2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

本当のアマテラス 2

1 :天之御名無主:2010/09/24(金) 22:10:36 .net
9月の消失事故に伴い、後継スレを建てました。
アマテラスの原型は何か?やはり彼女も国つ神の1人だったのではないか?
(たとえそれが大陸系や南洋系、蝦夷系であろうと)

旧スレ
本当のアマテラス
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/967697623/

219 :天之御名無主:2012/11/21(水) 18:01:56.74 .net
スサノオがアルタイ系とか意味不明

220 :天之御名無主:2012/11/21(水) 23:00:04.66 .net
スサノオはインドラと同様のトリックスター的英雄神で、
それも含め日本の王権神話は全体的にインド/イラン神話とよく対応するっつー説がある。

221 :天之御名無主:2012/11/22(木) 17:38:51.72 .net
現アマテラス(♀)の原型はやはり瀬織津姫であろうか?

瀬織津姫というと、風琳堂から出ている『エミシの国の女神』をはじめとする、菊池展明さんの著書が高評価で、最近は学問書としての評価さえされている。
だが若干地域的なバイアスが強すぎるきらいがあるのはどうしても気になる。

222 :天之御名無主:2012/11/23(金) 08:28:22.38 .net
>>221
アマテラス(♀)の原型は、持統天皇でしょうね。

223 :天之御名無主:2012/11/23(金) 11:47:48.78 .net
アマテラスって動詞じゃん
アマテラスオオミカミと呼ぶべきじゃないの?

224 :天之御名無主:2012/11/23(金) 12:23:22.26 .net
「甘い匂いのする神様」を「アマイニオイノスル」と呼ぶような感じか

225 :天之御名無主:2012/11/24(土) 01:01:31.43 .net
持統天皇(ウ野讃良皇女、高天原広野姫)は瀬織津姫と一体化して天照大神となった。
だからこそ瀬織津姫を絶対に抹殺しなければなかった。

持統天皇の最後の仕事は他ならぬ瀬織津姫の抹殺であった。
瀬織津姫を頂く三河権力は彼女により消された。
東北へと逃れていった残党を追う征夷大将軍の最大の任務もまた瀬織津姫の抹殺である。

226 :天之御名無主:2012/11/24(土) 01:04:47.54 .net
邪馬台国は実は三河にあった。
場所は矢作川と乙川の合流点付近。
嘘だと思ったら発掘すればいい。

227 :天之御名無主:2012/11/24(土) 01:12:31.73 .net
岡崎城がパワースポットというのは有名な話

228 :天之御名無主:2012/11/27(火) 23:43:01.52 .net
岡崎(三河国西部)は天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊の末裔、
三河国造が支配していた
桜井古墳群がその墳墓

229 :天之御名無主:2012/12/16(日) 12:46:56.77 .net
>>48
>伊勢に元からいた太陽神てサルタヒコじゃないの・・・・・・・・・
サルタヒコは、筑紫申真氏説によれば伊勢内宮の大内人で、国造家渡会氏に
隷属していた南伊勢地方の大田命を祖とする小土豪宇治土公氏が祀っていた
稲作豊作を請け負う太陽神だったらしい。

230 :天之御名無主:2012/12/27(木) 16:08:58.38 .net
ついに登場した本命説:
邪馬台国は天の岩戸神話でゆうめいな宮崎県高千穂町
卑弥呼の墓は天岩戸神社の山稜だった
(ブログ第80回:高千穂町〜)
tp://0222futaira.blog.fc2.com/blog-date-201212.html

231 :天之御名無主:2012/12/28(金) 14:59:21.63 .net
>>214
万葉集だと、天照(あまてる)は月で♂。

[原文] 久方乃 天照月者 神代尓加 出反等六 年者經去乍
[訓読] ひさかたの天照る月は神代にか出で反るらむ年は経につつ
[仮名] ひさかたの あまてるつきは かむよにか いでかへるらむ としはへにつつ

[原文] 久方 天光月 隠去 何名副 妹偲
[訓読] 久方の天照る月の隠りなば何になそへて妹を偲はむ
[仮名] ひさかたの あまてるつきの かくりなば なにになそへて いもをしのはむ

[原文] 比左可多能 安麻弖流月波 見都礼杼母 安我母布伊毛尓 安波奴許呂可毛
[訓読] ひさかたの天照る月は見つれども我が思ふ妹に逢はぬころかも
[仮名] ひさかたの あまてるつきは みつれども あがもふいもに あはぬころかも

