2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ボンジョヴィってどこが凄いのwwwww

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 00:21:44 .net
どこが・・・wwwww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:39:59 .net
>>1
細木数子氏との共演を果たしたことwwwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:11:59 .net
>>137
ライブに行って曲も粒揃いと思うのは、ファンだからだよ。

凄いとはファンでなくても思うかも知れないけど。
CD聴いても好きになれなかったバンドのライブチケットを
高いお金出して苦労して入手しようと思う程、お金余ってないし時間もない。



メンバーチェンジってした事無いんだっけ?無いなら、それは凄いかも。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:57:26 .net
U2と似てるようで、似てない
何かが違う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:09:24 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=L7RqV5LYDnE&mode=related&search=
マイク争いにも人気争いにもポンジョビは勝ったのかな?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:07:39 .net
反町の曲作ったこと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:26:08 .net
ボンジョビとかエアロスミスのHR/HM界での貢献、評価を知らずに、ちょっと知った洋楽初心者がバカにしているのは見苦しい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:20:00 .net
ボンはいなくても変化ないだろう
むしろあいつのせいで産業化がすすんだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:28:45 .net
エアロスミスってそんなバカにされてないが・・・

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:54:07 .net
産業化の何が悪いんじゃ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:12:33 .net
テイクザットやBSBみたいにハッキリアイドルですつってたら叩かれないのにぃ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:00:10 .net
>>143ハードロックに対して抵抗全開の人は多いよ。ボンジョビ嫌いじゃない人の中にも。
だから今現在のボンジョビがHR界において貢献してるとは思えないな。売れただけじゃあんま意味無い。
どこかで読んだけど「ボンジョビやヨーロッパは、女性の(ハードロック)ファン層を開拓していった」と。
貢献した事はあると思うけど評価されるべきなら、それはボンジョビだけに限った話じゃないし、ボンジョビは批判される事があるだけマシなのでは。

でもここでボンジョビ批判してるHRファンが一番読みそうな雑誌は、いつもボンジョビ評価してるよね。
かね貰ってるのかという位、、、。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:54:44 .net
ボンジョビってあんま音楽知らないおっさんが聴いてきた洋楽でしょw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:30:44 .net
ふつうのことをふつうにしてふつうに感動させる
それをながーーーーーく続ける
つーのが世の中ですげー大事で
どんだけ難しいかっつーのが
おこちゃまにはわかんねーんだろうな・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:38:43 .net
BYオババ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:48:43 .net
>>150
人をおこちゃま呼ばわりする割には、
あなたは厨房のヤンキーみたいな汚い言葉遣いですね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:52:46 .net
>>150
それは言い換えれば、たいしたことないことをダラダラ続けているってことだろww
日本じゃキンキキッズやB'Zが出す度に売れてるらしいがそれと同じ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:28:51 .net
>>152>>153
自分でできるかどうか試してごらんよ。プププ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 18:58:03 .net
ほんと口も悪い態度悪いね。
だからボンジョビなんて。

156 :153:2007/07/26(木) 19:20:00 .net
>>154
>>152>>153を一緒にしたのがまず意味不明。

じゃあ自分がやってみろというのはオカドチガイも甚だしい。
そんなことも分からないの?凡ジョビふぁんはwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 19:23:30 .net
音楽は普通のもの作っても評価されないんだよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:39:14 .net
ぼんじょヴぃようぎヴぇぉヴぇあばdなめ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=527255

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:24:26 .net
ボンジョヴィが好きじゃないなら、好きじゃないでいいじゃないか。いちいち文句を言ったりして、小さい奴らばっかだな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:48:40 .net

お前はもっと小さいよw
どこが凄いのってスレだから凄いとこ教えてくれよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:58:35 .net
>>160
つジョンの胸毛

162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:36 .net
つまんね・・・

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:02:07 .net
じょんじょび

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:50:49 .net
そういえば昔、某バンドファンサイトの掲示板で、
「打倒ボンジョビ!」みたいに盛り上がってたら。
ボンジョビファンサイトの管理人が「ポンジョビをけなされた!」と怒り狂い。
某バンドのファンサイトが、ジョビサイトの掲示板に謝罪を書き込んだら。
ジョビサイトの管理人はそれを削除して「謝罪すらしてきません!」
と盛り上がらせてたな。
で、自分達は他バンドの悪口言い放題。

嫌いなら嫌いでいいじゃんと言われてもね〜。
何でそこまで盲目的になれるのかわからない。

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:56:02 .net
某バンドのファンサイトの管理人がが、ジョビサイトの掲示板に謝罪を書き込んだら。
に訂正。
ボンジョビファンの掲示板じゃなくて、内輪で盛り上がってただけだよ?
ボンジョビファンのが小さくないか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 20:28:43 .net


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:01:08 .net
>>164
まあ、わかるよ。

確かにミーハーって感情的な人が多いです。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:04:23 .net


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:49:22 .net
ボンジョビってまだ人気あるの?

