2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男のスキンケア総合スレ Part71

1 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4bbe-FDlJ):2024/03/23(土) 15:46:18.85 ID:vUV3DUdl0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

□ここは男性専用のスキンケア総合スレです
□お悩み相談や情報交換を行い綺麗なお肌を目指しましょう

□次スレ立ては>>980が行うこと
立てられないなら>>980が誰か指名する
1レス目の1行目に下の「」内を3行になるようにコピペしてください
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」
詳しくはこちら http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□質問者は必ず自分の肌質(乾燥肌、オイリー肌など)を記載した上で書き込みましょう
 肌質の違う方のアドバイスを鵜呑みにした結果、逆効果になる場合もあります
□丁寧な言葉使いを心掛け仲良く楽しくスレを使いましょう

●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと

【関連スレ】
ヒゲの医療レーザー脱毛・140
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1673547023/
男性のVIO脱毛・23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1670296397/
【ひげそり】 シェービングスレ 17【フォーム・ジェル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1668862463/
【皮膚科行け】男のニキビ治療 30【独自療法危険】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1664034503/
◆◆男の洗顔料総合スレPart5◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1502622006/
【湯シャン】脱シャンプー&洗顔料&ボディソープ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1458127572/
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1628885235/
【L-システイン】男のしみ・そばかす対策【美白】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1245905263/
肌断食 男専用 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1465874283/
肌断食、宇津木式、合成界面活性剤、水洗顔スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1601106821/

※前スレ
男のスキンケア総合スレ Part70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1700020424/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

445 : 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 6694-tJ9e):2024/05/06(月) 19:11:25.70 ID:20lQAKBQ0.net
化粧品に薬理作用はないんです ただの保湿
化粧品のレチノールなんか塗っても塗らなくても誤差レベル
みたいなこというけど医薬部外品として効能得てるんだから変だなとは思ってる

446 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 2f4d-+7kz):2024/05/06(月) 19:48:03.30 ID:potrV+Yq0.net
ぼったくり育毛剤の紹介文とかで厚生労働省も効果を認めた医薬部外品みたなフレーズあるよね

447 :※名無しイケメンに限る (スップ Sd8a-xk7l):2024/05/06(月) 22:17:22.42 ID:L4H3gFFQd.net
北條先生自体
全然若く見えないし
肌とかも憧れないよね。

448 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 22:31:07.08 ID:rpmVOJhIr.net
何度も蒸し返される話題
「じゃあ女は馬鹿なのか?」
効果無いものに毎月数万円費やしてるのか。

449 :※名無しイケメンに限る :2024/05/06(月) 22:45:51.89 ID:MkVyzsuV0.net
そもそも女性と男性では肌の水分量から厚さ、皮脂量、抗酸化作用まで肌質は全然違います
それらは女性ホルモンの作用であるものが多く女性ホルモンを打っている男性を見れば分かりやすいかもしれません
女性のようなスキンケアをしても女性のような肌にはなりません

450 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 00:21:48.00 ID:Zy+QkK3E0.net
男でも女性ホルモン使うと肌綺麗になったりするよな
おっぱいも膨らんでくるけどw

451 :※名無しイケメンに限る(東京都) (ワッチョイ 6af0-ZG/H):2024/05/07(火) 08:21:31.87 ID:vKRpu6N+0.net
>>447
ああいう人を持ち上げてるインタビュアーみたいのが悪だと思う

452 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 10:52:05.61 ID:Zy+QkK3E0.net
>>447
だってあの人は年相応に見える自然な老け方がいいって考えだしな

453 :※名無しイケメンに限る (オッペケ Sr33-p9rR):2024/05/07(火) 17:35:17.68 ID:kIByKM+Ir.net
ここにいる人の理想って誰なんだろ
北条先生は年相応で良いと思うけど
年相応じゃ満足できない人が多いのか

454 : 警備員[Lv.6][新初] (ブーイモ MMe6-w0ma):2024/05/07(火) 17:48:38.21 ID:f4S7cjkxM.net
医薬品でもない化粧品には薬理作用はないって法律上の建前をベースに話してるんじゃないの北条先生は
マネーの虎だかみたいなのに出てる細井医師?もそうだよね

知らんけど、長い目で見て、食べ物も継続的に例えばタンパク質取って運動すれば筋肉がついたり、あるいは何かしら良い悪い作用あったり、あるいは極端な偏りがあれば体に悪いように、化粧品も同じようなもんじゃないかと思ってる