[原文] 天尓座 月讀<壮>子 幣者将為 今夜乃長者 五百夜継許増
[訓読] 天にます月読壮士賄はせむ今夜の長さ五百夜継ぎこそ
[仮名] あめにます つくよみをとこ まひはせむ こよひのながさ いほよつぎこそ

そう‐し【壮士】@壮年の男子。A意気のさかんな者。血気にはやる男子。

232 :天之御名無主:2012/12/28(金) 16:25:01.25 .net
>>229
 機能を考えると、サルタヒコは天空神+防塞神だよね。
書紀だと、おもいっきり衢神(ちまたのかみ)って書いてあるし。

 両目が鏡で、鼻が男根w。これは三貴子を生む時のイザナギ状態。
で、アメノウズメと対になって通せんぼ>道案内は防塞神の機能。
 ちなみにサルは猿じゃなくて、たぶんサカカル〔境離る〕とかの変化。

    〈第一〉一書に伝えていう。
            素戔嗚尊は天上から出雲の斐伊川(ひいかええわ)の
            川上に降(くだ)り着かれた。そこで
        稲田宮主簀狭之八箇耳 (いなだのみやぬし すさのやつみみ) の娘
    稲田媛 (いなだひめ) と申す者をご覧になって、
            寝所で婚姻して子を生み、
    清湯山主三名狭漏彦八島 (すがのゆやまぬしみな さもるひこ やしましの) と申す
        〔一説に清繋名坂軽彦八島手命(すがのゆいな さかかるひこ やしまでのみこと)
        また清湯山主三名狭漏彦八島野(すがのゆやまぬしみな さもるひこ やしまの) 〕
        この神の五世の御孫がすなわち
    大国主神である。   《モル〔守る〕も防塞神の機能。》

 この大国主はイザナギの国つ神バージョンで、書紀・正文ではスサノヲとクシナタヒメの直の子〔大己貴〕だったりする。

233 :天之御名無主:2012/12/29(土) 08:34:09.95 .net
大国主命は、じつは襲名を繰り返して数代続いたのでは??

234 :天之御名無主:2013/01/03(木) 11:17:58.06 .net
 日本神話は同じ話の繰り返しで出来てるんだよ。
で、大国主はイザナギの繰り返しだから非実在。
 実在したのは大国主の依代としての巫覡のたぐいでしょ。
たとえば神武〔アマテラスの繰り返し〕もタカミムスヒの依代になってたりしてるし。

 だからこんな名前の神も居るw

● 風土記・逸文 〈山背の国〉 水渡の社 (みとのやしろ)

    水渡の社(みとのやしろ) (『山代国風土記』に次のように出ている)

        久世の郡(くせのこおり)の条。水渡の社(みとのやしろ)。〔国つ社〕

祭神は天照高弥牟須比の命 (あまてらす たかみむすび のみこと) と

和多都弥 (わたつみ) の豊玉比売 (とよたまひめ) の命≠ナある。

235 :天之御名無主:2013/01/21(月) 05:12:46.53 .net
147 :天之御名無主 :2012/12/28(金) 23:18:48.65
結局のところ天照さんは男神なの?
女性天皇を正統化する為に書き換えられたとか火=女はおかしいとか
巫女と混同したとかいろいろあるけど

148 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2012/12/29(土) 16:10:06.80
男神だよ
というか男神の方がいいだろ
最高神が女キャラだとか最近のラノベ漫画アニメみたいでチャラチャラしててやだね

236 :天之御名無主:2013/01/27(日) 21:06:00.95 .net
>>233
だろうね

237 :天之御名無主:2013/01/31(木) 17:40:21.72 .net
古語では、「天照」と同じ意味の別表記に天忍穂耳命とかの「天+押(忍)」。
忍/押(おし)には照る、光るの意味があり、
天忍(押)で天照と同じ意味になりまする。

238 :天之御名無主:2013/02/01(金) 16:56:37.72 .net
>>237
古語辞典に載ってるの?

