2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽サロン板住人のオーディオシステム

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:05:42 .net
ロック・ポップスって、良い音の定義がラーメンの好みぐらい曖昧なんで組むの難しいですよね。
皆さんどんなの使ってます?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:56:17 .net
ONKYOのFR-S7GX



3 :ゲロ男 ◆.Eml6ZUBuo :2006/10/25(水) 21:02:53 .net
今日、ドンキのくじ引きでUSENのHD付きの最新チューナー当ったんだわ。
胡散臭いと思って話聞いてたら、案の定、チューナー代、アンテナ代、加入料
3万はタダだけど、月々5500円払わなきゃならないって言うから断った。
何が先着5様だよ。みんなにスルーされてんだろが。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:04:23 .net
iPod

5 :アホイミン ◆OuUZ2RWnA. :2006/10/25(水) 23:49:47 .net
TOYOTA純正カーオーディオ
MCHN-W52
Spectacular Sound Creator採用
MDなんてほとんど聴かないのでカセットの付いた
CHKN-W52
にしとけばよかった。


6 :アホイミン ◆OuUZ2RWnA. :2006/10/25(水) 23:53:24 .net
嫁の車は
クラリオン製
WX-272M
本体にメモリー録音できる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:33:28 .net
SANYOのズシーン

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 15:48:15 .net
人気ねーな。
やっぱサロン住人って質より量重視なのか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:15:57 .net
30W×2出力のコンポ貰ったら三洋ですた。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:41:10 .net
やっぱaiwaだよな。あのペラペラ感は他では出せない。

11 :ゲロ男 ◆.Eml6ZUBuo :2006/10/31(火) 13:03:30 .net
ヤマ電で買ったONKYOの店頭価格6万か7万のミニコンポだす^^;
それと第五世代iPod30GBだす^^;

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:30:24 .net
HDつきでネットにもつなげるミニコンポ
あれどうなの?
ネット接続料って毎月いくらくらい?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 08:07:29 .net
アナログに凝りはじめてからフルサイズのコンポにした。
ロック一辺倒だったのがジャズやクラも聴きはじめてる。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 03:30:38 .net
アンプはONKYO。
スピーカーはJBL CONTROLシリーズとセレッションを併用。
CDプレーヤーはSONY。


他にiPod mini。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:49:08 .net
age

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:11:01 .net
オーディオ関連疎いんで聞きたいんですけど
CDをいい音で聞きたいなら、普通のコンポのスピーカーを良質なスピーカーに換えるだけでいいんですか?
やっぱ再生する本体も安いコンポのモノじゃだめなんですかね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:12:52 .net
>>16
本当は、14さんのように、単品で組むのが理想だけどね
最初はそれでいいと思うよ、一つずつ足して行けば
それでも安いコンポで聴くより遥かにいい。

総レス数 175
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200