで1枚数千円のもあるけど数百円でも十分良いものだと思うよ

520 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 22:41:33.49 ID:hrSKWUgA0.net
>>519
サンクス買ってみます

521 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 22:58:44.55 ID:Q3jCvwGl0.net
最近乳液先行にしてから肌の調子がいい
夜だけしかやってないけど、乳液でベタついた肌にクリーム塗るのが嫌だから、時間あけて塗ってたのが短縮できて嬉しい

522 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1a35-NKhA):2024/05/20(月) 05:38:33.55 ID:7Y626HCJ0.net
レチノールとビタミンcはビタミンc先に使えば併用問題ないらしいがちょっと不安だな
まあ自分はオルビスクリアフルの化粧水と乳液だから大してビタミンc入ってないと思うが

それと宣伝みたいになってアレだがちょっと前からyoutubeとかインスタで投稿始めた自称現役化粧品研究員はどうなん?見てる人いる?

523 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b694-Ftoq):2024/05/20(月) 06:33:57.61 ID:VZaKf5bN0.net
ビタミンとレチノール同時に使うと顔真っ赤にならん?
肌強いね

524 :※名無しイケメンに限る :2024/05/20(月) 14:43:00.60 ID:K2e33gHy0.net
自分は朝ビタミンc夜レチノールorその他で使ってる
まあ薬じゃなけりゃ自分の肌に違和感なかったら大丈夫じゃないかな

>>522
現役化粧品研究員で調べたけど誰か分からなかった
YouTubeとかインフルエンサーで参考になるのって成分の解説とかじゃなければ結局自分の肌質にどれだけ近いかとどれだけPR動画少ないか(勧めてる商品に説得力があるか)によると思うわ
個人的な感想だけど

525 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5f9d-mLIV):2024/05/20(月) 17:06:32.01 ID:y21VLBP80.net
KZのすけは信用してOK?

526 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1707-dWDI):2024/05/20(月) 17:12:54.43 ID:KWYvjT+Q0.net
>>525
結構PRも多そうだしどうなんだろ
あの人ってプロデューサー的側面が強くて、化粧品開発者っていう感じはしない
成分にはある程度詳しいんだろうけど

527 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7ac0-LSaA):2024/05/20(月) 17:42:40.98 ID:RxyEVUuE0.net
てすと

528 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f6c3-EJdV):2024/05/20(月) 18:32:05.67 ID:K2e33gHy0.net
>>525
敏感肌乾燥肌にはいいんじゃないかな
個人的に取り入れていいなと思ったのはリップ二度塗りのやつと油脂クレンジング
油脂クレンジングはクレンジングバーム使ってる時とそんな変わらないからそうでもないかもだけど
プロデュース商品は使ったことないから知らん

529 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0e4a-mLIV):2024/05/20(月) 18:47:50.45 ID:d7hy4QU/0.net
>>528
SMしょうはどう?こっちは開発者だよね

530 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1a3f-EJdV):2024/05/20(月) 19:44:03.31 ID:er7rVcBa0.net
>>529
投稿頻度少ないしUV関連の検証ばっかやっててそんなに商品おすすめする動画多くないイメージ
最近はおすすめしても定番のもののPRほとんどじゃない?
こっちもプロデュース商品は使ったことないから知らん

531 :※名無しイケメンに限る :2024/05/20(月) 21:12:19.25 ID:9WwrhDrU0.net
インフルエンサーは経歴を見た方が良い

532 ::2024/05/20(月) 23:59:45.90 ID:edRGn4Zt0.net
基本医者しか信用しちゃいかんよ
人気ある美容系Youtuberも大半は自称~アドバイザーだし
逆に医者で市販品紹介して「これが○○の症状に効く!」って謳ってるのも危ないタイプ

533 ::2024/05/21(火) 00:01:27.05 ID:pSc2cZWA0.net
美容系Youtubeの「この成分がよくて~」ってのがあまりにも多すぎて引く
それ試験管とかの実験での効果ですよってのを理解してるんか疑わしい

534 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 00:29:46.25 ID:Q5zSP48b0.net
某女医「みなさんこんにちはー今回ご紹介するスキンケアアイテムはー」

535 ::2024/05/21(火) 02:34:43.37 ID:R+7DdBxrH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1792095745719373824/pu/vid/avc1/1280x720/tI6OXpkZs-pCaYfR.mp4

536 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff8a-Ftoq):2024/05/21(火) 11:12:57.43 ID:4og3C6Zx0.net
めちゃくちゃオイリーだけどアトピー持ちで敏感肌ぽい
皮脂を抑えるレチノールとか、ahaやらビタミンc使うと日焼けしたように真っ赤になる
どうしたらいいんだよ!敏感肌なやつ大抵乾燥肌じゃねぇか!