239 :天之御名無主:2013/02/02(土) 20:33:12.87 .net
>>2
姉妹スレ
本当のスサノオ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1304225092/
『スサノオ』先代旧事本紀を語ろう『ニギハヤヒ』
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1056591834/
【神明社】伊勢信仰 全国版【天照大神】その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1359601208/
天照大御神の名を唱える
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1299913423/
天照大神の名を唱える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284489089/
天照大御神@伊勢は実はアラハバキ系の神
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1139737904/

親スレ
日本神話総合スレ伍
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1351843524/

240 :天之御名無主:2013/02/03(日) 09:13:27.44 .net
>>235
古代の太陽神は、男神天火明命だった?
133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/02(土) 18:42:06.18
>>132
筑紫申真著「アマテラスの誕生 1963年」に拠れば天照の名のつく式内社が
全国に以下の8社存在するが、何れも読みは「アマテル」であり、且つ祀る
のが内5社が天火明、残る1)対馬阿麻氐留神社の天日神も海人族の神であり、
皇祖神ではない。
これは古来根付いている信仰神は、皇祖太陽神でなく天火明だったことを
示しておろう。
1)対馬国下縣郡 阿麻氐留神社 祭神:天日神命
2)播磨国揖保郡 粒坐天照神社 祭神:天照国照彦火明命
3)丹波国天田郡 天照玉命神社 祭神:天照国照彦
4)河内国高安郡 天照大神高座神社 祭神:天照大神、高座神?
5)大和国城下郡 鏡作坐天照御魂神社 祭神:天照国照彦天火明命、他
6)大和国城上郡 他田坐天照御魂神社 祭神:天照御魂命
7)山城国葛野郡 木嶋坐天照御魂神社 祭神:天之御中主、他
8)摂津国嶋下郡 新屋坐天照御魂神社 祭神:天照国照天彦火明大神
天照大御神の名を唱える
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1299913423/132-133

241 :天之御名無主:2013/02/04(月) 14:10:03.58 .net
天之御中主神=国常立尊=神魂命=高木神(高皇産霊神)=(天照)豊受大神=伊耶那岐命=天照皇大神。

天火明命/彦火明命=天照国照彦天火明命=天照御魂命(神)=天照皇大神
天忍穂耳尊=天照皇大神(天忍は天照と同義)

242 :天之御名無主:2013/02/04(月) 14:13:44.64 .net
天照神ないしは天照大神という世襲する大王、帝王の位、尊称。

243 :EX ダス:2013/02/04(月) 22:52:37.79 .net
>>234
>日本神話は同じ話の繰り返しで出来てるんだよ。

仏教では因縁・・カルマ・・クリカエスことを説いてるよね。つまり魂とか
先祖の因縁から自由になれないってことだし。聖書では旧から新でもそういうことを
矛型っていうんだよ。まぁ人間も心理学で神話の型から運命を読み解いたりしてる。

244 :天之御名無主:2013/02/04(月) 23:53:39.38 .net
矛型ってなんだよ「予型論」だろw

245 :天之御名無主:2013/02/07(木) 08:09:17.48 .net
高尾張/葛城族の信仰の原初にまず天照国照尊(神)/豊受大神(大元神)があって、
それに偉大な始祖、彦天火明命と習合して天照国照彦天火明命/天照御魂命(大神)が成立

また、物部氏との親密な関係/合従連衡から物部氏の親神たる櫛玉饒速日命が習合(尾張/海部氏の系図と時系列が数代符合しない)して、
天照国照彦天火明櫛玉饒速日命の神格が成立。

246 :天之御名無主:2013/02/07(木) 11:30:23.03 .net
豊受大神。
亦名、天照豊受大神。
亦名、天照皇大神。
亦云、豊受比売大神、豊受大神和魂。

多岐都比売命と媛御子の天道媛命(高光媛命/手名屋ヲ止女命)が斎奉る神。

247 :天之御名無主:2013/02/08(金) 19:39:02.87 .net
やれやれw
天照(アマテル)は全部"月〔ツクヨミ〕"だからね。〔万葉集〕

[原文] 久方乃 天照月者 神代尓加 出反等六 年者經去乍
[訓読] ひさかたの 天照る月は 神代にか 出で反るらむ 年は経につ
[原文] 久方 天光月 隠去 何名副 妹偲
[訓読] 久方の 天照る月の 隠りなば 何になそへて 妹を偲はむ
[原文] 比左可多能 安麻弖流月波 見都礼杼母 安我母布伊毛尓 安波奴許呂可毛
[訓読] ひさかたの 天照る月は 見つれども 我が思ふ妹に 逢はぬころかも

