2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男のスキンケア総合スレ Part71

551 ::2024/05/26(日) 10:13:29.82 ID:en673KoU0.net
>>524
すまん規制でレスできなかったけど現役化粧品研究員としくんってやつだわ
ジ・オーディナリーの10%のナイアシンアミドは濃度的に大丈夫なのか気になるが

552 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 07:27:52.29 ID:njxwG8+t0.net
アルティミューンに限らないけど
グローバル資生堂は血管を強くして免疫を高めて美肌へ導くのが基本思想
その土台を作るアルティミューンは半年、1年…と長期的に使い続けて意味が出る美容液だな

成分的な話をするとキーとなる主剤はドクダミエキスとレイシエキスの2つ
この植物エキスで毛細血管とランゲルハンス細胞を刺激することで恒常的な肌の健康を維持するわけ

逆に他の主剤で明確にターゲットを変えていて
赤アルは表皮、基底膜、真皮が受ける紫外線ダメージからの回復を目指してコラーゲン生産を促す処方
黒アルは徹底的に抗酸化することで酸化した皮脂が肌へ吸収されるのを抑える処方

生理学的にみると男の肌はテストステロンの影響で皮脂が多く、コラーゲン生産が得意で表皮が厚いから紫外線ダメージからの回復は女性に優ってるんだけど
皮脂分泌が多いから酸化皮脂が肌に吸収されるダメージで女性に劣る
だから黒アルは基剤にキシリトールを使いつエラスチンの分解を抑えるエキスを入れてるあたりガチ
男は黒アルを使うほうが確実に効果が見込める

553 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 07:30:23.96 ID:njxwG8+t0.net
黒アルと似た働きをする化粧水にカネボウのスキンハーモナイザーがあるな
肌の上でスポンジのような働らきをして不飽和脂肪酸を吸い取ることで肌に吸収されるのを防いでくれる
黒アルと違って男性肌特化じゃないけど相当男性向きの化粧水ではある

554 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 09:14:38.43 ID:zbQ09ksg0.net
アルティミューン凄そうだけど肌に塗るだけでそんな大層なことが本当に起きるのか

555 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:05:44.83 ID:njxwG8+t0.net
肌に塗って何も起きない植物エキスはまずないかな
悪い方に反応するのがアレルギー
極論言うと白色ワセリン以外は植物やケミカルに限らず、肌の上で何らかの反応を起こすくらいに思うといい

有名所だと漢方として昔から使われてる甘草の作用機序を研究した結果
効果を発揮してる成分を発見して精製、規格化した医薬品がグリチルリチン酸ジカリウムやグリチルレチン酸ステアリルだね

牛の羊膜から発見されたアラントインも同じで
西洋で古くから民間治療に使われてたハーブを調べると茎から検出された
今はケミカルで精製できるけど自然界にはありふれた成分

植物エキスと医薬品の違いは大雑把になるけど原料と精製品の違いくらいしかないのよ
ものによっては精製すると何故か効果が出ないからエタノールで抽出したりする

ただ日本は化粧品ルールが厳しくて植物エキスを高濃度配合出来ないから大半のエキスは効果がまず出ないし
極少量で効果を発揮するエキスは無駄に高価だからデパコスしかまともに配合できないのがネックになってる

556 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:14:57.53 ID:njxwG8+t0.net
ビタミンCだって太古の昔はレモンの輪切りを貼り付けてたからね
科学の進歩でビタミンCを突き止めて、それを精製できるようになって
吸収効率を求めて誘導体が開発されたけどルーツは今の植物エキス成分と変わらん扱い

コスデのコリポソームセラムや赤アルに入ってるエクトインみたいに微生物発酵エキスを抽出した成分もあるね
発酵系だと麹菌を使ったライスパワーなんかもあるし

いずれにせよ自然系成分の効果も案外バカにならんのよ

557 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:22:18.32 ID:njxwG8+t0.net
エクトイン
シラカンバ樹液
テンニンカ果実エキス
ビフィズス菌培養溶解質
酵母培養液

コーセーは自然由来の成分が得意だけど
リポソームのセラム見たら意外と少ないんだなって今気付いた
テンニンカ果実エキスはサロン専用のカラー剤やシャンプーの成分表でも見かけるそこそこ高価なやつ

558 :※名無しイケメンに限る :2024/05/27(月) 10:27:02.57 ID:M2ebu7900.net
資生堂の製品で結構エタノール上位に来るのはエキスの抽出に使ってる関係かなぁとか素人考えしてたけどもしかしてあってるのか?