537 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 36c5-X1PU):2024/05/21(火) 11:44:51.85 ID:5DUzP9EB0.net
>>536
仮説なんだけど、皮脂が大量に出るのは体の防御反応
アレルギーの原因物質のハウスダストなどが顔に付着して、体がこれから守るために皮脂の膜を張ってるんだと思う
痒くすることで引っかかせて、異物を取り除こうとするし、更に皮脂を酸化させることで、異物を殺そうともする
対策としてはやはり顔にハウスダストが付かないように、ハウスダストの駆逐しかないと思うんだよな

538 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 12:28:22.34 ID:5YcrBGPAd.net
洗顔石けんで洗う →ロゼ緑で洗うが一番効果ある気がしてる

石けんでまず角質を大部分除去して、そのままだと弱アルカリで危ないから
弱酸性のロゼ泥で中和しつつ皮脂を吸い出す

539 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 18:05:15.68 ID:mupHhxEd0.net
40代後半です
今まで一度もスキンケアをしたことありません
流石にシミっぽいものが出てきたり、顔がゴワゴワしてきたので、まず初めに何をすればよいか教えてください
自分がオイリー肌か乾燥肌かすらわかりません
冬は乾燥、夏は汗でオイリーです
みんなそうなんじゃないんですか?

540 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 18:19:40.38 ID:xaf4M8xFM.net
>>539
ttps://www.shiseido.co.jp/aqua/allinone/
とりあえずこういうオールインワンからはじめるのはどうかな

541 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 18:44:40.96 ID:lvnpCjJl0.net
結局スキンケアておま環やからねえ
自分で合ったの極めるしかない

542 ::2024/05/21(火) 19:00:12.94 ID:8wIX5+O50.net
>>537
なるほど
防衛本能としての脂ならスキンケアもかなり弱く優しくしないといけませんね

スキンケアほぼしなかった時はヌルヌル おでこにティッシュつくし鼻の角栓もいちご鼻
いま色々皮脂抑えるようなスキンケアしたら真っ赤マン 
やさしーく保湿と洗浄だけにしてみます

543 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 19:58:00.40 ID:pQMkrhJT0.net
固形石鹸で安いのは太陽油脂しかないみたいだな
ビッカメで三連の化粧石鹸買った
エデト酸塩がなければだいたい良いはず

544 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5bc8-F9zG):2024/05/21(火) 23:33:49.23 ID:87BMkkBU0.net
アクア青使ってるけどなんかヒリヒリすんだよな

545 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0e03-ghyY):2024/05/22(水) 00:20:32.29 ID:5lbZaYfo0.net
>>525
プロデュースの洗顔料はマジで泡切れがよくて一瞬で流れてヌメリまったく残らん

546 ::2024/05/22(水) 08:16:53.15 ID:96RdfW960.net


547 :※名無しイケメンに限る :2024/05/22(水) 11:29:07.08 ID:/X0tZuAo0.net
レチノール、敏感肌だとアウトだそうで
残念なから使えない

洗顔料は石澤研究所のアクネバリアを使ってみたらスッキリ
ニキビが収まった
ビオレはやっばり駄目だわ

548 :※名無しイケメンに限る :2024/05/22(水) 15:28:26.60 ID:7Wu3wzX+0.net
誰も彼もがおすすめする資生堂のアルティミューン買ったけど肌の色が赤黒い感じになって無印の化粧水と乳液だけの時より見た目が悪くなる
痛みはないけど合ってないのか、自分の感性がおかしいだけで他人にはそっちのほうがいい色に見えてるのか判断つかん

549 ::2024/05/22(水) 17:53:44.41 ID:QbW/lEAOM.net
レチノールにもビオレにも色々ありますしおすし

550 :※名無しイケメンに限る :2024/05/22(水) 19:09:48.58 ID:lBYzVuzC0.net
パルミチン酸レチノールで

551 ::2024/05/26(日) 10:13:29.82 ID:en673KoU0.net
>>524
すまん規制でレスできなかったけど現役化粧品研究員としくんってやつだわ
ジ・オーディナリーの10%のナイアシンアミドは濃度的に大丈夫なのか気になるが

552 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 07:27:52.29 ID:njxwG8+t0.net
アルティミューンに限らないけど
グローバル資生堂は血管を強くして免疫を高めて美肌へ導くのが基本思想
その土台を作るアルティミューンは半年、1年…と長期的に使い続けて意味が出る美容液だな

成分的な話をするとキーとなる主剤はドクダミエキスとレイシエキスの2つ
この植物エキスで毛細血管とランゲルハンス細胞を刺激することで恒常的な肌の健康を維持するわけ

逆に他の主剤で明確にターゲットを変えていて
赤アルは表皮、基底膜、真皮が受ける紫外線ダメージからの回復を目指してコラーゲン生産を促す処方
黒アルは徹底的に抗酸化することで酸化した皮脂が肌へ吸収されるのを抑える処方