455 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 19:04:31.10 ID:KI5nIIRw0.net
>>453
堂珍とか三宅健なんかはすごいと思うわ
けどあれになるなら金が青天井になりそう

456 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 19:33:37.46 ID:5XxTUrv30.net
堂珍は昔髭生やしてたし黒かったからそんなに綺麗って感じじゃなかったけど
今見てみると髭永久脱毛っぽくなってるな
三宅は学校へ行こうとかやってたときは結構ブツブツしてて普通に汚かったんよ
多分どちらも最近の美容医療のたまものだと思う
ユーチューバーのヒカルも肌汚かったけどダーマペンとエクソソームで500万以上使ってるし
恐らくその二人もその辺だと思う

457 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 20:20:00.61 ID:MyidsycU0.net
健康な肌=若く見える肌ではないからな

458 ::2024/05/07(火) 22:48:16.65 ID:UXmd+MO40.net
医薬部外品は薬理作用が一応は国が認めてるし治験的なこともしてるからなぁ
国内化粧品レベルでもレチノールとか毎日使うとa反応でダメージでるし気のせいてことはないよ

459 :※名無しイケメンに限る :2024/05/07(火) 23:27:14.54 ID:Zy+QkK3E0.net
医薬部外品って言っても正直ピンキリでな…

460 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bb9d-xk7l):2024/05/08(水) 00:24:13.57 ID:BMRIUBhS0.net
北條さんがキュレル使ってるっていうけど
キュレルだと効果ないやん
ってなってしまう。
歳より若くみられたくてみんな頑張ってるのに

461 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 00:53:00.08 ID:kc0B0WKZ0.net
あれも医薬部外品

462 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 01:17:59.60 ID:Cyd5/mVv0.net
>>460
キュレルに期待しすぎただの化粧水

463 ::2024/05/08(水) 01:30:06.14 ID:tbSSxuZZ0.net
>>460
北條さんがキュレルスプレーいいって言ってるのは手軽に全身逆さ向きでも使えて不快じゃないテクスチャーな保湿剤ってだけの理由だと思う

北條さんの話って極端に感じることもあるけど、一貫はしてると思う

464 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 01:50:38.30 ID:BMRIUBhS0.net
キュレルに期待なんてしてないよ。
北條さんが使ってるってのをみて
結果北條さんみたいな肌なら
使う気も起きないって話

465 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 02:33:57.07 ID:ga1xYLLm0.net
若く見られたいのに化粧品でどうにかしようとしてるところがあかんよ

466 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 11:34:59.29 ID:2gpPTynJ0.net
食事時間がもったいないとかで、完全食だけを6年間たべつづけてる人の肌がものすごくきれいだとか話題になってたな
とても真似できることではないけど

467 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 11:37:26.35 ID:2gpPTynJ0.net
フルーツのみをずっと食べ続けてる人も肌が綺麗で、女性ホルモンですね毛が全部抜けてしまったとか

468 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6624-xk7l):2024/05/08(水) 18:56:05.35 ID:LmL1xC850.net
あの人
短命そうだよね

469 :※名無しイケメンに限る :2024/05/08(水) 23:47:05.35 ID:4Zq7jBpm0.net
4MSKって美白効果しかないの?

470 :※名無しイケメンに限る :2024/05/09(木) 00:19:12.28 ID:Nigw0B5n0.net
髭は脱毛した方が肌は綺麗に見えるがなくなるのもまた悲しいから迷うところ

471 :※名無しイケメンに限る :2024/05/09(木) 12:57:03.70 ID:pd1SdrbK0.net
脱毛すると年取ってからオバサンみたいなおじさん顔になるぞw

472 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6685-Fjdi):2024/05/09(木) 16:37:42.74 ID:b5VhhzJ00.net
日焼けしやすい人なんですけど、

日焼けしない→やはり日焼け止めなのかな?
日焼け隠す→何がイイ?
  顔だけでなく、手足も、コスパ良く

473 :※名無しイケメンに限る :2024/05/09(木) 17:33:25.27 ID:I3uKzmHq0.net
肌露出しなくても日焼け止めは塗るべき

474 :※名無しイケメンに限る (ブーイモ MM8a-yxH3):2024/05/09(木) 17:44:25.07 ID:AHterN1kM.net
現代は日焼け止めは必須だよね

