2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THE BEATLESで一番好きなアルバムは?

1 :◆F87Srz63Eo :2006/06/25(日) 19:01:58 .net
ブートはだめだ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:06:25 .net
パスト2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:08:38 .net
なぁ偽否、お前はなにがしたいの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:10:18 .net
Drill EP

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:11:25 .net
ファリス ◆F87Srz63Eo

6 :◆F87Srz63Eo :2006/06/25(日) 19:11:27 .net
は?スレタイみりゃわかるだろ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:12:48 .net
THE MAN WHO

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:15:43 .net
hail to the thief

9 :◆F87Srz63Eo :2006/06/25(日) 19:20:58 .net
THE BEATLES以外を挙げるなよ糞ども

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:27:38 .net
OKこん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:30:16 .net
レットイットブリード

12 :◆F87Srz63Eo :2006/06/25(日) 19:36:31 .net
ふざけんじゃねえよ。1人しか挙げてねえじゃねぇか。
ちなみに僕はsgtね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:45:01 .net
否厨卓球部

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:45:06 .net
>>1 チェックユアヘッド

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:47:26 .net
武士沢レシーブ2

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:48:57 .net
あしたのジョー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 19:51:43 .net
アルバムじゃなくて曲にすりゃいいのに。

18 :◆F87Srz63Eo :2006/06/25(日) 20:14:27 .net
うっせえよ

19 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/06/25(日) 20:23:18 .net
最近はホワイトアルバムが好きかな〜。
ずっと聴いてないけど( ^ω^)


20 :◆Wu9u7oUOsY :2006/06/25(日) 20:25:14 .net
僕はリボルバーだな。
ラバーソウルも捨てがたいけど。

21 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/06/25(日) 20:32:50 .net
やっぱ、ラバーソウル以降の作品に限るなとここ数年思うお( ^ω^)
ラバーソウル以降の作品は、どれも同率一位で、その時の気分でどれかの作品になるって感じだな。

22 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/06/25(日) 20:38:03 .net
特に近年は、後期の作品でのジョンのへヴィーさがたまらん( ^ω^)


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:20:56 .net
2ndがたまに無性に聴きたくなる
two of usが泣けるからレリビーが好き

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:31:02 .net
ラバーソウル

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:42:08 .net
ホワイトアルバム

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:03:09 .net
普通にホワイト

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:44:24 .net
オレもホワイトアルバム

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:00:35 .net
1.ホワイトアルバム
2.ラブガン
3.アビーロード


29 :◆F87Srz63Eo :2006/06/28(水) 23:57:12 .net
もっと書けよ馬鹿

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:03:09 .net
アビー

31 :椎茸しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:17:40 .net
ホワイトソウル

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 13:14:41 .net
ホワイトサブマリン

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 19:18:18 .net
Never Mind The Bollocks... Here's The Beatles

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 02:25:17 .net
1962〜1966

35 :◆F87Srz63Eo :2006/07/03(月) 17:36:33 .net
さらに挙げろよクズ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:56:28 .net
ホワイトアルバムのコーラスとかバラバラでなにがいいかわからん

37 :虚無僧 ◆NpvlHSANsE :2006/07/03(月) 20:18:21 .net
>>36
単純にいい曲がたくさん入っとるつーこった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:23:31 .net
Drill EP

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:24:52 .net
Drill EP

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 14:28:55 .net
パークライフ

41 :◆F87Srz63Eo :2006/07/04(火) 20:48:34 .net
もっと書けくそごみ

42 :◆F87Srz63Eo :2006/07/04(火) 22:45:42 .net
早く書けクズ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 11:36:55 .net
だからよー、アルバム挙げてどうすんの?
多数決で一番いいの決めるのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:58:16 .net
ホワイトのC面でFA.

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:59:31 .net
じゃあホワイトアルバムで決定。

46 :◆F87Srz63Eo :2006/07/05(水) 22:04:46 .net
>>43
そうに決まってんだろブス。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:30:39 .net
アビィロードは過大評価。
一番はラバーソウル リボルバーも同じくらい好き。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:14:18 .net
ホワイトアルバムで決まりでいいよ


49 :◆F87Srz63Eo :2006/07/06(木) 20:37:51 .net
ほらほら!
もっと書け!