生理学的にみると男の肌はテストステロンの影響で皮脂が多く、コラーゲン生産が得意で表皮が厚いから紫外線ダメージからの回復は女性に優ってるんだけど
皮脂分泌が多いから酸化皮脂が肌に吸収されるダメージで女性に劣る
だから黒アルは基剤にキシリトールを使いつエラスチンの分解を抑えるエキスを入れてるあたりガチ
男は黒アルを使うほうが確実に効果が見込める

553 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 07:30:23.96 ID:njxwG8+t0.net
黒アルと似た働きをする化粧水にカネボウのスキンハーモナイザーがあるな
肌の上でスポンジのような働らきをして不飽和脂肪酸を吸い取ることで肌に吸収されるのを防いでくれる
黒アルと違って男性肌特化じゃないけど相当男性向きの化粧水ではある

554 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 09:14:38.43 ID:zbQ09ksg0.net
アルティミューン凄そうだけど肌に塗るだけでそんな大層なことが本当に起きるのか

555 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:05:44.83 ID:njxwG8+t0.net
肌に塗って何も起きない植物エキスはまずないかな
悪い方に反応するのがアレルギー
極論言うと白色ワセリン以外は植物やケミカルに限らず、肌の上で何らかの反応を起こすくらいに思うといい

有名所だと漢方として昔から使われてる甘草の作用機序を研究した結果
効果を発揮してる成分を発見して精製、規格化した医薬品がグリチルリチン酸ジカリウムやグリチルレチン酸ステアリルだね

牛の羊膜から発見されたアラントインも同じで
西洋で古くから民間治療に使われてたハーブを調べると茎から検出された
今はケミカルで精製できるけど自然界にはありふれた成分

植物エキスと医薬品の違いは大雑把になるけど原料と精製品の違いくらいしかないのよ
ものによっては精製すると何故か効果が出ないからエタノールで抽出したりする

ただ日本は化粧品ルールが厳しくて植物エキスを高濃度配合出来ないから大半のエキスは効果がまず出ないし
極少量で効果を発揮するエキスは無駄に高価だからデパコスしかまともに配合できないのがネックになってる

556 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:14:57.53 ID:njxwG8+t0.net
ビタミンCだって太古の昔はレモンの輪切りを貼り付けてたからね
科学の進歩でビタミンCを突き止めて、それを精製できるようになって
吸収効率を求めて誘導体が開発されたけどルーツは今の植物エキス成分と変わらん扱い

コスデのコリポソームセラムや赤アルに入ってるエクトインみたいに微生物発酵エキスを抽出した成分もあるね
発酵系だと麹菌を使ったライスパワーなんかもあるし

いずれにせよ自然系成分の効果も案外バカにならんのよ

557 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:22:18.32 ID:njxwG8+t0.net
エクトイン
シラカンバ樹液
テンニンカ果実エキス
ビフィズス菌培養溶解質
酵母培養液

コーセーは自然由来の成分が得意だけど
リポソームのセラム見たら意外と少ないんだなって今気付いた
テンニンカ果実エキスはサロン専用のカラー剤やシャンプーの成分表でも見かけるそこそこ高価なやつ

558 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:27:02.57 ID:M2ebu7900.net
資生堂の製品で結構エタノール上位に来るのはエキスの抽出に使ってる関係かなぁとか素人考えしてたけどもしかしてあってるのか?

559 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 00:01:56.48 ID:C/7xF3HX0.net
ハトムギ化粧水はどうなの?

560 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 01:11:43.14 ID:cIzhIp1K0.net
言われてみればケガしたときだっけかアロエを肌に塗ってたな

561 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ab3b-4M/T):2024/05/28(火) 21:18:40.66 ID:zhM6jd7D0.net
成分ごとに商品リストアップしてほしい

562 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ db09-4M/T):2024/05/28(火) 21:19:00.36 ID:tc68jCTo0.net
部活で汗をかいた後は肌がツルツルになるのはなぜですか?
ちなみに野球部です

563 : 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9380-5dsb):2024/05/28(火) 21:24:16.95 ID:hgbP36yV0.net
きのせいです

564 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 93a4-0xk0):2024/05/28(火) 21:28:36.19 ID:ubv7696H0.net
老廃物が排出されるんでは?サウナも一緒だよね

565 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 21:38:35.63 ID:b/E8A1lC0.net
運動には炎症を抑える効果がある

566 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 21:46:39.00 ID:U/uhpb1F0.net
野球部員の汗の匂いってえっちだよね

567 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 22:24:38.30 ID:Sfmb9TtH0.net
ここぞとばかりにホモが湧く

568 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 00:41:39.68 ID:IeaP6jZy0.net
はい!はい!はいはいはい