475 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6685-Fjdi):2024/05/09(木) 18:06:33.80 ID:b5VhhzJ00.net
既に焼けてしまった肌にはリキッドファンデーションみたいなの塗ったらイイのかな、100均とかの

476 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0f73-QDdr):2024/05/09(木) 18:36:10.60 ID:RVlMjGqa0.net
テカリ抑えたいので今年の夏は日焼け止めの後にフェイスパウダー叩こうと思ってるのだけどその上から日焼け止め塗り直して大丈夫ですか?
日焼け止めは今はエッセンスタイプ使ってます
同様に日焼け止め→BBクリーム→フェイスパウダーの上から塗り直しして大丈夫かも教えてください

続かないと思っていたスキンケアと日焼け止めが続かないどころか欲が出てきたけど塗り直しどうするのかと言う疑問が出てきた

477 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a635-ePh+):2024/05/10(金) 07:00:04.67 ID:y8dDnKBn0.net
>>475
何に対してのイイのかな?なのか汲み取れないけど
できてしまったシミそばかすを隠したいって意味なら
カバー力ある日焼け止めでも良いと思う

焼けてしまった肌を綺麗にしたいんだったら
ビタミンC誘導体とかレチノールと
日焼け止め併用して地道にやってくしかない

478 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a6e7-GKHt):2024/05/10(金) 10:14:19.50 ID:NnkpBDgS0.net
>>476
多分ヨレヨレになるから日焼け止め効果のあるフェイスパウダーを塗り直すかスプレータイプの日焼け止めを吹きかけるといいと思うよ

479 :※名無しイケメンに限る :2024/05/10(金) 20:43:36.68 ID:HsMtHaKu0.net
>>478
よれるというのはBBクリームのことですよね、やっぱりよくないんですね
フェイスパウダーはできるだけ薄塗りしたくて日焼け止め効果発揮できるか怪しいのでスプレーミストスティックあたりで塗り直し用の日焼け止め使うのが現実的ですかね
ありがとうございます

480 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 14:59:05.65 ID:7HJ3MAgr0.net
普段、夜のスキンケアでメラノccパックを使っているのですが 初めてcosrx 0.1 レチノールを購入し使ってみようと思っています。
その際、ビタミンc濃度は低いものの念の為、メラノccパックは控えた方が良いかと思い代わりに何か別のお勧めのシートマスクはありますか。

481 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 16:38:47.93 ID:hOppp68I0.net
そこまでやってないんだよなぁ

482 :※名無しイケメンに限る :2024/05/12(日) 17:47:50.96 ID:hF3jsnlb0.net
>>480
ピュレアクリアエッセンス(バランス)
ルルルンの青(バランス)
クオリティ1stダーマレーザー ティーツリー100 (肌荒れ)
ネイチャーリパブリックグリーンダーマciaca (肌荒れ)

メラノccよりは少しするけどコスパいい系だとおすすめ

483 :※名無しイケメンに限る:2024/05/13(月) 14:59:13.29 ID:K97eTLEmM.net
お湯洗顔一択

484 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 17:21:09.05 ID:2QKlbOFi0.net
クリニック専売の高いやつじゃないとシートマスクなんて意味ないって通ってる美容皮膚科医が言ってたわ
安いシートマスクなんてほとんど水で原価なんて10分の一で価格のほとんどは広告費だって
自分のクリニックで売ってるシートマスク買って欲しいっていう思惑もあるんだろうが

485 ::2024/05/13(月) 17:33:16.71 ID:Dl0yrMPx0.net
じゃあパックした次の日の肌が調子良い感じするのも気のせいって事か

486 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 17:55:17.82 ID:0AeYOp600.net
シートマスクは毎日しろって昨日テレビでMEGUMIが言ってた

487 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 18:05:49.46 ID:XVb0HWX8r.net
MEGUMIの本を読んだ天才ピアニストも安物でいいから毎日マスクしろって言ってた

488 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 18:05:51.86 ID:j+9/yls9M.net
https://x.com/natsunatsu_7722/status/1785960654287020373
パックは毎日するなって説もあるぞ

489 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 18:23:18.61 ID:3h7CGfSR0.net
TwitterでMEGUMIの話馬鹿にされてるやん