559 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 00:01:56.48 ID:C/7xF3HX0.net
ハトムギ化粧水はどうなの?

560 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 01:11:43.14 ID:cIzhIp1K0.net
言われてみればケガしたときだっけかアロエを肌に塗ってたな

561 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ab3b-4M/T):2024/05/28(火) 21:18:40.66 ID:zhM6jd7D0.net
成分ごとに商品リストアップしてほしい

562 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ db09-4M/T):2024/05/28(火) 21:19:00.36 ID:tc68jCTo0.net
部活で汗をかいた後は肌がツルツルになるのはなぜですか?
ちなみに野球部です

563 : 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9380-5dsb):2024/05/28(火) 21:24:16.95 ID:hgbP36yV0.net
きのせいです

564 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 93a4-0xk0):2024/05/28(火) 21:28:36.19 ID:ubv7696H0.net
老廃物が排出されるんでは?サウナも一緒だよね

565 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 21:38:35.63 ID:b/E8A1lC0.net
運動には炎症を抑える効果がある

566 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 21:46:39.00 ID:U/uhpb1F0.net
野球部員の汗の匂いってえっちだよね

567 :※名無しイケメンに限る :2024/05/28(火) 22:24:38.30 ID:Sfmb9TtH0.net
ここぞとばかりにホモが湧く

568 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 00:41:39.68 ID:IeaP6jZy0.net
はい!はい!はいはいはい

569 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 07:10:25.67 ID:4EY1Dgzj0.net
発汗より排尿の方が老廃物の排出効果高いぞ
水分こまめにとって小便しなさい

570 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 07:40:28.13 ID:YgcWyYEcM.net
朝起きたらコップ3杯の水を飲むようにしてる

571 :※名無しイケメンに限る (スプッッ Sdf3-5cHB):2024/05/29(水) 11:34:07.66 ID:vSUTzktdd.net
朝から腹タプタプやんw

572 ::2024/05/29(水) 17:25:42.28 ID:DVeNDx840.net
Amazon見てたらkisoでグリシルグリシン6%の化粧水みつけたんだが、トゥヴェールバランシングGAローションの代わりになるかな?
値段安いから気になる

573 :※名無しイケメンに限る :2024/05/29(水) 17:44:30.57 ID:qYVbLFkE0.net
それは自分の肌に聞きな!

574 :※名無しイケメンに限る:2024/05/29(水) 20:41:50.72 ID:HzUH24dX0.net
>>572 GGエッセンスかな
容量がGAローションとは違うな

575 ::2024/05/30(木) 01:45:08.35 ID:OT3FKw1S0.net
>>573
>>574
1mlあたりもkisoの方が安いから気になったけど、トゥヴェールの方がアゼライン酸誘導体も入ってるし今まで通りトゥヴェール買っとくわ

576 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5b94-uIrU):2024/05/30(木) 06:12:02.67 ID:83eMQ/6x0.net
kisoにもアゼライン入ってるよ

577 : 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 93e7-5dsb):2024/05/30(木) 06:40:34.36 ID:/BCIasXR0.net
クリニック専売品のアゼライン酸20%のクリーム1ヶ月半以上使ってたが塗った直後のピリピリ感が毎回あったからやめたんだがそういうものなのか
肌が慣れて緩和されるかと思った

578 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d9b2-4M/T):2024/05/30(木) 07:02:04.00 ID:lpNgfctV0.net
>>577
そういうもんらしい

579 :※名無しイケメンに限る :2024/05/30(木) 08:49:05.18 ID:h569t4sH0.net
アゼライン酸の刺激は一過性と説明受けたけど続いてしまうなら処方受けたクリニックに相談したら?別の原因かもしれんし

580 ::2024/05/30(木) 10:48:48.45 ID:nVtkW3G30.net
アゼライン酸って敏感肌でも本当にいけるのかな

581 ::2024/05/30(木) 14:10:22.24 ID:OT3FKw1S0.net
すまん、なんか話が合わないと思ったらkisoのGGエッセンスとGGローション見間違えてたわ…
トゥヴェールの方が安いな量も多いし