569 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 07:10:25.67 ID:4EY1Dgzj0.net
発汗より排尿の方が老廃物の排出効果高いぞ
水分こまめにとって小便しなさい

570 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 07:40:28.13 ID:YgcWyYEcM.net
朝起きたらコップ3杯の水を飲むようにしてる

571 :※名無しイケメンに限る (スプッッ Sdf3-5cHB):2024/05/29(水) 11:34:07.66 ID:vSUTzktdd.net
朝から腹タプタプやんw

572 ::2024/05/29(水) 17:25:42.28 ID:DVeNDx840.net
Amazon見てたらkisoでグリシルグリシン6%の化粧水みつけたんだが、トゥヴェールバランシングGAローションの代わりになるかな?
値段安いから気になる

573 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 17:44:30.57 ID:qYVbLFkE0.net
それは自分の肌に聞きな!

574 :※名無しイケメンに限る:2024/05/29(水) 20:41:50.72 ID:HzUH24dX0.net
>>572 GGエッセンスかな
容量がGAローションとは違うな

575 ::2024/05/30(木) 01:45:08.35 ID:OT3FKw1S0.net
>>573
>>574
1mlあたりもkisoの方が安いから気になったけど、トゥヴェールの方がアゼライン酸誘導体も入ってるし今まで通りトゥヴェール買っとくわ

576 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5b94-uIrU):2024/05/30(木) 06:12:02.67 ID:83eMQ/6x0.net
kisoにもアゼライン入ってるよ

577 : 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 93e7-5dsb):2024/05/30(木) 06:40:34.36 ID:/BCIasXR0.net
クリニック専売品のアゼライン酸20%のクリーム1ヶ月半以上使ってたが塗った直後のピリピリ感が毎回あったからやめたんだがそういうものなのか
肌が慣れて緩和されるかと思った

578 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d9b2-4M/T):2024/05/30(木) 07:02:04.00 ID:lpNgfctV0.net
>>577
そういうもんらしい

579 :※名無しイケメンに限る :2024/05/30(木) 08:49:05.18 ID:h569t4sH0.net
アゼライン酸の刺激は一過性と説明受けたけど続いてしまうなら処方受けたクリニックに相談したら?別の原因かもしれんし

580 ::2024/05/30(木) 10:48:48.45 ID:nVtkW3G30.net
アゼライン酸って敏感肌でも本当にいけるのかな

581 ::2024/05/30(木) 14:10:22.24 ID:OT3FKw1S0.net
すまん、なんか話が合わないと思ったらkisoのGGエッセンスとGGローション見間違えてたわ…
トゥヴェールの方が安いな量も多いし

582 :574 :2024/05/30(木) 14:25:39.74 ID:qYYB5c8f0.net
ローションがあったか・・・すみません・・・

583 :※名無しイケメンに限る:2024/05/30(木) 17:06:38.37 ID:WgXQcsq20.net
洗顔するときの石鹸or洗顔フォームに食品添加用重曹を少し入れて顔洗うと脂性がマシになるとネットで見てやってる

584 :※名無しイケメンに限る :2024/05/31(金) 07:17:43.97 ID:/2EBrm3K0.net
石鹸に食品はアレルギーになりそうで怖いわ

585 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 49e6-x+Yl):2024/05/31(金) 11:37:36.50 ID:Di006waU0.net
サントリーのヴァロンてイオンのドラッグストアの実店舗でも売ってるんだな

586 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 096d-mLF1):2024/05/31(金) 23:20:43.75 ID:uubuy6rS0.net
夏用のボディミルクでshiroのアイスミント気になってるんだけど使用してる方います?

587 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e148-O2Se):2024/06/01(土) 11:45:21.51 ID:b6L3dvnz0.net
男だからシミとかあまり気にしないけど、最近濃くなってきた
食べ物系で効果は期待出来ないかな?
ビタミンcも体感では効果ないな

588 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e148-O2Se):2024/06/01(土) 11:46:22.06 ID:b6L3dvnz0.net
クレンジングってシミに逆効果なのかな?
もしかして代謝の悪さじゃないかな原因は

589 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 11:51:35.41 ID:N9Fw25O/a.net
嘘みたいな本当の話で
サウナ頑張ったら顔の乾燥肌がめちゃくちゃ改善された

590 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 11:54:53.98 ID:SikRo1rF0.net
サウナを頑張るてなんやねん
湯船に毎日浸かりゃええねん

591 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:22:47.28 ID:N9Fw25O/a.net
オールインワンとか塗っても半日で顔カサついたのがサウナで2wは持つレベルで良くなった

592 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:25:38.23 ID:YGyIts890.net
水を飲むのも大事だよね