490 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:12:35.16 ID:B1vB08sv0.net
そりゃ美容医療と比較したら世のシートマスクはほぼ化粧品の枠でしかないから意味ないというのも一理ある
もし普段のスキンケアから引き算するとしたら間違いなく最初に外す
けど成分のおかげか水分のおかげかは知らないけど肌の鎮静効果くらいは感じるし翌朝調子いい気がするのもまた事実
毎日シートマスクするくらいには好きだけどだからこそ自分が一番優先してるのは付け心地の良さ

491 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:42:19.67 ID:sQ0zEELd0.net
>>476
これとかどうかね
https://www.kanebo-cosmetics.jp/allie/special/smooth_gel/

492 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:43:23.30 ID:sQ0zEELd0.net
>>476 これとかどうかな

s://www.kanebo-cosmetics.jp/allie/special/smooth_gel/

493 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:44:12.06 ID:sQ0zEELd0.net
ダブった・・・すまん・・・

494 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 19:52:03.36 ID:wxXE++Ir0.net
朝晩シートマスクでQOL爆上がりならそれで良いじゃん?

495 :※名無しイケメンに限る :2024/05/13(月) 23:14:37.77 ID:YDZPJVni0.net
個人的にはシートマスク+イオン導入めっちゃ効果ある

ただ自分アレルギーつよいせいなのかアレルギー薬飲むとさらに肌が落ち着く

496 :※名無しイケメンに限る:2024/05/14(火) 08:30:35.38 ID:Ig1yEd5H0.net
>>495
コストコのアレルギー薬買ってるけど円安で驚く高さになった、以前は600粒3000円くらいだったのが5000円くらいになった

497 :※名無しイケメンに限る :2024/05/14(火) 19:54:10.84 ID:lrBXuExG0.net
>>460

北條さんはアトピーだから

498 :※名無しイケメンに限る :2024/05/14(火) 20:43:38.37 ID:DtPSCgfL0.net
目の隈が目立つのはもはや整形外科しかないんだろうか。
もう少しソフトな施術があれば教えてほしいです。

499 :※名無しイケメンに限る :2024/05/14(火) 22:50:14.56 ID:lKL3TjUv0.net
アネッサの日焼け止め
男でも使っていいんだろうか

500 :※名無しイケメンに限る :2024/05/15(水) 00:13:09.99 ID:/76V100k0.net
沼にハマる前にスキンケア用品は無印縛りした
でもシャワーと化粧水スプレーはミラブル、顔ブラシはリファ使ってる

501 :※名無しイケメンに限る :2024/05/15(水) 01:21:45.08 ID:21ZkGL2X0.net
ミストにすると温度が下がって冷たい
せいでシャワー浴びた気がしない

502 :※名無しイケメンに限る :2024/05/15(水) 07:40:50.97 ID:pVmIT/WlM.net
>>499
むしろ使え

503 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cb1d-txKt):2024/05/15(水) 09:04:04.83 ID:YG2+I/U90.net
デメランクリームってどうよ?使ってる人おらん?

504 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 514b-fI/a):2024/05/15(水) 09:09:17.34 ID:Q8er0iZQ0.net
姉ッサから兄ッサに

505 : 警備員[Lv.12][初] (ブーイモ MMb3-W+jA):2024/05/15(水) 09:24:57.91 ID:JiTzE5rGM.net
>>501
洗顔時のみミストにするようにした
洗顔はぬるいほうがいいらしいから丁度いい 給湯温度設定変えるの面倒だし

506 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0f92-7r9C):2024/05/16(木) 21:50:30.38 ID:rpCAKoAN0.net
化粧水をグリセリンフリーに変えて、同じくグリセリンフリーのレチノール入り美容液使い出したら毛穴減った(気がする)

507 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 9745-2p88):2024/05/17(金) 15:41:06.65 ID:j31NTAxg0.net
グリセルグリシン使ってる商品ってあまり多くないのかな

508 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 3da0-Skio):2024/05/17(金) 21:46:48.64 ID:4wutti1p0.net
トゥベールとキソケアくらいしか知らんな
最近アクアレーベル青の乳液にも入ったんだっけか

509 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 02:16:34.83 ID:Mijbt3k50.net
元々資生堂が特許持ってるからな

510 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 08:17:54.79 ID:XZN2dkl10.net
目の下のたるみはどうしようもない?

