2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THE BEATLESで一番好きなアルバムは?

1 :◆F87Srz63Eo :2006/06/25(日) 19:01:58 .net
ブートはだめだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:45:21.22 .net
Dear Beatles 2012
・5月20日(日)14時〜15時55分 Nack5「Nack5 Special Dear Beatles 2012」
今回はアルバム『Rubber Soul』と『日本版MeetThe Beatles』の全曲を再現!
GUESTのmiwaさんとのコラボなど聞きどころ満載!


516 :板名称議論中@自治スレ:2012/05/23(水) 20:43:05.54 .net

アビーロードのジャケットは、先頭を白いスーツ姿で颯爽と歩くジョンと
裸足姿で必死に目立とうとするポール。
やはりジョンが最後までビートルズのリーダーだったんだと再認識させられる写真だ。
アビーはジョンのカムトゥギャザーで始まり、ジョージのサムシングという磐石の流れ。
しかし次の幼稚なシルバーハンマーでズッコケる。
ジエンドのギターバトルもポールが一番弱く、アビーロードは実質ジョンとジョージの活躍で
持っているアルバムだといっても過言ではないだろう。



517 :2008年のナポリのレス:2012/05/23(水) 22:46:46.12 .net

48 :ホワイトアルバムさん[age]:2008/11/30(日) 00:13:31 ID:???0 >>47

ポールとジョージも認めているように

アビーロードのハイライトもジョン作のビコーズだ。

ジャケット写真もジョンが先頭で

リーダーらしく白いスーツで颯爽と歩いている。

対してスタジオ予約係りのポールはネズミ族のような冴えないスーツに

歩きタバコと裸足で目立とうと必死になっていたのである。


518 :板名称議論中@自治スレ:2012/05/24(木) 18:52:27.32 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカーと荒らし活動を謝罪しろ!クソカス




519 :板名称議論中@自治スレ:2012/05/24(木) 19:50:48.03 .net
アビーロードかな

520 :板名称議論中@自治スレ:2012/05/25(金) 07:28:37.74 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカーと荒らし活動を謝罪しろ!クソカス



521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:53:16.42 .net
10年代にビートルズのカタログは更新されるだろうか?
00年代にはビートルズ 1、ネイキッド、ラヴ、さらにはリマスターBOX、MONO BOXなどが出た

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:37:43.22 .net
ビートルズはもうネタ切れ
ソロ作品が再発されて(された)終わりかな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:26:03.95 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:26:22.68 .net
アビーロードのB面


525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:16:21.09 .net
632 名前: 名無しさん 投稿日:2010/05/31 19:44 ID:q4DJfaH60

私の身長は160cmで体重は43kgで、バスト83cmウェスト58cmヒップ82cm太もも44cmふくらはぎ29cm足首18cmで、
ウェストは前から見て明らかに括れてるし、横から見てもアンダーバストから
下腹部に掛けて本当に全くと言っていいくらい出てなくてへこんでるし、
アキレス腱はクッキリ出てると、何度言えば分かるのですか?
肌は色白で肌理はとても細かいし、スッピンででも女子高生の制服を違和感なく着こなして、
私が現役のスタイルいいスリムな美人女子高生にしか見えないくらいだと何度言えば分かるのですか?
だから先程も得ウェストがいかに細くて括れているかを、
体のラインがもろに出るように薄めの生地の服を肌に密着させて着て見せてあげたではないですか。
いい加減に私がスタイルよいお嬢様タイプで驚異的に劣化してなさ過ぎの
美人女子高生にしか見えないくらいの美人であるって気が付けよ!
隠しカメラで田代まさしに劣る卑しい行為をちゃんとしてるなら分かるはずだし、
本当は私はスタイル抜群で美人で声もエロカワ過ぎであるのを知ってるからこそ私に執着して、
他の男性のものになってしまうのが堪らないので、
手に入れられなく振られた腹いせに根も葉もない噂流したり、
私がスリムでスタイルいいのにデブであると事実と違う事言ったりするのでしょう?
口と柄の悪過ぎるチンピラキモメン警官は無理です。
隠しカメラの有無に関わらず、今すぐ返信しなさい。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 21:40:52.37 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス




527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:06:36.27 .net
ホワイトアルバム一択

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:47:32.89 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 04:31:55.64 .net
iTunesの金儲けクソコンピ試聴だけしたけど良いね。絶対に買いたくはないけど。
最近出た洋楽新譜を試聴したあとでも全然謙遜する必要なんてないくらいビートルズはやっぱり良かった。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:10:08.53 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 02:15:09.93 .net
ない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 06:36:49.27 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:53:33.48 .net

昼から始まるよ!!!!今日は一日“ブリティッシュ・ロック”三昧

NHK-FMで10時間ぶっ続け! 
午後0時15分〜夜10時00分(途中、ニュース中断あり)

-----------------------
http://www3.nhk.or.jp/netradio/player/index.html?fm
↑クリックするだけでNHK-FMになる

http://www9.nhk.or.jp/zanmai/program/120728.html
↑「今日は一日“ブリティッシュ・ロック”三昧」のHP

http://hayabusa2.2ch.net/liveradio/
↑「ラジオ実況板」。番組の実況はこちらで。
-----------------------

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:36:56.31 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス



535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:11:24.97 .net
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。
           ↓
●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」

ポールの曲は1曲のみという結果に!



536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 06:22:17.92 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス




537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:57:07.63 .net
sgt
聴いてて飽きないけど曲の切れ目がわからない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:25:17.57 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス




539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:28:25.74 .net

AKBやロングアンドワインディンに感動し、韓流や3丁目に涙するやつもいる。
おめでたい人間では、あるな。まあ、大衆の代表様なんだから、自慢してもいいけど。
BEATLESは、エイベックスと同じようなものかい?
ある種の影響力のようなものだよ。大事なのはね。
ミュージシャン人気にも、それは明確にでている。

BEATLESの曲は、ホンモノとニセモノが混ざっているけど、、、
ポールは、ニセモノ担当だな。

歌詞とかちゃんと聴いてみれば、わかるよ。

ジョンはクールなだけだよ。スタンスが突出してユニークなだけ。
だれも神格化していない。 だからジョンとジョンしか聞かない俺はかっこいい、かっこいい、かっこいいんだよ!

オブラディで6歳のガキを夢中にさせるのがいいなんて、本気で思っているのかい?
6歳のガキの歌のようだが、実はそうではないのがいいんだよ。
いまなら、ネットで、BEATLESの初期テイクが簡単に聞けるよな。
どういう意図で、どんな曲にしていったかを追いかけられる。

オブラデは、劣化させているだけだが
ストロベリーやアデイインザライフやウォラスやトモロウネバーは
原曲に忠実なまま、独特の進化をさせている。

そういうのがわからなければ、歌謡ロックの話でもしたほうがいいよ。



540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 07:01:34.92 .net
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス




541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:18:23.21 .net


▼▼▼  【盗作】バンドオンザラン【職人】  ▼▼▼



@バンドオンザランの組曲アレンジは、ジョン作のハピネス・イズ・ウォームガンの真似。
 後半のリードギターは、ジョン&ヨーコのバラードのジョンのリードギターの真似。

Aジェットは、サティスファクションのリフを転用。 出だしの歌詞も同じ( I can 〜♪)
 メロディはジョン作のデイ・トリッパーの真似。

Bブルーバードのタイトル連呼部分のメロディは、ジョン作のガールと同じ。

Cミセスヴァンデビルトの主旋律は、ロシア民謡と与作。
 サビはジョージ作のArt Of Dyingのサビを流用。

Dレットミーロールイットのギターリフは、ジョンのコールド・ターキーの真似。

Eマムニアは、ジョン作のディア・プルーデンスのコード進行と最初のメロディを採用。
エンディングのシンセサイザーでのアレンジはEmerson, Lake & Palmer - Lucky Manのエンディングと同じ。