582 :574 :2024/05/30(木) 14:25:39.74 ID:qYYB5c8f0.net
ローションがあったか・・・すみません・・・

583 :※名無しイケメンに限る:2024/05/30(木) 17:06:38.37 ID:WgXQcsq20.net
洗顔するときの石鹸or洗顔フォームに食品添加用重曹を少し入れて顔洗うと脂性がマシになるとネットで見てやってる

584 :※名無しイケメンに限る :2024/05/31(金) 07:17:43.97 ID:/2EBrm3K0.net
石鹸に食品はアレルギーになりそうで怖いわ

585 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 49e6-x+Yl):2024/05/31(金) 11:37:36.50 ID:Di006waU0.net
サントリーのヴァロンてイオンのドラッグストアの実店舗でも売ってるんだな

586 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 096d-mLF1):2024/05/31(金) 23:20:43.75 ID:uubuy6rS0.net
夏用のボディミルクでshiroのアイスミント気になってるんだけど使用してる方います?

587 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e148-O2Se):2024/06/01(土) 11:45:21.51 ID:b6L3dvnz0.net
男だからシミとかあまり気にしないけど、最近濃くなってきた
食べ物系で効果は期待出来ないかな?
ビタミンcも体感では効果ないな

588 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e148-O2Se):2024/06/01(土) 11:46:22.06 ID:b6L3dvnz0.net
クレンジングってシミに逆効果なのかな?
もしかして代謝の悪さじゃないかな原因は

589 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 11:51:35.41 ID:N9Fw25O/a.net
嘘みたいな本当の話で
サウナ頑張ったら顔の乾燥肌がめちゃくちゃ改善された

590 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 11:54:53.98 ID:SikRo1rF0.net
サウナを頑張るてなんやねん
湯船に毎日浸かりゃええねん

591 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:22:47.28 ID:N9Fw25O/a.net
オールインワンとか塗っても半日で顔カサついたのがサウナで2wは持つレベルで良くなった

592 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:25:38.23 ID:YGyIts890.net
水を飲むのも大事だよね

593 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:28:37.60 ID:zqsXS6CD0.net
現代人のシミの原因はだいたい砂糖の取り過ぎ
砂糖はシミ色素沈着ホクロなんかの色素問題を起こすし
そもそも身体に悪いもんで採らなくていい調味料
お菓子とか食うな

594 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:28:57.11 ID:8lr/anmO0.net
日傘を差してる男子小学生をちらほら見るようになった
すごい時代になったもんだ……

595 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 12:32:47.21 ID:b6L3dvnz0.net
>>593
砂糖は週1くらいだがシミは出来るな
紫外線はどうなんだろう
浴びたほうが紫外線に強くなったりしてな

596 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 13:31:06.39 ID:ubnJ0NMT0.net
>>594
UVに気をつけてたり洗顔とか保湿もちゃんとしてたりするから今どきの男子は肌きれいなんだよね

597 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ e148-O2Se):2024/06/01(土) 16:46:49.14 ID:b6L3dvnz0.net
シミってスキンケアではどうにもならないの?
誘導体とか使ってみたい

598 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 93f0-oYaH):2024/06/01(土) 16:55:53.57 ID:z0J2h9qd0.net
世の中のスキンケア情報のほとんどが乾燥肌や敏感肌向けばっかで嫌気差すわ
マジモンの脂性肌向けの情報が少なすぎる

599 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 19:48:05.79 ID:4W2NtH900.net
乾燥さんじゃなくて皮脂テカさん誰か作って

600 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 20:03:15.02 ID:arvwc1740.net
>>598
キュレルの皮脂トラブルジェルくらいしか知らない

601 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 20:11:38.99 ID:SxnWDHPE0.net
>>597
完全に消すのは無理だろうね
トレチノインなら一時的に消せるけど、オススメはしない

602 :※名無しイケメンに限る :2024/06/01(土) 23:59:35.20 ID:CDFefpme0.net
テスト

603 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 00:59:02.10 ID:/JuS3P4O0.net
>>598
グリセリンフリーの化粧水(白潤)使ってみ。
あとカルシウムのサプリ取ると皮脂減るから試してみるといい。ソースは俺。

604 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 01:20:07.60 ID:KECR+4/90.net
小さいシミなら美顔器とかでマシになることはあるらしいけどでかいやつなら素直に医療に頼るしかない

605 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 01:36:12.59 ID:Nu5QJJf20.net
カルシウムサプリは過剰摂取が怖くない?
パントテン酸のサプリは皮脂抑えるらしいけど
本当に効くかはしらん