511 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 10:52:45.93 ID:2ogz0tXt0.net
シルファームやってみた

512 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 10:58:03.64 ID:slV0gXHt0.net
香料さえ入ってなければアクアレーベル使いたかった

513 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 18:08:35.51 ID:OQ8ea8hE0.net
会社の席配置替えで窓の近くになって絶望なんだが

514 :※名無しイケメンに限る :2024/05/18(土) 18:37:26.96 ID:XaNsLK7p0.net
>>510
レチノール

515 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 10:40:44.07 ID:hrSKWUgA0.net
シートて数百円のでも効果あるの?

516 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 12:14:53.60 ID:Ui2C0FiT0.net
継続してればね

517 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 15:58:33.50 ID:RQW305Fg0.net
資生堂の純粋レチノールはシワ改善にも効果あるらしいけど使ってる人いますか?

518 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8b9d-ORK7):2024/05/19(日) 20:02:13.17 ID:hrSKWUgA0.net
シート使った場合他の化粧水や乳液は使っているの?

519 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f6c3-EJdV):2024/05/19(日) 20:21:07.56 ID:U1VZgWK/0.net
>>518
シートマスクは美容液と同じだと考えればいいと思う
化粧水→(美容液)→シートマスク→美容液→乳液

というかもちろんデパコスで1枚数千円のもあるけど数百円でも十分良いものだと思うよ

520 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 22:41:33.49 ID:hrSKWUgA0.net
>>519
サンクス買ってみます

521 :※名無しイケメンに限る :2024/05/19(日) 22:58:44.55 ID:Q3jCvwGl0.net
最近乳液先行にしてから肌の調子がいい
夜だけしかやってないけど、乳液でベタついた肌にクリーム塗るのが嫌だから、時間あけて塗ってたのが短縮できて嬉しい

522 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1a35-NKhA):2024/05/20(月) 05:38:33.55 ID:7Y626HCJ0.net
レチノールとビタミンcはビタミンc先に使えば併用問題ないらしいがちょっと不安だな
まあ自分はオルビスクリアフルの化粧水と乳液だから大してビタミンc入ってないと思うが

それと宣伝みたいになってアレだがちょっと前からyoutubeとかインスタで投稿始めた自称現役化粧品研究員はどうなん?見てる人いる?

523 : 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b694-Ftoq):2024/05/20(月) 06:33:57.61 ID:VZaKf5bN0.net
ビタミンとレチノール同時に使うと顔真っ赤にならん?
肌強いね

524 :※名無しイケメンに限る :2024/05/20(月) 14:43:00.60 ID:K2e33gHy0.net
自分は朝ビタミンc夜レチノールorその他で使ってる
まあ薬じゃなけりゃ自分の肌に違和感なかったら大丈夫じゃないかな

>>522
現役化粧品研究員で調べたけど誰か分からなかった
YouTubeとかインフルエンサーで参考になるのって成分の解説とかじゃなければ結局自分の肌質にどれだけ近いかとどれだけPR動画少ないか(勧めてる商品に説得力があるか)によると思うわ
個人的な感想だけど

525 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5f9d-mLIV):2024/05/20(月) 17:06:32.01 ID:y21VLBP80.net
KZのすけは信用してOK?

526 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1707-dWDI):2024/05/20(月) 17:12:54.43 ID:KWYvjT+Q0.net
>>525
結構PRも多そうだしどうなんだろ
あの人ってプロデューサー的側面が強くて、化粧品開発者っていう感じはしない
成分にはある程度詳しいんだろうけど

527 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7ac0-LSaA):2024/05/20(月) 17:42:40.98 ID:RxyEVUuE0.net
てすと

528 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f6c3-EJdV):2024/05/20(月) 18:32:05.67 ID:K2e33gHy0.net
>>525
敏感肌乾燥肌にはいいんじゃないかな
個人的に取り入れていいなと思ったのはリップ二度塗りのやつと油脂クレンジング
油脂クレンジングはクレンジングバーム使ってる時とそんな変わらないからそうでもないかもだけど
プロデュース商品は使ったことないから知らん

529 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0e4a-mLIV):2024/05/20(月) 18:47:50.45 ID:d7hy4QU/0.net
>>528
SMしょうはどう?こっちは開発者だよね