 構造から見ないと解んないかもしれないけど、
日本神話という劇場に登場する役者は、実は父母と双子の兄弟の四人しかいないんだよ。
時々二人羽織〔胞(ゑ)〕で出てきたりして解りにくいヤツもいるけどねw 〔オシホミミとかウガヤフキアエズとか、出たり入ったりする特徴がある〕

で、双子の兄弟の特徴は、
 兄はヤンチャで父の言うことを聞かず、謀反を起こしたり父の女を寝取ったりするようなヤツで、弟は父に絶対服従の良い子なのに、残虐非道で情け容赦なく、問題児の兄をぶちのめして家来にしたり、手脚引きちぎって、ぶっ殺したりして父に疎まれるヤツw

248 :天之御名無主:2013/02/08(金) 19:41:30.19 .net
 もちろん双子だから瓜二つで、アマツクニタマの子のアメノワカヒコ〔タカミムスヒに謀反の【仮兄】〕と、ウツシクニタマ〔大国主〕の子のアジスキタカヒコネ〔アメノワカヒコの喪屋を破壊する【仮弟】〕の話になったりするわけ。

 記紀では何もしないホアカリ【兄】も、風土記ではヤンチャすぎて父のオオナムチ〔大国主・イザナギの国つ神版〕に船で棄てられる。《船で棄てられる兄!ここ重要w》

☆大サービスw 兄、または兄の特徴を持つヤツ。

ヒルコ・ツクヨミ・ホアカリ・アメノホヒ〔ホアカリの前倒し版〕・アメノワカヒコ・ニギハヤヒ〔ホアカリの後出し版〕・ホスセリ・コトシロヌシ〔紀で玉櫛媛を奪ったw〕・アシカガミワケw・オオウス等々ゝ。
《タギシミミ・カゴサカは二人羽織と混じっているので注意》

>>245
コトシロヌシ=
天事代虚事代玉籤入彦厳之事代神 (あまにことしろ そらにことしろ たまくしいりびこ いつの ことしろのかみ)

249 :天之御名無主:2013/02/12(火) 08:31:29.89 .net
やっぱり天照は男神だったってことでFAだね?

250 :天之御名無主:2013/02/14(木) 13:24:12.62 .net
○ 久方の天照る月の隠りなば何になそへて妹を偲はむ
○ 天にます月読壮士(おとこ)賄はせむ今夜の長さ五百夜継ぎこそ

○ つくよみ‐おとこ【月読男】‥ヲトコ。月を擬人化していう語。つきよみ。[広辞苑]

アマテル〔月〕♂
アマテラス〔太陽〕♀

251 :天之御名無主:2013/02/14(木) 14:42:36.47 .net
>>249
アマテラスは本来男だったでFA

252 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/16(土) 17:25:10.80 .net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人..

253 :天之御名無主:2013/02/16(土) 21:26:52.18 .net
天照はイザナギの事だったとかには発展しないのか

254 :天之御名無主:2013/02/18(月) 18:51:37.14 .net
イザナギは実質タカミムスヒだから。アマテラスと一緒にいる。
ツクヨミ〔アマテル〕は一緒にいられないw

ちなみに大国主はイザナギの国つ神版。

タカミムスヒ>イザナギで国生み
イザナギ>大国主で国造り
大国主>タカミムスヒで国譲り

と一周しているw

 国造りの時の大国主と大物主の会話と、国譲りの時のタカミムスヒと大国主の会話が基本的に一緒なのに注目しよう。

255 :天之御名無主:2013/02/19(火) 12:23:56.66 .net
天御中主尊。
亦云、国常立尊。
亦云、伊耶那岐命。
亦云、高木神(高皇産霊尊)。
亦云、豊受大神。
亦云、天照皇大神

256 :天之御名無主:2013/02/20(水) 13:03:43.87 .net
調べてみるとアマテラス女神説って嘘臭いんだな

257 :天之御名無主:2013/02/22(金) 19:21:18.07 .net
日本書紀からして本編では天照大神を女神とは言っていない。
一書に曰わく。(と番外編で)大日霊女貴命「とも(言うらしい)」この程度。

258 :天之御名無主:2013/02/22(金) 20:24:01.25 .net
>>257
嘘書いちゃダメ。書紀本文にこそオオヒルメノムチと書いてある。一書に云わくの注で天照大神。

259 :天之御名無主:2013/02/22(金) 20:56:44.12 .net
やっぱり本東は男神だったってこと?