593 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:28:37.60 ID:zqsXS6CD0.net
現代人のシミの原因はだいたい砂糖の取り過ぎ
砂糖はシミ色素沈着ホクロなんかの色素問題を起こすし
そもそも身体に悪いもんで採らなくていい調味料
お菓子とか食うな

594 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:28:57.11 ID:8lr/anmO0.net
日傘を差してる男子小学生をちらほら見るようになった
すごい時代になったもんだ……

595 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:32:47.21 ID:b6L3dvnz0.net
>>593
砂糖は週1くらいだがシミは出来るな
紫外線はどうなんだろう
浴びたほうが紫外線に強くなったりしてな

596 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 13:31:06.39 ID:ubnJ0NMT0.net
>>594
UVに気をつけてたり洗顔とか保湿もちゃんとしてたりするから今どきの男子は肌きれいなんだよね

597 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e148-O2Se):2024/06/01(土) 16:46:49.14 ID:b6L3dvnz0.net
シミってスキンケアではどうにもならないの?
誘導体とか使ってみたい

598 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 93f0-oYaH):2024/06/01(土) 16:55:53.57 ID:z0J2h9qd0.net
世の中のスキンケア情報のほとんどが乾燥肌や敏感肌向けばっかで嫌気差すわ
マジモンの脂性肌向けの情報が少なすぎる

599 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 19:48:05.79 ID:4W2NtH900.net
乾燥さんじゃなくて皮脂テカさん誰か作って

600 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 20:03:15.02 ID:arvwc1740.net
>>598
キュレルの皮脂トラブルジェルくらいしか知らない

601 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 20:11:38.99 ID:SxnWDHPE0.net
>>597
完全に消すのは無理だろうね
トレチノインなら一時的に消せるけど、オススメはしない

602 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 23:59:35.20 ID:CDFefpme0.net
テスト

603 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 00:59:02.10 ID:/JuS3P4O0.net
>>598
グリセリンフリーの化粧水(白潤)使ってみ。
あとカルシウムのサプリ取ると皮脂減るから試してみるといい。ソースは俺。

604 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 01:20:07.60 ID:KECR+4/90.net
小さいシミなら美顔器とかでマシになることはあるらしいけどでかいやつなら素直に医療に頼るしかない

605 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 01:36:12.59 ID:Nu5QJJf20.net
カルシウムサプリは過剰摂取が怖くない?
パントテン酸のサプリは皮脂抑えるらしいけど
本当に効くかはしらん

606 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ fe8b-DmU7):2024/06/02(日) 02:32:48.49 ID:c0yR9Wr10.net
はと麦飯食えばシミ消える

607 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 09:46:01.52 ID:8oTKox0e0.net
>>601
ありがとう
一度出来ると自力では無理なんだ
誘導体とかシミ消えるなんていうけど、それは眉唾レベルなんですか

608 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d5d2-DPnd):2024/06/02(日) 10:12:05.73 ID:Vd/nEK2x0.net
>>607
ビタミンC誘導体?そんな強力な効果ないでしょ

609 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7d48-6Hk5):2024/06/02(日) 10:13:11.38 ID:8oTKox0e0.net
そうですね 皮膚科のサイトでも誘導体が紹介されてたりするので
医薬品だと違うのかもですが

610 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 16:48:40.84 ID:f5lFX9ra0.net
メガ割なんか買ったか?

611 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 19:44:31.20 ID:1xuRuNs80.net
気になってたCOSRXをアマゾンで買ったwアマゾンのが安かったw

612 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4af0-GQRL):2024/06/02(日) 21:56:37.10 ID:dGED6ref0.net
>>603
アドバイスありがとう
もうずっと乳液使わずにグリセリンフリーの松山油脂の化粧水とジェルのみだし、アゼライン酸もナイアシンアミドもレチノールのパントテン酸も全部試したけど脂ギッシュなんだよね
ここまで来るとイソトレチノイン飲むしかないんだろうけど、皮脂減らすためだけに副作用エグい薬飲むのもなっていう

613 : 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4a28-hf2b):2024/06/03(月) 05:20:48.55 ID:PUWLKGRx0.net
皮脂というか角栓とか毛穴改善目的でイソトレチノイン飲み始めたけど目立った副作用は唇が死ぬほど乾くくらいだな
ある程度の量を一定期間飲み続ければ薬やめた後も皮脂の分泌量減るし早く飲んでおけばよかったと思ってるわ
肝臓への負担がどんなもんなのか実感できないからよくわからんが

614 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 08:00:50.30 ID:Ni0k/VSQH.net
イソトレチノイン、いいね
30代になっても、軽度のニキビが続いていて、皮膚科では勿論アダパレン+ベピオの日本で現在行える一番いいニキビ治療していたけど
毎日クリームを塗るのが面倒で、それでもニキビが続いていたから並行輸入で勝って、俺も内服中
普通は1日20mgみたいだけど、薬は多ければ多いほどいいという信念の元、1日60mg内服してる
613と同じく唇がメチャクチャ乾燥してリップクリームが手放せないのと、肘や首などの感想もひどい
ニキビは完全に消えて嬉しい