530 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1a3f-EJdV):2024/05/20(月) 19:44:03.31 ID:er7rVcBa0.net
>>529
投稿頻度少ないしUV関連の検証ばっかやっててそんなに商品おすすめする動画多くないイメージ
最近はおすすめしても定番のもののPRほとんどじゃない?
こっちもプロデュース商品は使ったことないから知らん

531 :※名無しイケメンに限る :2024/05/20(月) 21:12:19.25 ID:9WwrhDrU0.net
インフルエンサーは経歴を見た方が良い

532 ::2024/05/20(月) 23:59:45.90 ID:edRGn4Zt0.net
基本医者しか信用しちゃいかんよ
人気ある美容系Youtuberも大半は自称~アドバイザーだし
逆に医者で市販品紹介して「これが○○の症状に効く!」って謳ってるのも危ないタイプ

533 ::2024/05/21(火) 00:01:27.05 ID:pSc2cZWA0.net
美容系Youtubeの「この成分がよくて~」ってのがあまりにも多すぎて引く
それ試験管とかの実験での効果ですよってのを理解してるんか疑わしい

534 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 00:29:46.25 ID:Q5zSP48b0.net
某女医「みなさんこんにちはー今回ご紹介するスキンケアアイテムはー」

535 ::2024/05/21(火) 02:34:43.37 ID:R+7DdBxrH.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1792095745719373824/pu/vid/avc1/1280x720/tI6OXpkZs-pCaYfR.mp4

536 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff8a-Ftoq):2024/05/21(火) 11:12:57.43 ID:4og3C6Zx0.net
めちゃくちゃオイリーだけどアトピー持ちで敏感肌ぽい
皮脂を抑えるレチノールとか、ahaやらビタミンc使うと日焼けしたように真っ赤になる
どうしたらいいんだよ!敏感肌なやつ大抵乾燥肌じゃねぇか!

537 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 36c5-X1PU):2024/05/21(火) 11:44:51.85 ID:5DUzP9EB0.net
>>536
仮説なんだけど、皮脂が大量に出るのは体の防御反応
アレルギーの原因物質のハウスダストなどが顔に付着して、体がこれから守るために皮脂の膜を張ってるんだと思う
痒くすることで引っかかせて、異物を取り除こうとするし、更に皮脂を酸化させることで、異物を殺そうともする
対策としてはやはり顔にハウスダストが付かないように、ハウスダストの駆逐しかないと思うんだよな

538 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 12:28:22.34 ID:5YcrBGPAd.net
洗顔石けんで洗う →ロゼ緑で洗うが一番効果ある気がしてる

石けんでまず角質を大部分除去して、そのままだと弱アルカリで危ないから
弱酸性のロゼ泥で中和しつつ皮脂を吸い出す

539 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 18:05:15.68 ID:mupHhxEd0.net
40代後半です
今まで一度もスキンケアをしたことありません
流石にシミっぽいものが出てきたり、顔がゴワゴワしてきたので、まず初めに何をすればよいか教えてください
自分がオイリー肌か乾燥肌かすらわかりません
冬は乾燥、夏は汗でオイリーです
みんなそうなんじゃないんですか?

540 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 18:19:40.38 ID:xaf4M8xFM.net
>>539
ttps://www.shiseido.co.jp/aqua/allinone/
とりあえずこういうオールインワンからはじめるのはどうかな

541 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 18:44:40.96 ID:lvnpCjJl0.net
結局スキンケアておま環やからねえ
自分で合ったの極めるしかない

542 ::2024/05/21(火) 19:00:12.94 ID:8wIX5+O50.net
>>537
なるほど
防衛本能としての脂ならスキンケアもかなり弱く優しくしないといけませんね

スキンケアほぼしなかった時はヌルヌル おでこにティッシュつくし鼻の角栓もいちご鼻
いま色々皮脂抑えるようなスキンケアしたら真っ赤マン 
やさしーく保湿と洗浄だけにしてみます

543 :※名無しイケメンに限る :2024/05/21(火) 19:58:00.40 ID:pQMkrhJT0.net
固形石鹸で安いのは太陽油脂しかないみたいだな
ビッカメで三連の化粧石鹸買った
エデト酸塩がなければだいたい良いはず

544 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 5bc8-F9zG):2024/05/21(火) 23:33:49.23 ID:87BMkkBU0.net
アクア青使ってるけどなんかヒリヒリすんだよな

176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200