606 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ fe8b-DmU7):2024/06/02(日) 02:32:48.49 ID:c0yR9Wr10.net
はと麦飯食えばシミ消える

607 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 09:46:01.52 ID:8oTKox0e0.net
>>601
ありがとう
一度出来ると自力では無理なんだ
誘導体とかシミ消えるなんていうけど、それは眉唾レベルなんですか

608 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d5d2-DPnd):2024/06/02(日) 10:12:05.73 ID:Vd/nEK2x0.net
>>607
ビタミンC誘導体?そんな強力な効果ないでしょ

609 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7d48-6Hk5):2024/06/02(日) 10:13:11.38 ID:8oTKox0e0.net
そうですね 皮膚科のサイトでも誘導体が紹介されてたりするので
医薬品だと違うのかもですが

610 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 16:48:40.84 ID:f5lFX9ra0.net
メガ割なんか買ったか?

611 :※名無しイケメンに限る :2024/06/02(日) 19:44:31.20 ID:1xuRuNs80.net
気になってたCOSRXをアマゾンで買ったwアマゾンのが安かったw

612 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 4af0-GQRL):2024/06/02(日) 21:56:37.10 ID:dGED6ref0.net
>>603
アドバイスありがとう
もうずっと乳液使わずにグリセリンフリーの松山油脂の化粧水とジェルのみだし、アゼライン酸もナイアシンアミドもレチノールのパントテン酸も全部試したけど脂ギッシュなんだよね
ここまで来るとイソトレチノイン飲むしかないんだろうけど、皮脂減らすためだけに副作用エグい薬飲むのもなっていう

613 : 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4a28-hf2b):2024/06/03(月) 05:20:48.55 ID:PUWLKGRx0.net
皮脂というか角栓とか毛穴改善目的でイソトレチノイン飲み始めたけど目立った副作用は唇が死ぬほど乾くくらいだな
ある程度の量を一定期間飲み続ければ薬やめた後も皮脂の分泌量減るし早く飲んでおけばよかったと思ってるわ
肝臓への負担がどんなもんなのか実感できないからよくわからんが

614 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 08:00:50.30 ID:Ni0k/VSQH.net
イソトレチノイン、いいね
30代になっても、軽度のニキビが続いていて、皮膚科では勿論アダパレン+ベピオの日本で現在行える一番いいニキビ治療していたけど
毎日クリームを塗るのが面倒で、それでもニキビが続いていたから並行輸入で勝って、俺も内服中
普通は1日20mgみたいだけど、薬は多ければ多いほどいいという信念の元、1日60mg内服してる
613と同じく唇がメチャクチャ乾燥してリップクリームが手放せないのと、肘や首などの感想もひどい
ニキビは完全に消えて嬉しい

ただ、ニキビでもないのに内服して美肌効果があるかはよく分からないな

615 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 08:44:07.79 ID:mYMLOggg0.net
>>597
シミ消したいならハイドロキノン。皮膚科に行けば一本3千円くらいで買える。

616 ::2024/06/03(月) 12:46:07.08 ID:H+83aS8J0.net
>>614
医者の処方もなく通常量の3倍飲むってやべーな
病気になるのも覚悟の上か

617 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 13:49:10.93 ID:HgOx2DCc0.net
普通怖いから通常の半分ぐらいから始めるよなw
勇気あるわ

618 :※名無しイケメンに限る :2024/06/03(月) 14:48:15.39 ID:NCUHH0FH0.net
Iga腎症で半年くらいステロイドパルス治療したけど肌はめちゃくちゃキレイになった
ただし失うものも大きいけど

619 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fe94-dyvk):2024/06/03(月) 20:28:35.59 ID:TvvhrO2j0.net
敏感肌で脂ギッシュとかありえる?
オイリーだと思うんだがニキビはそんなにできない 人から顔が赤いねとはよく言われる
自分が何肌なのかわからん

620 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a5ea-0b+P):2024/06/04(火) 07:10:23.32 ID:BQHsFQwi0.net
脂性敏感肌なんだろう
赤いのは例えば洗顔時に擦りすぎてるとかのパターンもあるで
俺みたいに脂漏性皮膚炎だったり

621 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 12:41:00.97 ID:pTi/H4/s0.net
>>619
単純に洗いすぎ皮脂落としすぎ

622 ::2024/06/04(火) 20:02:35.42 ID:VcuO5+Oy0.net
脂漏生皮膚炎なら洗わないとだめでは?
脂ギッシュなのに洗ったらダメ保湿しないとダメって本当なのかな
乾燥してるから脂出るなら世の中に乾燥肌おらんやんけ

623 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 21:00:20.26 ID:tWWAlfpk0.net
皮膚科行ったほうがいいのでは?