50 :◆F87Srz63Eo :2006/07/06(木) 22:02:23 .net
>>751
そういうことかよw
わかりずらいわw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:12:30 .net
この期に及んで「赤盤、青盤」などという、そんなやつはおらんだろ〜。

52 :那由他 ◆F87Srz63Eo :2006/07/07(金) 20:34:37 .net
否なんて糞みたいな名前はもうやめだ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:38:44 .net
まじかるミステリー

54 :◆Wu9u7oUOsY :2006/07/07(金) 20:46:39 .net
なゆた?
君のほうがkusoだよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:48:41 .net
ビートルズの良さがわからない。
アルバム持ってない。
ストーンズはロックだと思うけど。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:52:05 .net
良さがわからないのは
アルバムもってないからよw
つかストーンズもロックだと思うだけで
良さわからんやろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:55:56 .net
素直に「かっこいい」と思えたり、聴いてて心地いいと思えるのが、
「良さがわかる」ってことじゃないのかな?
理解できるかとか難しい言葉で言うとあれだけど。

58 :那由他 ◆F87Srz63Eo :2006/07/07(金) 20:58:58 .net
そんな論議はこのスレにいらねえんだよ!
お前らは好きなアルバムだけ挙げ続けてけばいいんだ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:00:28 .net
理解出来ないのは、偏差値低いからw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:17:01 .net
w使う奴は精神年齢低いから

61 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 12:37:44 .net
ストーンズを聞いて何も感じない人はロック聞いちゃ駄目だな
クラシックとかジャズ聞けばいいんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:44:47 .net
ストーンズもビートルズもクラシックもジャズも聴くよ。


63 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 12:54:01 .net
ストーンズとビートルズは全くの別物ですよ
どちらかといえばフーとかキンクスの方がビートルズに近いですな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:02:20 .net
そうですね。
>>61 アルバムにもよると思うよ。いきなりダーティワークとかはキツイと思う

65 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 13:35:25 .net
だから俺は唯の懐メロ親父に成り下がってパンク以降の音楽聞かない奴ははストーンズファンとは認めない
ビーチボーイズファンやビートルズファンが懐古房になるのは理解できる
でもストーンズファンはそれじゃいかんだろッ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:03:15 .net
確かに、ストーンズ好きな人っていろいろ聴いてそう。
CDもたくさん持ってそう。

67 :聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 15:12:23 .net
まぁ、アルバム「1」しか聴いてないで、ビーファンです、って言ってる香具師もいるだろうしな。
多分だけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:25:06 .net
オリジナルアルバムを聴かずに「ファンです」って言うのは、
ちょっと恥ずかしいな。
1は出た当時かなり話題になってて、
邦楽もろくに聴いてなかった俺でも買ったよ。

69 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 15:38:18 .net
世間一般のストーンズ=ロック王道という認識は間違いなんだと言う事
さすがにもういないと思うが
ビートルズ=優等生 ストーンズ=不良と言うのも間違い
音楽的に言えばストーンズはレコオタの作りそうな音楽(どちらかと言えばヴェルヴェッツなんかと比較すべき)
てゆうか、あれがヒットするのはどう考えてもおかしい
ビートルズなんか田舎者にしてはそれなりにスノッブだったんだろうが
やはり都会に比べて情報量が少ないだけジャンル無視で何でも取り入れるぞー的な姿勢がある
そういう感性がテリヴォルヴァーなどの
傑作を生んだんだろ
わかんねーけどなッ!


70 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 15:40:02 .net
イマジンしか聞いた事ない自称ジョン・レノンファンも結構いるんじゃねーの?

