2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋楽サロン板住人のオーディオシステム

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:05:42 .net
ロック・ポップスって、良い音の定義がラーメンの好みぐらい曖昧なんで組むの難しいですよね。
皆さんどんなの使ってます?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 04:17:35 .net
usbなんかのオーディオインターフェース買えばいいんでね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:38:41 .net
>>18
ケーブルを変えたら良くなるよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:41:42 .net
あげ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:47:36 .net
11年前にフリマで買った1200円のラジカセ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:07:43 .net
20年前にディスカウントショップで買ったCDラジカセ(29000円)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:39:14 .net
ハードロックとかならパソコンで聴いていて満足だったが、カントリーやジャズ、フォーク等を聴くようになってオーディオに興味持った。(リサイクルショップでタンノイのバカでかいスピーカーから出る音楽を聴いて感動した)
ジャズやサザンロック等に向いてるシステムを教えていただきたい。
出来るだけ安価に押さえたいのですがどうか御指導ご鞭撻の程、よろしくお願いします。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:27:39 .net
>>24
おれそのバカでかいの使ってる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:22:53 .net
age

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:18:49 .net
>>24
ダイヤトーンのP−610B持ってるけど
感動するほど綺麗な音するよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:17:12 .net
汚い箱に入ってたらそれだけで台無しなのだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:01:11 .net
>>28
綺麗ですが?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:32:18 .net
うpして!
話はそれからだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:47:08 .net
自作だよ('A`)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:31:42 .net
汚い自作か。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:02:58 .net
汚くない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:54:09 .net
upされないということは
小汚い自作箱で決定!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:01:31 .net
>>11
30GBもどうするの?
沢山エロ動画入れて公衆トイレでオナニーするのか?
俺にはそれぐらいしか使い道が分からん。
音楽は1〜2GBで満足だし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:26:50 .net
沢山音楽いれろよw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:34:47 .net
>>34
汚くない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:08:17 .net
綺麗な箱upして!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:39:02 .net
>>38
綺麗じゃないよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:42:33 .net
うpしてよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:18:27 .net
デジカメもってない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:36:50 .net
携帯あるだろw

よく分からんがうpできないなら
汚い箱で決定ね!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:43:26 .net
携帯にカメラ付いてない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:56:25 .net
汚い箱で汚い音聴いてる馬鹿w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:51:55 .net
というかどういう音するかしってる?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:08:05 .net
汚い箱に入ってたらそれだけで台無しなのだ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:32:39 .net
後面開放型ですよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:03:01 .net
>>47
本当にかっこ悪そうだw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:05:18 .net
材質や塗装が気になるなる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:59:01 .net
50get

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:57:55 .net
>>49
合板ですよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:12:17 .net
まさに汚い箱じゃないですかw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:11:43 .net
鉋かけてるよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:00:20 .net
カメラの付いてない携帯ってw
さすが汚いSPの人は珍獣ですね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:27:56 .net
耳はいいですよ
カメラは関係ありません

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:45:41 .net
デジカメ買って来いよw
貧乏人www

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:30:41 .net
自分アナログ人間なんで・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:36:26 .net
パソコンと携帯捨ててください

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:36:32 .net
あんたは何で聴いてるんだ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:42:22 .net
うpして!
話はそれからだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:04:15 .net
カメラ持ってないって

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:19:36 .net
買ってこいってw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:51:19 .net
買わん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:32:00 .net
ダイヤトーンのP−610B持ってるけど
最悪な汚い音がしますよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:02:28 .net
こんなしつこい人はじめてだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:05:16 .net
>>64
見た目が汚いと音も汚いですよね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:26:07 .net
粘着キモイ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:56:32 .net
ダイヤトーンのP−610Bってどんなの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:17:01 .net
16センチのウーハー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:33:26 .net
>>68
P−610Aの方が有名。
自分は聴いたことがないが
Bより落ち着いた鳴り方するらしいです。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:40:14 .net
エンクロージャーは自作か。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:08:46 .net
自作です

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 00:28:10 .net
カッコいい自作は少ない。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 12:37:31 .net
表現がマイルドになってきたな(・∀・)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:16:32 .net
うpされないのは汚いからだよw
いまどきカメラない携帯ねーもん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 18:15:25 .net
73=75?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 02:20:57 .net
音が良くても見た目が悪いのはイヤ