昔は凄い人気のアイドルバンドだったけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:24:37 .net
HR/HMは聴くと吐き気がするくらい大嫌いだが、こいつらのIt's my lifeだけは
カッコいいと感じられる。まぁニワカ曲なんだろうが素直にイイ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:28:15 .net
その曲、Backstreet Boysの
Larger Than Lifeって曲と超酷似してるゾ
talktalkの同名曲のが良い曲ダゾ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:13:49 .net
You Give Love a Bad Name が好き。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:00:41 .net
ボンジョビがスーパージョッキーにでた時は落ち目を感じたよな
でもまた人気取り戻してよかったね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:48:23 .net
細木に出たときは・・・

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:57:36 .net
ジャーニーも恥ずかしいよね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:34:13 .net
3rdはネ申


177 :思い出つくり、したいよね:2007/08/01(水) 19:47:08 .net
>>175
何で恥ずかしいんだよ!
スティーブ・ペリー様の全盛期の声、聴いたことある?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:39:00 .net
80年代前半のPVは総じて恥ずかしいよ
ジャーニーは目も当てられない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:34:49 .net
つまらないスレですね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:41:48 .net
ジョンがオアシスをバカにするくらい凄い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 05:52:03 .net
芸スポ板で、お前が言うな ばっか書かれててバロス

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:02:30 .net
漏れは好きだ。車で聴くのにちょうどいい曲が、けっこう多い。
These days とかも車できいていると格別。音楽は昔聴きまくった。
今は凡様一本で完結。なぜなら、他に必要ない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:12:29 .net
BON JOVIは凄いとかそういう表現は


やっぱ書くのめんどくさいからやめた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:23:53 .net
ボンジョビ
マーティ
彼らは日本での国民的アイドルと化した



と同時に大切なものを失った・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:37:41 .net
稼ぐ額がマジで凄いよwww
U2の倍近く稼いでるよwww
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190598883/

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 18:45:47 .net
ボンジョビと言えばライブに来てた日本の婆写真が晒されまくってたサイトあったなー。
相当な数あってゴリラとか山芋とか題名つけられてた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:04:50 .net
山芋ってどんな顔だよwwwwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:13:50 .net
腕毛と胸毛がスゲーとこWW

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:44:21 .net
http://blog.duogate.jp/heartattacker/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:46:52 .net
>>1

売上。


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 06:32:47 .net
U-571での氏にっぷり

凄くなきゃ稼いじゃイケないルールなどないさ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:39:13 .net
何が凄いって20年近く1年365日ほとんど働いてることだろ・・・俺なら過労死する

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:30:08 .net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:12:53 .net
色んな世代からバカにされてる感じが凄い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:42:28 .net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 04:58:26 .net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


197 :ポン:2007/10/22(月) 15:39:51 .net
誰が何と

198 :ポン:2007/10/22(月) 15:49:41 .net
誰が何と言おうと時代が認めたバンドだから今も健在なんだと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:40:07 .net
時代が認めたwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:10:01 .net
ボンジョビを馬鹿にする奴ほど洋楽初心者ってイメージだな

馬鹿にしとけば通っぽいと思ってるw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:25:37 .net
や〜いば〜か

202 :ポン:2007/10/24(水) 13:22:43 .net
ボンジョヴィの歌には温かみと、みんなが忘れてる優しさみたいな、ものがある。と思う

203 :ポン:2007/10/24(水) 13:23:55 .net
ボンジョヴィの歌には温かみと、みんなが忘れてる優しさみたいな、ものがある。と思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:41:09 .net
それはU2だ。

ボンジョヴィ聴いてU2嫌ってる奴ってかなり滑稽よね。
恥ずかしくないんだろうか。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:35:21 .net
ボンヲタが何故U2に敵意を抱いているのか

206 :範馬ぱき ◆E/XZZGq7lM :2007/10/24(水) 21:45:19 .net
Bon JoviもU2も好きじゃー!!!!!!!!
最近のアコースティック路線、ええやん!




リj ---一、`―--、_ lリ
リヽT辷iフi  f辷jァ ii
ミハ   ノ    ノリ
`Zi  〈_,    ノリ
彡ハ、 、_,ー-、_, f゙:Y
~"戈ヽ `二´ r"::i

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:14:29 .net


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:02:54 .net
聴かず嫌いだったが中古店でニュージャージーが300円だったから買って聴いてみた
全曲がシングルみてーなキャッチーさ、ハイクオリティーもいいとこだろ
このアルバムすげーな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:43:56 .net
全部同じ曲に聞こえるね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:51:38 .net
ボンボンボビ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 14:38:41 .net
118 :名無しさんのみボーナストラック収録 [sage] :2007/02/15(木) 15:06:48 ID:SKsNl6O40
>>109
残念ながらB'zに技術で勝るバンドは存在しない。
稲葉
松本
徳永
シェーン