71 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 15:43:40 .net
自分の文章読むと頭の悪さ実感できるわ〜^^

72 :聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 15:45:08 .net
>>70
いるだろうな。

オレは、ビーファンになって久しいが、1なんか持ってないぜ。
まぁ、単に金がないだけだが。

73 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 15:51:47 .net
本物のレノンファンを見極めるにはポールの話をすれば良い
『ポールはポップ過ぎるから駄目』とか言ってすぐポール批判始める奴は
最近聞きはじめた厨房^^

74 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 16:07:01 .net
本物のレノンファンって何だよッ!アホか^^

75 :聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/07/08(土) 16:12:28 .net
死屍累々って、何人もいるの?

76 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 16:20:44 .net
>>75
俺は1人の軍隊だッ!
いや1人しかいないはずだが・・・・^^
74は自分のレスへの反省みたいなもんだ^^

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:04:36 .net
死屍累々←なんて読むんですか

別にオリジナルアルバム聴いてなくてもファンと名乗るのは勝手だと思います。

78 :77:2006/07/08(土) 17:06:10 .net
好きなアルバムは赤盤です

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:16:01 .net
>>77
名乗るのは勝手だけど、馬鹿にされても仕方ない。

80 :77:2006/07/08(土) 17:18:18 .net
何故馬鹿に出来るの?
どっちにしろある一面のみを見聞きしてファンを名乗ってるだけなのに。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:22:05 .net
あと64書いたの俺だけど、別に懐古的とかじゃなくて、単純にアルバムの質として
ベガーズからならず者あたりが良いと思うよ。
ストーンズもヒップホップもテクノも聴くし。
ジャンルなんかどうでもいい。2manyDJ'sを聴いてみるといいよ。

82 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/07/08(土) 17:24:52 .net
ベストには入ってないいい曲が沢山あるからじゃないかな〜( ^ω^)ノ
これから徐々に聴いていこうとしてるならいいんじゃないの。
ビートルズの魅力はベストには収まりきれないよ( ^ω^)ノ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:27:30 .net
ならずものは質の点ではやや劣るのでは

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:27:42 .net
>>80
言ってる事はわかるし、俺はあまり馬鹿にしないほうだが、そういう人ばかり
ではないという事。

85 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 17:28:47 .net
>>81
俺もその時期のストーンズが好きだ^^

86 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/07/08(土) 17:29:27 .net
ダーティワークもならず者も傑作だろ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:30:56 .net
>>85
やっぱそうなんじゃんかw

88 :77:2006/07/08(土) 17:31:52 .net
ダーティーワークは良いですよね
シンプルなロックで聴きやすい

89 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/07/08(土) 17:32:22 .net
ベガ−ズごみ。
大体ベガーズ傑作とかいうやつって、付和雷同のやつが多いんだよな

90 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/07/08(土) 17:33:14 .net
ダーティーワークの聴き所はミックの激しいボーカルだよ

91 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 17:33:54 .net
俺が言いたいのはストーンズファンは気概を持てよッ!
ポストパンクオタとかオルタナ房に馬鹿にされて何も言い返せない奴はファンやめろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:33:56 .net
悪魔を憐れむ歌で始まる・・・いいじゃん。

93 :77:2006/07/08(土) 17:34:03 .net
ベガーズも好きですよ
ブリードやスティッキーよりも
一番好きなのはシングルコレクションですけど

94 :ラエル ◆e8DitNVn5s :2006/07/08(土) 17:34:56 .net
じゃ、ベガ−ズの聴き所語ってみろよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:35:23 .net
シングルコレクションは確かに便利。

96 :77:2006/07/08(土) 17:35:36 .net
死屍累々←なんて読むんですか

97 :死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/08(土) 17:36:53 .net
>>96
ルイルイと読んでくれませ^^

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:37:27 .net
悪魔を憐れむ歌で始まるよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:38:40 .net
さて、この状況で100取れるかな?

100 :77:2006/07/08(土) 17:41:17 .net
ストーンズってアルバムっていうより曲単位で好きなんですけど
ベガーズには特に好きな曲は無いんですけど
アルバム全体で聴けるんですよね。他のアルバムと比較して。

総レス数 565
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200