Fノーワーズは、ジョージのイフ・アイ・ニード・サムワンのサビのメロディを借用。

Gピカソの遺言のアレンジは、ジョン作のユー・ノウ・マイネームの真似。

H1985年は、曲想も構成もアレンジも
 ジョージのリヴィング・イン・ザ・マテリアルワールドの真似。




542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:01:50.52 .net

ジョンレノンを聞いてると世の中の下らない事などどうでも良くなる。
以前のおれはクイーンやマライアとかバンヘーレンのような恥ずかしい厨房ロックに夢中だった
ジョンに出会えてこいつらは全部糞だという事がはっきりわかった。
ジョンの音楽が人間を成長させた証明で、ポールのような女子供ソングとは一線を化していた
AKB、レディガガ、マドンナ等低脳向け音楽を喜んでるのはバカばかりだということだ。




543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:56:22.18 .net





嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス















嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス










544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:38:11.97 .net
.

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)


http://www.google.co.jp/search?hl=de&ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:04:05.33 .net
MMT以外は捨て曲だらけで聴くに値しない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 02:19:13.46 .net
.


アイウォンチューのギターソロも凄まじい表現力だな。
ジョンが本気にギターを弾けばサンタナも敵わない。
ジョンは文学も絵画も俳優も音楽も、
全ての分野で凄まじい才能を発揮している。
真の天才とはそういうものだ。
ダ・ヴィンチがそうであるように、、、



.

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:02:28.73 .net
この季節になるとビートルズ聴きたくなる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:28:37.86 .net
再生数見たら何故かパストマスターズ断トツだた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:47:08.34 .net
.
レット・イット・ビー (MOJO 50位、Uncut 38位)
イン・マイ・ライフ (MOJO 6位、Uncut 5位)
ヘイ・ジュード (MOJO 12位、Uncut 13位)
ヘルプ (MOJO 53位、Uncut 20位)
ストロベリー・フィールズ・フォーエバー (MOJO 2位、Uncut 2位)
ア・デイ・イン・ザ・ライフ (MOJO 1位、Uncut 1位)
ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード (MOJO 27位、Uncut 26位)
イエスタデイ (MOJO 3位、Uncut 36位)
サムシング (MOJO 7位、Uncut 7位)
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス (MOJO 17位、Uncut 18位)

※「MOJO」は評論家・ミュージシャンを対象にアンケート
※「Uncut」はミュージシャン・音楽業界関係者を対象にアンケート
http://newsgroups.derkeiler.com/Archive/Rec/rec.music.beatles/2007-06/msg04628.html

        ↑

> レット・イット・ビー  ( MOJO 50位、 Uncut 38位 )
> ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード(MOJO 27位、 Uncut 26位)
> イエスタデイ (MOJO3位、Uncut 36位 )


> ストロベリー・フィールズ・フォーエバー ( MOJO 2位、Uncut 2位 )
> ア・デイ・イン・ザ・ライフ ( MOJO 1位、Uncut 1位 )
> イン・マイ・ライフ ( MOJO 6位、 Uncut 5位 )


これを見ると、厨房からは人気のあるポールの曲だが、
ミュージシャンからの評価は圧倒的に低いことが一目瞭然w
イエスタデイなんていっちゃ悪いが、もう埃のついた骨とう品って感じだw
.

550 :チェスのポール:2012/12/29(土) 17:54:47.00 .net
それでも私はポール派
軽い感じがむしろ理屈ヌキで
純粋にRockやってる感じがいい(^∇^)

551 :チェスのポール:2012/12/29(土) 18:03:21.90 .net
それでも私はポール派
軽い感じがむしろ理屈ヌキで
純粋にRockやってる感じがいい(^∇^)

552 :チェスのポール:2012/12/29(土) 18:20:18.51 .net
Paulただほぼパクだから、退屈なのは退屈だけどいいのはJohn以上 Paulは本当に大衆向けみんなで盛り上げられる曲だよね。学校の教科書に載ってるのはPaulの方が多い
Johnは一定だね全体的に(全部)いい、オリジナリティーがPaulより高いのにメロディーの真髄にかんしてPaulはJohnに勝てないな、だけどメロディー本体はPaulのほうがいい、磨き抜かれたアレンジってかんじで