ただ、ニキビでもないのに内服して美肌効果があるかはよく分からないな

615 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 08:44:07.79 ID:mYMLOggg0.net
>>597
シミ消したいならハイドロキノン。皮膚科に行けば一本3千円くらいで買える。

616 ::2024/06/03(月) 12:46:07.08 ID:H+83aS8J0.net
>>614
医者の処方もなく通常量の3倍飲むってやべーな
病気になるのも覚悟の上か

617 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 13:49:10.93 ID:HgOx2DCc0.net
普通怖いから通常の半分ぐらいから始めるよなw
勇気あるわ

618 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 14:48:15.39 ID:NCUHH0FH0.net
Iga腎症で半年くらいステロイドパルス治療したけど肌はめちゃくちゃキレイになった
ただし失うものも大きいけど

619 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe94-dyvk):2024/06/03(月) 20:28:35.59 ID:TvvhrO2j0.net
敏感肌で脂ギッシュとかありえる?
オイリーだと思うんだがニキビはそんなにできない 人から顔が赤いねとはよく言われる
自分が何肌なのかわからん

620 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a5ea-0b+P):2024/06/04(火) 07:10:23.32 ID:BQHsFQwi0.net
脂性敏感肌なんだろう
赤いのは例えば洗顔時に擦りすぎてるとかのパターンもあるで
俺みたいに脂漏性皮膚炎だったり

621 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 12:41:00.97 ID:pTi/H4/s0.net
>>619
単純に洗いすぎ皮脂落としすぎ

622 ::2024/06/04(火) 20:02:35.42 ID:VcuO5+Oy0.net
脂漏生皮膚炎なら洗わないとだめでは?
脂ギッシュなのに洗ったらダメ保湿しないとダメって本当なのかな
乾燥してるから脂出るなら世の中に乾燥肌おらんやんけ

623 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 21:00:20.26 ID:tWWAlfpk0.net
皮膚科行ったほうがいいのでは?

624 ::2024/06/04(火) 21:26:02.03 ID:DqbRbps60.net
皮膚科行っても脂漏性皮膚炎は治すのムズいけどね

625 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 22:39:32.48 ID:gN68iz1h0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

626 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 01:05:50.96 ID:UJoy7Qe+d.net
>>622
脂性肌なら乳液とかクリーム使わずに化粧水だけでも問題なかったりする
乾燥してるから脂出る説は実際懐疑的で、デマと断言してる皮膚科なんかもいるね
確かに乾燥が原因で皮脂を出してるなら普通肌になるはずだよなって俺も思う

627 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d58d-MGK3):2024/06/05(水) 01:53:54.13 ID:Y/8Oq4IE0.net
洗顔後はそうでもないけど風呂出た後はすごいテカってくるから落としすぎはあると思うなあ

乾燥肌は乾燥しようがしまいが皮脂がでないから乾燥肌なんであって
脂性肌は乾燥したら余計に皮脂がでると言ってるだけで特に矛盾はしてないと思うが

628 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 29d1-BWFn):2024/06/05(水) 05:33:31.78 ID:B6zIOlXu0.net
銭湯で爺さん見ていて思うこと
結局、日光に当たって無い肌はきれい

629 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe94-dyvk):2024/06/05(水) 07:05:48.71 ID:8+7YBtUl0.net
脂性肌にクリームぬりぬりすると油分過多でニキビや赤みが出るのか、逆に何も塗ってない時より乾くのか どっちかといわれたら前者な気もする

630 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ da6c-0b+P):2024/06/05(水) 07:09:12.44 ID:RoebLLMD0.net
>>622
その辺はもう分からんよな
取りあえず皮膚科で処方されたステロイド軟膏塗ったら一気に治まった

631 ::2024/06/05(水) 07:31:23.06 ID:8+7YBtUl0.net
脂性肌は乾燥してないといけない時にまで脂がでるとしたら洗って保湿しないは理にかなってる
そうでないと脂がでてるからもうださないとなり普通肌になるはずだから

632 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 08:52:15.57 ID:UJoy7Qe+d.net
>>627
脂性肌が乾燥したら余計に皮脂が出るは明確に間違いだけどね
乾燥すると余計に皮脂が出ると言われてるのはいわゆるインナードライと言われてる肌

633 ::2024/06/05(水) 10:31:46.46 ID:qi+7Skvz0.net
インナードライも最近否定されてるね
おでこはテカるが頬は乾燥という意味の混合肌はあるが、外は脂ギッシュなのに中は乾いているとかはないらしい

634 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 13:25:21.21 ID:FLLnrw/xa.net
ケシミン塗ってます

635 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 21:17:06.63 ID:ovuW5mjm0.net
肌の水分量と油分量は?
水分が少なくて油分が多いとインナードライ?