260 :天之御名無主:2013/02/22(金) 22:44:44.63 .net
遍照が男で
天照が女とか?

261 :天之御名無主:2013/02/22(金) 22:55:06.84 .net
>>258
自己レス。
ただし、書紀本文でオオヒルメノムチと書いてあるのは初出の「ただ一度きり」で、
その後はなぜか天照大神で通している。
この書紀本文の不体裁がどういう理由によるものかは不明。

262 :天之御名無主:2013/02/22(金) 22:55:55.55 .net
>>260
遍照は仏教だろw 関係ねぇw

263 :天之御名無主:2013/02/22(金) 23:07:29.34 .net
>>257
> 日本書紀からして本編では天照大神を女神とは言っていない。

スサノオを迎え撃つ為に、スカート脱いで男装する旨の記述があるから、書紀本文もちゃんと女神だということにしている。

264 :天之御名無主:2013/02/22(金) 23:20:19.95 .net
>>259
アマテラスは男神だったでOK
女神説は後付け

265 :天之御名無主:2013/02/22(金) 23:23:46.92 .net
>>262
仏教も神道も古い時期の同じ事柄から別れたっていう可能性を持つ視点が欲すい

266 :天之御名無主:2013/02/23(土) 16:17:35.24 .net
本地垂迹かはたまたその逆か

267 :天之御名無主:2013/02/23(土) 17:06:09.36 .net
>>265
お前バカだろwこういう正式な仏教の用語は国産品じゃねーよ。出典は観無量寿経らしいから、ちっとはググってみれ。

268 :天之御名無主:2013/02/23(土) 17:09:25.18 .net
>>264
>>263

269 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:22:01.43 .net
>>267
仏教と神道どっちが古いと思ってる?
最初の神社って何時建設?

270 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:39:36.77 .net
>>268
いや元は男神だよ

271 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:43:47.17 .net
>>270
何言ってんの。もともと女神だよ。

272 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:45:50.81 .net
>>271
いいやもともとは男神だった
お前が何言ってんの

273 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:48:38.00 .net
>>272
こまるな、デタラメなことを言わないでくれ。
女神だったんだよ。

274 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:49:32.52 .net
>>273
でたらめなことを言ってるのはそっちだね
男神だったんだよ

275 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:52:50.39 .net
元が女神で後の男神が正しい

イザナミ→アマテラスを古いシヴァと新シヴァと観て新シヴァがミトラ

276 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:54:19.86 .net
いや元は男神で女神説を後付けされたのが正しいね

277 :天之御名無主:2013/02/23(土) 18:55:55.27 .net
学問的にも元男神説の方がやや有力

278 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:01:22.93 .net
天照は100%男

279 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:02:52.35 .net
天照は1000%女

280 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:03:41.00 .net
まー日本の見方では普通に女だろ姉扱いだし

281 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:03:45.10 .net
天照は10000%男♂XY

282 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:04:17.47 .net
まー学術的には正確には元男だろ

283 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:07:08.34 .net
太陰暦から太陽暦に変わった部分を女→男とかしてる部分があるのかな?

284 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:07:17.52 .net
男神説は大昔からあるし戦前も
戦後も学界では男神説が通説

285 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:10:11.49 .net
>>284
明らかに女なのに通説で男って事は捻じ曲げがあったって事かな?

286 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:12:09.80 .net
そのとおり
元は男神なのに明らかな女後付けを付け加えられたんだよ
本来は男神だったんだよ天照は

287 :天之御名無主:2013/02/23(土) 19:15:02.73 .net
>>286
なんで古い記述を無視する?
古事記が一般的?な古い見方で
日本書記が日本的?な観点だったとして
姉扱いだったんだろ当時

288 :天之御名無主:2013/02/23(土) 21:12:06.98 .net
天照大御神は延喜式神名帳では6番目ぐらいの序列で下っ端なんだよ。
天照御魂神が最高位で、秦氏の祭祀で男神。
これは「みたま」では無く「みむすび」と読む。

結び神というのは伊勢の天照大神よりはるかに古く、出雲もそう。
むすひ=産む日、と言う説と、ユダヤ教との関連という説がある。
産神は基本的に男神で、陽根信仰がそれを指し示してる。