624 ::2024/06/04(火) 21:26:02.03 ID:DqbRbps60.net
皮膚科行っても脂漏性皮膚炎は治すのムズいけどね

625 :※名無しイケメンに限る :2024/06/04(火) 22:39:32.48 ID:gN68iz1h0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

626 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 01:05:50.96 ID:UJoy7Qe+d.net
>>622
脂性肌なら乳液とかクリーム使わずに化粧水だけでも問題なかったりする
乾燥してるから脂出る説は実際懐疑的で、デマと断言してる皮膚科なんかもいるね
確かに乾燥が原因で皮脂を出してるなら普通肌になるはずだよなって俺も思う

627 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ d58d-MGK3):2024/06/05(水) 01:53:54.13 ID:Y/8Oq4IE0.net
洗顔後はそうでもないけど風呂出た後はすごいテカってくるから落としすぎはあると思うなあ

乾燥肌は乾燥しようがしまいが皮脂がでないから乾燥肌なんであって
脂性肌は乾燥したら余計に皮脂がでると言ってるだけで特に矛盾はしてないと思うが

628 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 29d1-BWFn):2024/06/05(水) 05:33:31.78 ID:B6zIOlXu0.net
銭湯で爺さん見ていて思うこと
結局、日光に当たって無い肌はきれい

629 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fe94-dyvk):2024/06/05(水) 07:05:48.71 ID:8+7YBtUl0.net
脂性肌にクリームぬりぬりすると油分過多でニキビや赤みが出るのか、逆に何も塗ってない時より乾くのか どっちかといわれたら前者な気もする

630 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ da6c-0b+P):2024/06/05(水) 07:09:12.44 ID:RoebLLMD0.net
>>622
その辺はもう分からんよな
取りあえず皮膚科で処方されたステロイド軟膏塗ったら一気に治まった

631 ::2024/06/05(水) 07:31:23.06 ID:8+7YBtUl0.net
脂性肌は乾燥してないといけない時にまで脂がでるとしたら洗って保湿しないは理にかなってる
そうでないと脂がでてるからもうださないとなり普通肌になるはずだから

632 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 08:52:15.57 ID:UJoy7Qe+d.net
>>627
脂性肌が乾燥したら余計に皮脂が出るは明確に間違いだけどね
乾燥すると余計に皮脂が出ると言われてるのはいわゆるインナードライと言われてる肌

633 ::2024/06/05(水) 10:31:46.46 ID:qi+7Skvz0.net
インナードライも最近否定されてるね
おでこはテカるが頬は乾燥という意味の混合肌はあるが、外は脂ギッシュなのに中は乾いているとかはないらしい

634 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 13:25:21.21 ID:FLLnrw/xa.net
ケシミン塗ってます

635 :※名無しイケメンに限る :2024/06/05(水) 21:17:06.63 ID:ovuW5mjm0.net
肌の水分量と油分量は?
水分が少なくて油分が多いとインナードライ?

636 :※名無しイケメンに限る :2024/06/06(木) 19:14:45.68 ID:vJhGY2ks0.net
スリーピングマスクってどうなんだろ
どちらかといえば脂性肌だからあんまり色々つけすぎるのも良くないのかな

637 :※名無しイケメンに限る :2024/06/06(木) 22:40:59.51 ID:BrsNfOzc0.net
お前らメガ割で何か買う?

638 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 29a5-9EDh):2024/06/07(金) 06:36:40.21 ID:gQWDSsln0.net
ずっとリピしてるダーマファクトリーのナイアシンアミドセラムとシシベラのシートマスク買ったよ

639 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ a55d-0b+P):2024/06/07(金) 07:07:40.63 ID:2/5omUbm0.net
>>637
Q10て普通に地上波CM打ってるんだな
BVDとかもそうだけど

640 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6a39-DPnd):2024/06/07(金) 07:08:41.28 ID:0Nw8HmRX0.net
セラミドクリームでおすすめある?
キュレルの湿潤保湿フェイスクリームかな?