636 :※名無しイケメンに限る :2024/06/06(木) 19:14:45.68 ID:vJhGY2ks0.net
スリーピングマスクってどうなんだろ
どちらかといえば脂性肌だからあんまり色々つけすぎるのも良くないのかな

637 :※名無しイケメンに限る :2024/06/06(木) 22:40:59.51 ID:BrsNfOzc0.net
お前らメガ割で何か買う?

638 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 29a5-9EDh):2024/06/07(金) 06:36:40.21 ID:gQWDSsln0.net
ずっとリピしてるダーマファクトリーのナイアシンアミドセラムとシシベラのシートマスク買ったよ

639 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a55d-0b+P):2024/06/07(金) 07:07:40.63 ID:2/5omUbm0.net
>>637
Q10て普通に地上波CM打ってるんだな
BVDとかもそうだけど

640 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6a39-DPnd):2024/06/07(金) 07:08:41.28 ID:0Nw8HmRX0.net
セラミドクリームでおすすめある?
キュレルの湿潤保湿フェイスクリームかな?

641 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 259d-+k9U):2024/06/07(金) 07:57:03.88 ID:ota21P3R0.net
Q10の梱包は商品名書いてあるのかな

642 :※名無しイケメンに限る :2024/06/07(金) 19:22:02.08 ID:wUqE6XHr0.net
書いてあるよ

643 :※名無しイケメンに限る :2024/06/07(金) 21:00:36.05 ID:OONVLlH00.net
みんなスキンケアにいくらぐらいつかってるん?

644 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 29bc-logM):2024/06/07(金) 23:55:36.43 ID:NnQGprWB0.net
>>639
地方じゃやってないな笑
Qoo10

645 :※名無しイケメンに限る :2024/06/08(土) 09:31:20.08 ID:JRWM3xXp0.net
毛穴が真っ赤な部分があって、全く痛みも腫れもない
これって何か分からない?
なんか血でも溜まってるような感じ

646 :※名無しイケメンに限る :2024/06/08(土) 10:15:33.73 ID:ZXGoXymF0.net
>>645
皮膚科へ

647 :※名無しイケメンに限る :2024/06/08(土) 20:50:43.46 ID:JRWM3xXp0.net
肉割れってセルフでは治せないでしょうか
バイオイルって出来た直後に使うものですか
>>645
そうっすよね
ホント謎です

648 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ffe3-MXtu):2024/06/09(日) 04:40:07.48 ID:Tbcd63PN0.net
清々しいほどの自演

649 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 12:04:57.66 ID:d6rTZ4330.net
きよきよしい

650 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 12:47:47.27 ID:WhVjTpOY0.net
自演じゃなくてレスアン一個ズレてるだけだろ

651 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 13:14:14.93 ID:U/+TLaEv0.net
アクアレーベル青のしっとり乳液買いますわ

652 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 14:11:47.13 ID:8OLnuc310.net
毛穴ボーテのビタミンC15%試してみようかな

653 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 08:36:38.38 ID:70n5SsHR0.net
今度シミレーザー当ててくるぞ

654 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 11:27:12.79 ID:xhH9DwGC0.net
顔のシミが気になって、当面はメイクで誤魔化したいと考えていますがそういう場合はBBクリームとかコンシーラーで合っていますか?
もしおすすめのメーカーなどあれば教えていただきたいです

655 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 17:18:43.00 ID:rKO6IJdF0.net
ビニール肌がトレンドにあがってた
けど実際ビニール肌ってどんなのか分かってない

656 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 18:07:54.27 ID:zrft1doPM.net
同じ場所に毎日絆創膏貼ってたらテープ部分がビニール肌になったわ
本当にビニールみたいにテカテカで乾燥してて瑞々しい艶とは全然違う

657 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bf6c-dObb):2024/06/10(月) 18:38:35.81 ID:zbJsCeUw0.net
パッと見はつるっとしてて綺麗だけど触るとツルツルみたいな?

658 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8fce-RdzM):2024/06/10(月) 21:01:49.00 ID:V6kwihCO0.net
>>657
それは何がダメなの?