天照大御神は、その結び神に種付けされる「ひるめ(日女)」であり、
その原型は伊勢の「天疎向津姫」である事はほぼ確定してる。
この女神のもう一つの名は五十鈴神で、
要するに神武の妻の媛蹈鞴五十鈴媛命のことだ。

289 :天之御名無主:2013/02/23(土) 21:18:17.07 .net
イザナギ文化?とイザナミ文化?があったとしてイザナミ文化が陽石祭祀含む
だったとしてそれを男神とするか?って話だと思うのだが

290 :天之御名無主:2013/02/23(土) 21:30:10.58 .net
ヒメタタラ、という名は、この姫は明らかに製鉄と密接に関連している事が解る。
天疎向津姫(アマサカルツムカツヒメ)のアマ、は海(あま)のことで天ではない。
サカルツは読んで字のごとく海流に逆らって、つまり紀伊から日向に下向した姫である事を示す。
おそらくは、天孫族との婚姻により、伊勢に製鉄技術を伝える事が出来た功績をたたえての名だろう。

この二つの意味を持つ女神が何故、天照大御神として、ある時から序列一位に躍り出るのか。
それは、時期的に見て、白村江の敗戦と、百済権益の損失が大きく関連してる。
恐らく、この時に出雲・京都の「ムスビ系」の渡来勢力が力を失い
伊勢系の、女系土着太陽信仰勢力のクーデターがあった。

291 :天之御名無主:2013/02/23(土) 21:35:53.51 .net
というか、半島関係無く中国由来としてもの考えた方がよくねえか?

まー中国ってのはシュメールの事だとしてだけど

シュメールがスサノオで牛でアマテラスが牛を屠ったミトラ

292 :天之御名無主:2013/02/23(土) 21:55:14.44 .net
秦氏はユダヤ系である可能性が極めて高いが、
神武天皇率いる天孫族は恐らく、越系主体の混成漢民族だろう。
いわゆる、中国の東夷(楚)と日本人が
その武具や風習から同根である事は間違いない。
楚とは外、の事であり、疎だ。
天疎向津姫にこの字が当てられている事は、偶然ではない。

しかし、女真族が金を作ったときに楚人は消滅した。
流入した北方の中原の民と混血したから。

293 :天之御名無主:2013/02/23(土) 22:00:00.65 .net
ウラルトゥのヴァン神族かもよ?

294 :天之御名無主:2013/02/24(日) 05:05:03.98 .net
>>252
在日反日じゃないが長野県伊那市西箕輪羽広の創価集団。

295 :天之御名無主:2013/02/24(日) 12:31:05.60 .net
>>287
古い記述は後付け
本来は男神が元祖なんだよ

296 :天之御名無主:2013/02/24(日) 14:29:16.09 .net
>>295
男を女に変えて誰が得するんだよ?当時の女か?w

動機をどう推察してるんでしょうか

297 :天之御名無主:2013/02/24(日) 18:08:45.75 .net
時代背景として、記紀編纂から成立の時期前後は稀な女帝が断続的に立った時代。
それにおもねっての迎合も無きにしも非ず
だから天照大神の初出の段階では日本書紀(正史)の本文中では天照大神は女神とは断言してはいず、
逃げ口上的に、ある一書には(世間では)大日霊女貴命を天照大神と言うようだ。
この程度。
これを読者に次第に拡大(錯誤)解釈させ天照大神は女神で有るかのように擦り込ませる巧妙な筋立て

298 :天之御名無主:2013/02/24(日) 18:39:53.04 .net
「姉」には「実姉」の意味以外にも「一族の年長の女性(姫)」の意味あいが内包されています。
同様に、「実妹」でなくとも「一族の年少の女性(姫)」を「妹」「妹姫」と表記したりします。

ここでまず記紀の編纂者の巧妙な術中(詐術)に嵌ることになります。

現代でも卑近なところでは、広く昔からご近所や縁戚、知人同士などのコミュニティーで、
年上や目上の女性を親しみを込めた一般的な敬称が○○(お)姉さん。と呼び慣わしていませんか?

古代、貴人たちが同父母の実姉の場合だと兄姫(えひめ)。実妹なら弟姫(おとひめ)。
また三姉妹なら真ん中を仲姫等と言う表記にするはず?