641 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 259d-+k9U):2024/06/07(金) 07:57:03.88 ID:ota21P3R0.net
Q10の梱包は商品名書いてあるのかな

642 :※名無しイケメンに限る :2024/06/07(金) 19:22:02.08 ID:wUqE6XHr0.net
書いてあるよ

643 :※名無しイケメンに限る :2024/06/07(金) 21:00:36.05 ID:OONVLlH00.net
みんなスキンケアにいくらぐらいつかってるん?

644 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 29bc-logM):2024/06/07(金) 23:55:36.43 ID:NnQGprWB0.net
>>639
地方じゃやってないな笑
Qoo10

645 :※名無しイケメンに限る :2024/06/08(土) 09:31:20.08 ID:JRWM3xXp0.net
毛穴が真っ赤な部分があって、全く痛みも腫れもない
これって何か分からない?
なんか血でも溜まってるような感じ

646 :※名無しイケメンに限る :2024/06/08(土) 10:15:33.73 ID:ZXGoXymF0.net
>>645
皮膚科へ

647 :※名無しイケメンに限る :2024/06/08(土) 20:50:43.46 ID:JRWM3xXp0.net
肉割れってセルフでは治せないでしょうか
バイオイルって出来た直後に使うものですか
>>645
そうっすよね
ホント謎です

648 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ ffe3-MXtu):2024/06/09(日) 04:40:07.48 ID:Tbcd63PN0.net
清々しいほどの自演

649 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 12:04:57.66 ID:d6rTZ4330.net
きよきよしい

650 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 12:47:47.27 ID:WhVjTpOY0.net
自演じゃなくてレスアン一個ズレてるだけだろ

651 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 13:14:14.93 ID:U/+TLaEv0.net
アクアレーベル青のしっとり乳液買いますわ

652 :※名無しイケメンに限る :2024/06/09(日) 14:11:47.13 ID:8OLnuc310.net
毛穴ボーテのビタミンC15%試してみようかな

653 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 08:36:38.38 ID:70n5SsHR0.net
今度シミレーザー当ててくるぞ

654 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 11:27:12.79 ID:xhH9DwGC0.net
顔のシミが気になって、当面はメイクで誤魔化したいと考えていますがそういう場合はBBクリームとかコンシーラーで合っていますか?
もしおすすめのメーカーなどあれば教えていただきたいです

655 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 17:18:43.00 ID:rKO6IJdF0.net
ビニール肌がトレンドにあがってた
けど実際ビニール肌ってどんなのか分かってない

656 :※名無しイケメンに限る :2024/06/10(月) 18:07:54.27 ID:zrft1doPM.net
同じ場所に毎日絆創膏貼ってたらテープ部分がビニール肌になったわ
本当にビニールみたいにテカテカで乾燥してて瑞々しい艶とは全然違う

657 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ bf6c-dObb):2024/06/10(月) 18:38:35.81 ID:zbJsCeUw0.net
パッと見はつるっとしてて綺麗だけど触るとツルツルみたいな?

658 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8fce-RdzM):2024/06/10(月) 21:01:49.00 ID:V6kwihCO0.net
>>657
それは何がダメなの?

659 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ f3e7-9687):2024/06/10(月) 21:34:10.40 ID:/ifuSkAD0.net
アラビックヤマトのりを肌に塗って乾いたみたいな状態<ビニール肌

660 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 8396-noAf):2024/06/10(月) 21:56:41.91 ID:WIYFn1KF0.net
わからんw
健康な肌じゃないのかそれは

661 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 00:12:48.87 ID:3wHcfcTGd.net
トレチノインやると一時的にビニール肌みたいになる人いるよ
角層が剥けるから真皮が丸見えみたいな状態だよ

662 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 07:10:01.86 ID:Fdd00UqB0.net
瑞々しくないって書いてあったけど参考画像の肌も写真だと綺麗に見えるから難しい

663 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ c3e2-Vw6l):2024/06/11(火) 11:25:09.94 ID:/9JPT1bn0.net
ビニール肌なったことあるけど凄く突っ張ってて見た目より感覚が嫌な感じ

664 : 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7f91-HpRN):2024/06/11(火) 15:32:54.12 ID:6hBbxdJb0.net
かさぶた剥がしたあとのツルツルな皮に極薄0.01mmの角層乗ったイメージしてる

665 :※名無しイケメンに限る :2024/06/11(火) 19:33:44.98 ID:jNW6ssbP0.net
ハイフ2回受けたけどほうれい線とか顔のたるみ劇的に効果あったわ
2回で10万超えたけど