659 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f3e7-9687):2024/06/10(月) 21:34:10.40 ID:/ifuSkAD0.net
アラビックヤマトのりを肌に塗って乾いたみたいな状態<ビニール肌

660 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8396-noAf):2024/06/10(月) 21:56:41.91 ID:WIYFn1KF0.net
わからんw
健康な肌じゃないのかそれは

661 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 00:12:48.87 ID:3wHcfcTGd.net
トレチノインやると一時的にビニール肌みたいになる人いるよ
角層が剥けるから真皮が丸見えみたいな状態だよ

662 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 07:10:01.86 ID:Fdd00UqB0.net
瑞々しくないって書いてあったけど参考画像の肌も写真だと綺麗に見えるから難しい

663 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c3e2-Vw6l):2024/06/11(火) 11:25:09.94 ID:/9JPT1bn0.net
ビニール肌なったことあるけど凄く突っ張ってて見た目より感覚が嫌な感じ

664 : 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f91-HpRN):2024/06/11(火) 15:32:54.12 ID:6hBbxdJb0.net
かさぶた剥がしたあとのツルツルな皮に極薄0.01mmの角層乗ったイメージしてる

665 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 19:33:44.98 ID:jNW6ssbP0.net
ハイフ2回受けたけどほうれい線とか顔のたるみ劇的に効果あったわ
2回で10万超えたけど

666 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 14:37:28.08 ID:8jUzwUX00.net
https://i.imgur.com/Y7duCwu.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です      

667 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 15:07:08.51 ID:VmfhtGCC0.net
>>666
情報サンキュー

668 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 15:32:18.65 ID:Y7jQ9lXM0.net
暑くなってきたから日焼け止め初めて塗ろうと思ったけど1年中塗ったほうがいいのか
初心者にお勧めの日焼け止めあります?
内勤だからあまり強くなくていいけど休みの外出の時にも使いたいと思ってます
29歳男です

669 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 15:43:02.46 ID:FHOwspTvM.net
>>668
子ども向けのやつが肌に優しめで落としやすくていいんじゃないかな

670 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 20:48:26.87 ID:1u1p75E30.net
>>661
真皮が丸見えwwww
適当なこと抜かすな

671 :※名無しイケメンに限る :2024/06/13(木) 02:23:25.09 ID:8jgODTua0.net
どの雑誌やネットを見ても、化粧水やその他コスメを使うのはいいが、まずはしっかり洗顔しましょうと書いてある
私は洗顔ソープを使うのはお風呂だけで、朝はお湯のみです
お風呂も3日に1回くらいしか入ってません
やはりまずは朝晩毎日の洗顔ソープを使っての洗顔が基本でしょうか?

672 :※名無しイケメンに限る :2024/06/13(木) 03:43:46.58 ID:jngnmV1Z0.net
風呂は毎日入れ

673 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6ff2-bgBj):2024/06/13(木) 06:45:38.11 ID:iGmB54X70.net
洗顔はすべての基本だよ
ついでに歯磨きも基本

674 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 03ff-ZdNu):2024/06/13(木) 09:16:00.27 ID:zCzt1jdv0.net
>>666
そんなに貰えるの?
 

675 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cf6a-Cbg/):2024/06/13(木) 10:04:12.09 ID:NvnYKcg70.net
>>669
ありがとうございます
子供向けの日焼け止めもあるんですね
探してみます

676 :※名無しイケメンに限る :2024/06/15(土) 20:18:03.52 ID:5kSDRDLY0.net
レチノールはほっぺにもつけてるのかい?

677 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 932f-M17B):2024/06/15(土) 22:25:24.33 ID:BP3oDIPE0.net
小鼻とほっぺ

678 :※名無しイケメンに限る :2024/06/15(土) 23:51:30.69 ID:m1Ggp9Jx0.net
Diorのダーモシステムマットコントロールを使ってるんだけど、
こんな感じのマットな乳液とか美容液って他になにかある?

679 :※名無しイケメンに限る :2024/06/16(日) 10:01:35.36 ID:ID2Zjw0U0.net
へぇーこんなのもあるんだ
クッションファンデでマットなのでどうにかしてたわ

680 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0ee0-uzDr):2024/06/16(日) 10:55:36.67 ID:CkU8jOGW0.net
デパコスの化粧水だとボーイドゥシャネルのアンチシャインがあるな・・・

681 : 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a0e-Ty2N):2024/06/16(日) 13:17:38.69 ID:zkxwaxLt0.net
電気シェーバー用のメントール入ってない低刺激のシェービング剤が売ってねえ…

カミソリ用のシックハイドロ敏感肌用買っちゃったけど制汗スプレーなんかもそうだが男性向け商品にとりあえずでメントールいれるのやめろや

682 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7f2f-kvsZ):2024/06/16(日) 14:34:25.89 ID:ID2Zjw0U0.net
スースーしてればいいのはおっさんだけなのになww

683 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 36c5-B1k2):2024/06/16(日) 15:21:05.43 ID:DaNYlwu20.net
>>680
あるある
マジで思考停止の無能

684 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1b0b-gche):2024/06/16(日) 19:03:01.91 ID:M3HTy81G0.net
無印がまた良さげなやつ出したみたい
面倒だから無印で揃えようかねぇ

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200