話は異なるけども、父親が同じでも母親が異なった場合、
異母の兄弟姉妹の男女間でも婚姻が可能とされたようで、
実際の系譜上でも様々に見うけられます
おじさんに姪が嫁いだ例もたくさん。

299 :天之御名無主:2013/02/24(日) 19:00:46.66 .net
普通に、本文でイザナギ・イザナギの生んだ太陽神は女神だって先に書いて対象が女神であることを確保したうえで、
性別がよくわからん「天照大神」とも言う、と書くことにより
天照大神は女神ですと宣言しているとしか読めないがな。

300 :天之御名無主:2013/02/24(日) 19:02:18.07 .net
持統天皇がうんたらだからって話なのかもだけど

イザナギが男 イザナミが女

とかの他の部分とも関連付けて考えてアマテラスが女である必要があったとかは
考えないのであろうか?

イザナミは女なのに黄泉で腐ったりしてるしw

301 :天之御名無主:2013/02/24(日) 19:04:52.41 .net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

腐の女神として現代に復権!

302 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/01(金) 17:30:03.48 .net
>>296
逆だろ
女だと何の得もしないんだよ
上杉謙信が女だったら萎えるのと同じようなものだよ

303 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/01(金) 17:32:08.37 .net
だから天照も男だったんだよ本当は

それに最高神が女キャラなんて、最近のチャラチャラした
ラノベ漫画アニメみたいでやだよね
ボスは男キャラの方がずっとカッコいいし燃えるからね

304 :天之御名無主:2013/03/01(金) 18:18:27.54 .net
ヌルハチの祖神も女神じゃん

305 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/01(金) 19:48:58.96 .net
関係ありません

306 :天之御名無主:2013/03/01(金) 20:53:44.24 .net
いや割とそこが核心だろーに

307 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/01(金) 21:22:53.48 .net
それはお前の思い込み
天照は男なんだよ
男であった方がいいに決まってるだろ

308 :天之御名無主:2013/03/01(金) 23:09:14.21 .net
日本の成り立ちに兜跋毘沙門天が絡むと割りとその辺りの話もあると思うんだが?

それとあった方がいいに決まってるとか訳判らんw

309 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/01(金) 23:44:38.34 .net
上杉謙信が崇拝した神(毘沙門天)は男です
いいに決まってるのはその方がカッコよくて燃えるからだろ
上杉謙信は男だからカッコいいし人気があるんだよ
最高の存在を女にするなんて萌え豚に似た軟弱くささを感じるんだよ
もし上杉謙信が女だったら信長の野望は絶対に燃えないね
プレイするにしろ別大名として相手にするにしろ最強の漢だから燃えるんだろ

310 :天之御名無主:2013/03/02(土) 00:18:41.47 .net
いやそこは男女の問題じゃなくてカガンと言うかハーカーンの問題というか

311 :天之御名無主:2013/03/02(土) 00:27:54.30 .net
大王オオキミが天皇テンノウに変わった部分にその辺りが関わってくんのかなあ?と

312 :天之御名無主:2013/03/02(土) 00:38:07.76 .net
天皇(すめらみこと)でしょう

313 :天之御名無主:2013/03/05(火) 02:05:13.09 .net
■上杉謙信女性説5■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1217040430/

314 :天之御名無主:2013/03/26(火) 23:58:54.95 .net
>>307
>天照は男なんだよ

スサノオが女で良いならなw
本来は日月・陰陽・左右で、天照・月読で「二極」の話だったのにな〜

315 :天之御名無主:2013/03/27(水) 00:42:33.14 .net
俺の守護神のひるめむちさんは女性ですお。顔写真入りですなんつって。

316 :デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/27(水) 08:52:18.56 .net
>>314
スサノオも天照も男です

317 :天之御名無主:2013/04/04(木) 05:25:44.12 .net
けっきょくわからんじゃんw

318 :天之御名無主:2013/04/05(金) 14:24:49.11 .net
スサノオもアマテラスも男です。
スサノオが正統でアマテラス(♂)は絶えていたのですけれども。
国譲りにあたってスサノオを落とし、消えていたアマテラス(♂)を正統して自らに繋げた。
アマテラスはあまりに長期間登場しますがだんだんと実在性が薄れ、
神武東征時には八咫烏を遣わすという完全に観念的な存在になっております。

319 :天之御名無主:2013/04/05(金) 15:57:28.11 .net
そりゃ神様だからな

250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200