に勝るバンドがどこにいるでしょうか?
まず歌唱力で稲葉に匹敵できるのは聖の閣下とVOWWOWの人見くらい。
ギターでも安定表現テク等の総合で松本以上は少ないし
ベースでも徳永以上はそういない。むしろビリーが居た時もあったし
そのときはまず日本人じゃ勝ち目は無い
ドラムなんてシェーンは世界レベルだからスクエアの久保田ですら匹敵できない。

さぁこれ以上に技術者が勢ぞろいしているバンド、挙げてもらおうか

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1170067677/


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:51:49 .net
どこが凄いって、継続なんじゃねーの。
大体ロックバンドとか、活動を続けているうちにグダグダになるじゃん。
路線変更してファンが望んでいない方向にいったり、重要なメンバーを首に
したり、アルコールやドラッグでバンドがボロボロになるとかメンバーが死ぬ
とか。20年以上そういうことにならずにバンド続いているんだから凄いよ。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:08:08 .net
ボンか・・レー。ボンか・レー。ボンカレー!
今夜はカレーにしよう!
ところで、ボン・ジョヴィって誰?!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:14:00 .net
最近のJポップはボンジョビの曲名をパクるのが多いな。
Keep the Faith/KAT-TUN
Destination Anywhere/沢尻
あとBed of Rosesも誰か忘れたけど曲名に使ってた。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:18:28 .net
勘違い乙

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:32:11 .net
曲名ってw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:24:02 .net
名前がすごい

ジョン ボンジョビ

ボン ジョンジョビ

名前がすごい奴は曲ダサくても生きていける

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:56:07 .net
ぶっちゃけBON JOVIって上手いの?
実力より人気の方が上回ってると思うので、>>1と同じ事を
思ってしまうのだが、音痴なのでBON実力がよくわからない。

でもこんなの↓が作られるって事は、BON JOVIファンも、
EUROPEのjoey tempestの方が上手いと感じてるからこそだよね?

ttp://jp.youtube.com/watch?v=rGGeJh1MpzI
(明らかにEUROPEの演奏・歌なのに、BONが歌ってる事になってる)


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:26:53 .net
ww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:38:08 .net
ボンジョヴィより、EUROPEの方が偉大だよ。顔も上。


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:07:00 .net
86年秋、日本では、タイミング的に同時ブレイクな感じだったよなぁ。
(ファイナルカウントダウンvsプレイヤー)
雑誌でもライバル的?扱いみたいな。 
日本じゃファイナルの方がTVでもよく流れてて知ってる人も多かった。 
ジョヴイは何故か88年春頃大ブレイク(マクセルのカセットテープCM効果だなw 「まるでボンジョヴィ」の合言葉)
んで、年末ドームでやってよ。 それからのあの差は何だったんだろう・・



222 :細木:2008/01/13(日) 05:14:06 .net
バンド名を改名しないと死ねわよ


ジョビジョバボンボン

JOVI JOVA BON BON

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:52:01 .net
凄くないのに売れてるところが凄いよなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:57:01 .net
ボンジョヴィのフォロワーって誰かいる?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:57:44 .net
J−POPよりはマシだな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 09:25:24 .net
日本のどのアーティストよりも凄い。
アメリカでもエアロの次に凄い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:02:07 .net
なんか、何が凄いのか何がダメなにかよく分からない
例えば、ビートルズとか音楽的には、対したレベルでもないけど、リスペクトしてるアーティスト多いし・・・
グリーンディ、ミューズとか糞だけど、一応その時代にブームになったバンドとして、音楽の歴史に残るんだろうし・・・
ボンジョヴィとU2にそれほどの差が感じられない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:02:38 .net
そりゃなんかボンジョビって名前の響きのダサさとか
コテコテな歌謡曲多いとことかさ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 21:49:33 .net
ボンジョヴィが他のバンドに比べて、圧倒的に秀でているもの

それは、








 ダ サ さ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:13:34 .net
同意だけどもの凄くつまんないね君

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:51:57 .net
>>227
>例えば、ビートルズとか音楽的には、対したレベルでもないけど、
リスペクトしてるアーティスト多いし・・・

バカか、ビートルズは音楽的に凄いのだ。


232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:55:39 .net
そんな凄いか?
ポールの天才的なベースぐらいしか聴き所ないじゃん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:58:49 .net
ボンジョヴィの最近のインタビューでメンバー達は、ビートルズを誰しもが世界一と認める。
とか、ビートルズを越えることは無理とか言ってたね。



234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:00:45 .net
クラプトンは、ビートルズをアーティストとは思わないって言ってた

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:07:39 .net
クラプトンはハリスンに嫉妬していた人。焼きもちから人の奥さんも奪う人。
ビートルズを嫉んでいたんだろうな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 05:10:20 .net
ボンジョ日とミスタービッグの違いって
売れてるか売れてないかくらいか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 17:15:43 .net
BONG

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200