オレもゴミみたいなスピーカーがメインだったw
音も良いとは言えないしw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 08:13:10 .net
既製品?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:56:28 .net
もうCDPはポータブルでも何でも良いような気がしてきた。
itunesを無線でアンプに飛ばして聴いたほうが便利。
AMPとSPだけ拘ればある程度いい音になるような気がする。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:19:50 .net
ヤマハやジェネのアクティブスピーカーがCP値高いと思う。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:46:41 .net
ヤマハのMX−1もってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:43:38 .net
俺は、アンプTADA3200ESとプレイヤーはマランツで、スピーカーはダイヤのDS77Zだよ。お金ないから、とりあえずはこれ。
あっ、サブウーファーもダイヤのだわ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:55:55 .net
DS77Z 懐かしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:31:05 .net
>>82
ダイヤなら2ウェイがいい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:21:55 .net
DS77Zならサブウーファー必要なさそうだけど。
やっぱ密閉は低音出ないもん?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:47:08 .net
DS77Z、それなりに低音でるんだけど物足りなくて。。。だから、サブウーファー使ってます。
部屋がせまいから、音が像を結べてないのかな。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:56:32 .net
アンプが問題あるわけでもなさそうだし、低音ドンドンが好きなのかも。
聴くジャンルにもよるだろうし。
本当はDS77Zが好みに合ってないとみた。
でも、その時代のスピーカーって好きだな。
使ってる奴はかっこいいと思う。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:22:59 .net
そう、自分でもDS77Zが合ってないのかなって思う。
お金ためてJBL買おうと思ってます。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:28:21 .net
なるほど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:30:12 .net
プレイヤーはデケシェネイツOLP-7914、
アンプはハズィブラグスのJMLU7、スピーカーはヨボランダのMARK-Z。
だいぶいい感じ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 10:45:25 .net
最近のメーカー?
悪いけど全部知らんw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:15:58 .net
プレーヤー:トーレンス
カートリッジ:オルトフォン
SACDP:マランツ
CDP:ユニゾンリサーチ
アンプ:オーディオアナログ
スピーカー:オーディオアナログ

ロック的ではないけどベタな組み合わせです。

ミニコンポでもスピーカーを買い替えれば世界は一変します。
聴く音楽とオーディオの国を合わせるといいですよ。
クラシック専門と思われがちなタンノイで聴くUKロックは快感でした。
アメリカならJBLよりクリプシュが良いと思います。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:15:02 .net
近々、木造アパートワンルームに引っ越すかもしれないんだけど
隣との壁が薄いと、バスレフ型スピーカーだと厳しいよね?
密閉型のコンパクトなモニタースピーカーでも買うか…orz

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:03:25 .net
壁の薄い部屋だと隣の人と仲良くしないといけません

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 13:52:02 .net
どっちが大きな音を出せるか競争してます。
面識はありません。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:26:44 .net
密閉型のコンパクトなモニタースピーカーなんて今時あるのか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 18:22:46 .net
SPなんて中古で十分
プレーヤーだけ新品買えばいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:36:53 .net
アンプ    :テクニクス SU-V40(classAA)
タンテ    :テクニクス SL-1200MK2
CD     :パイオニア CDJ-50
カセットデッキ:ビクター TD-V631
スピーカー  :BOSE S-101MM

20年前に買い揃えたやつだけど、今でも健在に稼動してます。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:53:44 .net
>>47
低音は完全に捨てたのか。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 10:25:52 .net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:08:54 .net
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00100/v01624/
「キスダム」エンディング曲、ステファニー 「君がいる限り」 素顔映像公開!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:31:49 .net
部屋が6畳で寝室兼用なのでベッドがあるから、ミニコンポが限度でつ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:31:28 .net
限界なのは部屋のスペースじゃなくて財力と情熱だな。
ミニコンサイズのSPでも良い物は多い。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:02:57 .net
>>99
4年ぶり?に鳴らしたけど低音無かった。 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:53:42 .net
6畳でミニコンポなら、スピーカーを替えるだけで大違いだよ。
ロック中心に聴くならクリプシュがおすすめ。
実はアメリカではJBLよりもシェアが高い。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/klipsch/reference/rb51.html

エレクトロニカや、反対にアコースティック中心ならPIEGAがいい。
高さ21cmの小型なのに、綺麗な音が広がる広がる。
http://www.piega.jp/products/pro_ts3.html

何でも聴くならB&WのCM1かQUADの11Lのどっちか。
もっと安めならMonitor AudioのBronze BR1やOrtofonのConcordeがパワフル。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:49:17 .net
>>104
4年ぶりってw
もうかなり脳内美化されてるよ
つーか密閉やバスレフにしなかったのは何故?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 01:06:51 .net
>>96
もう無いんですかね?
バスレフよりは密閉のほうが隣の壁への響きを抑えられるかなと
考えているんですけど。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:05:36 .net
評判の良い、コンパクトな密閉型

YAMAHA NS-pf7(高さ18cm)
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-pf7/index.html

Harbeth HL-P3ES2(高さ30cm)
http://joshinweb.jp/av/2641/2097144882102.html

KRIPTON Vigore(高さ35cm)
http://www.kripton.co.jp/sp/index.htm

個人的にはハーベスがおすすめ。
イギリス製だからUKロック好きなら迷わずこれ。
新品でも14万、ヤフオクで9万ほどで手に入る。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 09:34:45 .net
>>106
箱の中に石を詰めて別の理由で使ってから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 11:36:00 .net
でかいラジカセが欲しいお

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:59:49 .net
111

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:53:31 .net
>>110
80年代のバブルラジカセ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:27:56 .net
現行モデルならJVCのこれが最強ラジカセ。
ttp://www.jvc.com/product.jsp?modelId=MODL027644&pathId=13&page=1
リモコンが小さく見える。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:12:03 .net
>>113
なんじゃこりゃw
さすがアメリカ人

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:39:26 .net
プレーヤーは何でもいいような気がしてますが駄目ですかねぇ〜

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:17:39 .net
プレーヤーは回転部分で決まるね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:29:45 .net
CDは変わらないだろ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:02:05 .net
変わるよ

総レス数 175
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200