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:08:14.64 .net
sgtかな

554 :チェスのポール:2012/12/30(日) 05:29:07.39 .net
実はJohnも曲をパクってたw
[run for your life]とかエルヴィスの[Baby,Let's Play House]パクリだし
自分自身がいろんな人の曲をパクってるのをほのめかす歌詞がJohnの曲にあった(^∇^)
Dog A Ponyの[roll a stoney ,Well you can imitate everyone you know]
何でも真似りゃいいじゃないw
だそうだ
ストーンズに宛てたメッセージである
ストーンズの雑音にJohnも耐えかねてたらしい・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:44:27.86 .net
165 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:11:47 ID:???0

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww


>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
.

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 15:08:34.82 .net
anytime at all
この曲はかっこいい!
ジョンの声も渋くてすごく良いよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 18:53:15.63 .net
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    |
 |    |
 |    |
 |    ';
 |    ';
 |    |
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:48:56.42 .net
2

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:41:54.80 .net
雑誌に出てるギタリストより自分の年齢が高いのを激白

263 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 02:12:45.16 ID:UFmHjDgT
自分より歳下のギタリストってなかなか崇拝しにくいと思わなイカ? 
大ベテランは活動セーブ気味になるから話題も少ないし、自ずと雑誌を読まなくなるよなw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:26:10.13 .net
.

ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・

http://www.warr.org/beatles.html

"Fixing A Hole" - Mal Evans cowrote the song with Paul, but took a one-time
payment rather than a songwriting credit. Not plagiarism, because Evans was
a willing party to the arrangement, but it sure is weird.

結局、サージェントもジョン主導だったね。

ハイライト曲のアデイ、そしてルーシーやカイトなどの
アルバムの重要曲を数日で書き上げたジョンはやはり天才。

ポールは最後までマルエヴァンスが書いたFixing A Holeのような
不思議なメロディの曲は1曲も書けなかった。

フリーアズアバードの時と同様に
サージェントに関しても「ポールの虚言やねつ造発言」に騙された人が多いけどw


そうそう、ポールは映画「レットイットビー」でもカメラマンを買収して、
自分だけ多く映るように画策したのは有名な話だ。
ゲットバックもA面だけアルバムに入れて、
ドントレットミーダウンを外す画策をしたと言われているし。
.

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 17:45:29.69 .net
.
969 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 19:47:11 ID:gt+0jr2l0

Paul McCartney & Wings - Rockshow
http://www.youtube.com/watch?v=GOJ4CoH7YoY
サディスティックミカバンド - タイムマシンにおねがい
http://www.youtube.com/watch?v=RjraqYb2EbQ

フローズンジャップを作りつつ日本の歌をパクるポールw


972 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:44:06 ID:???0
>969
これはメロディだけでなくサウンドまで似ているぞ!
サディスティックミカバンドは海外でも大ヒットしたから
ポールは絶対に聴いている筈だな。 さすがパクリ大王ポールだw

973 :ホワイトアルバムさん:2009/10/25(日) 20:59:36 ID:???0
>972
記者: 「日本の知っているロックバンドは?」
ポール:「YMOとサディスティックミカバンド」

さらにタイムマシンにおねがいがヒットしたのが1974年で
ロックショウが75年だから確信犯だと思われる。

日本のロックミュージシャンが海外のロックミュージシャンを
パクるのはよくあるが、海外のロックミュージシャンが
日本のロックミュージシャンをパクるのは恥もいいとこだなww
.

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:54:21.09 .net
LOVEの売り方に賛否両論あったが
アレをBEATLESの新作と言ってくれたのは少しうれしかった
タワレコで「BEATLESの新譜を〜」と予約できた喜び

こんなの餓鬼の俺達では不可能だと諦めていたからね
リアルタイム組に憧れていたその一つを叶えてくれた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:05:01.08 .net
↑ん、LOVEよりも09年リマスターBOXや今月のBBC Vol.2の方がなお新譜感があるぞ!!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:08:33.37 .net
たしかに。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:06:53.52 .net
俺も青盤

総レス数 565
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200