666 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 14:37:28.08 ID:8jUzwUX00.net
https://i.imgur.com/Y7duCwu.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です      

667 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 15:07:08.51 ID:VmfhtGCC0.net
>>666
情報サンキュー

668 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 15:32:18.65 ID:Y7jQ9lXM0.net
暑くなってきたから日焼け止め初めて塗ろうと思ったけど1年中塗ったほうがいいのか
初心者にお勧めの日焼け止めあります?
内勤だからあまり強くなくていいけど休みの外出の時にも使いたいと思ってます
29歳男です

669 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 15:43:02.46 ID:FHOwspTvM.net
>>668
子ども向けのやつが肌に優しめで落としやすくていいんじゃないかな

670 :※名無しイケメンに限る :2024/06/12(水) 20:48:26.87 ID:1u1p75E30.net
>>661
真皮が丸見えwwww
適当なこと抜かすな

671 :※名無しイケメンに限る :2024/06/13(木) 02:23:25.09 ID:8jgODTua0.net
どの雑誌やネットを見ても、化粧水やその他コスメを使うのはいいが、まずはしっかり洗顔しましょうと書いてある
私は洗顔ソープを使うのはお風呂だけで、朝はお湯のみです
お風呂も3日に1回くらいしか入ってません
やはりまずは朝晩毎日の洗顔ソープを使っての洗顔が基本でしょうか?

672 :※名無しイケメンに限る :2024/06/13(木) 03:43:46.58 ID:jngnmV1Z0.net
風呂は毎日入れ

673 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 6ff2-bgBj):2024/06/13(木) 06:45:38.11 ID:iGmB54X70.net
洗顔はすべての基本だよ
ついでに歯磨きも基本

674 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 03ff-ZdNu):2024/06/13(木) 09:16:00.27 ID:zCzt1jdv0.net
>>666
そんなに貰えるの?
 

675 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ cf6a-Cbg/):2024/06/13(木) 10:04:12.09 ID:NvnYKcg70.net
>>669
ありがとうございます
子供向けの日焼け止めもあるんですね
探してみます

676 :※名無しイケメンに限る :2024/06/15(土) 20:18:03.52 ID:5kSDRDLY0.net
レチノールはほっぺにもつけてるのかい?

677 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 932f-M17B):2024/06/15(土) 22:25:24.33 ID:BP3oDIPE0.net
小鼻とほっぺ

678 :※名無しイケメンに限る :2024/06/15(土) 23:51:30.69 ID:m1Ggp9Jx0.net
Diorのダーモシステムマットコントロールを使ってるんだけど、
こんな感じのマットな乳液とか美容液って他になにかある?

679 :※名無しイケメンに限る :2024/06/16(日) 10:01:35.36 ID:ID2Zjw0U0.net
へぇーこんなのもあるんだ
クッションファンデでマットなのでどうにかしてたわ

680 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 0ee0-uzDr):2024/06/16(日) 10:55:36.67 ID:CkU8jOGW0.net
デパコスの化粧水だとボーイドゥシャネルのアンチシャインがあるな・・・

681 : 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1a0e-Ty2N):2024/06/16(日) 13:17:38.69 ID:zkxwaxLt0.net
電気シェーバー用のメントール入ってない低刺激のシェービング剤が売ってねえ…

カミソリ用のシックハイドロ敏感肌用買っちゃったけど制汗スプレーなんかもそうだが男性向け商品にとりあえずでメントールいれるのやめろや

682 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 7f2f-kvsZ):2024/06/16(日) 14:34:25.89 ID:ID2Zjw0U0.net
スースーしてればいいのはおっさんだけなのになww

683 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 36c5-B1k2):2024/06/16(日) 15:21:05.43 ID:DaNYlwu20.net
>>680
あるある
マジで思考停止の無能

684 :※名無しイケメンに限る (ワッチョイ 1b0b-gche):2024/06/16(日) 19:03:01.91 ID:M3HTy81G0.net
無印がまた良さげなやつ出したみたい
面倒だから無印で揃えようかねぇ

685 :※名無しイケメンに限る :2024/06/17(月) 18:25:09.84 ID:PnSpibzu0.net
ベビーオイルって肌に悪いですかね?
シンプルに分量の調整が難しくて、使いづらいのでやめよかなとも思いますが。

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200